951: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 19:19:23.62 ID:4ORFO6ID
相談です。
皆さんは30代でウェディングドレスを着る女性をどう思いますか?
私と妻、共に今年30歳になります。
二年前に入籍をしたんですが、仕事の関係でまだ結婚式を挙げていませんでした。
それで今年の秋頃にようやく結婚式を挙げれそうなので、
妻と二人で色々考えておりましたが、妻の友人(40代後半の女性)が
「三十路の女がドレス着るなんてみっとともない。」
「お金払って行く方は内心笑ってる。」
等と妻に言ったらしく、元々妻も
「私には若い子が着る様なドレスは似合わないと思うし、
ドレスにお金かけるよりも食事やドリンクとかにお金をかけてご祝儀制ではなくて、
一万円位の会費で後は自分達の貯金から出したい。
自分達より来てくれた友達を満足させてあげれるような小さなパーティーがしたいな。」
と話していたんですが、その友人からの一言で酷く落ち込んでしまい
もう結婚式は絶対にやらない。と言ってしまっています。
妻と同じ年の友人達と私で、そんな事気にしなくていい。等、励ましているんですが、
妻本人が「私みたいな人間が結婚式挙げたって誰も喜ばない。
三十路のウェディングドレス姿見ても誰も嬉しくない。自分でもわかってたけど
こんなにハッキリ言われて、もうやる気が起きない。写真も撮りたくない。」
と断固拒否する姿勢です。
どうせなら皆を喜ばせたいと思って、一生懸命貯金して来て、やっと実現出来そうだったのに
思わぬ事態となってしまい困っています。
妻と同じ年の友人達も色々気を使ってくれてるんですが、
本人がやりたくないと言っているのに無理にやらせるわけにも行かないだろうし
しかし、妻が頑張って節約して貯金してた姿を思うと実現させてあげたいのですが、
何と言っていいのかわかりません。
情けないですが、アドバイスよろしくお願いします。
皆さんは30代でウェディングドレスを着る女性をどう思いますか?
私と妻、共に今年30歳になります。
二年前に入籍をしたんですが、仕事の関係でまだ結婚式を挙げていませんでした。
それで今年の秋頃にようやく結婚式を挙げれそうなので、
妻と二人で色々考えておりましたが、妻の友人(40代後半の女性)が
「三十路の女がドレス着るなんてみっとともない。」
「お金払って行く方は内心笑ってる。」
等と妻に言ったらしく、元々妻も
「私には若い子が着る様なドレスは似合わないと思うし、
ドレスにお金かけるよりも食事やドリンクとかにお金をかけてご祝儀制ではなくて、
一万円位の会費で後は自分達の貯金から出したい。
自分達より来てくれた友達を満足させてあげれるような小さなパーティーがしたいな。」
と話していたんですが、その友人からの一言で酷く落ち込んでしまい
もう結婚式は絶対にやらない。と言ってしまっています。
妻と同じ年の友人達と私で、そんな事気にしなくていい。等、励ましているんですが、
妻本人が「私みたいな人間が結婚式挙げたって誰も喜ばない。
三十路のウェディングドレス姿見ても誰も嬉しくない。自分でもわかってたけど
こんなにハッキリ言われて、もうやる気が起きない。写真も撮りたくない。」
と断固拒否する姿勢です。
どうせなら皆を喜ばせたいと思って、一生懸命貯金して来て、やっと実現出来そうだったのに
思わぬ事態となってしまい困っています。
妻と同じ年の友人達も色々気を使ってくれてるんですが、
本人がやりたくないと言っているのに無理にやらせるわけにも行かないだろうし
しかし、妻が頑張って節約して貯金してた姿を思うと実現させてあげたいのですが、
何と言っていいのかわかりません。
情けないですが、アドバイスよろしくお願いします。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
952: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 19:28:42.76 ID:R7bc9nvc
>>951
自分の周りは仕事人間が多いせいか、みんな30代で結婚してる。
人によるけど、披露宴を挙げる人も多いよ。
もちろん20代のようなカワイイドレスは似合わないかもしれないけど、
