195: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:11:27.49 0.net
相談させてください。
【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
旦那(私) 37歳 会社員 年収750万
妻 32才 パート 年収100万以下
2年前に結婚しました。
・悩みの原因やその背景
私は長男で妹が一人おり、妹は結婚→離婚→子供二人と実家近辺の借家住まいです。
私は仕事の都合で実家から500キロほど離れた場所で仕事をしており妻ともそこで出会いました。
実家はそこそこ都会の一等地に広すぎない程度の戸建ての家があり
私の仕事の都合で近所に出張になった時などに寄る以外は盆正月に帰る程度で
長男ですが割と没交渉な親子関係となっております。
去年実家の両親があいついで病気で1ヶ月程度入院しそれ自体は特に問題なく
入院から帰って両親とも現時点ではピンピンしておりますが、さすがに年も双方70近くなって
いつ何があるか分からないという懸念自体は両親共に抱くようにはなった感じなのですが
問題は遺産関係です。
上に書いたように私は距離がある事もあり没交渉状態で両親の入院時も基本的に
何もしてやることが出来ず身の回りの世話などは妹が一手に引き受けてやってくれてますので
あまり面倒がなかったのですがまた何かあった場合はどうするかという話を両親から受けたので
今まで通り妹に任せるという事で決着しました。
ただその代わり家その他の遺産は妹に全部遺すということは了承して欲しいと
両親から言われました。
続きます。
【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
旦那(私) 37歳 会社員 年収750万
妻 32才 パート 年収100万以下
2年前に結婚しました。
・悩みの原因やその背景
私は長男で妹が一人おり、妹は結婚→離婚→子供二人と実家近辺の借家住まいです。
私は仕事の都合で実家から500キロほど離れた場所で仕事をしており妻ともそこで出会いました。
実家はそこそこ都会の一等地に広すぎない程度の戸建ての家があり
私の仕事の都合で近所に出張になった時などに寄る以外は盆正月に帰る程度で
長男ですが割と没交渉な親子関係となっております。
去年実家の両親があいついで病気で1ヶ月程度入院しそれ自体は特に問題なく
入院から帰って両親とも現時点ではピンピンしておりますが、さすがに年も双方70近くなって
いつ何があるか分からないという懸念自体は両親共に抱くようにはなった感じなのですが
問題は遺産関係です。
上に書いたように私は距離がある事もあり没交渉状態で両親の入院時も基本的に
何もしてやることが出来ず身の回りの世話などは妹が一手に引き受けてやってくれてますので
あまり面倒がなかったのですがまた何かあった場合はどうするかという話を両親から受けたので
今まで通り妹に任せるという事で決着しました。
ただその代わり家その他の遺産は妹に全部遺すということは了承して欲しいと
両親から言われました。
続きます。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
196: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:15:42.45 0.net
続き。
もちろん親の面倒も全く見ていない上に妹は母子家庭で今後の孫二人(妹の子)の事も考え
私は了承したのですが妻が長男なのに相続放棄はおかしい、と引きません。
うちはまだ子供がいないのですが今年から子供を作ろうと夫婦で話し合ってきたところでして
妻としては子供のためにも相続放棄はどうかという話をしてきます。
ですが私自身大学卒業後からずっと親元を離れておりまして親の何かがあった時に
親の面倒をみていたのは妹であり両親も近所に住む妹と孫二人をかわいがっているのも
知っているのでこの形が一番丸く収まるという意識が有ります。
別に稼ぎも少ないわけじゃなく生活に逼迫もしておりませんし。
離婚するほどではないのですがこのやりとりが始まってから夫婦で毎回喧嘩になってしまい
少し疲れてきたのですがどうすれば妻を納得させられるのか相談させて欲しいのです。
もちろん親の面倒も全く見ていない上に妹は母子家庭で今後の孫二人(妹の子)の事も考え
私は了承したのですが妻が長男なのに相続放棄はおかしい、と引きません。
うちはまだ子供がいないのですが今年から子供を作ろうと夫婦で話し合ってきたところでして
妻としては子供のためにも相続放棄はどうかという話をしてきます。
ですが私自身大学卒業後からずっと親元を離れておりまして親の何かがあった時に
親の面倒をみていたのは妹であり両親も近所に住む妹と孫二人をかわいがっているのも
知っているのでこの形が一番丸く収まるという意識が有ります。
別に稼ぎも少ないわけじゃなく生活に逼迫もしておりませんし。
