519: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:34:59.00 ID:WUZDhHVD
当方30代♂です。
皆様に質問があります。
現在付き合って一年の彼女30代♀(3歳年下)がいます。
これまで不満もなくまったりとしたお付き合いをさせていただいておりました。
でここ最近週末ごとにお互いの家に泊まるようになりました。
そこで気づいた彼女の本性というか性格?がとても不安です。
というのも彼女、何をするのもとても遅い(時間がかかる)のです。
例えば、ある日「明日は9時ころには出かけよう。」と約束します。
すると自分は顔洗って歯磨いて着替えるだけですから(髪短いし)
5分もあれば準備できます。
なのに彼女は9時10分ほど前から準備を始めたと思うと、顔洗い、髪をとかし
乾かすのに約1時間弱。
化粧に30分、髪を整えるのに10分、着替えるのに10分と結局2時間以上かかり、
出かけるのは11時頃になってしまいます。
この日がたまたま遅れたわけではなくほとんど毎回そうです。
と言ってもお互いの家から待ち合わせした際には遅刻したことがないので
おそらく当時は待ち合わせの2時間以上前から準備していたのだと思います。
お互いの家に泊まる様になってかた分かったことです。
また、ある日には彼女がテレビでタレントさんが作っていた「つけ素麺」を見て
「これを作ってあげる」と言いました。
すると材料を買ってきたまではまあ良いのですが。
野菜を切り、肉を炒め、つゆを温め、つゆの調整をし、つゆに肉を入れ、野菜を入れ
と言った作業をとにかく一つ一つ相当時間をかけてやるのです。
結局「つけ素麺」が出てくるのに3時間以上もかかりました。
僕も今まで一人暮らしをしてきたので多少の料理くらいは出来ます。
その僕の経験から言えば、コンロは二つあるのでつゆを温めつつ、
素麺をゆでる湯を沸かしそれらを沸かしている間に野菜や肉を切り、
つゆの調整をしつつ、同時に素麺をゆでれば30分はかからない料理だと思うのです。
とにかく彼女は二つの事が同時に出来ないっぽいので考えられないくらい
時間がかかるのです。
それらの事をそれとなく指摘すると
「私は時間がかかるから。」
「文句言うなら自分でやれば?(私はもうやらない)」みたいに拗ねるのです。
付き合い限りはいい子なんですが、将来結婚をすると考えると
こんな時間がかかる生活が耐えられそうにありません。
別れるべきでしょうか?
皆様に質問があります。
現在付き合って一年の彼女30代♀(3歳年下)がいます。
これまで不満もなくまったりとしたお付き合いをさせていただいておりました。
でここ最近週末ごとにお互いの家に泊まるようになりました。
そこで気づいた彼女の本性というか性格?がとても不安です。
というのも彼女、何をするのもとても遅い(時間がかかる)のです。
例えば、ある日「明日は9時ころには出かけよう。」と約束します。
すると自分は顔洗って歯磨いて着替えるだけですから(髪短いし)
5分もあれば準備できます。
なのに彼女は9時10分ほど前から準備を始めたと思うと、顔洗い、髪をとかし
乾かすのに約1時間弱。
化粧に30分、髪を整えるのに10分、着替えるのに10分と結局2時間以上かかり、
出かけるのは11時頃になってしまいます。
この日がたまたま遅れたわけではなくほとんど毎回そうです。
と言ってもお互いの家から待ち合わせした際には遅刻したことがないので
おそらく当時は待ち合わせの2時間以上前から準備していたのだと思います。
お互いの家に泊まる様になってかた分かったことです。
また、ある日には彼女がテレビでタレントさんが作っていた「つけ素麺」を見て
「これを作ってあげる」と言いました。
すると材料を買ってきたまではまあ良いのですが。
野菜を切り、肉を炒め、つゆを温め、つゆの調整をし、つゆに肉を入れ、野菜を入れ
と言った作業をとにかく一つ一つ相当時間をかけてやるのです。
結局「つけ素麺」が出てくるのに3時間以上もかかりました。
僕も今まで一人暮らしをしてきたので多少の料理くらいは出来ます。
その僕の経験から言えば、コンロは二つあるのでつゆを温めつつ、
素麺をゆでる湯を沸かしそれらを沸かしている間に野菜や肉を切り、
つゆの調整をしつつ、同時に素麺をゆでれば30分はかからない料理だと思うのです。
とにかく彼女は二つの事が同時に出来ないっぽいので考えられないくらい
時間がかかるのです。
それらの事をそれとなく指摘すると
「私は時間がかかるから。」
「文句言うなら自分でやれば?(私はもうやらない)」みたいに拗ねるのです。
付き合い限りはいい子なんですが、将来結婚をすると考えると
こんな時間がかかる生活が耐えられそうにありません。
