今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

うちのメシマズ嫁の料理は超薄味で味がない…辛いのが苦手とか言って鍋を分けて作るしお前はソムリエかよ

216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 15:46:46.38
嫁の料理は味がない

いろんな意味のからいが苦手だからって味がなけりゃ意味ないだろ
おかげで1品を2つの鍋に分けて「嫁用」「俺用」鍋が大量すぎ。
少しは味濃いのぐらい我慢しろよ
おまえはソムリエかよ

カレーもハーブで作ったクソ不味いカレーだし
鍋分けねえで日本人ならカレールーで作れよ

219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 16:18:29.21
>>216の味覚にも異常があるかもしれんぞ

222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 17:17:54.09
>>216
根本的解決にはならんと思うが、「仕切り鍋」で画像検索してみたらどうか

鍋大量の状況だけは解消できるんでは

228: 216 2014/01/31(金) 17:49:57.67
>>216だが、誰か改善の余地あるかどうかでも教えてくれ。
長文失礼

俺は嫁から告白されて付き合ってそのまま結婚したんだ。
嫁は九州出身で甘い味付けに慣れてるが塩辛い・唐辛子で辛い・ハッカで辛い
がすごく苦手
俺は味濃いのが好きで嫁の料理じゃ味がしない

外食だと嫁は水を大量に飲んだりしてる
あの程度の味付けも「濃くて食べれない」とか人間としておかしいと思う
俺はさ、嫁と一緒の味付けの料理を食べたいわけよ
でも嫁の料理は本当に味がしない。

家庭料理じゃん?家族みんなで一緒の味のもの食べたいと望むのはおかしいか?
だからさ、嫁に味濃い料理だけ作って食べたい
嫁に言ったら
「あなたの言い分も最もだ。ただ、私としてはどう頑張っても辛くて食べれない。
申し訳ないがこの状況で我慢してくれ」とか言ってきた。

納得いく味付けになるまで何度も残してまずいって伝えたんだがどれも効果なし。
カレーも辛口ぐらい大人なら食べれるだろ?
ココイチ行ったら1辛で汗だくになってるから、思わず失笑してしまったよ
「おまえは子供か?ソムリエ気取ってるの?」って言っちゃったけど
「そうかもね~アハハ」て笑って流してた。
いつも笑いながらしか謝れないなんてさ躾がなってないよな?

九州の女は男をたてるって聞いたからギャルっぽい見た目でも結婚したのに
全然たててくれない。
勉強スポーツができても料理の味付け1つできないって女としてどうか

どうやったらこの頑固嫁を改心させて俺をたてて味を改善させれるか・・・

230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 17:54:17.03
お前みたいなやつたてる価値ないわ

232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 17:55:53.94
なんだ旦那マズ物件か

自分の書き込み10回読み返して、自分がマズいって事が理解できないなら
小学生以下の脳みそだな

嫁さんかわいそう

233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 17:55:52.35
>>228
お前が歩み寄る気配が感じられん時点で夫マズ
むしろ嫁はお前が気に入るような味付けの料理作ってくれてるいい嫁じゃないか

234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 17:57:44.20
>>228
釣り針でっかいな

236: 216 2014/01/31(金) 18:03:17.08
釣りじゃない
歩み寄ってないと言っているが、俺はもっと我慢したぞ
本当はレストラン程度の味の濃さを求めているんだ。
でも、今の「嫁にとっての濃い味」で今は我慢しているんだ

カレーだって甘口だぞ?大の大人が。
お前らだって甘口食べてる大人がいたら笑うだろ?
ココイチの甘口が食べれないっておかしいんじゃないのか?

240: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 18:12:20.28
子供がいない家庭は高確率でメシマズ
誰もハッキリマズイと言ったりしないから

243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 18:20:23.76
レストランの味付けは比較的濃い目だと思うが…
あと唐辛子辛いのは大人になっても食えないやついるだろ、多くはないだけで
カレー甘口でも別にいいじゃねーか

237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 18:04:50.90
>>236
鬼女が連投してるんだろほっとけばいいわ
一回自分で作ってこういうの作れっていえば

241: 216 2014/01/31(金) 18:13:21.66
>>237
なんだ鬼女か

何回か作って、「これぐらいの味はわかるだろ?これ作れ」って言ったんだが
どうやら味がわからないくらい濃い、らしい
分量なんて適当だし、俺は今日こそ休みだけど他の日は仕事だし