何歳になっても自分に合うドレスを着た花嫁は綺麗だよ。
今どき30代の花嫁なんて普通だし、30歳なら全然問題ない。
会費制や食事にお金をかけるおもてなし系の披露宴も素敵だけど
だからってドレスを諦めるのは違うと思うな。
ちょっとその40代の友人に悪意を感じる話だね。
自分の周りは仕事人間が多いせいか、みんな30代で結婚してる。
人によるけど、披露宴を挙げる人も多いよ。
もちろん20代のようなカワイイドレスは似合わないかもしれないけど、
何歳になっても自分に合うドレスを着た花嫁は綺麗だよ。
今どき30代の花嫁なんて普通だし、30歳なら全然問題ない。
会費制や食事にお金をかけるおもてなし系の披露宴も素敵だけど
だからってドレスを諦めるのは違うと思うな。
ちょっとその40代の友人に悪意を感じる話だね。
953: 951 2014/03/17(月) 20:00:23.75 ID:4ORFO6ID
>>952
ありがとうございます。
自分達の同級生でも30代で結婚式を挙げてる人は沢山いますし、私も変だとは思いません。
妻の希望は、貸しきり出来るレストランで親族とお互いの仲の良い友人達を呼んで
もてなしたい。でした。
私と妻は同級生なので共通の友人も沢山いますし、特に妻の友人達は楽しみにしてるよ!と
前々から言ってくれていました。
確かに若い子が着る様なドレスは派手過ぎるかもしれませんが、
私もネット等で一通り調べた時にシンプルで良さそうなのがあったりしたので
妻にも話たんですが、今は落ち込んでいて駄目でした...。
40代の友人の方の様な意見も確かにあるのかもしれませんが、
今回ばかりは何故そんな事を言ったんだろう?と怒りすら沸きます。
ありがとうございます。
自分達の同級生でも30代で結婚式を挙げてる人は沢山いますし、私も変だとは思いません。
妻の希望は、貸しきり出来るレストランで親族とお互いの仲の良い友人達を呼んで
もてなしたい。でした。
私と妻は同級生なので共通の友人も沢山いますし、特に妻の友人達は楽しみにしてるよ!と
前々から言ってくれていました。
確かに若い子が着る様なドレスは派手過ぎるかもしれませんが、
私もネット等で一通り調べた時にシンプルで良さそうなのがあったりしたので
妻にも話たんですが、今は落ち込んでいて駄目でした...。
40代の友人の方の様な意見も確かにあるのかもしれませんが、
今回ばかりは何故そんな事を言ったんだろう?と怒りすら沸きます。
954: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 20:14:57.90 ID:iJEi/Zqd
> 今は落ち込んでいて駄目でした
ウェディングドレスは記念に残そうって話をして、参考のために、ってウェディングフェアに行く
年齢様々&美醜問わずどんな女性でも、嬉しそうにドレス選んでる姿を目撃させることで、
「若い美人以外のドレスは自粛!!」という奥さんの思い込みというか深いショックは
和らぐんでないかな
そして、40代友人の言動からは「善意」は全く感じられないことに同意
忠告めいてるだけの、ただの引きずり落としじゃないか
もし、本当に善意からなのであれば、若いなら勢いで着こなせるデザインでも
あなたならば、こんな風なのがきっと似合うわよって奥さんの魅力を生かすように
アドバイスするものだからね
ウェディングドレスは記念に残そうって話をして、参考のために、ってウェディングフェアに行く
年齢様々&美醜問わずどんな女性でも、嬉しそうにドレス選んでる姿を目撃させることで、
「若い美人以外のドレスは自粛!!」という奥さんの思い込みというか深いショックは
和らぐんでないかな
そして、40代友人の言動からは「善意」は全く感じられないことに同意
忠告めいてるだけの、ただの引きずり落としじゃないか
もし、本当に善意からなのであれば、若いなら勢いで着こなせるデザインでも
あなたならば、こんな風なのがきっと似合うわよって奥さんの魅力を生かすように
アドバイスするものだからね
955: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 20:16:30.50 ID:JRxSZgUJ
奥さん、普段から頑ななタイプなの?