離婚するほどではないのですがこのやりとりが始まってから夫婦で毎回喧嘩になってしまい
少し疲れてきたのですがどうすれば妻を納得させられるのか相談させて欲しいのです。
197: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:21:27.14 0.net
>>195
嫁には旦那両親の遺産をどうのこうの言う資格はない
ましてや嫁にその遺産が1円も手に入らないから
なんとかして遺産を旦那が受け取っり
旦那を丸め込んで自分のモノにしようとしてるだけの馬鹿な嫁
嫁には旦那両親の遺産をどうのこうの言う資格はない
ましてや嫁にその遺産が1円も手に入らないから
なんとかして遺産を旦那が受け取っり
旦那を丸め込んで自分のモノにしようとしてるだけの馬鹿な嫁
200: 195 2014/03/14(金) 10:32:45.37 0.net
もちろん嫁に旦那の遺産をどうこう言う権利がないというのは妻も理解しています。
そもそも仮に相続されたとしても500キロ離れた場所の家を貰ったところで住む事は出来ないですし
私が仕事をやめて実家の方に戻るなんてことは妻も望んではいません。
現金の遺産は両親共に亡くなった場合に葬式で吹っ飛ぶ程度しかないと思います。
妻としては実家を売ったお金で将来の子供の学費にでもなれば程度に考えていると思います。
決して妻個人のお金にしようと思ってるわけではないと思います。
ただまだ生まれてもいない子供の学費がどうのってのも現実的ではないですし
そもそもその学費は親である私達が何とかするものであると思っています。
決して遺産を計算して学費を考えるものでもないと思っておりその旨は妻に話しているのですが
こういうご時世だから何があるかわからないのでお金があって困ることはないと引かない状態です。
妻の言い分は間違ってるとは思いませんが両親の面倒を引き受けている妹と
妹の子供に対してもそれは同じ事だと思っておりますしうちは長男ではあっても
両親の面倒を15年も全く見ていない状態なので権利だけ主張するのは私の考えでは
傲慢に感じてしまいます。
そもそも仮に相続されたとしても500キロ離れた場所の家を貰ったところで住む事は出来ないですし
私が仕事をやめて実家の方に戻るなんてことは妻も望んではいません。
現金の遺産は両親共に亡くなった場合に葬式で吹っ飛ぶ程度しかないと思います。
妻としては実家を売ったお金で将来の子供の学費にでもなれば程度に考えていると思います。
決して妻個人のお金にしようと思ってるわけではないと思います。
ただまだ生まれてもいない子供の学費がどうのってのも現実的ではないですし
そもそもその学費は親である私達が何とかするものであると思っています。
決して遺産を計算して学費を考えるものでもないと思っておりその旨は妻に話しているのですが
こういうご時世だから何があるかわからないのでお金があって困ることはないと引かない状態です。
妻の言い分は間違ってるとは思いませんが両親の面倒を引き受けている妹と
妹の子供に対してもそれは同じ事だと思っておりますしうちは長男ではあっても
両親の面倒を15年も全く見ていない状態なので権利だけ主張するのは私の考えでは
傲慢に感じてしまいます。
198: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:28:57.18 0.net
>>195
「仮に俺が遺産貰ったらどうなの?」と聞いてみたらどうだろ
法律上でも嫁が配偶者両親の遺産を受け取る事が出来ないし
1円も使う事が出来ない
「仮に俺が遺産貰ったらどうなの?」と聞いてみたらどうだろ
法律上でも嫁が配偶者両親の遺産を受け取る事が出来ないし
1円も使う事が出来ない
199: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:30:40.92 0.net
>>196
じゃあ両親をこっちに呼びよせて二人で面倒見ようか?と
じゃあ両親をこっちに呼びよせて二人で面倒見ようか?と
205: 195 2014/03/14(金) 10:38:23.97 0.net
>>198
妻個人が使いたいという考えで言ってるわけではなく将来の子供のために
使うべきだという言い分なのです。
>>199
妻とうちの両親は別に仲が悪いわけではないので万が一そういう提案をしたら
妻は了承するかもしれません。
でも両親がそもそも今の実家を気に入って住んでおり土地勘もないような
うちに来たがる事はありません。
まだうちの祖父も生きており年金で一人暮らしをしていて実家から車で15分程度の場所に
住んでいる関係上、祖父をほっぽって両親がうちに来る事はありえないというのもあります。
ちなみにこの祖父もご近所付き合いや地域の老人会があるためうちの実家に来ることもなく
一人暮らしを満喫している状態です。
妻個人が使いたいという考えで言ってるわけではなく将来の子供のために