嫁はいつも謝るだけ
しかもちょっとだけ笑いながらだ。
俺が悪いとすれば、失言したことぐらいだろ。
向こうが惚れたんだ、少しぐらい俺に合わせて欲しい

238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 18:08:50.13
俺が釣り針でっけえなって思ったのはここ
>家庭料理じゃん?家族みんなで一緒の味のもの食べたいと望むのはおかしいか?
別に自分の分だけ味付け変えてもらえばいいじゃん

245: 216 2014/01/31(金) 18:22:33.84
連投ごめん

>>238
確かに、刺身とかカツとかはソースの量で味変わるから自分好みになるけどさ
子供できたら好き嫌い言ってられないだろ?
味濃いの好き嫌いもそうだと思うし、給食だって味が濃いはず

今のうちからちゃんとした味を2人で味わい、「この味いいねー」と話したいんだ
そしたら子供が出来ても給食で悩むなんてことはおこらないだろ

246: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 18:22:52.24
>>236
カレーに限ってだが、今や後から辛さを追加できるスパイスがいくつもスーパーに売っている。
そういうので凌いでみてはどうか?

247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 18:23:16.65
外食は味噌汁とかは濃い場合あるけど
普通の飯は濃くないな
全部が濃く感じるなら異常だわ

250: 216 2014/01/31(金) 18:35:54.66
>>246
ごめん、説明が足らなかった。

嫁が家でつくるカレーは2種類あって嫁が食べるほうがハーブから作った?カレーで
唐辛子なしらしい
んで外で食べる時が甘口ってこと。
俺は辛口より1つ上のランクがあるなら、そのルーのカレーを作ってもらってる
絡みが追加できるスパイスか…買ってきてもらうか

>>247
全部の基準が分からんが、一回「逆に外食でどれが濃くないんだ」と聞いた
御飯、サラダ、デザート系(塩味が少ない分食べれるから味濃くないに分類、らしい)
カツ(たまに濃いらしい)、カレー(辛さはあるが、塩味の辛いはあまり)

辺りだととても詳しく答えてくださった。

全部が濃く感じるのなら異常・・・
ちょっと検査してきてと頼むかな

249: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 18:31:19.37
嫁の好みの問題じゃなく、濃く感じるっていうんだったら病院つれてってやれ
あと自分も一緒に受ける事で自分はおかしくないって証明しとけ
で、お互いにどうか判断付けてすりあわせてけよ

251: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 18:36:35.64
個人差だろうけど
外食で味が濃くないと思うような料理食べれるとこってよっぽどいい店だと思う
食べれないほど濃いと思ったことはないけど程度の差はあれ外食は概ね味が濃い

254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 18:42:38.04
しかしめんどくせえ嫁貰ったなあいつも
味が濃すぎて食えないとか味覚が発達してないガキみたいなもん
漬物や珍味辛い食い物は大人になって慣れて行くものなのにさ。
おそらく子供の状態の味覚感覚で成長止まってるんだろ。

248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 18:27:50.13
>>245
お前の嫁学生の時変わり者扱いされてそう
それか友達居なかったか

256: 216 2014/01/31(金) 18:49:14.16
みんなありがとう。
とりあえず「ちょっと病院いく」ってことで休みもらって嫁と二人で味覚の検査をしてきます

>>248
嫁の学生時代は大学しか知らないが、友達はかなりいると思う。
部活でも信頼できるおもしろい子っていう評価だったから当時は付き合えたのが
不思議なくらいだったんだ。

叩かれるかもしれないが、一回ケータイが結構なってて「浮気か?」と思って覗いたんだけど
全部名前登録されてる人だった
嫁はパソコン苦手だからネトゲ友達ってことはなさそう。
中学は給食か弁当か選べる学校だったから、給食面で問題はなかったらしい。

257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 18:52:27.97
給食は問題なかった?そんな馬鹿な普通に外食みたいな濃さだろう
病院食は薄いけど給食は外食の濃さと変わらないぞ

258: 216 2014/01/31(金) 18:53:54.38
>>257
弁当持ってきてたって意味で問題なかったってことだ。
説明不足でごめん

259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 18:58:45.16
まぁなー嫁の味覚が体質的なもので
子供もそうだったら、それをフォローするのが家庭になるしな
病院行くのは正解だと思う

260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 18:59:34.07
むしろ子供できる前に離婚しといた方がいいような
まだ居ないならやり直しがきく

265: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 20:01:32.93
ところで>>216は酒(晩酌)は飲むのか?

