94: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/24(金) 19:05:26.43
法的な判断が分からないので教えてください。
結婚前に知り合いの会社が経営の危機に陥って金を貸して欲しいと頼まれました。
その時自分は特に趣味もなく貯金が800万貯まっていたのでそのまま貸したのですが
それが経営が軌道に乗ったとかでこの間返してくれる事になったんです。
そうすると嫁が突然旅行しようだのあれ買おうだの色々言い出してきて困っています。
結婚後である今返してもらうと共有の家庭財産として使うべき、となるもんなんですか?
別に私的に使いたいと言ってるわけではないので理解はしてますが
性格的に贅沢するタイプではないので普段しない贅沢旅行とかしたいと思わないので
そんな事に使いたくないのですが…
結婚前に知り合いの会社が経営の危機に陥って金を貸して欲しいと頼まれました。
その時自分は特に趣味もなく貯金が800万貯まっていたのでそのまま貸したのですが
それが経営が軌道に乗ったとかでこの間返してくれる事になったんです。
そうすると嫁が突然旅行しようだのあれ買おうだの色々言い出してきて困っています。
結婚後である今返してもらうと共有の家庭財産として使うべき、となるもんなんですか?
別に私的に使いたいと言ってるわけではないので理解はしてますが
性格的に贅沢するタイプではないので普段しない贅沢旅行とかしたいと思わないので
そんな事に使いたくないのですが…
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
96: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/24(金) 19:10:32.02
>>94
いやなお嫁さんだなぁ…
宝くじみたいに濡れ手に粟のお金じゃなくてあなたがこつこつ貯めたお金なんだよ
きちんと説明してわかってもらえないのかな?
何軒かお手頃法律相談にいってみたら?
市役所とかでも紹介してもらえないかな
マジ相談でも良いのだけど
いやなお嫁さんだなぁ…
宝くじみたいに濡れ手に粟のお金じゃなくてあなたがこつこつ貯めたお金なんだよ
きちんと説明してわかってもらえないのかな?
何軒かお手頃法律相談にいってみたら?
市役所とかでも紹介してもらえないかな
マジ相談でも良いのだけど
97: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/24(金) 19:18:37.39
>>96
もちろんそこは分かっていて自分の服買うとかそういう使い方は言われてないんです。
あと頭金にして家を買う提案も出ましたけど今社宅に住んでいて
家賃を半分会社負担で住んでいるため800万程度の頭金で買える家では
今の社宅より広い家は買えないしローンのが家賃より高くなるため
これも気乗りしないと言うところがあります。
もちろんそこは分かっていて自分の服買うとかそういう使い方は言われてないんです。
あと頭金にして家を買う提案も出ましたけど今社宅に住んでいて
家賃を半分会社負担で住んでいるため800万程度の頭金で買える家では
今の社宅より広い家は買えないしローンのが家賃より高くなるため
これも気乗りしないと言うところがあります。
98: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/24(金) 19:36:01.61
>>97
ふたりの年齢とか子供の有無や予定もわからないからなんとも言えないけれど
あなたが「そんな事」呼ばわりする事(私も同感です)にお金をつかうと後々禍根が残るよ
お嫁さんが専業主婦なら季節外れの大掃除でもしてもらってご褒美でいくらかお小遣いあげてなだめられないかな
法的根拠がほしければやはり専門家に一度聞いてみるしか無い
それを嫁に言う言わないかは別としてあなたの精神衛生上とてもよろしいかと
ふたりの年齢とか子供の有無や予定もわからないからなんとも言えないけれど
あなたが「そんな事」呼ばわりする事(私も同感です)にお金をつかうと後々禍根が残るよ
お嫁さんが専業主婦なら季節外れの大掃除でもしてもらってご褒美でいくらかお小遣いあげてなだめられないかな
法的根拠がほしければやはり専門家に一度聞いてみるしか無い
それを嫁に言う言わないかは別としてあなたの精神衛生上とてもよろしいかと
99: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/24(金) 19:45:29.95
>>94
臨時収入みたいに誤解してんだろうね
今ちょっと忙しくて頭も回らないし考えとくよ、で流し続けてみたら?
それでキレるようなら話し合い(というか教育)の必要がある
引いて黙るようならあなたが気乗りしてないんだって理解してくれたってことになるかと
後者ならあとで自分が望むような使い方で嫁をちょっとだけ気持ちよくさせてやるといいかも
お小遣いとかさ
臨時収入みたいに誤解してんだろうね
今ちょっと忙しくて頭も回らないし考えとくよ、で流し続けてみたら?
