
今まで散々稼ぎが低い方が家事をやると言ってきたのでそのツケが俺に回ってきた
妻が家事をやっていた時、食洗機を使うことを禁じていて何度か妻と衝突
結局妻が折れて食器を手洗い手拭きをしていた。食洗機自体は嫁が購入していて倉庫の中で埃を被ったまま使われることはなかった
頭にきた。俺は使うつもりは無いが、このタイミングで譲るなんて性格が悪すぎると言い合いになった
妻には家事のやり方に無意味に制限つける方が性格悪いと言い返された
買ったのは妻、使用者は誰もいない、同居者は使用に嫌悪感を覚えているという状況で「妻が他人に譲る行為」の何が悪いのかと冷たく言い放たれた
冷静になって考えてみると、俺ってモラハラ夫だったのかなと思う
謝って、家事は分担制にしてとお願いしても大丈夫だろうか
ド低能だなw
無理。
今まで奥さんがやってた期間分はやれば?
モラハラ野郎。
自分の過去の言葉通り、稼ぎ低い仕事しながら家事全部やれ
ダブスタはダメ





分担してくれるかどうかは分からないけど、少なくとも今までの自分の考え方が間違っていたことは認めてちゃんと詫びろ
許してもらうために詫びるんじゃなくて、自分が悪かったことを反省して詫びろ
それでようやくスタート地点に立てる
詫びた上で、奥さんがやった期間はやる。
それで初めて分担してと言える。
奥さんも旦那に不満たまってるだろうから、まずは自分に突き刺さってるブーメランをちゃんとしてからだな
やだー。
まさに自分のことを棚に上げて何考えてるんだろ。
こういう男尊女卑の人がいるから働く主婦の負担が全く減らないんだわ。
ちなみに私はこういう男尊女卑の人間のモラハラに耐えられず、離婚しましたよ。収入は私の半分以下なのに家事が100%私でしたから。
このままだとあなたも捨てられるかもね。てか、モラハラしてることに気がついてないのならもう時間の問題かなー
自分のどういう言動がモラハラだったのかをちゃんと理解した上で心から反省しないのに、家事分担にしてもらいたいがために表面上で謝ったって何の意味もないわ。それにちゃんと理解したらさ、家事分担にしてなんてとても言えないはずよ。