友人も変だけど、そこまでダメージ受ける奥さんも変じゃない?
なんか元々トラウマでもあった所にクリティカルヒットしちゃったのかな
一人の友人(友人でもなんでもねーよと言いたいが)の意見の方が
旦那の希望や意見より重いものかね?
友人も変だけど、そこまでダメージ受ける奥さんも変じゃない?
なんか元々トラウマでもあった所にクリティカルヒットしちゃったのかな
一人の友人(友人でもなんでもねーよと言いたいが)の意見の方が
旦那の希望や意見より重いものかね?
956: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 20:32:51.10 ID:vVhdxGmD
>>955
これ同意。
コンプレックスを抉られるようなこと言われてそう。
その40代友人って絶対悪意あるよね。
嫉妬なのか、単に奥さんのことが嫌いなのか分からないけど。
年もずいぶん離れてるけど、どういう友達なの?
それでドレスをやめたら相手の思うツボだよー。
これ同意。
コンプレックスを抉られるようなこと言われてそう。
その40代友人って絶対悪意あるよね。
嫉妬なのか、単に奥さんのことが嫌いなのか分からないけど。
年もずいぶん離れてるけど、どういう友達なの?
それでドレスをやめたら相手の思うツボだよー。
957: 951 2014/03/17(月) 20:52:48.52 ID:4ORFO6ID
ありがとうございます。
コンプレックスですか...。
そうですね、思い当たる所と言ったら私と妻は自営業で肉体労働系なんです。
毎日体を使うのと、妻は趣味がスポーツなのでやや筋肉質で高身長ですね。
仕事では日焼け止め位で、普段もあまり化粧はしないし私服もシンプルです。
私から見れば健康的で良いなと思ってるんですが、本人は良く
「私って男みたいだよね?」と時々言います。
ドレスも、実は一度見に行った事があるんですが「男みたいな私に似合うのかな?」と
終始呟いてました。
気にする程ではないと私は思うんですが、妻からしたらそれがコンプレックスで、
それに更に年齢の事を言われて嫌になってしまったのかな?と...。
もしかしたらなんですが...。
40代の友人とはスポーツ関係で知り合った方です。
未婚の方なのでその辺はもしかしたら嫉妬なんですかね...?
コンプレックスですか...。
そうですね、思い当たる所と言ったら私と妻は自営業で肉体労働系なんです。
毎日体を使うのと、妻は趣味がスポーツなのでやや筋肉質で高身長ですね。
仕事では日焼け止め位で、普段もあまり化粧はしないし私服もシンプルです。
私から見れば健康的で良いなと思ってるんですが、本人は良く
「私って男みたいだよね?」と時々言います。
ドレスも、実は一度見に行った事があるんですが「男みたいな私に似合うのかな?」と
終始呟いてました。
気にする程ではないと私は思うんですが、妻からしたらそれがコンプレックスで、
それに更に年齢の事を言われて嫌になってしまったのかな?と...。
もしかしたらなんですが...。
40代の友人とはスポーツ関係で知り合った方です。
未婚の方なのでその辺はもしかしたら嫉妬なんですかね...?
959: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 20:57:32.58 ID:JRxSZgUJ
40代未婚の人の前で結婚式の話するのが間違ってるわw
とりあえずまだなにもかも未定みたいだし
入籍後二年が三年になってもいいや位の気持ちで長期戦でのぞんでみては?
