今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

結婚の挨拶で祖母の家に嫁と行きお祝いで現金を貰ったんだが嫁が不機嫌になり夫婦喧嘩に発展してしまった

362: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 18:22:11.87 0
嫁と大喧嘩になった。
新婚なんだが3連休に俺の祖母の所に挨拶に行ったんだけど

364: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 18:47:20.00 0
祖母「そう言えば結婚のお祝いまだだったね。洗濯機と冷蔵庫どっちが良い?」
俺「どっちも既にあるからいらんわw。」
祖母「じゃあほかに何かいるものあるの?」
俺 嫁に目で聞くが嫁首を横に振る。

俺「無いよ。」 
祖母「じゃあアレかね?」
俺 指で丸を作りながら「現ナマ現ナマ。やっぱ金だよ。」
祖母「いくらよ。」
俺「お心のままに。」
祖母俺に5万渡す。

俺わざとらしくため息付ながら
「お婆ちゃんの俺に対する愛情ってこの程度なんだね。」
祖母ため息つきながら「持ってけドロボー。」と俺にもう15万くれる。
というやり取りをしたんだが帰りの車で嫁えらく不機嫌に
何でも「これではお年寄りからお金を巻き上げているみたいだ。
それに一緒にいた私までがめつい嫁だと思われる。
いくら家族でももう大人なんだから最低限の礼儀を伴ったやり取りをすべきだ。」と言い出す。

と言っても昔から俺と祖母のやり取りっていつもこんな感じだったし
あんまりうるさかったので
「うるさいな。俺の家族間でのやり取りに関係ない お前が口出すなよ。」って言ったら
そっから今日まで「どうせ私は関係ない部外者ですから」と怒ってしまって一言も会話がない。
謝っても効果なし。
これはどうするべきか。

365: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 18:49:04.69 0
>>364
お前下衆だな

366: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 18:54:16.75 0
本心ばらしちゃったあとでどう取り繕おうと、
上っ面の言葉だけの謝罪だってこともバレバレだわな。
ご愁傷様。根本的におかしいけど本人じゃ気づけないだろうし
詰んだな。

367: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:09:09.23 0
>>365
>>366
それは25年以上の付き合いのある俺と祖母の間とかであって
外から見てもわからんと思うんだよね。
俺も文章にしたら集ってるようにしか見えないと思った。

そもそもいまだに会うたびに3万から5万お小遣いくれるのに
結婚のお祝いにしては少なすぎるし、そもそも20万ポケットに入れた状態で
俺に5万しか渡さなかった時点でいつもの、
俺わざとらしくため息付ながら
「お婆ちゃんの俺に対する愛情ってこの程度なんだね。」
祖母ため息つきながら
「持ってけドロボー。」ってやり取りをしたかったとしか思えないんだけど。

368: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:20:42.44 0
>>364
感想「がめつい」

あなたの親族では普通なのかもしれないけど、他人(嫁)が見たらどん引きレベル。
特に「お婆ちゃんの俺に対する愛情ってこの程度なんだね。」これは冗談でもないわ。

369: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:37:53.88 0
言いたいことは分かるけど
>「うるさいな。俺の家族間でのやり取りに関係ない
お前が口出すなよ。」

なによりこれが非常にまずかったな
>>367で自分で書いてるように
うちは昔からこうなんだよ
最初からポケットに入れてそういうつっこみ待ってるんだよ、って
ちゃんと説明すればよかったろ?

371: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:40:39.98 0
369に追加

でも結婚の挨拶で一人前の大人なんだから
分かってても振り切って5万を有難くいただいた方が格好良かったな
おばあちゃんだって見直してくれたろうに

372: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:41:48.26 0
>>367
> 俺も文章にしたら集ってるようにしか見えないと思った。
客観的感想はこれなんだって気付いて欲しい。

奥さんに言いすぎだと思う。
あと少しは大人になって。

373: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 19:53:22.83 0
うちは、親や祖母が結構小遣いくれるから、気持ちがわからんでもないな
小金もちの老人は、小遣いをばら撒くのが楽しいんだし、遠慮したほうが気分を害するでしょ
もらってあげてるって感覚でいい場合もある

嫁も、祖母に対する思いやりやら遠慮よりも、
自分までがめつい、と思われたら嫌だってことで、自分の体面が悪くなったってことが第一でしょ
祖母の懐事情やこれまでのいきさつなんて知りやしないんだから、嫁も他人家族のやり取りに口を出すなんておかしい

でも、そもそも、こういう内輪的な現金のやり取りを、まだ新婚のうちから、嫁に見せるべきだったか
現金のやり取りっていやらしいものだから、嫁の前でやるべきじゃなかった
嫁の立場を考えてなかったってのはある

でも、この嫁さんもまだ子供だね
その20万渡してしまえば、案外機嫌よくなるんじゃね?
こういう体裁取り繕うような女こそ、結構金に汚かったりするからな

376: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:00:01.20 0
ばあちゃんが愛情をもって孫とやり取りしてるのは、何となくわかるけどな
微笑ましいじゃん

確かに祖母と孫のやり取りに口をはさんで機嫌損ねてる嫁もバカっぽいよ
これから先も面倒くさそう

これからは、こいつの面倒くさい性格を踏まえて、慎重に行動しとけよ
ホント面倒くさい嫁

378: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:06:46.76 0
これを暗記して、言うんだ

「俺も非常識だった、おばあちゃんのことを思ってくれてありがとう。
確かにがめつかったな、お前に言われてやっとわかったよ。次からは気を付ける。
良い嫁もらって、俺は幸せ者だ。おばあちゃんも大喜びだよ。
よかったら、今週末、おばあちゃんにお返しをしたいんだけど選んでくれる?
ついでに、お前のも何か買ったらいいよ!」

