今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

モラハラ嫁と平和な生活を送り始めて1年半。モラハラを障害と認識し言行一致と一貫性を持って対応してきて真理を見た気がする

418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/30(木) 21:33:30.44
モラハラ嫁と平和な生活を送りはじめてはや1年半。
うざってぇかもしれないが、俺がモラハラ嫁に対してやったことを書く。
同じ苦しみを持つ同志の一助になれば幸甚。

1.無駄に謝らない
→悪くもないのに謝るのをやめた

2.俺には俺の人生がある、と連呼した
→向こうがこちらの落ち度を連呼して洗脳してくる手口の逆

3.俺はオマエのロボットじゃない、と連呼した
→上記2に合わせて、事あるごとにきっぱりと言った

4.離婚届に署名捺印をして手渡した
→その上で俺との生活が嫌なら、いつでも出してこい、と言った

5.嫁の感情の起伏に動じないことにした
→障害の発作だと捉え、まともに相手しない
見下すニュアンスではない、落ち着いた笑顔で返すのがかなり効果ある
【なに笑ってんのよ!】と言われたら【君が滑稽だから】ときっぱり言った

6.言葉の暴力については、すぐに退避する
→【逃げるな】と言われたら【聞く義務はない】ときっぱり言った
家帰ったらガラスが割れてたので、修理費はきっちり請求した

7.俺は俺の生きたいようにいきる、と連呼した
→経済面では取り決めを守るし、DVは当然しない。家族にも迷惑をかけない。
その上で、俺は俺のやりたいように生きる、と事あるごとに連呼した。

419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/30(木) 21:41:06.58
あげちまった。すまん。

>>418みたいなこと(本当はもっとあるが)を徹底したら、
3カ月くらいで、嫁が俺にあたらなくなった。相手されないことを理解したのだろう。

こっちも精神状態が落ち着いてくるので、距離もって観察すると、
モラハラ嫁は本当に人間として脆い。自尊心が高くて、それが認められない。
同じレベルの人間だと思って付き合おうとした自分が愚かだったと感じた。
障害がある人なのだな、と思ってからは余裕をもって接することができるようになった。

向こうも変化を察知したのか、甘えるのも様子を見ながらになった。

大切なのは、曖昧にしないできっぱり言ってやること。
モラハラ嫁は頭が悪いので、長文に耐えられない。
【これは許すけど、それは許さない】ってのは短い言葉で、何回も言う。
何回も言うってのが重要。

それと、たまには褒めてやるといい。素直に礼も言う。
【この人は自分に屈服しない。でも自分に優しくしてくれる】と思わせる。

それには言行一致と一貫性が大切。
初めの3カ月が勝負。

424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 00:51:49.06
>>419
そういった工夫をしてまで、一緒に居たい嫁なのでしょうか。
今、あなたは幸せですか?

トゲのある聞き方で申し訳ないが、私自身は、そこまで工夫しないと平和に暮らせない相手ならば、別れた方が良いのではないかと考えている。

425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 10:17:04.95
>>424
幸せか、不幸せかで聞かれれば、両方。
場面によって変わる。

別れた方が良い、という考えは頭に残るが、
いずれにせよ子供が物心つくまでは考えられない。

工夫については自分自身、反省した部分が多い。あまりにも無策に過ごしたから。
恥ずかしながら、嫁の【障害】に対して脊髄反射をしてたのが過去の実態。
他人と暮らすにあたっては自制が必要である、ことを理解させてもらった。
(別にそれは苦ではない。これが苦なら、一人で暮らすべき。)

家族だから、夫婦だから、に甘えていたのは嫁だけだと思っていたが、
それは俺もだった。それが事実であり残念な現実。

学んだことは、仮に次の女と暮らすことになったときにも役に立つ。
感情的に嫁と別れただけでは、きっと同じことを繰り返しただろう。

426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 10:24:47.52
そういった意味では、【俺の身の丈にあった女】なんだろう。
残念ながらな。

正月もなんらトラブルなく過ごした。こんなのは何年ぶりのことだ。
3日と仲良くできなかったわけだが、今はそうでもない。
仲良くはないが別に悪くもない。
嫌味を言い合うこともないし、家庭で孤立しているわけでもない。