とりあえずまだなにもかも未定みたいだし
入籍後二年が三年になってもいいや位の気持ちで長期戦でのぞんでみては?
960: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 20:58:05.35 ID:qLaT8r8G
未婚と聞いて「やっぱり」としか思えないw
958: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 20:52:52.81 ID:P852/uBF
>>953
うちの妹は36で結婚式したけど
アンティーク調総レースのスリップドレスを大人な雰囲気で着こなして
それはそれは美しかったぞ。
20代には着こなせないデザインだと思った。
その40代友人の言うことは単なる僻みだ。気にするな。
うちの妹は36で結婚式したけど
アンティーク調総レースのスリップドレスを大人な雰囲気で着こなして
それはそれは美しかったぞ。
20代には着こなせないデザインだと思った。
その40代友人の言うことは単なる僻みだ。気にするな。
961: 951 2014/03/17(月) 21:01:24.29 ID:4ORFO6ID
>>958
確かに20代では着こなせないような大人なドレスもありますよね。
本人が納得して、尚且似合うドレスなら良いと私も思ってるんですがね。
ちなみに結婚式の話は妻からしたのではなく
向こうから「結婚式はやらないの?」と聞かれたので、今年やっと出来そうです。
と答えたら上記の発言をされたそうです。
確かに20代では着こなせないような大人なドレスもありますよね。
本人が納得して、尚且似合うドレスなら良いと私も思ってるんですがね。
ちなみに結婚式の話は妻からしたのではなく
向こうから「結婚式はやらないの?」と聞かれたので、今年やっと出来そうです。
と答えたら上記の発言をされたそうです。
963: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 21:07:10.25 ID:ZBYlz0Sz
パーソナルデザイン診断に二人で行って見たら?
本当に似合うものがわかるかも
本当に似合うものがわかるかも
962: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 21:03:43.05 ID:R7bc9nvc
>>957
あえてコンプレックスや友人の話を出すより、
シンプルに951の意見として「俺がドレスを着て欲しい」「ドレス姿、絶対に綺麗だよ」という方がいいかもね。
男みたいだよね?と聞くのは否定の言葉を待ってるからなんだけど、
一方で女性らしくないという事で傷つくのが怖いから予防線をはってるとも言える。
それだけ気にしているんだよ。
951の書いてる「気にするほどではない」ってのは、遠まわしな肯定だよね・・・
あえてコンプレックスや友人の話を出すより、
シンプルに951の意見として「俺がドレスを着て欲しい」「ドレス姿、絶対に綺麗だよ」という方がいいかもね。
男みたいだよね?と聞くのは否定の言葉を待ってるからなんだけど、
一方で女性らしくないという事で傷つくのが怖いから予防線をはってるとも言える。
それだけ気にしているんだよ。
951の書いてる「気にするほどではない」ってのは、遠まわしな肯定だよね・・・
967: 951 2014/03/17(月) 21:14:45.17 ID:4ORFO6ID
>>962
なるほど。確かにそうかもしれません。
それなら私も悪かったですね...。
心では結婚式をやってあげたいのに、今の状態だと無理矢理やらせる様な形に
なってしまったら、益々苦しめるのかもしれないと思い 「俺がドレス姿を見たい。」と言う言葉より
「気持ちが落ち着いて結婚式をやりたくなったら協力するよ。」と言う曖昧な言葉しか
かけてあげれませんでした。
もしかしたら妻は私の気持ちを聞きたかったのかも知れませんね。
もう少し話し合ってみたいと思います。
診断等も視野に入れてみて、似合う物を見つけてあげたいと思います。
どうもありがとうございました。
なるほど。確かにそうかもしれません。
それなら私も悪かったですね...。
心では結婚式をやってあげたいのに、今の状態だと無理矢理やらせる様な形に
なってしまったら、益々苦しめるのかもしれないと思い 「俺がドレス姿を見たい。」と言う言葉より
「気持ちが落ち着いて結婚式をやりたくなったら協力するよ。」と言う曖昧な言葉しか
かけてあげれませんでした。
もしかしたら妻は私の気持ちを聞きたかったのかも知れませんね。
もう少し話し合ってみたいと思います。
診断等も視野に入れてみて、似合う物を見つけてあげたいと思います。
どうもありがとうございました。
964: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 21:10:02.04 ID:jiDq7V8B
>>957
ドレスを見にいったとき、試着はしてみました?
