今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

家事の手伝いと子供の世話で1日5時間程度の睡眠時間しか取れない身としては8時間以上寝る嫁から育児疲れ話をされると辛い

659: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/23(木) 22:22:15.90 ID:wy83F/IE
朝仕事に行く前に浴槽を洗い7時前には家を出て、1時間電車に揺られ通勤し
仕事に精を出し、また1時間電車に揺られて帰宅したら風呂の準備をし、
晩飯を食べたら子供を風呂に入れ、家族の分の食器を洗い、ミルクを飲ませ寝かしつけ、
夜中3時前後に子供が起きたらミルクをあげたりオムツを替えたりして寝かしつけ、
2時間程寝たらまた朝なので仕事に行く前に浴槽を洗い…

これでもまだ旦那としての協力が足りないのでしょうか。

660: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/23(木) 22:26:03.03 ID:wy83F/IE
欲を言えば妻のように夜から朝までぐっすりと眠りたいけど、
私としては今の時期我慢すればなんとかなると思ってそれなり楽しくやっている。
それなのに妻から子育てに疲れている話をされると、自分の頑張りを
否定されている気分になる。

とりあえず、今度の休みの日には1人の時間を作らせてあげようかと考え中。

661: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/23(木) 22:39:06.39 ID:uL3mplK8
おつかれさま。
乳幼児なんだね。あと1年もしないうちに一晩寝てくれるようになる…かも。
家事は風呂関係と食器洗いだけかな?
毎日の風呂掃除にどこまで手をかけてるかわからないけど、平日はササッと、休日にじっくり、でも案外綺麗だったりするよ。
食器洗いは食洗機導入してみては。調理器具まで山積みだとちょっとキツイけど。
がんばってね。

663: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/23(木) 22:49:10.04 ID:wy83F/IE
>>661
妻に似てよく食べよく寝る子なので、夜中に起きたらミルクをあげればなんとかなる分
手間はかからないんですけどね。
食器洗いも、学生時代に居酒屋でバイトしてたので別に嫌いじゃないですし。

家のことやりながら子供をかまうのはそんなに大変なのか、疑問が湧いてしまって。
常に睡眠時間が少ない状態で仕事をするほうがキツイと思ってしまう。
キツイのはお互い様ですかね。
種類の違うキツさというか。

665: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/23(木) 23:02:52.01 ID:MRn7xkop
>>663
いや昼間家事する時間あるよ。
朝シャワーするならそのついでに掃除してくれると助かる。そうでないなら、やらなくていいかと。
洗い物残しても、昼間嫁がやればいい。
夜中のミルクはやってくれると、続けて眠れるので昼間の仮眠を一回減らせる。
でも赤ちゃんが抱っこでしか寝ない~とかでも惣菜に頼ればいいし。
体力的に辛いけど、それはお互い様だからね。協力性の問題

667: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/23(木) 23:33:55.92 ID:wy83F/IE
>>665
朝シャワーなので、ついでに洗ってます。
やっぱりお互い様ですね。
仕事帰りにどこかに寄ったりできる自分と比べたら、24時間子供と一緒は
やっぱりしんどいですよね。

よし、やっぱ週末は息抜きさせてあげよう!
色々書き込んだらスッキリしました!
明日も仕事なんで寝ます!

666: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/23(木) 23:06:47.31 ID:BXRbY17/
楽な子供とめちゃくちゃ大変な子供がいる

668: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/23(木) 23:47:10.71 ID:pZH1Zz+J
女の愚痴は単なるストレス解消なので、ただ黙って聞いておくのが鉄則です。

669: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/24(金) 03:49:32.14 ID:vbBm8ZYD
そうなんだよなぁ。欲しいのは1人の時間。

671: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/24(金) 07:30:46.09 ID:nBBaEUt9
>>663
>家のことやりながら子供をかまうのはそんなに大変なのか、疑問が湧いてしまって。
>常に睡眠時間が少ない状態で仕事をするほうがキツイと思ってしまう。

随分上からですねえ。
夫がこういう風に思いながら協力()しても奥さんは嬉しくないだろうけど。

672: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/24(金) 07:43:24.95 ID:Q0LFXu6f
>>663
休みの仕様がどんなだか知らないけど、息抜き「させてあげ」る、まで言うなら、
土日休みなら、1度みっちり2日間子供と2人きりになってみては?
2日間限定だから、もちろん浴槽洗い&食器洗い&夜中のミルクもご自分で。

675: 663 投稿日:2014/01/24(金) 08:29:01.10 ID:3CR6LtSq
>>671
上からというか、こっちもしんどいんだからそっちも頑張ってくれよ、というか。
5時間くらいの睡眠時間を常に3時間2時間に分けられて仕事してる私としては、
8時間以上の睡眠を確実に確保できている妻が羨ましくて仕方がない。