そんなんだから、仕事もうまくいく。お金も入ってくる。
家計は分けてあるから、嫁に吸い取られる、なんてことはない。
嫁は障害餅だが、働いて自分が使う分は自分で稼いでるし、
家事はきっちりこなすし、子供にも愛情を注ぐ。

人によって障害の度合いが違うので、一様には言えないのだが、
俺の現状で言うのであれば、この雰囲気であれば離婚する必要性も感じない。

子供が独立して、夫婦2人になったとき、その時が変革ポイントだろう。
ただ、それすらも、俺が更に洗練されていけば余裕な感じもある。
もちろん、希望的観測だが。

427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 10:33:26.44
長くなったので終わりにするが、要約すると、
嫁を変えるのは不可能。
障害を持ってるわけだから。

例に出して申し訳ないが、手足がない障害を持った人に、
【何でお前は、いつになっても手足が生えてこないんだ!!】つって怒ってたのが俺。
俺が愚かだった。これは間違いない。

こちらが認識をして、見る角度を変えて、工夫して望むしかない。

そしてそれは、観察しているとどの夫婦にもある程度は必要な作業に思える。
仕事がら、俺はたくさんの夫婦、家庭と接するので、これは間違いない。
うまくいっている(ようにみえる)夫婦は、礼儀・節度・敬意が愛情の根底にある。

この作業が、障害がある分だけ一般よりも多く必要。

一度じゃじゃ馬を乗りこなせれば、大人しい馬など簡単になる。
それだけ。

430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 15:33:13.91
>>418
まさに「境界をひく」作業だな。
人格障害、特に境界例を相手にするときの基本だ。医療職はそうやって接するように努める。

しかし、仕事ならともかく、同じ家にいるとなると、なかなかできないし、こっちもめちゃくちゃ消耗する。
おまえさんはおそらくメンタル的にそうとう強くて自立的なタイプで、かつ、嫁の人格障害度合も
Maxではないのだろう。

418のようにかわしきれる奴はうまくかわすのもあり。
でも、無理だと思ったやつは、無理せずに逃げろ。

434: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 20:04:26.59
>>430
>おまえさんはおそらくメンタル的にそうとう強くて自立的なタイプ
いや、そんなことはない。
サラッと書いているが血ヘドを吐く思いでやり遂げた。

>嫁の人格障害度合もMaxではないのだろう。
このスレを読む限りではそうなのだろう。
しかしまぁ、【親がクズだからアンタもクズなんだね。遺伝だね。】には、殺そうかと思った。

>無理だと思ったやつは、無理せずに逃げろ。
俺も無理する気はない。
今は落ち着いて1年以上たつが、いつ悪化するかなど分からない。
ただ、間違いないのは、今回の作業を通して、俺は【自分の人生】を強く意識するようになり、
そして【自分の意思】を大切にするようになった。

不思議なことに、それゆえに嫁にも後見人的に接することができるようになった。

モラハラ嫁は、内側に孤独を抱えている。少なくとも俺の嫁はそう。
そばにいてくれと素直に言えないから、支配することで充足しようとする。
その弱さを理解してやり、そしてこちらがそれに気付いた上で接すると落ち着いてくる。

簡単に言おうか。真理を。
モラハラ嫁が求めているのは【優しいパパ】だ。間違いない。

435: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 20:12:34.22
>>434
最後の一行は非常に正しい真実

437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 20:20:00.51
>>435
ありがとう。
でも過ぎた賛辞は自演騒ぎになる。気持ちは嬉しい。

ありがとう。

441: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/01(土) 20:09:18.73
>>418

この対応は基本だろうな。
しかし俺は罪悪感を持ちやすい人間で当時は自分が悪いと本気で思っていたな。
本とかwebで知識を仕入れて自分は悪くないと認識した。
しかし結局そのころには愛なんてものはとっくになくなり、憎しみだけになって離れた。
418の対応を続けて必死に戦いながら、いつか疲弊して「もうやめた」と思わないかどうかだろうな。
俺も一応対人援助職で心理療法とか多少は知っていたけどなんの役にも立たなかった。

元スレ:【モラハラ】人格障害の嫁を持つ旦那12【DV】 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1387033567/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. 424の言うとおりだな、まあ報告者は忍耐の末にようやく辿り着いた境地だから否定したいだろうけどw

    「女は殴って躾けろ」なんて酷い暴言があるけど、
    この話みたいなキチガイ女を前にしても否定できる奴はいないだろうね

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。