今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

祖母から相続した家に住んでいますが妻が仏壇を処分して仏間と2間続きの和室に義両親と同居したいと言い出した

420: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 00:54:16.26 0
相談というか、自分が考える為の材料として訊いてみたいのですが

私の母が一人子で祖母が亡くなる前に
母が物が判らなくなるまでで良いので、母実家の墓の世話、仏壇の管理を条件に
母を飛び越して、土地、古い家、それなりに纏まった現金の相続人に
話が有った時に妻にも相談しました

祖母が亡くなり、家はさすがに古かったので、喪が明けるのを待って新築しました
それから20年ちょっと経ったのですが、最近になって妻が妻両親と
うちで同居したいと言い出し、仏間にもなっている、2間続きの和室を妻両親にと
最初に同居話が出た時に、同居は気疲れもする、したくないと断ったのですが
その時は4月に就職する息子の使って居た部屋を使うつもりなのかと思っていました

昨日になって、盆に私の両親が墓参りの帰りに、仏壇にお参りしに寄るのが嫌だ
仏壇を処分して欲しいと言い出しました、妻両親が同居する為なら、母に言い訳が立つと
妻にとっては、舅、姑が家に来るのは、気疲れする事は理解してます
普段の妻と両親は寄らず、触らずです

殆ど接触が無い分、良い関係でも無いですが、悪い関係でも無いと思っています
年に1度、盆に私の両親が家に寄って、線香をあげて、お茶を飲んで2時間ほど
直接相続したのは私ですが、経済的な恩恵は、家族3人共に有ったと思いますし、
年に1度のお勤めだと思えない物でしょうか?

既婚男性に書こうかと思いましたが、女性の意見も聞いてみたくこちらに

421: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 00:59:21.29 0
>>420
嫁一家の主張が有り得ないわ
仏壇引き継いだ以上は仏壇守る責任があるだろ
その責任を負ってもらうからこそ相続で配慮してもらったんじゃん
その責任放棄すんの?相続で金は貰っといて?

それから、仏壇処分を言い出すってのは、明確にその家の乗っ取りの意思表示だ
離婚になってもおかしくないくらいのトンデモナイ無礼だよ

こんな強欲な嫁一族とは離婚を勧めるよ

422: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:04:14.74 0
>>420
仏壇処分とか正気か?
二十歳そこそこで仏壇の扱い知らないならともかく、もういい年のおっさんが何ボケたこと言ってんだよ
もうその図々しいことこの上ない嫁をとっとと叩き出せよ
処分するべきは仏壇じゃなくて嫁だ
祖先を冒涜されてヘラヘラしてるお前も気持ち悪い
自分のルーツ、自分を可愛がってくれた祖母を馬鹿にされてよく平気だな

423: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:10:55.07 0
>>420
もしかして仏壇処分は嫁親が後ろで糸引いてるんじゃない?
仏壇があるってことは、そこは嫁一族の家じゃないって証拠になっちゃうんで
それをなんとしてでも処分した上で同居して、実質家を乗っ取りたいんじゃないの?

「盆暮れに顔会わせるのはイヤ」は仏壇処分という大きなことをするには理由が弱すぎる
それでいきなり仏壇処分言い出すのは不自然だと思う
同居希望なことと言い、同居に合せて仏間取り壊そうとしてるところといい
かなりきな臭い匂いがするね

424: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:14:15.53 0
>>420
貴方の祖母から相続した物の権利は嫁には無いよ。
夫婦二人で築いた共有財産ではないからね。
先祖供養を条件に相続してるんだから、きちんとすべき。
だから嫁親との同居はキッパリ断った方が良いと思う。

425: 420 2014/02/25(火) 01:16:23.02 0
返事ありがとうございます

仏壇を処分するつもりは無いです
ルーツとかはあまり考えた事は有りませんが大切な祖母との大切なな約束です、
ただ数時間前に、その様な事を言われて妻の意図がどの辺に有るのか、少し混乱しています

427: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:19:31.18 0
やはり、同居が先に有って
仏壇の処分はその理由として後付と考える方が当たっているのでしょうか

428: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:20:35.75 0
>>420
同居したら420の家系の財産が嫁と嫁の親に乗っ取られるよ
お仏壇を処分しろとか非常識過ぎる
お子さんも大きいみたいだし、あまりうるさく言うようなら
離婚も視野に考えるって脅して突っぱねたら?
揉めて本当に離婚の話になっても、
相続した財産は共有財産じゃないから離婚しても分ける必要無いよ

429: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:22:23.49 0
>>425
子供が家を出たなら嫁ももういい年だろうし、その年で仏壇をオブジェ程度にしか考えてないってことはないでしょ
仏壇処分は同居の布石だと思うけどね
義両親としては、他所様の仏壇がある家じゃ我が物顔で振る舞えないから肩身が狭いんで
そこをなんとかして我が物顔でその家を使いたいんでしょう