別れるべきでしょうか?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
520: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:00.00 ID:8SuskMGf
>>519
料理に関してだけだったら
「今まで親元でやっておらず、経験が浅いから手際が悪い」という可能性もあっただろうけど
万事が手際が悪く、のろまでグズなんだな。
自覚があるくせに開き直るし。
悪いこと言わないから、結婚だけはよしたほうがいいよ。
主婦の仕事なんて「2つ以上のことを同時進行」があたりまえ。
子どもでもできた日にゃ、もっとあれこれ同時進行になる。
あなたが家のことを何もかもやるはめになるよ。
料理に関してだけだったら
「今まで親元でやっておらず、経験が浅いから手際が悪い」という可能性もあっただろうけど
万事が手際が悪く、のろまでグズなんだな。
自覚があるくせに開き直るし。
悪いこと言わないから、結婚だけはよしたほうがいいよ。
主婦の仕事なんて「2つ以上のことを同時進行」があたりまえ。
子どもでもできた日にゃ、もっとあれこれ同時進行になる。
あなたが家のことを何もかもやるはめになるよ。
521: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:01.00 ID:GtZOq1kS
>>519
30過ぎてそんなに段取り悪いとなかなか治らないでしょう
あなたが好きで別れたくないのなら9時出発の時は7時に一緒に起きて支度させ
その間あなたは他のことTV見たり新聞読んだりして時間あわせましょう
料理は一緒に作って段取りを見せて覚えさせましょう
そんなこと到底やりたくない絶対無理なら
あなたが彼女の時間に慣れるか別れるしかないでしょうね
30過ぎてそんなに段取り悪いとなかなか治らないでしょう
あなたが好きで別れたくないのなら9時出発の時は7時に一緒に起きて支度させ
その間あなたは他のことTV見たり新聞読んだりして時間あわせましょう
料理は一緒に作って段取りを見せて覚えさせましょう
そんなこと到底やりたくない絶対無理なら
あなたが彼女の時間に慣れるか別れるしかないでしょうね
522: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:02.00 ID:Hsdzg6HB
彼女は一人暮らしなんでしょ?
料理は普段しないのかな
働いているなら仕事っぷりはどうなの?
ハタチ前後の子ならともかく正直30過ぎにもなって手際悪すぎだし
結婚してもこどもいらないならいいかもだけど産んだとこで世話
できないと思う
料理は普段しないのかな
働いているなら仕事っぷりはどうなの?
ハタチ前後の子ならともかく正直30過ぎにもなって手際悪すぎだし
結婚してもこどもいらないならいいかもだけど産んだとこで世話
できないと思う
524: 519 2013/06/21(金) 01:35:04.00 ID:HT9gyDdO
>>520
元々そういうのんびりした性格に惚れた部分はあるんですけど
家事全般でのんびりされるとイライラするというか・・・
結婚して子供でも出来れば変わるかなとも思うのですが、
変わらなかったらちょっと辛いです。
お互いいい年なので結婚するならする、する気がないなら別れる。
くらいじゃないと申し訳ないので悩んでます。
>>521
必須の用事なら待つのは仕方ないとも思えるのですが
例えば家で昼食後、軽く「ちょっと買い物でも行こうか」と言った場合とかにも
化粧を直し、髪を直しみたいに一時間以上かかるのです。
「(化粧も髪も一応ちゃんとセットしてあるので)そのままでいいじゃん。」と言っても
それじゃダメらしいのです。
でそのころにはもう夕方。みたいな。
一応、初めての彼女ではないので女性にそういう時間がかかるのは分かるのですが
(口紅直したり)それにしても今の彼女はかかり過ぎだと思います。
料理も僕の家では僕が作ることが多いので見てるとは思います。
でも「あなたはあなたのペースがあるし、私には私のペースがある。」
みたいな感じです。
>>522
学生時代にも現に現在も一人暮らしなので家事は自分でやるはずなのですが・・・
仕事は全く違う業種(彼女は医療専門系)なので分からないです。
元々そういうのんびりした性格に惚れた部分はあるんですけど
家事全般でのんびりされるとイライラするというか・・・
結婚して子供でも出来れば変わるかなとも思うのですが、
変わらなかったらちょっと辛いです。
お互いいい年なので結婚するならする、する気がないなら別れる。
くらいじゃないと申し訳ないので悩んでます。
>>521
必須の用事なら待つのは仕方ないとも思えるのですが