381: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:23:57.42 0
いや金は右から左に嫁に渡そうとしたけど喧嘩の延長で嫁が拒否したんだよ。
お返しは祖母は受け取らないだろうなあ。

382: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:33:48.52 0
祖母は何で受け取らないの

まあその嫁とやってくんだったら、下手に出てメールでも送って
お前の言うとおりだって、表面的にも同意して謝っておくしかないだろ

祖母と孫の関係を理解しろってほうが無理だよ
あんただって嫁と家族の関係なんてわからんだろうしさ
今後は陰で小遣いもらっときなよ

お前が悪いって態度してる間は、
嫁も意地張るからな

嫁が明日乳がんになって死んだらどうしよう?という妄想でもたくましくして、
まあ一歩先に大人になって気づいたほうが折れるっきゃないだろうよ

385: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:45:18.46 0
>>382 
食道楽だから。
余った金で3人でおいしいもの食べに行こうぜって提案だったら喜んで来ると思う。
あと謝ってるんだけど目に涙を浮かべながら「どうせ私は部外者の他人ですから。」
とか言って取りつく島もない感じ。

386: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:47:13.27 P
>>385
他人て言葉はよくないね。
家族になったんだからさ。

387: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:52:38.94 0
>>385
家族間のやり取りに他人のお前は口出すなって言っちゃったんだから
結婚したけどお前は他人、俺の家族じゃない言ってるのと同義だからね

しかも祖母に集ってる下衆な奴(と嫁は思ってる)に言われたらそりゃショックでしょうよ

388: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:56:21.05 0
>>387 
そんな意図は全く無かったんだけどな。
誤解だよ。

389: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:58:57.73 0
>>388
誤解じゃなくあんたがそう言ったんだよ。
ちょっと祖母の件も含め、ちょっと口悪すぎなんじゃないの。

放った言葉は取り消せないよ、取り返しがつかなくなる前によく考えた方がいい。

394: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 21:06:53.88 0
>>388
言葉を言葉通りに受け取った相手に、後からあれは誤解だなんて通用しないからね
まだ売り言葉に買い言葉で言い過ぎてしまったならわかるけど

391: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 21:01:13.53 P
責任ある大人になったわけだし、軽口で言うと他人が傷つくくらいわかれよ…

384: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 20:44:46.30 0
嫁もどっかのスレで愚痴ってそうな話だな

392: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 21:03:48.00 0
>>384
結婚の挨拶に旦那祖母の家に挨拶に行きました
旦那祖母にお祝いは洗濯機か冷蔵庫どちらがいいかと聞かれたのでどちらもあると断り、欲しい物は?と聞かれましたが私はないと答えたのに
旦那は祖母に「現金だよ現金」と言い出し、その上旦那祖母が渡してくれた5万円を足りないと言い最終的に20万円頂いてしまいした

その時の旦那のあまりに酷い物言いと態度に帰りの車の中で親しき中にも礼儀ありだと抗議したら
「俺たち家族間のやり取りに他人のお前は口を出すな」と言われてしまいました

その後冷静になった旦那から何度か謝罪はありましたが、結婚したのに私は家族ではないというのが彼の本心かと思うと
これから先結婚生活を続けて行く自信がなくなってしまいました


こんな感じかな?

393: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 21:05:30.66 0
>>392 
こう読むと俺スゲー極悪非道なDQN旦那だな。

395: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 21:07:37.81 0
>>393
だからさっきからそう言われてるだろうに

396: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 21:09:10.77 0
>>393
まさしくお前の嫁さんはそう思ったんだよ。
結婚して責任もある身になるんだから、軽口もほどほどに。
しばらくは嫁さんの顔色をうかがって生きろw

398: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 21:15:28.98 0
何か言われてみれば嫁にいつものやり取りだって説明した時に
頭に?マークが浮かんでたわ。
どれだけ説明してもそんな感じだから
「もう昔からの家族の間のやり取りに口出すな」って言ったんだけど
嫁視点だと>>392になるわけか。

399: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 21:27:42.25 0
>>398
いつものやり取りだからで通じるほどよくある祖母と孫のやり取りじゃないからね
一言で下衆、ただ下衆なやり取り

下手したらいつものやり取りって所で、いつも婆ちゃんはああ言えば金出すからwって聞こえたかもね

401: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 21:30:47.90 0
それがいつもであることが既に問題では?
下種な言葉で高齢の祖母の金をねだるのが当たり前になっている日常。
甘やかされてもらうことが当然の性格や金銭感覚。
常識人からみたら、ほほえましい関係にはみえないよね。危惧をもって当然。
それを指摘したら逆切れして、嫁に家族じゃないって暴言吐くようでは二度危険。

390: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 21:00:15.82 0
時間を使って、嫁の怒りの緩和を待つしかないんじゃね
既に、婆さんとのやり取りでどっちが正しいとかの問題ではないよ
好きで結婚した人からさ、他人が口出しすんなとか言われたら、そりゃ怒るさね

403: 名無しさん@HOME 2014/01/16(木) 21:33:15.77 P
まぁ他人だからとか言わなきゃよかったわけで要因がわかってよかったじゃないか。
時間掛けて優しく気配りしてあげてあげてよ

元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ95 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1388593578/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 俺の家族間でのやり取りに関係ない お前が口出すなよ
    これはダメだわ

  2. 時間をかけてとか言ってるがもう無理だろ、家族じゃないって言ってるわけだから。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。