430: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:25:09.82 0
>>427
同居>乗っ取り>嫁と嫁親の家>ウマー
もし420が親より先に亡くなったら、420親には一銭も入らない。
420の嫁と子供が相続。
家はそのまま嫁と嫁親の物。

433: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:29:09.57 0
>>430続き
嫁と嫁親が家を自分達の物にするためには、420家系のお仏壇は邪魔。
って発想じゃない?
旦那さん(世帯主)のお仏壇を邪険にするなんて考えられないよ。
自分は嫁いだ身だから、本来は嫁もそのお仏壇を守る立場なのに。

431: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:25:10.54 0
>>427
目的は同居というよりも乗っ取りだろうね
同居だけなら仏壇処分しなくてもできる
それなのに敢えて仏壇処分にまで踏み込むということは、その家から「旦那家の家」という痕跡を消すためだろう

432: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:26:23.95 0
>>425
マジで同居は止めとけ
そこまでキチガイだと財産狙いの殺人も有り得るぞ

434: 420 2014/02/25(火) 01:31:14.78 0
ありがとうございます

背中を押して頂きました、
同居は突っぱねます、それでも諦めないようなら
妻と今後の夫婦の事についても話をしようと思います

435: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:31:50.03 0
>>425
仏壇処分を嫁&嫁親が要求ってありえないよ
盆に来るのが気疲れって普通のことじゃない
ってかむしろ盆だけなんでしょ?
気疲れ云々はただの言い訳
「嫁&嫁両親の家」にしたいからとしか思えない

436: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:31:57.72 0
>>425
軽々しく言いたくない言葉だけど
離婚をおすすめする
嫁一家はそれくらい考え方がおかしい

439: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:40:02.11 0
>>434
何するか分からない一家みたいだから
万が一、420が親より先に亡くなった場合を考えて
祖母から相続した財産は、両親が生きていたら両親(自分の家系の人)
に返すって遺言書作っといたら?
遺留分あるから全額両親に行くわけじゃないけど、老後の足しになるし。
嫁一家、サスペンスドラマ並みに気持ち悪い。

440: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:46:21.88 0
>>434
話し合いの際はボイスレコーダーで会話を全て録音しておいた方が良い。
同居を強行に押し進めようとしたら
それを親族に公開して仏壇の処分と同居を防ぐ。
もっと拗れて離婚の話になったら、それを持って弁護士へ。
言った言わないを防ぐためにも、証拠を残した方が良さげ。

元スレ:物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活184 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1391994606/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

10件のコメント

  1. 仏壇処分とか道徳的というか人間的に常識ねーよな
    そんな女と結婚したのが悪い

  2. 一応、嫁親の健康状態と嫁の兄弟の有無は書いてほしかったな。
    兄妹無しで、自立困難な健康状態で、通いでは補助できない遠距離で、何度も夫に相談してるが、夫が真剣に考えてくれなくて・・・、そんな感じでぶち切れた状況なら、同居の強硬、同居の妨げと考えられる仏壇の撤去を口走るのも理解できる。
    あと勘違いしてる奴がいるけど、家は新築してるんだから共有財産だし、仏壇の処分は道徳的にどうかと思うけど、同居要請は別に変じゃないぞ。
    ついでに言うと、位牌は故人の憑代みたいな感じだけど、仏壇は寺にお参りに行けないとき用の簡易的社殿だから、管理が大事なのは位牌であって仏壇はそれほど重要じゃない。

    1. お前も勘違いしているから言っとくけど土地は相続しているので共有財産にはならんぞ。
      お前の言い分だと共有財産になるのは建物だけな。
      築20年以上の上物だけだ。

      1. 当たり前だろ。土地なんて書いてあるか?
        何を勘違いしてるというのか、謎な反論だな。文盲というやつか。

      2. 文盲はお前だよ
        家は共有財産だと主張しているが築20年以上の上物なんて一般的には資産価値は無いに等しいから主張するなんて恥ずかしいぞって事だ

        あと新築した際に出した費用が共有の貯蓄から捻出した物、若しくはローンを組んで夫婦の収入から支払った場合のみという条件付きだ
        祖母から相続したまとまったお金で費用を捻出していた場合は共有財産には該当しないのに家は共有財産だぞとドヤ顔しているお前が痛いって事だよ

        1. 面白いから付き合いうけど、文盲って知ってるんだよな?
          もう一度言うけど、土地なんて書いてあるか?
          共有財産だから、夫だけでなく妻の財産でもある。つまり妻が同居を要請するのも変じゃないってことだぞ?なんで資産価値とか言ってるんだ?
          あと、夫の個人資産から新築費用を全額出してるならそうだけど、そんなことどこにも書いてないから、常識的な判断しただけだ。
          一般的にはローン組むだろ。その考えが非常識って言うならそう思ってていいよ。

  3. 仏壇処分と聞くと某宗教を思い出すな。

    まあ、嫁両親が仏壇処分について聞いてない可能性もあるが。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。