267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 20:09:03.58
>>265

酒は焼酎を飲むかな
1週間で4リットルくらい。
嫁はチューハイや果実酒をたまに飲むぐらい

271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 20:36:21.78
>>216
二人で同じ味覚検査したら判ると思うが おまいの方が味音痴の可能性も有り得る
以前居た「塩分海水3倍男」とまでいかないが 倍近い塩分でないと美味しいと感じない舌だったらヤバいぞ

嫁も極端とまでいかないが、辛さに耐性の無い人はいるから 強制しすぎるとDVになるかもしれん止めとけ
どうしても辛い物、塩気の強いものが食べたけりゃ 自分のだけ後掛けできる様にさせて貰え

ここは 好みの差を「まずい」と表現する場所じゃない これ以上はスレチだ

276: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/31(金) 22:04:17.95
>>216
嫁さん鋭敏味覚なんじゃないのか?
味覚細胞が常人より多くて薄味でも味を感じやすいってやつ。


あと大人と子供なら大人の方がはるかに味覚が鈍いぞ。
加齢に因って味覚細胞は確実に減少するからな。

392: 216 2014/02/03(月) 17:33:04.12
こんばんは
一応嫁と検査に行ってきたから報告

バリウムは味がないからまずいだろ?好みの差じゃないって書こうかと考えてたけど
検査結果は、嫁が超味覚気味で俺が味覚障害らしい
すごくショックだった。
俺が間違ってるとか認めたくないな

395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 17:48:59.91
>>392
そこまで思い詰めずに、お前さんはやや鈍感、嫁さんはやや敏感と思えば?

397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 17:58:43.59
>>392
濃い味好きの奴か。 ジャンクフード舌だな。
素材の味を引き立たせた本物の味とかがわからない舌。

396: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 17:50:20.86
嫁さんが味覚に過敏でおまえさんが味覚に鈍感だったって感じか?
ちょっとそうなんじゃないかと想像してたが合ってたのか
認めたくなくても認めとけ、自分の味覚治療したら、味の感覚治るんだぞ
いいことじゃないか

398: 216 2014/02/03(月) 18:00:23.85
ところで、海水男なる単語が気になったから昨日調べて来たんだ
海水の3倍…はさすがに飲めなかったが、海水はいけた
とりあえず今まで大口叩いてしまったから自分が異常って言われて
プライド傷つけられた気分だ

今は>>254が言うように
俺の方が大人で嫁の方が子供、と思って誤魔化しておくよ
まだ混乱している

399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 18:04:06.58
お前そこでごまかしたら海水男と同じ末路いくんじゃね?

400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 18:10:50.16
>>398
海水いけるのはけっこうすごいぞ・・・
でも嫁も外食の味が無理ってことは、相当だろうし
お互いに極端なんだな、一緒のもの食うのを諦めた方が早そうだ

401: 216 2014/02/03(月) 18:33:37.27
>>399
俺は海水ほど酷いモラハラはしていないと思う
誤魔化すのは混乱してる今だけだよ

それに嫁は俺に惚れているから大丈夫
離婚だと俺はバツ二になるから離婚したくないし
嫁はバツ一の30超えになるから嫁の貰い手なんてもういないだろうし離婚はないはず

>>400
そんなにすごいのか?自覚がないからわからん
一緒のもの食べるってのは諦めておくよ

402: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 18:33:45.45
>>398
おまえはなんでこの後に及んでそうない髪の毛にすがるハゲのように
どうでもいいチンケなプライドにすがってんだよ

403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 18:34:46.36
>>401
お約束だけどなんでバツ2?モラハラしたん?

405: 216 2014/02/03(月) 18:37:22.99
>>402
このプライドがないと俺は嫁に大体のこと負けてしまう
精々かってるのは俺が男でそこそこ稼いでるってことぐらい

>>403
前の嫁の浮気

404: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 18:37:14.06
>>401
いや離婚うんぬんじゃなくてさ、体よ体。
味覚障害で一番怖いの体壊すことだからな。
今だけはほんとに今だけにしとけよ。
プライドの問題じゃねえよ。自分大事にしろよ。

407: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 18:40:44.07
>>405
いやそのプライドって嫁を下にもってきてまで必要なものなの?
それすでに底辺の馬鹿の考え方だと思う

