268: 名無しの心子知らず 2007/02/03(土) 01:24:43 ID:2WMQT9/s
みんな、子守歌とかがうらやましいぞ。
うちの赤@9ヶ月は難聴で音が入ってなかった。
カミさんも俺も一所懸命に歌ってたのに…
だから、健聴児のパパンとママンは音痴でもいいから歌を聴かせてやってくれ。
同僚が音痴で赤に歌を歌うのを嫌がってたから。
俺に言わせりゃもったいねーよ。
うちの赤@9ヶ月は難聴で音が入ってなかった。
カミさんも俺も一所懸命に歌ってたのに…
だから、健聴児のパパンとママンは音痴でもいいから歌を聴かせてやってくれ。
同僚が音痴で赤に歌を歌うのを嫌がってたから。
俺に言わせりゃもったいねーよ。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
269: 名無しの心子知らず 2007/02/03(土) 01:34:17 ID:n8xrCoTb
>>268
抱っこしておなかや頬や、肌をくっつけて歌えば
音は聞こえなくても声の振動が
くっついた肌を通して赤ちゃんの体にも伝わる
父ちゃんの声と母ちゃんの声、赤ちゃんに
たくさん伝えてあげてくれ
笑顔いっぱいで、伝えてあげてくれ
ガンバレ マジガンバレ
抱っこしておなかや頬や、肌をくっつけて歌えば
音は聞こえなくても声の振動が
くっついた肌を通して赤ちゃんの体にも伝わる
父ちゃんの声と母ちゃんの声、赤ちゃんに
たくさん伝えてあげてくれ
笑顔いっぱいで、伝えてあげてくれ
ガンバレ マジガンバレ
270: 名無しの心子知らず 2007/02/03(土) 15:50:58 ID:VWJTocjY
>>269 イイ事言うね。。。268じゃないけどウルッとしちゃった
271: 268 2007/02/04(日) 00:59:26 ID:8DZDLeTx
>>269
ありがとう。
でもそれは、あくまでも振動で音じゃない。
俺は息子に音を聴かせてやりたい。
風の音、雨の降る音、雷鳴、鳥や動物の声
両親や祖父母の声、歌、まあどうしようもないんだが……
もちろん、出来るだけの事はしてあげようとおもってるんだけどさ。
俺の耳を千切ってやりたいくらいだよ。
そんな事できやしねーし、解決にもならないけどな。
愚痴ってすまん。
嫁や他人には弱いトコを見せたくないんだよ。
強いパパンを演じるのも大変なのさ。
ありがとう。
でもそれは、あくまでも振動で音じゃない。
俺は息子に音を聴かせてやりたい。
風の音、雨の降る音、雷鳴、鳥や動物の声
両親や祖父母の声、歌、まあどうしようもないんだが……
もちろん、出来るだけの事はしてあげようとおもってるんだけどさ。
俺の耳を千切ってやりたいくらいだよ。
そんな事できやしねーし、解決にもならないけどな。
愚痴ってすまん。
嫁や他人には弱いトコを見せたくないんだよ。
強いパパンを演じるのも大変なのさ。
273: 名無しの心子知らず 2007/02/04(日) 11:35:55 ID:6nJ/A+I3
>>271
ぜひ「陽のあたる教室」という映画を見てほしい。
ぜひ「陽のあたる教室」という映画を見てほしい。
275: 名無しの心子知らず 2007/02/04(日) 19:46:54 ID:4e1PyWPx
みんないいパパっぷりしてるな。
男児5ヶ月の父の俺も皿洗いやら家事いろいろがんばっているつもりだが、
ヨメに言わせると、私の苦労はそんなもんじゃない、らしい。
いまの夢は、あと何年かしたら息子をキャンプや魚釣りに
連れて行くこと。
最近、一昨年死んだ親父が自分にしてくれたことが、
ものすごく懐かしいんだな。
>>271氏、
あなたの思いを、いつか息子が理解してくれる日がくるよ。
あなたにしかできないことを、マイペースでやってくれ。
男児5ヶ月の父の俺も皿洗いやら家事いろいろがんばっているつもりだが、
ヨメに言わせると、私の苦労はそんなもんじゃない、らしい。
いまの夢は、あと何年かしたら息子をキャンプや魚釣りに
連れて行くこと。