使うべきだという言い分なのです。
>>199
妻とうちの両親は別に仲が悪いわけではないので万が一そういう提案をしたら
妻は了承するかもしれません。
でも両親がそもそも今の実家を気に入って住んでおり土地勘もないような
うちに来たがる事はありません。
まだうちの祖父も生きており年金で一人暮らしをしていて実家から車で15分程度の場所に
住んでいる関係上、祖父をほっぽって両親がうちに来る事はありえないというのもあります。
ちなみにこの祖父もご近所付き合いや地域の老人会があるためうちの実家に来ることもなく
一人暮らしを満喫している状態です。
202: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:34:45.81 0.net
>>200
>妻の言い分は間違ってるとは思いませんが
思い切り間違ってる
嫁が旦那両親の遺産についてどうのこうの言う資格はないの
>妻の言い分は間違ってるとは思いませんが
思い切り間違ってる
嫁が旦那両親の遺産についてどうのこうの言う資格はないの
203: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:37:58.08 0.net
>>200
何が起きるか分からないから子梨の今のうちに2馬力で少しでも貯めておけばいいんじゃないの?
扶養内パートなんだろうけど、自分に権利のないお金をアテにしてまだ見ぬ子の教育費の心配とか、ちゃんちゃらおかしいわ。
何が起きるか分からないから子梨の今のうちに2馬力で少しでも貯めておけばいいんじゃないの?
扶養内パートなんだろうけど、自分に権利のないお金をアテにしてまだ見ぬ子の教育費の心配とか、ちゃんちゃらおかしいわ。
204: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:38:21.32 0.net
>>196
シンママの妹さんに親の介護を任せるとなると、仕事もままならない時がくる。
遺産が欲しいというなら、その時に
・妹さんの生活費を相談者一家が負担する
・165嫁(と子供?)が実家に住んで介護を担う
これくらいが必要だよね。
何も負担しないけど貰うもん貰いたいはただの業突く張り
シンママの妹さんに親の介護を任せるとなると、仕事もままならない時がくる。
遺産が欲しいというなら、その時に
・妹さんの生活費を相談者一家が負担する
・165嫁(と子供?)が実家に住んで介護を担う
これくらいが必要だよね。
何も負担しないけど貰うもん貰いたいはただの業突く張り
206: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:40:48.20 0.net
>>200
子供がいないのに将来の子供の学費?
高齢出産確定で妊娠できるかどうかも分からないのに?
ただ金にきたない人だよ
とんでもない嫁と結婚したね
子供がいないのに将来の子供の学費?
高齢出産確定で妊娠できるかどうかも分からないのに?
ただ金にきたない人だよ
とんでもない嫁と結婚したね
207: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:46:29.23 0.net
>>205
生前贈与である程度の金額だけ受け取り、残りは放棄…というのはどう?
今は妹さんはシングルマザーで実家近所住まいだけど、再婚して引っ越す可能性もあるでしょ。縁起悪いけど事故で急逝とか。
その時、我が家は一円ももらってないのに…という気持ちにならないかな。
生前贈与である程度の金額だけ受け取り、残りは放棄…というのはどう?
今は妹さんはシングルマザーで実家近所住まいだけど、再婚して引っ越す可能性もあるでしょ。縁起悪いけど事故で急逝とか。
その時、我が家は一円ももらってないのに…という気持ちにならないかな。
209: 195 2014/03/14(金) 10:54:47.26 0.net
ただ妻自身は金遣いが荒いとかそういうことは一切ありません。
ブランドモノとかにも興味もなく慎ましい生活も嫌いではないのです。
慎ましい生活をしないといけないほど私の稼ぎが少ないわけではないので
そこまで節約した生活を送っているわけではないのですが貯金もそれなりに
結婚してからの2年で貯まっているとは思います。
単純に心配性が過ぎてる状態だとは思うのですが・・・
ブランドモノとかにも興味もなく慎ましい生活も嫌いではないのです。
慎ましい生活をしないといけないほど私の稼ぎが少ないわけではないので
そこまで節約した生活を送っているわけではないのですが貯金もそれなりに
結婚してからの2年で貯まっているとは思います。
単純に心配性が過ぎてる状態だとは思うのですが・・・
210: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:57:02.28 0.net
>>209
心配性でよそ様の財布に口出すのかね?