例えば家で昼食後、軽く「ちょっと買い物でも行こうか」と言った場合とかにも
化粧を直し、髪を直しみたいに一時間以上かかるのです。
「(化粧も髪も一応ちゃんとセットしてあるので)そのままでいいじゃん。」と言っても
それじゃダメらしいのです。
でそのころにはもう夕方。みたいな。
一応、初めての彼女ではないので女性にそういう時間がかかるのは分かるのですが
(口紅直したり)それにしても今の彼女はかかり過ぎだと思います。
料理も僕の家では僕が作ることが多いので見てるとは思います。
でも「あなたはあなたのペースがあるし、私には私のペースがある。」
みたいな感じです。
>>522
学生時代にも現に現在も一人暮らしなので家事は自分でやるはずなのですが・・・
仕事は全く違う業種(彼女は医療専門系)なので分からないです。
529: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:09.00 ID:8SuskMGf
>>524
あなたからの指摘に
「ごめん。私もがんばってるつもりなんだ」みたいな
ちょっとかわいげのある反応だったらともかく、その反応じゃ・・・。
子どもができたところで、赤ちゃんは彼女のペースでの世話じゃ死んじゃうよ。
子どもに「私には私のペースがあるから」なんてバカな論法通じないから。
おむつ替えひとつに1時間、ミルク作るのに1時間、
赤ちゃんが飲んだあとの哺乳瓶洗って消毒するのに1時間、とかなりかねない。
赤ちゃんは抱っこもしてもらう時間もなくおなかをすかせてぎゃあぎゃあ泣き叫び、
食事のしたくも洗濯もお掃除もされていない家に
あなたは仕事で疲れた身体を引きずって帰ることに・・・。
考えただけでゾッとしない?
あなたからの指摘に
「ごめん。私もがんばってるつもりなんだ」みたいな
ちょっとかわいげのある反応だったらともかく、その反応じゃ・・・。
子どもができたところで、赤ちゃんは彼女のペースでの世話じゃ死んじゃうよ。
子どもに「私には私のペースがあるから」なんてバカな論法通じないから。
おむつ替えひとつに1時間、ミルク作るのに1時間、
赤ちゃんが飲んだあとの哺乳瓶洗って消毒するのに1時間、とかなりかねない。
赤ちゃんは抱っこもしてもらう時間もなくおなかをすかせてぎゃあぎゃあ泣き叫び、
食事のしたくも洗濯もお掃除もされていない家に
あなたは仕事で疲れた身体を引きずって帰ることに・・・。
考えただけでゾッとしない?
526: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:06.00 ID:PSSkEQFT
>>519
>それらの事をそれとなく指摘すると
>「私は時間がかかるから。」「文句言うなら自分でやれば?(私はもうやらない)」みたいに拗ねるのです。
これはアカン
欠点を指摘して開き直る(または逆ギレする)人間にロクなのはおらん
悪いこと言わないから結婚はやめておきなはれ
いわゆる「メシマズ」やのうて「嫁マズ」って奴やそれ
>それらの事をそれとなく指摘すると
>「私は時間がかかるから。」「文句言うなら自分でやれば?(私はもうやらない)」みたいに拗ねるのです。
これはアカン
欠点を指摘して開き直る(または逆ギレする)人間にロクなのはおらん
悪いこと言わないから結婚はやめておきなはれ
いわゆる「メシマズ」やのうて「嫁マズ」って奴やそれ
527: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:07.00 ID:/Ke+R8b/
>>524
>でも「あなたはあなたのペースがあるし、私には私のペースがある。」みたいな感じです。
付き合っているだけならそれでもいいと思うよ
だけど結婚して家族としてやっていくなら、ペースをお互いに合わせる気がないなら無理
出かけるのわかっているのに10分前から髪洗うとか、同じ女性から考えても異常だ
のんびりした性格と、手際が悪いのは全く別物だよ
>でも「あなたはあなたのペースがあるし、私には私のペースがある。」みたいな感じです。
付き合っているだけならそれでもいいと思うよ
だけど結婚して家族としてやっていくなら、ペースをお互いに合わせる気がないなら無理
出かけるのわかっているのに10分前から髪洗うとか、同じ女性から考えても異常だ
のんびりした性格と、手際が悪いのは全く別物だよ
528: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:08.00 ID:tuu+L6nE
>>519
つけ素麺のレシピをググってみたけど(色々あるけど大体似たようなものかと)
これに3時間かかるのは料理ベタとかの範囲を超えてると思う
彼女は正社員で仕事をしてる?彼女の家が散らかったりはしてないかな?