最近、一昨年死んだ親父が自分にしてくれたことが、
ものすごく懐かしいんだな。
>>271氏、
あなたの思いを、いつか息子が理解してくれる日がくるよ。
あなたにしかできないことを、マイペースでやってくれ。
272: 名無しの心子知らず 2007/02/04(日) 09:03:39 ID:a4c8EI4J
つ【骨伝導】
276: 名無しの心子知らず 2007/02/04(日) 20:36:54 ID:eyTVBQ/R
>>268
272も言ってるが早々と諦めずに骨伝導補聴器を調べてみれ。
脳神経の方が死んでるんじゃなくて器官としての耳の方の問題なら、それで解決できるかもしれん。
流石に赤のうちから使えるかは自信ないが…専門家と色々相談してみることをお勧めする。
子供の為に、な。
272も言ってるが早々と諦めずに骨伝導補聴器を調べてみれ。
脳神経の方が死んでるんじゃなくて器官としての耳の方の問題なら、それで解決できるかもしれん。
流石に赤のうちから使えるかは自信ないが…専門家と色々相談してみることをお勧めする。
子供の為に、な。
277: 268 2007/02/05(月) 01:02:23 ID:Ot4ZAYvA
>>276
度々すまん。
うちの息子は神経の方らしい。
頼りになりそうなのは、人工内耳くらいらしい。
今は補聴器の訓練をしているよ。
俺とかみさんは手話の勉強を始めた。
やれる事をやるだけだが息子の将来を考えると、ちょっとな…
度々すまん。
うちの息子は神経の方らしい。
頼りになりそうなのは、人工内耳くらいらしい。
今は補聴器の訓練をしているよ。
俺とかみさんは手話の勉強を始めた。
やれる事をやるだけだが息子の将来を考えると、ちょっとな…
278: 名無しの心子知らず 2007/02/05(月) 14:48:41 ID:kTBZLbOm
>>277
ちょっとキツい言い方かもしれんが、
>>268の赤さんにとっては聞こえないことが普通のこと。
聞こえなくて可哀相だ、可哀相だ、というのはよくない。
それはお子さんを否定することにも繋がるからな。
分かってるとは思うけど、一応。
自分たちの自己満足のためじゃなく、
本当にお子さんのためになることを考えてな。ガンガレ。
ちょっとキツい言い方かもしれんが、
>>268の赤さんにとっては聞こえないことが普通のこと。
聞こえなくて可哀相だ、可哀相だ、というのはよくない。
それはお子さんを否定することにも繋がるからな。
分かってるとは思うけど、一応。
自分たちの自己満足のためじゃなく、
本当にお子さんのためになることを考えてな。ガンガレ。
279: 名無しの心子知らず 2007/02/06(火) 01:38:30 ID:tuIQn2Hi
268氏はいろんなこと理解してるよ。
それでも愚痴ったり弱音を吐いたりしたい時だってあるよ。
酒でも飲みながら、話を聞いてあげたいよ。
オレだって愚痴を聞いて欲しいもんな@残業休憩中…orz
それでも愚痴ったり弱音を吐いたりしたい時だってあるよ。
酒でも飲みながら、話を聞いてあげたいよ。
オレだって愚痴を聞いて欲しいもんな@残業休憩中…orz
280: 名無しの心子知らず 2007/02/06(火) 06:27:45 ID:9weRYWKe
ココで弱音と愚痴を吐いて、リアルで強く明るく生きるのがねらー父ちゃんの作法だぜ。
284: 268 2007/02/06(火) 23:04:14 ID:XNo8sXXt
みんな、ありがとう。
今、マジで涙ぐんじまったよ。
トイレに慌てて隠れてだけどw
ほんとに愚痴、泣き言を言えるのはココだけなんだよね。
現実では強い父ちゃん、強い旦那しなきゃいけないし。
何があっても揺るがない、ドーンと来いっ!みたいな親父でいたいもんな。
俺もオヤジが死んでしまった年齢になっちまったけど、
オヤジも隠れて泣いたりしてたのかなって考えたり。
すまん、飲み過ぎでわけわからんレスになっちまった。
とりあえずもう一回、みんなありがとうっ!