413: 216 2014/02/03(月) 18:48:20.86
>>407
馬鹿ってのは訂正して欲しい
これでも京卒だ

それに前の嫁に「男が女より優れてるって考えは昔だけで十分!今は女性優遇が普通」
とか言われて腹が立ったし、次結婚するときは女は男より下だと地元で叩き込まれてる
やつとしようと思ってたから今それを変えたいとは思わない

ただ、>>404の言うように体には気をつける。
自分は大事だしな

415: 216 2014/02/03(月) 18:49:32.86
>>413の京卒は京大卒

414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 18:49:25.38
>>413
あのな
馬鹿っていわれて
学歴だすあたり
馬鹿っていわれてもしかたないことなんだよ

417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 18:50:40.96
>>413
どちらも間違っている。夫婦というのは対等なパートナーだ。
どちらが上でも下でもない。

420: 216 2014/02/03(月) 18:54:09.63
>>417
そんな考え方があるから女の浮気ってのが減らないし
女が調子乗って草食男子が増えるんだろ?

男が優位なのは伝統で、動物でもライオンはオスが優位だからこそメスが狩りをする。
自然の摂理だ

とりあえずスレチという意見があるからトリ付けて移動したほうがいいか?

440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 20:56:44.37
>>420
男が優位とか浅ましい知識披露してんなwwwww

ライオンはそうかもしれんが、例えばハチはどうよ。
女系社会で、オスは遺伝子運ぶ以外は役立たずだぞ。

464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/04(火) 00:22:09.29
>>413
京都の大学に最低4年間通ってたってのに薄味の京料理の美味さを学習してないなら馬鹿じゃん

421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 18:54:18.19
前の嫁さんが浮気したのもやむを得ん感じだなぁ
いや、考え方変えろなんて言う気はさらさらないけどさ
惚れてるから~ってうかうかしてるとしっぺ返し喰らいそう、徹底的なM女ならわからんけど

422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 18:55:38.17
モラハラじゃないって思いっきりモラハラですやん、つーかもうコイツいいや

424: 216 2014/02/03(月) 18:56:26.61
>>422
じゃあ前の嫁もモラハラだな

425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 18:59:19.51
>>424
どういうところが?

427: 216 2014/02/03(月) 19:02:23.52
>>425
「男が女より優れてるって考えは昔だけで十分。今は女性優位が普通!」
とか、浮気しやがったくせに俺から証拠でっち上げで慰謝料ぶんどったところ
「レディーファースト」をよく言うところとかか?

男女平等というのならこれもモラハラだろ

428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 19:03:51.76
>>427
慰謝料とられたならお前…

426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 19:01:06.87
>>424
私を優遇しろという馬鹿女と俺様の言う事を聞けという馬鹿男のカップルだったわけだ。
そりゃ離婚するわな。

429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 19:05:41.97
まさかとは思いますが、この「でっち上げ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

432: 216 2014/02/03(月) 19:13:11.61
>>429
それはない

証拠らしい証拠は「俺が浮気した」という元嫁の日記
写真も俺が同僚達と食事に行ったときのだったし一緒に写真に映っていた同僚が
元嫁の知り合いだとは思わなかった。
でっち上げだった

かと言ってこっちは訴えられるとは思っていなかったから証拠らしい証拠は
そろえていなかったから負けた

436: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 20:18:23.35
なんだこの展開w

開くスレ間違ったのかと思ったわwww

438: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 20:38:32.80
マズいのは216のモラルだったか。

441: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/03(月) 21:04:51.98
勉強できる人間が頭がいいとは限らないんだな。
いい見本だわ。

元スレ:嫁のメシがまずい207皿目 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1390574397/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

8件のコメント

  1. ライオンの雌が狩りをするのは、雄だとたてがみが邪魔で狩りが苦手だからなんだけどな。
    縄張りは雌のもの。
    交尾は雌の機嫌を伺いつつ、妊娠で恐妻化した雌に怯え、一匹では生きていけないので必ず群で行動。
    そんなライオンが羨ましいのか?

  2. 一回惚れられたら、未来永劫変わらないって思ってるのかな
    人の心は変わるし、愛情も摩滅する

  3. 京大なんてこんなもんだろ。
    永遠に旧帝大を追い抜くことはありえんよw

  4. 浮気してたと思ってた相手ってただの弁護士だったんじゃね?

  5. 海水男読んで反省しないって手遅れじゃんか。
    奥さんかわいそう。

  6. 前編だけ読んでずーっとモヤモヤしてたから全編読めて良かったー
    こいつモラハラ臭いと思ったらその通りだったわ。推理力が確認できて満足w

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。