その時の印象で、ダメと思ったら覆しにくいだろうし
案外いいと思ったなら何とかなりそうですが
ドレスを見にいったとき、試着はしてみました?
その時の印象で、ダメと思ったら覆しにくいだろうし
案外いいと思ったなら何とかなりそうですが
966: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 21:12:36.51 ID:iJEi/Zqd
>>957
実際に色々着て見なけりゃ、どのシルエットが似合うか分からないのよ
ドレスは中身が入ってこそ、立体的なデコボコが映えるのだから
いかり肩でも、それを強調しないドレスデザインはあるよ
そして、そういうコンプレックスを隠しつつ、身体の長所を演出するドレスを
素人よりもプロに選んでもらう機会を持ったほうがいいよ
奥さんが、パーティーで着用するかどうかは現在分からないけど
でもやっぱり、奥さんのウェディング姿は目撃したいでしょ?
一度は見たい、俺の為に着てくれるのが嬉しいんだ、って一押ししてみなよ
実際に色々着て見なけりゃ、どのシルエットが似合うか分からないのよ
ドレスは中身が入ってこそ、立体的なデコボコが映えるのだから
いかり肩でも、それを強調しないドレスデザインはあるよ
そして、そういうコンプレックスを隠しつつ、身体の長所を演出するドレスを
素人よりもプロに選んでもらう機会を持ったほうがいいよ
奥さんが、パーティーで着用するかどうかは現在分からないけど
でもやっぱり、奥さんのウェディング姿は目撃したいでしょ?
一度は見たい、俺の為に着てくれるのが嬉しいんだ、って一押ししてみなよ
965: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 21:10:29.27 ID:P852/uBF
多分ね、その友人は自分に結婚予定が無いから
そういうことを周りにまき散らすことで自分を納得させてるんだよ。
かわいそうな人なんだよって奥さんに教えてあげよう。
もし今後奇跡的に結婚できることになったら絶対ドレス着るって。
そういうことを周りにまき散らすことで自分を納得させてるんだよ。
かわいそうな人なんだよって奥さんに教えてあげよう。
もし今後奇跡的に結婚できることになったら絶対ドレス着るって。
968: 951 2014/03/17(月) 21:20:44.88 ID:4ORFO6ID
後にレスを下さった皆さんもありがとうございます。
私も是非妻のドレス姿は見たいです。
何より、自分の事より友人達の負担を少なくして、楽しませようと考えて貯金して来た
妻の姿を見ていて、絶対にやってあげたと思い、一緒に頑張ってきました。
一人の意見に潰されないように支えてあげたいと思います。
私も是非妻のドレス姿は見たいです。
何より、自分の事より友人達の負担を少なくして、楽しませようと考えて貯金して来た
妻の姿を見ていて、絶対にやってあげたと思い、一緒に頑張ってきました。
一人の意見に潰されないように支えてあげたいと思います。
969: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 21:21:08.13 ID:eczesh++
友人はあまり巻き込まない方がいいと思うな。
正直2年も経って今更感があるし、めんどくさい夫婦だなと
私なら思うので。
正直2年も経って今更感があるし、めんどくさい夫婦だなと
私なら思うので。
975: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/17(月) 23:35:39.93 ID:rx1zmYEr
まあ入籍から2年もたってるなら
写真くらいにしといたほうがいいのでは
出るほうもなんで今更?だよね
写真くらいにしといたほうがいいのでは
出るほうもなんで今更?だよね
976: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/18(火) 04:34:53.71 ID:zXmFAd6Z