日中の負担は妻の家事と私の仕事でイーブンということにしても、
もう少しなんとかならないかなと。
今朝も自分で朝ご飯を作り、弁当を作り出勤しましたよ。

>>672
休みの日に丸一日面倒をみるのはたまにやってますが、言うほどキツイとは思いません。
昼寝も余裕でできる環境ってのは羨ましくて仕方が無い。

673: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/24(金) 07:49:13.64 ID:o9KPok3w
>>667
1人の時間、喜ぶと思うけどどういう形が有難いかはその人や状況によるから奥さんのリクエスト聞いてなるべく沿うようにするといいと思うよ。

676: 663 投稿日:2014/01/24(金) 08:33:54.67 ID:3CR6LtSq
>>673
妻の要望を聞いてそれに合った休みを提供できるようにしてみます。
一週間くらい旅行に行きたいとか言われたら流石に厳しいですけど

677: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/24(金) 08:42:09.60 ID:a5NeAuGK
>>676
さすがに奥さんないわー
夜中寝れて、朝ごはんもお弁当も作らず、風呂掃除に茶碗洗いまでしてくれる旦那でしょ?
おまけに休みのも育児で家に居てくれるなんて、世の殆どの奥さんなら喉から手が出るほど欲しい旦那だと思うw

678: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/24(金) 08:44:44.46 ID:HyMxqG8l
いい旦那さんだなー
めでたしめでたし…

私なんぞクリスマスから土日も子供と二人きりだよ
旦那激務過ぎる…
公園に行くのも億劫で一歳3ヶ月児なのに
夜中0時まで寝ない。。
あー疲れたー

679: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/24(金) 09:04:39.63 ID:glDG0eYS
夜番やってくれるだけで相当いい夫だと思う。奥さん甘えすぎ。
私の体感だと夜が一番心身共にこたえる。
あと、育児の辛さは一週間連続ぐらいやってみないと分からないと思う。じわじわ蝕まれるんだよね。

681: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/24(金) 09:29:44.07 ID:9W17SpqA
>>675
食洗機買ったら?奥さんに期待するより
あなたのしんどさを少なくするほうが早いと思う
自分は奥さんより全く家事してないけどしんどい
一日中赤ちゃんと二人きりで、赤ちゃんに合わせて生活するのがしんどい
これが毎日毎日続くのかって思うとしんどい、働いたほうが何倍も楽
もちろん可愛くはあるけどね

682: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/24(金) 09:38:35.64 ID:9W17SpqA
たぶん675さんが全てやってくれても、しんどいんだよ
それは頑張りを否定してるわけじゃなく
ただ育児に対していっぱいいっぱいなんだよ
あなたもご飯は買うとか、少しでも楽することを考えたらどうかな

685: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/24(金) 10:39:07.63 ID:Rl34CPPM
うちの旦那も協力的なほうだけど>>675さんほどではないな
ほんとよく頑張ってるよね
偉いよ

でも、私の話だけどね
家事をいくらやってもらっても夜中のミルクを代わってもらっても、嬉しくなかった
今もこれからもずーっと子供に縛られて生きていくんだ、いつ自由になれるんだろうって思いながら毎日が過ぎる
絶望感というかなんというか、家にずっと篭ってると頭がおかしくなる
それでも旦那が私の話を真剣に聞いてくれて「大変なんだね」って共感してくれたらなんか楽になった
私には旦那しかいなかったから話相手が欲しかったし、甘えたかった

奥さんは本当に家事や一人の時間を求めてるのかな
心のケアをしてあげたら旦那さんの負担も減るんじゃないかな
長文失礼しました

697: 663で675 投稿日:2014/01/24(金) 12:35:56.35 ID:3CR6LtSq
褒められると嬉しさ半分、気恥ずかしさ半分ですね。
ありがとうございます、これからも頑張ります。

多分妻的には>>682>>685な感じだと思うのです。
最近は帰宅したら子と遊んだりしてあまり話を聞いてあげられてなかったなと。
今日は週末だし甘い物でも買って帰って、2人で土日の予定でも考えようと思います。

683: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/24(金) 10:02:12.82 ID:jPP3Rldg
>>675の奥さんと同じ事をしてた友人は、見事に旦那に捨てられてたわ。
被害者ぶってたけど、旦那に同情したよ。
本当頑張ってるよ。

元スレ:【24時間365日】子育てってしんどい・・・69 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1386972786/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 睡眠時間3時間と 2時間 はひどすぎる!
    会社行く人にそれは酷だよ!
    完璧どころか奇跡の働きだと思います。
    睡眠時間はせめて確保してください。
    そこだけはもう少し確保してください。
    奥さんに少し変わって貰ってください。

たま へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。