今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

短気で自分が気に入らない相手は誰であろうと縁切りしたがる妻が私の母に不満があると言い両親と縁を切るか離婚するかと言われています

940: 離婚さんいらっしゃい 2014/07/11(金) 23:39:59.94 .net
よろしくお願いいたします。

【32歳男】
【妻32歳】
【4年】
【4か月娘】
【相談内容】

妻が妊娠するまでは嫁姑関係は良好だったのですが、産前産後の私の母の対応に
妻が不満を持ちはじめ、妻が母に会いたくないと言い始めました。
母は孫に会いたがっていましたが、理由を付けて延ばし延ばししていました。

私から母に妻の不満を伝えましたが、腑に落ちないようです。
それを聞いた父が、母の肩を持ち私達夫婦を叱りつけました。
妻は母に対し、これまでの不満を冷静に穏やかに伝えましたが、
母からは謝罪はありませんでした。
妻は、私の両親と縁を切るか、離婚するかと言っております。

ここは孫のため縁を切ってでも家庭を守るべきでしょうか。

941: 離婚さんいらっしゃい 2014/07/11(金) 23:44:08.90 .net
>>940
背景が色々ありそうですね。
もう少し詳しく書いた方が適切なレスが付くんじゃないかと思いますが。

942: 940 2014/07/11(金) 23:50:27.50 .net
不満というのは、主に干渉です。
勝手に病院に来る、趣味でないベビー服を買うなど些細なものから、
安静にさせるべき妊婦を親族の会合に出席させるなどです。

妻は、私の両親は非常識であり、夫である私とも縁を切ってほしいと言っております。
妻は短気で、これまでも「あの友人とは縁を切ってほしい」ということがありました。
私は妻とは正反対の性格で、イライラする人間の心理が理解できないのも
相性が合わない理由かと思います。

943: 離婚さんいらっしゃい 2014/07/12(土) 00:23:10.92 .net
あ~ 離婚だね
4ヶ月も経って安静にすべきってどんだけ甘やかされて育ててたんだよ
仮に嫁さんの親又は友人と、縁を切る話をしたと想像してごらんよ
激怒するか、それとも同意するか?激怒の上にそんなこと言う>>940は!とぼろくそじゃないの?
立場を逆にしてもいい
>>940が嫁の親に同じような態度、話をしてみたら、どうなるか
嫁さんは圧倒的に>>940より上の立場であると、目上の人間であると勘違いしてるね
そりゃ下僕である>>940の更に下々の父親が事もあろうにしかりつけ、無礼にも下郎の義母は謝りもしない
そう思っているんだから、今後も上手くいくはずがない
仮に実は旦那の両親が、驚くほど非常識であるとしても、言わぬが花で賢い嫁は女子会で愚痴っても
旦那には言わない、言わないまでも旦那の口から義母、義父の耳に入るような事はしない
仮に見かけだけでも>>940がご両親と縁を切った、としても他の不満を言うだろう
それでもいずれ訪れるご両親の他界に伴う相続には積極的に動いてくれるんじゃないかw

悪い事は言わん 別れろ、無理だぞ自分の親に謝罪を求めようとする嫁との生活なんて

944: 離婚さんいらっしゃい 2014/07/12(土) 08:50:53.54 .net
>>940
自分の家族を守るのが当然だろう。子供も生まれたばかりなのに。
親と自分の家族のバランスはあなたが取るのだよ。
今は親には干渉しないでくれと言えばいい。

946: 940 2014/07/12(土) 11:26:25.70 .net
ありがとうございます。

>>943
安静にさせるべきというのは、妊娠6か月のときの話です。
妻は自分が気に入らない相手は妻側の人間でもすぐに距離をおいてしまうようです。

実際新婚当初に妻の母が私に対し文句を言っていたようで(私は内容は知りません)、
妻は妻の母と半年以上疎遠になっていました。
なので、本当に私が嫌だというと妻側の人間でも縁を切ることは吝かではないと思います。

>>944
やはりそうですよね。
ただ、今回の件だけでなく、気に入らない相手とは縁を切れという短気な妻と
今後やっていけるかどうか迷っています。

こうなってしまったのも、育児のイライラが関係しているのではと思います。
妻はキャリアウーマンで育児休暇中で、子育ても家事も完璧にしてくれて、
所得も私より多いです。
私のことは愛してくれていますが、気に入らないことがあると爆発してしまいます。

947: 離婚さんいらっしゃい 2014/07/12(土) 12:06:25.73 .net
>>946
さらっと、気に入らない相手とは距離を置く、と書いてるけど
それに親族身内が入るのは異常だっと思うのは俺がおかしい?
結局自分の思う事が正しくて、正しい事を行う自分は常に正しいタイプで
しかも人間関係の中で自制が効かない人間。
傷は浅い方がいいと思うけどね