今、マジで涙ぐんじまったよ。
トイレに慌てて隠れてだけどw
ほんとに愚痴、泣き言を言えるのはココだけなんだよね。
現実では強い父ちゃん、強い旦那しなきゃいけないし。
何があっても揺るがない、ドーンと来いっ!みたいな親父でいたいもんな。
俺もオヤジが死んでしまった年齢になっちまったけど、
オヤジも隠れて泣いたりしてたのかなって考えたり。
すまん、飲み過ぎでわけわからんレスになっちまった。
とりあえずもう一回、みんなありがとうっ!
331: 名無しの心子知らず 2007/02/27(火) 17:18:10 ID:w510Vzbn
>>268は今でもたまにこのレスをのぞいてるかな?
オレたちは気まぐれにこうしてレスを返すことしかできんが、
苦しかったらいつでもぶちまけに来いよ。
皆それぞれいろいろあるだろうが、今をこうやって強く生きていかなきゃな。
オレたちは気まぐれにこうしてレスを返すことしかできんが、
苦しかったらいつでもぶちまけに来いよ。
皆それぞれいろいろあるだろうが、今をこうやって強く生きていかなきゃな。
527: 268 2007/03/24(土) 12:56:03 ID:FPD4bXgc
非常に亀レスでごめん
>>331
忙しくてご無沙汰してたけど、定期的に覗いてるよ。
遠慮なくぶちまけに来させてもらうよ。ありがとう。
うちの息子は今月から保育園に行き始めた。
共稼ぎって理由もあるが耳が聴こえないのに、ひとりで遊ぶって環境が
良くないように思えて、お互いの親の反対を押し切って通わせてるよ。
最初は辛かったけど、通わせて良かったよ。
同年代の赤の影響か、成長が早くなった気がする。
週の半分は俺が送迎しているんだけど、お迎えの時のあの嬉しそうな顔を見ると、
父親やってて良かったーって思うよ。
園の先生方も協力的で手話の勉強もやり始めてくれた。
先生達に追い付かれないように俺もかみさんも猛勉強中。
>>331
忙しくてご無沙汰してたけど、定期的に覗いてるよ。
遠慮なくぶちまけに来させてもらうよ。ありがとう。
うちの息子は今月から保育園に行き始めた。
共稼ぎって理由もあるが耳が聴こえないのに、ひとりで遊ぶって環境が
良くないように思えて、お互いの親の反対を押し切って通わせてるよ。
最初は辛かったけど、通わせて良かったよ。
同年代の赤の影響か、成長が早くなった気がする。
週の半分は俺が送迎しているんだけど、お迎えの時のあの嬉しそうな顔を見ると、
父親やってて良かったーって思うよ。
園の先生方も協力的で手話の勉強もやり始めてくれた。
先生達に追い付かれないように俺もかみさんも猛勉強中。
528: 名無しの心子知らず 2007/03/24(土) 16:37:54 ID:Sg52kUu1
>>268、俺がおまいさんでも保育園には通わすと思うよ。お子さんにとって
凄く良い事だと思う。
うまく言えないが、ガンガレ。
凄く良い事だと思う。
うまく言えないが、ガンガレ。
529: 名無しの心子知らず 2007/03/24(土) 17:31:31 ID:uqM9aKHK
>>527
>ひとりで遊ぶって環境が良くないように思えて
この判断に賛成。
受け入れ側の協力が不可欠だと思うけど、
俺の行ってた小学校は障害を持った子も一緒に勉強してた。
普通に楽しく付き合ってたよ。
区別しないで育てるのが良いと思う。乙武君もそんなんじゃなかったっけ。
ただ、いじめだけには注意して欲しい。そんな兆候があったら全力で守ってやってくれ。
>ひとりで遊ぶって環境が良くないように思えて
この判断に賛成。
受け入れ側の協力が不可欠だと思うけど、
俺の行ってた小学校は障害を持った子も一緒に勉強してた。
普通に楽しく付き合ってたよ。