家以外の待ち合わせでは遅刻しないのが不思議だけど発達障害の気があるとか?
根気良く相手をする気が無いなら早目に別れた方がいいと思うよ
拗ねたりするあたり彼女に直す気はなさそうだけど
つけ素麺のレシピをググってみたけど(色々あるけど大体似たようなものかと)
これに3時間かかるのは料理ベタとかの範囲を超えてると思う
彼女は正社員で仕事をしてる?彼女の家が散らかったりはしてないかな?
家以外の待ち合わせでは遅刻しないのが不思議だけど発達障害の気があるとか?
根気良く相手をする気が無いなら早目に別れた方がいいと思うよ
拗ねたりするあたり彼女に直す気はなさそうだけど
532: 519 2013/06/21(金) 01:35:12.00 ID:HT9gyDdO
>>526
逆ギレはしないんですがそれとなく言うと拗ねるというのも、
たまにはっきりモノを言うと泣かれちゃうんですよね。
泣かれるのが嫌なのではっきりとは言えないみたいな・・・
>>527
>出かけるのわかっているのに10分前から髪洗うとか、同じ女性から考えても異常だ
その点についてはなんというか・・・
前の晩12時くらいに寝てたっぷり睡眠とったならともかく
前の晩にイチャイチャして××してシャワー浴びてってのもあるので
朝6時頃目が覚めてももう少し寝てよう。みたいに言っちゃうというか。
それでもこちらは9時の約束は継続してるのですが、
彼女的にはその時点で予定が遅れてOK。
みたいなのもあるのかも知れません。
>>528
安めぐみさんの作ってたやつです。
基本部屋は超綺麗です。
棚とか見てもしっかり整頓されてます。
あと彼女が付けてる業務日誌みたいなのもチラッと見たことありますが
きれいな字で丁寧にびっしりと書いてあり驚きました。
根は几帳面なんだと思います。
ただ時間が・・・
逆ギレはしないんですがそれとなく言うと拗ねるというのも、
たまにはっきりモノを言うと泣かれちゃうんですよね。
泣かれるのが嫌なのではっきりとは言えないみたいな・・・
>>527
>出かけるのわかっているのに10分前から髪洗うとか、同じ女性から考えても異常だ
その点についてはなんというか・・・
前の晩12時くらいに寝てたっぷり睡眠とったならともかく
前の晩にイチャイチャして××してシャワー浴びてってのもあるので
朝6時頃目が覚めてももう少し寝てよう。みたいに言っちゃうというか。
それでもこちらは9時の約束は継続してるのですが、
彼女的にはその時点で予定が遅れてOK。
みたいなのもあるのかも知れません。
>>528
安めぐみさんの作ってたやつです。
基本部屋は超綺麗です。
棚とか見てもしっかり整頓されてます。
あと彼女が付けてる業務日誌みたいなのもチラッと見たことありますが
きれいな字で丁寧にびっしりと書いてあり驚きました。
根は几帳面なんだと思います。
ただ時間が・・・
533: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:13.00 ID:PSSkEQFT
>>532
泣けば済むと思ってるからでしょ
そんなのが許されるのは3歳までだよ
幼稚園だってごめんなさいぐらい出来るのにw
悪いこと言わないから、絶対に結婚は止めたほうがいいと思う
泣けば済むと思ってるからでしょ
そんなのが許されるのは3歳までだよ
幼稚園だってごめんなさいぐらい出来るのにw
悪いこと言わないから、絶対に結婚は止めたほうがいいと思う
534: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:14.00 ID:W1a9NECR
>>532
話し合いができない人との結婚生活は難しい
結婚したら
式や披露宴から始まって、住む場所、子供について、親の老後について、
夫婦で摺り合わせが必要な局面って多々出てくるんよ
彼女とそれができそうですか?