40代未婚の類がわいてるけど気にすんな
977: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/18(火) 07:56:39.30 ID:HgicH0og
結婚式の愚痴・不満、たまに見るけどやっぱり仲良い友達にはそうそうそんなこと思わない。
でも知人程度の友人や、大人数グループでは遊ぶけど…くらいの人には思うかも。>今更
これはどんなに心づくしでやっても、そう感じてる知人程度全員が全て納得するものを作り上げることは多分無理だし、
一番良いのは本当に仲の良い友人を見極めて招待リスト作ることだね。
例えばその40代後半も言葉にすれば「友達」カテゴリなのかもしれないけど、実際は友達の濃さはピンキリだし。
奥さんが不安を感じないメンツを揃えれば、コンプレックスへのプレッシャーも減るよ。
でも知人程度の友人や、大人数グループでは遊ぶけど…くらいの人には思うかも。>今更
これはどんなに心づくしでやっても、そう感じてる知人程度全員が全て納得するものを作り上げることは多分無理だし、
一番良いのは本当に仲の良い友人を見極めて招待リスト作ることだね。
例えばその40代後半も言葉にすれば「友達」カテゴリなのかもしれないけど、実際は友達の濃さはピンキリだし。
奥さんが不安を感じないメンツを揃えれば、コンプレックスへのプレッシャーも減るよ。
元スレ:【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】43 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1386372183/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
旦那・・・今後不安だぞ?
誰にそのドレス姿見てもらいたい?ってはっきり聞けや!!
どう聞いても嫌がらせとしか思えない一言がそんなに気になるなんて、よっぽどのコンプレックスがあるんだろうから
「僕がドレス姿の君を見たいんだ」と言っても「私の気持ちより自分の希望を優先するんだ」とか言いそうだな
「君は僕の気持ちや式を楽しみにしている友人たちの気持ちよりも、(40代未婚の友人)さんの一言のほうが重要なのかい?」
くらい言ってもいいと思うけど、今の状態で言ったらこじれそうな気もする
婆どもの傷の舐め合いとババア正当化が気持ち悪いw
男に聞いてみろw
「ババアのドレスなんぞ見たくない」というからw
>今どき30代の花嫁なんて普通だし
ババアに都合のいいときだけ「今どき」w
年の差婚が普通になりつつあるのに
それは「今どき普通」とは絶対に言わないwww
ダブルスタンダードがひどいからババアは肯定されないし軽蔑されるんだよ
そもそも30過ぎのババアと結婚してくれるへたれな男がいるだけで幸せじゃん
ほとんどの30ババアは結婚できなくなるんだからさww
面倒臭い女だな
今年30なんでしょ?今の30歳(代でも)って結構幼い顔立ちの人多くない?
ババアの僻みなんて気にしなきゃいいのに。そこでふて腐れるなら中身は確実に幼稚。
自分が歳とったからか分からんけど、最近の30歳の女性って若くない?
BBAの僻みとかシカトして縁切ればいいよ
40代のBBAに嫉妬された30歳のBBAが拗ねたって話だな
30歳は若いとか言っちゃってるBBAが湧いてるのが面白い
BBAになっても女はウエディングドレスを着たいんだから見逃してやれよって言えるようなBBAなら可愛げもあって好感持てるが30歳は若いとか言ってるのは見ていて痛々しい
年の差婚が普通になりつつあるのに
とか
そもそも30過ぎのババアと結婚してくれるへたれな男がいるだけで幸せじゃん
とか
歳の差婚を夢見るジジイが面白いこと言ってるよ(笑)
夫婦共に30歳になるって書いてあったのにその文章が読めないぐらい脳内お花畑なのですね
オチなし…?
ただの相談スレまとめんのもどうなのかな。
面白かったけど、がっかり。