心配性でよそ様の財布に口出すのかね?
212: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:58:08.22 0.net
>>209
あのね
大金が入ると分かったら人間は変わるの
ほだされるなよ
あのね
大金が入ると分かったら人間は変わるの
ほだされるなよ
213: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:58:40.04 0.net
心配性ではなくて吝嗇というべきでは?
もっと分かりやすい言葉では金に汚いとかがめついという。
ただし後出しがあれば別だけど。
もっと分かりやすい言葉では金に汚いとかがめついという。
ただし後出しがあれば別だけど。
214: 195 2014/03/14(金) 10:59:46.60 0.net
生前贈与は贈与税の関係ですべきではないと思っております。
そもそも家以外に大して相続できるものがないので家を私と妹に権利分割して
贈与するというのは現実的ではないかと思っております。
と言うか妹の子供が大きくなりお金が必要になれば今は近所に住んでいるとはいえ
妹一家が実家に同居する形になるのではないかと思っておりますので
そのまま両親がどうなろうと妹が住み続けるのが正しいのではないかと思っています。
ただ実家には一応ながら私の部屋がまだあり、私自身が出張などで近所に来たり
地元の友達と遊んだりするために実家の方に戻ることが盆正月程度はあるため
両親は私の部屋は一応ずっと残すように妹には言っていますしそれは妹も了承しています。
私が受け取る遺産があるとすればその部屋だけでいいと思っております。
そもそも家以外に大して相続できるものがないので家を私と妹に権利分割して
贈与するというのは現実的ではないかと思っております。
と言うか妹の子供が大きくなりお金が必要になれば今は近所に住んでいるとはいえ
妹一家が実家に同居する形になるのではないかと思っておりますので
そのまま両親がどうなろうと妹が住み続けるのが正しいのではないかと思っています。
ただ実家には一応ながら私の部屋がまだあり、私自身が出張などで近所に来たり
地元の友達と遊んだりするために実家の方に戻ることが盆正月程度はあるため
両親は私の部屋は一応ずっと残すように妹には言っていますしそれは妹も了承しています。
私が受け取る遺産があるとすればその部屋だけでいいと思っております。
216: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 11:01:53.57 0.net
>妻個人が使いたいという考えで言ってるわけではなく将来の子供のために
一見きれいなことに聞こえるけど、おかしいよ
自分たちの金の使い道として自分より子供になら親心として立派だけど
他人の金だよ
一見きれいなことに聞こえるけど、おかしいよ
自分たちの金の使い道として自分より子供になら親心として立派だけど
他人の金だよ
218: 195 2014/03/14(金) 11:03:46.35 0.net
私自身は妻に金を稼ぐためにもっと働けと言うつもりは特にないのです。
今は扶養を抜けない程度のパートしかしていませんが
私一人の稼ぎでも特に子供が生まれても現状は困るほどではないと思っています。
私学に進学するとかするとどうなるか分かりませんがまだいない子供のことを
あれこれ想像出来ていないのが私個人の現状です。
今は扶養を抜けない程度のパートしかしていませんが
私一人の稼ぎでも特に子供が生まれても現状は困るほどではないと思っています。
私学に進学するとかするとどうなるか分かりませんがまだいない子供のことを
あれこれ想像出来ていないのが私個人の現状です。
220: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 11:04:35.85 0.net
心配性と言うか、何となく妹が全取りってのが腑に落ちないんだろうね。
だから子供どうのでなく、遺産がほしいなら義父母の介護が切り離せないって話をするしかないよ。
何もしてないのに相続は有り得ないと。
だから子供どうのでなく、遺産がほしいなら義父母の介護が切り離せないって話をするしかないよ。
何もしてないのに相続は有り得ないと。
221: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 11:06:59.41 0.net
何言ってもデモデモダッテだよ
嫁に対してもそんなんだから付け入られるんだろうな
嫁に対してもそんなんだから付け入られるんだろうな
217: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 11:03:05.14 0.net