話し合いができない人との結婚生活は難しい
結婚したら
式や披露宴から始まって、住む場所、子供について、親の老後について、
夫婦で摺り合わせが必要な局面って多々出てくるんよ
彼女とそれができそうですか?
540: 519 2013/06/21(金) 01:35:20.00 ID:HT9gyDdO
>>533
泣く、時間がかかる以外は今までの彼女の中でも一番いい子だとは思うんですが・・・
ただ今のままだと結婚して数十年暮らすのは無理かもという思いはあります。
>>534
親族関係とか友達に対する挨拶とか付き合い方とかはおそらく自分なんかより
遥かに気の付く女性だと思います。
彼女から指摘されて気づくことも多いです。
彼女の外での立ち振る舞いとかで心配、がっかりしたことはほとんどありません。
その辺は心配ってより超信頼してます。
ただ家での時間が・・・
泣く、時間がかかる以外は今までの彼女の中でも一番いい子だとは思うんですが・・・
ただ今のままだと結婚して数十年暮らすのは無理かもという思いはあります。
>>534
親族関係とか友達に対する挨拶とか付き合い方とかはおそらく自分なんかより
遥かに気の付く女性だと思います。
彼女から指摘されて気づくことも多いです。
彼女の外での立ち振る舞いとかで心配、がっかりしたことはほとんどありません。
その辺は心配ってより超信頼してます。
ただ家での時間が・・・
543: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:23.00 ID:PSSkEQFT
>>540
「それさえなければいい人なのに」は裏返すと
「それがあるからダメな人」だったりするんだよね
一番いい彼女かもしれないけど、いい嫁になるかどうかは別だと思うなー
「それさえなければいい人なのに」は裏返すと
「それがあるからダメな人」だったりするんだよね
一番いい彼女かもしれないけど、いい嫁になるかどうかは別だと思うなー
531: 西郷どん ◆LMGF/rTlNY 2013/06/21(金) 01:35:11.00 ID:32Vcu+oM
つか、料理には、趣味の料理、実用の料理の2種類あるわけ。
で、つけ麺3時間は彼女にとって趣味の料理だったのでは?
彼女にとって実用の朝食とか夕食はどんな感じで作っているのか観察してみれば?
で、つけ麺3時間は彼女にとって趣味の料理だったのでは?
彼女にとって実用の朝食とか夕食はどんな感じで作っているのか観察してみれば?
535: 519 2013/06/21(金) 01:35:15.00 ID:HT9gyDdO
>>531
つけ素麺は一つの例です。
カレーとか作ってもパスタとかつくってもちょっと想像以上の時間がかかります。
確かに時間がかかる料理があるのも分かります。
ただ何と言いますかどちらの料理にしても例えば温める、煮るとかの空いた時間に
それまで使ってたボールやら皿、包丁まな板やらを洗っておけば
次の作業が楽ですやん。
なのに彼女が料理をするとどんどん洗い物が山のように溜まっていくというか・・・
彼女の中では料理は料理の時間に、洗い物は洗い物の時間にと
別物と考えているようなんです。
勝手に洗おうとすると「私があとでちゃんとやるから。テレビでも見て待ってて。」
みたいな感じなのです。
ダメだ完全にアンチ彼女だ・・・
つけ素麺は一つの例です。
カレーとか作ってもパスタとかつくってもちょっと想像以上の時間がかかります。
確かに時間がかかる料理があるのも分かります。
ただ何と言いますかどちらの料理にしても例えば温める、煮るとかの空いた時間に
それまで使ってたボールやら皿、包丁まな板やらを洗っておけば
次の作業が楽ですやん。
なのに彼女が料理をするとどんどん洗い物が山のように溜まっていくというか・・・
彼女の中では料理は料理の時間に、洗い物は洗い物の時間にと
別物と考えているようなんです。
勝手に洗おうとすると「私があとでちゃんとやるから。テレビでも見て待ってて。」
みたいな感じなのです。
ダメだ完全にアンチ彼女だ・・・
536: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:16.00 ID:wsQ49CsG
>>535
「まじめで几帳面だけど融通が利かない」って一番やっかいな気がするぞ。
「まじめで几帳面だけど融通が利かない」って一番やっかいな気がするぞ。
537: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:17.00 ID:DBgwUO/b
それで今は一緒じゃないのかね?