それでキレるようなら話し合い(というか教育)の必要がある
引いて黙るようならあなたが気乗りしてないんだって理解してくれたってことになるかと
後者ならあとで自分が望むような使い方で嫁をちょっとだけ気持ちよくさせてやるといいかも
お小遣いとかさ
101: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/24(金) 20:31:54.12
別に海外旅行なんて安いところだと1人5-7万くらいだから
限度額を決めて行ってあげたらいいんじゃないかな?
限度額を決めて行ってあげたらいいんじゃないかな?
102: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/24(金) 20:36:04.42
800万あって旅行にものすごくお金を使いたいとか言われたら混乱するけど、
全く使えないほどの理由があるんだろうか?
変なの
全く使えないほどの理由があるんだろうか?
変なの
106: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/24(金) 20:48:39.78
>>102
人のサイフを覗き込んでこのお金でパーっと遊びましょうって言われるのを
なんとも思わない人とそうでない人がいるってだけのことさ
人のサイフを覗き込んでこのお金でパーっと遊びましょうって言われるのを
なんとも思わない人とそうでない人がいるってだけのことさ
104: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/24(金) 20:43:19.47
価値観の違いかな
その800万の使い道を配偶者が提案するのが嫌だわ
その800万の使い道を配偶者が提案するのが嫌だわ
108: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/24(金) 20:58:49.39
この返済されるお金が結婚後の共有財産になるのか、
結婚前の個人の財産になるのかっていうとやっぱり個人の物じゃないの?
貸してた物が返ってきただけなんだし。そのお金使って旅行しようとか
そういうのは却下でいいよ。
結婚前の個人の財産になるのかっていうとやっぱり個人の物じゃないの?
貸してた物が返ってきただけなんだし。そのお金使って旅行しようとか
そういうのは却下でいいよ。
225: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/25(土) 00:44:22.27
自分は妻の方だけど、遺産関係で500万ほど入ってきたんで
普通に家の頭金にしたわ
夫婦共働きで約1千万、そこに私が上乗せで500万
確かに、遺産なんで私個人の資産だけどさ
そのお金で、ローンは楽になるし、ローンを払うのは夫だったし
結婚したら、夫婦で人生を切り開いていくもんだし
どっちかにラッキーなお金が入ったら、やっぱ家族が
楽になったり、幸せになる方向へ使いたいわ
あ、勿論、将来の為に貯金もありだけどね
結婚しても、家族や家庭の為にどう役立てようとか考えないのなら
一生独身しときゃいいのになあ
普通に家の頭金にしたわ
夫婦共働きで約1千万、そこに私が上乗せで500万
確かに、遺産なんで私個人の資産だけどさ
そのお金で、ローンは楽になるし、ローンを払うのは夫だったし
結婚したら、夫婦で人生を切り開いていくもんだし
どっちかにラッキーなお金が入ったら、やっぱ家族が
楽になったり、幸せになる方向へ使いたいわ
あ、勿論、将来の為に貯金もありだけどね
結婚しても、家族や家庭の為にどう役立てようとか考えないのなら
一生独身しときゃいいのになあ
257: 94 投稿日:2014/01/25(土) 04:04:05.13
すいません、思ったよりレスがついてたみたいで、今の今まで家族会議になってしまい
スレ見れてませんでした。
家の提案は嫁からです。
もともと賃貸ではなく戸建てに住むのが夢だったと言っていますが
それは別にダメとは思わないんです。
ただ自分の場合は前に書いたように社宅にいる方が家賃の負担を会社がしてくれる分、
現在の生活は余裕があるっていうところもあります。
今の立地ではどうひっくり返しても同じ広さだとローンの方が半額家賃より
遥かに高くなってしまうので社宅から出ないといけなくなる45歳までは
この社宅にいた方がいいと思っています。
ちなみに今は36歳なので会社の社宅期限は9年ほどあるので家を買うにしても
9年後でもいいんじゃないかというのが私の考えです。
旅行については単純に海外旅行に行ってみたいというのがあるみたいです。
自分は結婚時も沖縄旅行だったため海外に行ったことがないというのが
ママ友の話題で少し引け目になっているところがある、というような話でした。
そこは分からないわけではないのですけどね。私も海外に行ったことはないですし。
ただ自分の考えとして仕事っていうのはいつリストラとか倒産とかあるか
分からないですし貯金はもともとしてあるとは言えある程度の大きなお金は
何かあった時の保障としてあっていいかと思っているので不必要なお金の使い方は
したくないなってのがあります。
もしそうなったらもともと貸していた友人からは返してくれと言うつもりでしたし
まさか軌道に乗ってこんな早く帰ってくる事は想定していませんでした。
貸した期間は3年程度でしたし、その間も会社の状態は逐一教えてくれていましたから
特に友人に不安はなかったですし。
ここの皆さんの意見を見る限り、多少のお金しか使わないのであれば
海外旅行ぐらいはしてもいいのかもしれませんね。
