今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

3年前に男を作り娘を捨てて出て行った元妻から復縁して欲しいと連絡がありましたが今後の子育てを考えて少し悩んでいます

371: 名無しさん@HOME 2014/02/23(日) 23:50:10.78 0
ここで相談するのが適当か自信がありませんが、可能でしたらお願いします。

36歳のバツイチ子持ち(娘5歳)男です。
3年程前に妻が男を作って出ていきました。
それから、実家(母と妹)の助けを借りて何とか娘を育ててきました。

先々週、元妻から会って欲しいと連絡があり、今日話をしてきました。
復縁して欲しいとの事でした。
出て行った後、私どころか娘にも一度も会っていなかったのに
今更何を言っているんだろうと正直思います。

しかし、何時までも母に甘えるわけにもいきませんし、
妹も結婚を考えている交際相手がいるようです。
今後の子育てを考えると、娘ということもあり女親の存在が
必要になるのではないかとも思います。

そこで、元妻が本当に反省しているのか?復縁して大丈夫なのか?を試したいです。
復縁したはいいが、また出て行くなどという事をされると娘の心に深い傷を与えてしまいます。
それだけは避けたいです。

私なりに考えたのは、母との同居です。
娘の世話をしてもらう為に母には65歳まで正社員でいられる会社を退職させてしまいました。
それでなくとも、母は女手一つで私と妹を大学まで行かせてくれたので多大な恩があります。
マザコンと叩かれるかもしれませんが、そろそろ母にも楽をさせてあげたいです。

この方法で元妻の性根が計れるか?他に良い方法があるか?
お願いします。

372: 名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 00:01:21.53 0
>>371
浮気して家庭を捨てる女に育てられたら娘さんにも悪い影響が出そうなんだけど。
お母さんの意見も聞いてみたら?
そんな女と暮らしたいものかな?

373: 名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 00:13:20.40 0
>>371
復縁を考えてる理由が自分が想像する「娘のため・母のため」だけなんだったら
当事者に話して相談してみたほうがいいと思うよ
案外家族を捨ててトンズラこいたような汚い女の支援なんかイラネってなるかも

374: 名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 00:29:20.40 0
男に捨てられて生活に困っただけで、371と娘さんのために戻ったわけじゃないんじゃない?

375: 名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 00:43:20.11 0
3年他の男に股を開いてた女が
捨てた旦那と子供の所に
何故今になって戻って来たがるか

捨てられたからに決まってるだろ

愛じゃ無く打算
一人の生活が不安で養って欲しいだけ
また好きな男が出来たら出て行くよ

376: 371 2014/02/24(月) 01:02:43.20 0
夜遅くにレスありがとうございます。

母にはまだ何も話していません。
離婚時には元妻とその実家に相当怒っていたので、母が嫌がるかもしれませんね。
母の気持ちを考えていませんでした。
まずは明日にでも話そうと思います。

娘に対しては今ならまだ間に合うかなと思っています。
出て行った時にはまだ2歳だったので元妻の記憶自体がほとんど無いですから。

元妻が打算で動いているのは私も感じています。
話しを聞く限りでは、非正規雇用で働いているようですし。
打算だけが頭にあるなら復縁するつもりはありません。

打算もあるが反省し性根の改善がみられるなら、私が憎しみや怒りを抑えれば済むので
復縁しても良いと思っています。
言い方は悪いですが、その為の踏み絵が欲しいです。

私が考えた限りでは、母と同居くらいしか浮かびませんでした。
仕事もあるので今日は失礼させて頂きますが、アドバイスや何か良いアイデアがあったら
宜しくお願いします。

377: 名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 01:10:53.32 0
>>371
居ない方が良い親、というのも存在するよ
とりあえず籍を入れるのは数年待った方が良いと思うよ
また別れる時に、財産の半分とか、養育費目当てで子どもを引き取りたいとか言い出されても困る

奥さんには
「子どもが高校生になった時に、子どもが許せば籍を入れるが、それまでは籍を入れずに内縁という
 形でも良いなら」
みたいな感じで条件を出してみたら?
一度籍を入れてしまうと、次に別れる時に娘さんの親権を取り戻すのは本当に大変だよ。

奥さんと籍を入れなくても、娘さんと親子という事実は変わらないんだから、慎重にね。
2歳の子どもを置いて男に走れる親って、女から見たらマジで信じられないから。

378: 名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 01:12:25.66 O
>>376
とりあえず、子育ての負担の話と、復縁の話は分けて考えなさい。

子育て云々だけならシッターやら家政婦を雇うとかすればいい。
父子家庭特有の問題(例えば娘の生理とか思春期の内面への対処)
なんかも発生するかもしれないが、
この世には父子家庭もごまんとあるわけで、そういう先人の知恵を学べば大半は解決できる。
はっきりいって、あなたが子育てで心配してることの大半は、
テクニックとか自分が頑張りさえすれば何とかなる問題だと思うよ。
最低限の協力は母や妹にお願い出来そうだし。

だけど、復縁はそういったテクニックとか負担とかの問題じゃない。
相手が信頼できるかどうか、相手が本当に反省しているかどうか、という
自分や相手の感情・内面の問題なの。
自分が頑張ってもどうしようもならないことが多い問題なの。