これ読んでもらったらどうかな別れるか結婚かすぐ決まりそう
んで結婚に押し切られるに一票
彼女負けず嫌いな匂いがするわ
これ読んでもらったらどうかな別れるか結婚かすぐ決まりそう
んで結婚に押し切られるに一票
彼女負けず嫌いな匂いがするわ
539: 西郷どん ◆LMGF/rTlNY 2013/06/21(金) 01:35:19.00 ID:32Vcu+oM
>>535
> カレーとか作ってもパスタとかつくってもちょっと想像以上の時間がかかります。
それは、彼女があなたを意識して丁寧に作る料理であって、
彼女が自分の為だけに作る、夕食や朝食はどんな感じなの?
> カレーとか作ってもパスタとかつくってもちょっと想像以上の時間がかかります。
それは、彼女があなたを意識して丁寧に作る料理であって、
彼女が自分の為だけに作る、夕食や朝食はどんな感じなの?
546: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:26.00 ID:HT9gyDdO
>>537
彼女の弟が結婚きまったらしいのでその打ち合わせというか
報告会みたいなので実家に帰ってます。
その際に「(俺)何かした方が良いのかな?」と聞いたところ
「自分たちはまだ婚約もしてないので何もする必要はないけど、
お菓子くらいは渡してもいいんじゃない?」
っていうことで最中(地元の名産)を買って渡してもらいました。
>>539
昨日何食べたん?みたいな話はしますけど
それを見たことないんで一人の時どんな料理具合かわかりません。
彼女の弟が結婚きまったらしいのでその打ち合わせというか
報告会みたいなので実家に帰ってます。
その際に「(俺)何かした方が良いのかな?」と聞いたところ
「自分たちはまだ婚約もしてないので何もする必要はないけど、
お菓子くらいは渡してもいいんじゃない?」
っていうことで最中(地元の名産)を買って渡してもらいました。
>>539
昨日何食べたん?みたいな話はしますけど
それを見たことないんで一人の時どんな料理具合かわかりません。
547: 西郷どん ◆LMGF/rTlNY 2013/06/21(金) 01:35:27.00 ID:32Vcu+oM
>>546
つまり、
・あなたといる時は彼女にとって特別な時間だからすべてを丁寧にやりあなたに尽くしたい。
・あなたがいない時は、普通の人並みに手を抜きながら生活している。
なんじゃないの?w
彼女が、すべてに丁寧にやってたら今の彼女の社会生活は成立しないのでは?
つまり、
・あなたといる時は彼女にとって特別な時間だからすべてを丁寧にやりあなたに尽くしたい。
・あなたがいない時は、普通の人並みに手を抜きながら生活している。
なんじゃないの?w
彼女が、すべてに丁寧にやってたら今の彼女の社会生活は成立しないのでは?
548: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:28.00 ID:PSSkEQFT
どんな丁寧に料理したって素麺に3時間はかかんねーわw
551: 西郷どん ◆LMGF/rTlNY 2013/06/21(金) 01:35:31.00 ID:32Vcu+oM
>>548
> どんな丁寧に料理したって素麺に3時間はかかんねーわw
それは彼女にとって愛の表現なんだよw
普段は10分ですw
> どんな丁寧に料理したって素麺に3時間はかかんねーわw
それは彼女にとって愛の表現なんだよw
普段は10分ですw
549: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:29.00 ID:DBgwUO/b
なんだかんだ言っても好きなんじゃん
その気持ちがあるうちに結婚しちゃえば
次にまた彼女以上と付き合えるかわかんないし
自分が我慢できるかどうかの話なんでしょ
それが無理ならお互いの為に早く別れるって事になるよね
もう今さら改善とか期待しない方がいいと思うわ
ところで彼女は結婚したがってるのか?