その方向で納得してもらう方がいい気がしてきました。
アドバイスありがとうございます。
スレ見れてませんでした。
家の提案は嫁からです。
もともと賃貸ではなく戸建てに住むのが夢だったと言っていますが
それは別にダメとは思わないんです。
ただ自分の場合は前に書いたように社宅にいる方が家賃の負担を会社がしてくれる分、
現在の生活は余裕があるっていうところもあります。
今の立地ではどうひっくり返しても同じ広さだとローンの方が半額家賃より
遥かに高くなってしまうので社宅から出ないといけなくなる45歳までは
この社宅にいた方がいいと思っています。
ちなみに今は36歳なので会社の社宅期限は9年ほどあるので家を買うにしても
9年後でもいいんじゃないかというのが私の考えです。
旅行については単純に海外旅行に行ってみたいというのがあるみたいです。
自分は結婚時も沖縄旅行だったため海外に行ったことがないというのが
ママ友の話題で少し引け目になっているところがある、というような話でした。
そこは分からないわけではないのですけどね。私も海外に行ったことはないですし。
ただ自分の考えとして仕事っていうのはいつリストラとか倒産とかあるか
分からないですし貯金はもともとしてあるとは言えある程度の大きなお金は
何かあった時の保障としてあっていいかと思っているので不必要なお金の使い方は
したくないなってのがあります。
もしそうなったらもともと貸していた友人からは返してくれと言うつもりでしたし
まさか軌道に乗ってこんな早く帰ってくる事は想定していませんでした。
貸した期間は3年程度でしたし、その間も会社の状態は逐一教えてくれていましたから
特に友人に不安はなかったですし。
ここの皆さんの意見を見る限り、多少のお金しか使わないのであれば
海外旅行ぐらいはしてもいいのかもしれませんね。
その方向で納得してもらう方がいい気がしてきました。
アドバイスありがとうございます。
260: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/25(土) 07:17:47.83
それは人それぞれの価値観だと思うな
自分は海外旅行は一生いかなくても良いと思うし
国内旅行だってわざわざお金と時間かけてまでどうしても行きたいほどではない
修学旅行とかゼミ旅行とかは楽しかったけどあれは若かったからか…
オーディオとかプラモとか熱帯魚とか服とか調味料とかお茶とか
人によってなんでそんなものにお金を…と思うものは千差万別
旅行もそういう対象だと思う
というのは独身や夫婦で価値観があう場合にいえるのであって
ママ友がいるくらいの子供の年齢なら
お父さんが乗り気じゃなくてもあちこち家族旅行したほうが良いとは思いますw
自分は海外旅行は一生いかなくても良いと思うし
国内旅行だってわざわざお金と時間かけてまでどうしても行きたいほどではない
修学旅行とかゼミ旅行とかは楽しかったけどあれは若かったからか…
オーディオとかプラモとか熱帯魚とか服とか調味料とかお茶とか
人によってなんでそんなものにお金を…と思うものは千差万別
旅行もそういう対象だと思う
というのは独身や夫婦で価値観があう場合にいえるのであって
ママ友がいるくらいの子供の年齢なら
お父さんが乗り気じゃなくてもあちこち家族旅行したほうが良いとは思いますw
261: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/25(土) 07:23:17.59
>>257
自分も旅行は無駄金派だけど、
奥さんが旅行行きたいって言ってるうちがはなだと思うよw
いずれ時が経つに従って愛想つかされて、
こんなやつと思い出つくりなんてごめんだとか思われて、
旅行行きたいなんて言わなくなるからw
行くとしても子供が大きくなってから父親抜きでとかさw
うちの親がそうだったw
自分も旅行は無駄金派だけど、
奥さんが旅行行きたいって言ってるうちがはなだと思うよw
いずれ時が経つに従って愛想つかされて、
こんなやつと思い出つくりなんてごめんだとか思われて、
旅行行きたいなんて言わなくなるからw
行くとしても子供が大きくなってから父親抜きでとかさw
うちの親がそうだったw
268: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/01/25(土) 09:23:42.48
旅行ってテンションあがるし、子どもも大喜びするしね
しかも子供が小さい内だと、旅費も安いし
食費や旅行って、モノとして残らないから、消費してしまうような気がするけど
子どもに残してやれるものなんて、モノよりも思い出のほうがいいって思うこともある
しかも子供が小さい内だと、旅費も安いし
食費や旅行って、モノとして残らないから、消費してしまうような気がするけど
子どもに残してやれるものなんて、モノよりも思い出のほうがいいって思うこともある
元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ96 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1390468300/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
> 海外に行ったことがないというのが
> ママ友の話題で少し引け目になっているところがある
なるほど。 こーゆーのが韓国へ旅行するのか
うーん。これって旦那が親から遺産を相続するのに似てるな。
良く知らないけど、友達にお金貸したのなら簿記でいう貸付金みたいにこの人の資産となって、共有財産ではないんじゃない?