放棄しない場合、家はいらないんだから家の半分の金額をシンママで親の面倒をみてきた妹から
受け取るということになる。
それを「生まれてもいない子供」のために要求してるわけ?非道だな
受け取るということになる。
それを「生まれてもいない子供」のために要求してるわけ?非道だな
222: 195 2014/03/14(金) 11:08:12.77 0.net
>>217
うちの実家は都市部の真ん中にあるのですがそれでもせいぜい土地家屋含めて
5000万程度の評価額でしかないと思います。あくまで憶測ですが。
が、その半分を例えばシングルの妹に払えというのは難しいです。
権利としてはもちろん存在するのは理解しております。
私も両親から見たら子供なのは間違いないので。
ただ両親が立て続けに入院した時、身の回りの世話を全部妹に丸投げした立場としては
あまり強く言えません。
皆様の意見を参考にもう一度妻と話し合ってみます。
特に私の考えが大きく世間ずれしているわけじゃない事は理解できたので強く言ってみます。
ありがとう。
うちの実家は都市部の真ん中にあるのですがそれでもせいぜい土地家屋含めて
5000万程度の評価額でしかないと思います。あくまで憶測ですが。
が、その半分を例えばシングルの妹に払えというのは難しいです。
権利としてはもちろん存在するのは理解しております。
私も両親から見たら子供なのは間違いないので。
ただ両親が立て続けに入院した時、身の回りの世話を全部妹に丸投げした立場としては
あまり強く言えません。
皆様の意見を参考にもう一度妻と話し合ってみます。
特に私の考えが大きく世間ずれしているわけじゃない事は理解できたので強く言ってみます。
ありがとう。
223: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 11:48:38.83 0.net
5000万円もの価値があるのかw その程度って言える金額でもないような。
両親が死んだら妹家族がそのまま住めばいいって言うけど厳しいでしょ。
維持費かかるよ。狭い賃貸より光熱費は絶対に上がるし税金に修繕費。
それに妹さんがほぼ看るからって別に放棄する必要はないと思う。
遺産ってそういうもんじゃない。ぶっちゃけご両親はまだ70歳程度で
この先10年以上生きる可能性が高いし、妹さんだってまだまだ人生何があるかわかんないよ。
今絶対にこうするって決める必要もない。
両親が死んだら妹家族がそのまま住めばいいって言うけど厳しいでしょ。
維持費かかるよ。狭い賃貸より光熱費は絶対に上がるし税金に修繕費。
それに妹さんがほぼ看るからって別に放棄する必要はないと思う。
遺産ってそういうもんじゃない。ぶっちゃけご両親はまだ70歳程度で
この先10年以上生きる可能性が高いし、妹さんだってまだまだ人生何があるかわかんないよ。
今絶対にこうするって決める必要もない。
224: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 11:55:41.27 0.net
生前には放棄出来ないし、今面倒みてくれてるからと言って
最後までみてくれるとは限らない。結論を今出す必要もないし、
奥さんにもそう言ったらいいよ。でも基本的には遺産アテ込まないでねと。
最後までみてくれるとは限らない。結論を今出す必要もないし、
奥さんにもそう言ったらいいよ。でも基本的には遺産アテ込まないでねと。
237: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 16:11:57.31 0.net
この嫁さんは心配性なんかじゃない。
ただのセコケチ。私と似てるからわかるw
ブランドものなんか興味ないし、贅沢しようとも思わない、
でもお金は好き。そういう人もいるんだよ。
自分の家計内のセコケチは家族さえ納得してればいいと思うけど、
人のふんどしで相撲とろうとしちゃいかん。
品性が貧しくなるだけだよ。
ただのセコケチ。私と似てるからわかるw
ブランドものなんか興味ないし、贅沢しようとも思わない、
でもお金は好き。そういう人もいるんだよ。
自分の家計内のセコケチは家族さえ納得してればいいと思うけど、
人のふんどしで相撲とろうとしちゃいかん。
品性が貧しくなるだけだよ。
元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ99 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1394165040/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…