その気持ちがあるうちに結婚しちゃえば
次にまた彼女以上と付き合えるかわかんないし
自分が我慢できるかどうかの話なんでしょ
それが無理ならお互いの為に早く別れるって事になるよね
もう今さら改善とか期待しない方がいいと思うわ
ところで彼女は結婚したがってるのか?
555: 519 2013/06/21(金) 01:35:35.00 ID:HT9gyDdO
>特別な時間だからすべてを丁寧にやりあなたに尽くしたい。
そこまで言われると照れくさいですし、そこまでではないとは思うのですが
まあ、料理に関しては少しでもおいしいものをと考えてくれてるのは伝わります。
例の素麺にしても市販のめんつゆそのままじゃなく何やら酒砂糖醤油やらで
調節してましたし。
カレーにもソースやらバターやら入れてるみたいですし。
調味料がカウンターにたくさん出てるのでその辺は分かりますw
>>549
結婚に関してはナイーブ?な感じです。
結婚しようかとか?結婚したい?と聞いたことは無いです。
結婚の話をしたらお互いの年齢から言っても結婚するかわかれるかの
二択になっちゃう感じがして・・・
みなさんアドバイスありがとうございました。
ごめんなさい。
今日はもう眠いので寝ます。
そこまで言われると照れくさいですし、そこまでではないとは思うのですが
まあ、料理に関しては少しでもおいしいものをと考えてくれてるのは伝わります。
例の素麺にしても市販のめんつゆそのままじゃなく何やら酒砂糖醤油やらで
調節してましたし。
カレーにもソースやらバターやら入れてるみたいですし。
調味料がカウンターにたくさん出てるのでその辺は分かりますw
>>549
結婚に関してはナイーブ?な感じです。
結婚しようかとか?結婚したい?と聞いたことは無いです。
結婚の話をしたらお互いの年齢から言っても結婚するかわかれるかの
二択になっちゃう感じがして・・・
みなさんアドバイスありがとうございました。
ごめんなさい。
今日はもう眠いので寝ます。
556: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:36.00 ID:T2LECjlk
すまない。その彼女、軽度の池沼としか思えない。
553: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:33.00 ID:8SuskMGf
つーか、今まで彼女のつくる食事が出来上がるまで
毎回何時間もすきっ腹抱えて待ってたんだ。
すごい忍耐力だね。
最初に「そうめん(パスタ)ひとつにいつまでかかってるんだよ」と言う勇気がなかったから
長々と待たせることが彼女の中で「申し訳ないこと」じゃなくなっちゃんだんだろうなあ。
毎回何時間もすきっ腹抱えて待ってたんだ。
すごい忍耐力だね。
最初に「そうめん(パスタ)ひとつにいつまでかかってるんだよ」と言う勇気がなかったから
長々と待たせることが彼女の中で「申し訳ないこと」じゃなくなっちゃんだんだろうなあ。
557: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/21(金) 01:35:37.00 ID:2Hpdf/1P
時間をかけて丁寧に、と言えば聞こえはいいんだけど
約束の時間に2時間遅れてケロッとしてるとか
お腹空かした人を3時間待たせても平気、という図太い感覚は理解できない。
そして何より、話し合いできずにいい年して泣くという馬鹿行動。
人生のパートナーなんて無理。
約束の時間に2時間遅れてケロッとしてるとか
お腹空かした人を3時間待たせても平気、という図太い感覚は理解できない。
そして何より、話し合いできずにいい年して泣くという馬鹿行動。
人生のパートナーなんて無理。
元スレ:【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】41 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371745580/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
いや、この報告者も問題あるだろ
朝の準備の時間をイチャイチャで邪魔しておいて、準備が遅いはないよ。
ズボラのせっかちと、几帳面のおっとりは付き合う分にはいいけど
結婚後相手の性格に妥協できないなら無理だよ。
池沼っていうか、極度のマイペースと頑固なんじゃないかな
本人的には周りには理解出来ない拘りがあって、それを何がおこっても
守り通したい、みたいな。
こういうタイプは絶対話し聞かないし、アドバイスも文句や攻撃にしか
受け取れない性格だから、結婚はやめた方がいい。
出かける時間が遅くなったのはこいつがベッドから出るの引き止めたせいじゃん
料理については慣れだろ
イライラするなら別れればいい
確かに報告者にも非はあるね
これで報告者を叩いてるのはこの彼女レベルの池沼オバサンなんだろうなw