948: 離婚さんいらっしゃい 2014/07/12(土) 12:18:56.37 .net
安静にしてるべき妊婦って切迫流産の危険があったとかなの?
そんなの断れないほうもおかしいよ。しばらく入院してただろうし。
家に来て担架に乗せられて行ったのかね。ただの妊婦なら別に
普通に生活してるでしょ。重い物持たないとか歩きやすい靴を履くとか
多少は気を使うけど。
お母さんはよくある初孫ハッスルなんだろうけど、もう奥さんは会わないってことにして
あなただけ会えばいいのに。それすら嫌がるようじゃこの先不安だね。
子供がいなくても遅かれ早かれ奥さんはご両親にキレてたと思う。
取りあえずあなたのこともたいして愛してないよね。言いなりにさせてやるって思ってる時点で。

949: 940 2014/07/12(土) 12:29:57.47 .net
ありがとうございます。

>>948
私も親族とは仲がよい環境だったので、縁を切るというのは考えられませんでした。
よく考えてみます。

>>948
親族の会合というのは、祖母の葬儀です。
近距離ですが、長時間初対面の親族の中にいて、座ったりしているのは
やはり避けるべきだったと思います。

因果関係は不明ですが、妻はその後入院しました(出産は無事でしたが)。
ただ、妊娠までは妻と母の関係は良好で、妻が母との旅行を自ら計画するほどでした。
妻は、私にも私の両親とはあまり会ってほしくないとのことです。
母も一言簡単にでもいいのでごめんねと謝罪があれば
妻も歩み寄る準備はできていたのですが。

950: 離婚さんいらっしゃい 2014/07/12(土) 12:50:56.87 .net
なぜ母堂から謝罪をする方向で話を進めようとする
祖母の葬式なら、出席者を見回せば、いつ死んでもおかしくない高齢者ばかりだろ
半数以上の女性は妊娠も経験してるはずだ。
体調がおかしければ、申し出れば対応してくれたろうし、見るからにおかしければ誰彼なんかする
葬式は当事者以外ひまなんだから
私はこんなにたいへんなのに、誰も私の為に動いてくれない。とか思ってるなら糞だぞ
立場を考えれば、嫁から謝罪なり歩み寄るべきでその方が今後の関係にも好影響なのは判りやすい
それが歩み寄る準備って、さぞ高貴な生まれの方なんでしょうが
身分制度のない日本では「勘違いバカ」というクラスに認定されるんじゃないかな
関係が良好だったのは、母堂が嫁に気を使っていたからじゃないの?服従する下僕ならばかわいがろう
そういう感情だったであろうことは想像に易い

952: 離婚さんいらっしゃい 2014/07/12(土) 15:12:52.59 .net
>>940
自分と凄く似ている。自分は離婚したし、それを勧める。
親と縁を切ることを迫られたが、そんな妻とその先幸せに暮らしていける気がしなかった。
結果両親から孫を奪う形になり、自分も子供に会えなくなって随分苦しんだけど。
今はこの選択で良かったと思っている。

953: 離婚さんいらっしゃい 2014/07/12(土) 15:59:29.78 .net
940がどうしたいのか(妻子と一緒にいたいのか、両親よりの気持ちなのか)が
あまり伝わってこない。
妻子に未練や執着がそう無いなら、まだ若いし離婚して、別の価値観が合うひと見つけても良いかも。
妻も稼ぎあるなら愛情以外で夫と一緒にいる必要ないし、理解ない夫とこの先生きて行くより良いでしょう。

954: 940 2014/07/12(土) 19:26:58.77 .net
皆様ありがとうございます。

正直なところ、今の家庭は大事にしつつ、時間はかかると思いますが、
私の両親とも和解していけたらと考えております。
(ムシのよい話であるのは重々承知しています)

955: 離婚さんいらっしゃい 2014/07/13(日) 00:10:53.20 .net
ウチの場合、親族で不幸があっても親兄弟じゃない限り、
無理に妊娠中の嫁を葬儀には呼ばない。
田舎の古い人間が多いから、迷信っていうか、
オカルト的な意味もあるんだけどさ。

夫が葬儀に出て、嫁が妊娠中だって説明すれば良いんじゃね?って思ったけど。
その後、嫁が入院したってことだけど、
流産の危険があったりすると、不安と同時に自分を責めてたりするからな。
葬儀に出たことと入院に因果関係があるかどうか分からないとか
無神経なこと言ったりしてなかったか?

956: 940 2014/07/13(日) 11:38:45.15 ID:Ff1xr48oT
ありがとうございます。

そのような無神経なことは言っておりません。
実際、火葬場には連れて行かず待機させておりました。
私も妻が自分から何も言わないので大丈夫なんだと
勝手に思っていたところが悪かったのではと考えます。

951: 離婚さんいらっしゃい 2014/07/12(土) 15:12:46.64 .net
こういうバカ女いるわ。離婚して子供連れて苦労すればいいんだわ

元スレ:離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x31】 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/x1/1383185538/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. 入院してるのに軽く考え過ぎじゃない?
    奥さんもたしかに極端だけど、なんかこの男も信用ならない感じだわ…

  2. うちの地域でも妊婦は葬式は参加させないな
    焼き場だけじゃなく、葬式そのものに出さない。
    年配の女性が多いのに、誰一人それを言う人はいなかったんだろうか。

    1. どこの集落?
      まさかそんなローカルルールが常識だと思ってる?

  3. ※3
    君ん所とは違って妊婦を参加させる地域だったんじゃないの?

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。