正直言って、あなた自身も復縁に打算的考えを持っているように感じる。

復縁すれば負担が減って……と打算する暇があったら、
復縁しないで負担を減らす方法を模索・打算しなさい。
復縁を打算で決めないこと。
復縁は感情とか信頼とかの問題のはずだから。

381: 名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 02:49:29.49 P
>>376
子育てのための打算だけなら止めた方がいいよ
お母さんもいるならその体制の方がいいんじゃないの?
子は親の鏡というけど、親のモラルが低いと子供のモラルも下がる
知らず知らずのうちに影響受けるからね
家政婦として使いたいだけなら、家政婦雇った方がむしろ子供にとってはマシかもしれないよ

385: 名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 10:27:11.09 0
>>376
戻ってきた元妻がいいママになると思う?
どうせお金を払うなら尻軽の元妻より専門家の方がいいと思う。

元妻を試したいなら、まずは今までの分の養育費を一括で払ってもらったら?
慰謝料ももらってないなら、それも加算した方がいい。
わかりやすい形での誠意を見せてもらうのよ。

金だけ目当てなら養育費の話をしただけで消えると思う。
離婚時のあなたが手緩かったから、組し易しと思われてそうだよ。

386: 名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 11:05:10.98 O
「子供の為」とか大義名分を得たつもりになって元嫁と復縁して、「子供の為」に母親と同居
って、どう考えても「子供の為にならない」よね
今まで影も形もなくて、よその子の「ママ、ママ」に耐えて来た子に、急に母親がやって来て
でも今まで通りおばあちゃんが側にいてくれる環境
そんなの子供が一番気を使って一番疲れるポジションじゃん
それに元嫁に「パパやおばあちゃんがママの事を嫌いになったから別れたの」
「○○ちゃんは大事だから渡さない、と言われてママは今まで一人だったの」とか吹き込まれたらどうするの?
あと内縁関係も3年で法的に事実婚扱いだっけ?
もし自分が園ママなら、離婚理由を知らなくても「母親が戻って来た」となると色々面倒そうな家庭だから付き合いたくない
小学生以下なら子供の交友関係は、母親の意向は大きく反映される
その辺りは考えてるのかな?
父親なら「 子 供 の 為 に な る 」よう、よく考えてみて下さいね

393: 名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 15:14:56.46 0
お母さんにはそろそろ楽させたいって、孫を育てることが負担だと勝手に思ってるけど、
孫を育てることが生きがいになってるかもしれないから、
負担かどうかは本人に確認した方がいいと思う

そしてもし逃げた嫁が再度娘を捨てたとしたら、
取り返しがつかない傷をどうするのか術がないなら再婚は止めた方がいいよ
今なら祖母叔母父親に見守られて昔の傷は余り深手な感じがしないだけに

395: 名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 15:22:38.49 0
仕事も辞めたのに孫を嫁に取られたら自殺レベルだなw

419: 371 2014/02/25(火) 00:33:50.87 0
皆さんアドバイスありがとうございます。

母に相談してキッチリ叱られてきました。
皆さんが仰ったような事をほとんどそっくりそのまま言われました。
そして、母は万一復縁しても同居する気はないし娘も渡さないつもりだそうです。
「あんな女とまた結婚するなら、お前も同じ部類の人間なんだろうね」という言葉は効きました。

元妻を受け入れれば全て丸く収まるというのは、自分の寂しさを埋める為の
都合の良い言い訳だったのかなと今は思います。
また、周囲に頼って生きている現状で誰かに頼られたのが心地よかったのかなとも思います。
母の負担を軽くしたいなどと言いつつ、自分がこんなに弱い人間ではどうしようもありません。
もっと強い人間にならないといけませんね。

元妻には復縁するつもりはない事、口先だけでなく行動で反省を示すよう伝えようと思います。
情けない父親の相談にお付き合い頂きありがとうございました。

426: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 01:18:59.00 0
>>419
>口先だけでなく行動で反省を示すよう伝えようと思います。
これは余計じゃないかな
ねじ込む余地ありと見られて、ハンパに関わり続けることになりかねない

442: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 04:13:32.65 O
371的には「だったら養育費払え」と言う事なんだろうけど、
養育費を払う事で子供に接触する権利を与えたらダメだよね~

447: 名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 10:41:47.58 0
>>419
ホントに反省したのなら、復縁の話をすぐにするはずない
傷つけた事、勝手をした事、など反省などを言うだけ。
許してもらうためではなく報告するだけ。

つうのが、心から反省してる人間のすることだわ。

悩むお前もばか。

元スレ:物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活184 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1391994606/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

6件のコメント

  1. 離婚してもヘタレが抜けんタイプか。

    オブラートに包んでもっともらしい理屈つけてるが
    実は気弱で汚嫁に未練があり、背中押して欲しいのミエミエ。
    だから母親に叱られてもなお、行動で示せなんて言う。

  2. 反省の態度、ってその前にまず今までの養育費片親分の108万(3万×36ヶ月分)払い終わってからその後どういう態度で見せるって話だよね?
    もちろん、今までの養育費(3年分)貰っても、それは過去の分だからこれからの面会権とは全く関係無いし。

  3. 本当に浮気される男って、アホで馬鹿でマヌケでヘタレですねw

  4. こんな雑魚にだけはなりたくないなぁ……。おかんがまともで、しかも言いたいことをしっかり言ってくれる人でよかったよかった。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。