区別しないで育てるのが良いと思う。乙武君もそんなんじゃなかったっけ。
ただ、いじめだけには注意して欲しい。そんな兆候があったら全力で守ってやってくれ。
530: 268 2007/03/24(土) 22:54:41 ID:FPD4bXgc
>>528 >>529
賛同してくれてありがとう。
俺とかみさんの親、親戚とかの大反対を押し切っての判断だったから、
少し不安だったんだ。
俺とかみさんのお互いの会社の同僚達も「子供が可哀想」って意見が多くて、
微妙に自信が揺らいでたんだよなw
まあ、息子の様子を見てたら正解だとは思ってたんだが。
ある意味贅沢かも知れんが俺は障害位で物怖じしない普通の生活を
息子に送らせてやりたいんだ。
あんまり押し付けてばっかりだと将来息子から恨まれたりする時も来るだろうけど、
理解してくれる時もいつか来ると信じて、障害を理由に甘やかす事はしないつもりだ。
でも心を鬼にしようとしても、息子の顔を見ると俺の顔も心もとろけてしまうww
保育園でもキラースマイルでよそのママや先生方を骨抜きにしてるらしいwww
俺が心配しなくても世の中を渡って行く気がしてきた。
やっぱ、うちの息子が一番カワエエwwww
賛同してくれてありがとう。
俺とかみさんの親、親戚とかの大反対を押し切っての判断だったから、
少し不安だったんだ。
俺とかみさんのお互いの会社の同僚達も「子供が可哀想」って意見が多くて、
微妙に自信が揺らいでたんだよなw
まあ、息子の様子を見てたら正解だとは思ってたんだが。
ある意味贅沢かも知れんが俺は障害位で物怖じしない普通の生活を
息子に送らせてやりたいんだ。
あんまり押し付けてばっかりだと将来息子から恨まれたりする時も来るだろうけど、
理解してくれる時もいつか来ると信じて、障害を理由に甘やかす事はしないつもりだ。
でも心を鬼にしようとしても、息子の顔を見ると俺の顔も心もとろけてしまうww
保育園でもキラースマイルでよそのママや先生方を骨抜きにしてるらしいwww
俺が心配しなくても世の中を渡って行く気がしてきた。
やっぱ、うちの息子が一番カワエエwwww
531: 名無しの心子知らず 2007/03/24(土) 23:12:51 ID:XC0oVas2
>>530
あんた、いい父親だよ。子供も幸せになれると思うぞ。
ただ、一番カワエエのはうちの息子たw
あんた、いい父親だよ。子供も幸せになれると思うぞ。
ただ、一番カワエエのはうちの息子たw
532: 名無しの心子知らず 2007/03/24(土) 23:14:23 ID:Sg52kUu1
528だ。>>268、おまいは最高のオヤジになれるよ。お互い全力で子供を育てような。
534: 名無しの心子知らず 2007/03/24(土) 23:40:25 ID:yM/dqM3J
かかりつけの医院に、うちの子と同じぐらいの子を連れてくる
お母さんがいる。見た目からするとユダヤ系で、聾唖。
医院のスタッフは親身に丁寧に接しているが、それにしても、
外国で、聾唖で、子供があって、どんなに大変だろうと思うんだが、
笑顔を忘れないすてきなお母さんだ。
障害というのは、部外者が気楽に云々できるものではないと思うが、
人生の幅を狭めると決まったものでもなかろうよ。
お母さんがいる。見た目からするとユダヤ系で、聾唖。
医院のスタッフは親身に丁寧に接しているが、それにしても、
外国で、聾唖で、子供があって、どんなに大変だろうと思うんだが、
笑顔を忘れないすてきなお母さんだ。
障害というのは、部外者が気楽に云々できるものではないと思うが、
人生の幅を狭めると決まったものでもなかろうよ。