この人が自分で家族のために使うって言うならわかるけど、妻が口をはさむことじゃないよね。
嫁だって自分が親から相続したお金を旦那が旅行しよう家買おうって言われたらなんか嫌だろ。別に家族のために使わないって言ってるわけじゃないけど、配偶者に口を挟まれたくないものだろうよ。
そう考えたら、この嫁はデリカシーがないし、金に目がくらんでるって言われてもしょうがないね。
遺産相続はプラスなんだから
貸してたお金が戻ってきた=マイナスがゼロになっただけのこの件とは
訳が違うだろ
本スレ>>225も遺産を引き合いに出してるけど的外れな意見だと思う
貸したお金の元は旦那の結婚前の貯金だろ。
遺産もそうだが結婚前の貯金などの特有財産に口はさむなってことだよ。
遺産のたとえが嫌なら、結婚後に結婚前の貯金高を妻が知って、800マンもあるなら旅行しようって言うようなもんだろ。
逆に旦那が結婚後、妻の貯金高を知って貯金であれこれ今必要ないもの買おうって言われるとなんか嫌だろ。
家族のために使うのは構わないが、お前が口はさむなよって思ってもしゃあない。
本人が気にしないなら良いのかもしれないけど、旅行に行く・行かないとか以前に、他人の金の使い道に口出ししてきた神経がなあ。
貸していた金が戻ってきただけだし(ラッキーなお金が入ったら、とかアホな事書いてる奴もいるが)それを無条件で自分の好きな事に使ってほしいとお願いできるって変じゃねえ?
予期せぬ大金にちょっと舞い上がっちゃってるだけだろ
家の事とか、自分の考えをちゃんと説明して、ちょっとした家族サービスすればいいんじゃない?
報告者の結婚前の貸付金が返って来ただけの話だから報告者個人の財産だよ。報告者妻には共有財産で無い事をはっきり説明しよう。返って来たお金は妻が持ち出し出来ない様に貸金庫等に預けた方が良い、妻は経済観念がしっかりしてないから報告者は自分の財産は自分で守らないとね。
どっちの気持ちも分かるなぁ
ちゃんと話し合いする余地があるし納得いきそうだからいいじゃない?
ただ韓国中国はやめとけ。せめて台湾にしとけ
※1
なんで海外=韓国なの?
結婚する前に貸した金なら個人財産だろうし
結婚後なら共有財産になりそう
前者なら返済がやっぱり無くなったと言って自分の為に使う。
後者ならちょっとした贅沢国内旅行程度は行ってもいいんじゃないでしょうか?
とりあえず俺は225みたいな奴は嫌いだ。
これは個人資産だよね
旅行に行くなら共有財産から行けばいいと思う
これは共有財産じゃなく結婚前の個人の財産扱い・
考え方としては貸したお金は貸した時点で800万の信用手形に代わってる。
つまりマイナスにならずに手元には800万円分の財産が残ったままなわけ。
それが返して貰ったら手形が現金の800万円に戻る。
個人の財産的にはの形状が2回変わっただけで別に減っても増えてもいない。
卑しい嫁だね。あぶく銭をどうやって自分にとって有効に使うかを
考えてるだけじゃん。ママ友がどうのって他人の話を持ち出して
自分の欲を押し通す気満々で家族の為なんて思ってないし。
ごめん、奥さんの気持ちちょっとわかっちゃうw
奥さんがどの程度の熱意で言ってるのかわかんないけど、「昔○○に貸してた800万が今度返ってくる」「えーそうなんだ!すごい!海外行こうぜw」くらいの会話はしちゃいそうだ
もともと貯金として持ってる状態で結婚するのと、この場合はやっぱり気分的に違うよ
まあ、冷静に家族会議したらシューンって消えちゃうくらいのアレだけどさ