536: 名無しの心子知らず 2007/03/24(土) 23:41:54 ID:friQ1DXI
知人に聴覚障害持ちのご夫婦がいる。
元気に働いて、子供を育てている。
聞こえないと音楽を楽しめないかもしれないが、幸福になるかどうかとは関係ない。
元気に働いて、子供を育てている。
聞こえないと音楽を楽しめないかもしれないが、幸福になるかどうかとは関係ない。
537: 268 2007/03/25(日) 00:02:47 ID:XMuPpBJF
みんな、ありがとう。
でもここの住人たちに言われるのも嬉しいが、やっぱ息子に将来言ってもらいたいよな。
「いい親父だった」ってな。
いや、絶対言わせてやる。そして俺も言い続けてやる、
うちの息子が一番カワエエってなwww
でもここの住人たちに言われるのも嬉しいが、やっぱ息子に将来言ってもらいたいよな。
「いい親父だった」ってな。
いや、絶対言わせてやる。そして俺も言い続けてやる、
うちの息子が一番カワエエってなwww
538: 名無しの心子知らず 2007/03/25(日) 00:06:29 ID:TK6PAwEv
おい、父ちゃん、息子はかわいいとは言って欲しくなくなるぞ、
もうじき。「いい親父だった」も、葬式以前には期待するな。
何も言葉にせんでもニヤリとできる父子を目指されよ。
もうじき。「いい親父だった」も、葬式以前には期待するな。
何も言葉にせんでもニヤリとできる父子を目指されよ。
539: 268 2007/03/25(日) 01:24:24 ID:XMuPpBJF
息子から感謝してもらえるなら、俺の遺影にでもいいよ。
俺が息子に恨まれても、息子が普通の人生を送ってくれたらいいんだ。
本気で感謝されようなんて思っちゃいないさ。
責任は親にあるからね。
当然息子には何の非もない。
でも父ちゃんは言い続けるぞ、お前が一番カワエエってなwww
俺が息子に恨まれても、息子が普通の人生を送ってくれたらいいんだ。
本気で感謝されようなんて思っちゃいないさ。
責任は親にあるからね。
当然息子には何の非もない。
でも父ちゃんは言い続けるぞ、お前が一番カワエエってなwww
542: 名無しの心子知らず 2007/03/25(日) 23:36:24 ID:UupXbL5Z
男としてどうかは知らんが
父親としてはそれでええねん
だが「このスレの中で一番可愛い」の一文は認めん
それはウチの息子だ
父親としてはそれでええねん
だが「このスレの中で一番可愛い」の一文は認めん
それはウチの息子だ
540: 名無しの心子知らず 2007/03/25(日) 22:08:23 ID:uS8lcrRF
稀に見る良スレ
世の中の父親がみんなここの住人みたいだったら良いのにな
世の中の父親がみんなここの住人みたいだったら良いのにな
元スレ:【男も】乳児の父だよ全員集合!! Part6【育児だ】 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164264699/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
いい話だな
今は良い話だけど小学校とかはそういう子供のサポートに特化した学校にいれてやってほしいな
普通のって言うけれど、
障害なんかって言うけれど、
障害って言葉ごとわるく受け止めないでほしい。
苦労はあると思いますが、
障害があってなんでいけないの?
普通じゃないの?
息子さんの全ての要素を、否定しないでほしい。
日常のいろいろ大変だと思いますが、
息子さんはどこもわるくありません。
あと、音って波動だから、音階としてきこえてなくても振動として伝わっています。お腹の中でも!絶対喜んでたよ!