235: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 17:03:29.64 0.net
うちの修羅場は、他の人よりはくだらない内容だと思うけど
嫁が漫画に影響されて、それが子供にも影響してしまったことかな…
嫁が漫画に影響されて、それが子供にも影響してしまったことかな…
236: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 17:06:25.39 0.net
それだけじゃわからん。母娘揃って腐女子にでもなったか?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
237: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 17:09:20.99 0.net
ごめん詳しく書く
正確に言うと嫁が娘を漫画のキャラみたいに育てたくなったらしく、
勝手に俺の漫画を部屋から持ち出して娘に読み聞かせてた
娘に「この〇〇〇ちゃん可愛いよね〜」みたいなことを言って洗脳
娘がすっかり性格が変わってしまった
ちなみに娘は5歳
正確に言うと嫁が娘を漫画のキャラみたいに育てたくなったらしく、
勝手に俺の漫画を部屋から持ち出して娘に読み聞かせてた
娘に「この〇〇〇ちゃん可愛いよね〜」みたいなことを言って洗脳
娘がすっかり性格が変わってしまった
ちなみに娘は5歳
238: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 17:11:27.21 0.net
とりあえず漫画捨てれば?
239: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 17:14:37.35 0.net
この問題に関しては解決しているから漫画を捨てる気はないんだ
一応俺の社蓄生活の中での癒しだからさ
娘も一時期は問題児になったが、今はなんとか矯正しかけてるし
一応俺の社蓄生活の中での癒しだからさ
娘も一時期は問題児になったが、今はなんとか矯正しかけてるし
240: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 17:16:35.04 0.net
まあ、幼稚園や保育園で集団生活させてると
そうそう親が望んだように振舞ってくれなくなるよねw
そうそう親が望んだように振舞ってくれなくなるよねw
241: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 17:28:57.32 0.net
少しまとめて書こうと思う
俺は昔から漫画が好きで独身の頃から読んでた
別にバトルとか異世界とか、いかにも…みたいのが好きなんじゃなくて、
日常?みたいのが好きなんだ 四コマとかさ
それは嫁も知ってて、理解の上で結婚してくれたから自分の趣味に理解があって
幸せだなって思ってた
それで娘が生まれて保育園に行くようになったら、急に専業だった嫁が暇になったらしく
俺の漫画を部屋から持ち出して読むようになったらしい
恥ずかしくて俺に黙ってたんだが
ある時、嫁がすごくある漫画を好きになったらしく、娘もこんな子にしたいとお花畑になった
まあそのキャラは説明すると、あんまり素行が良いキャラじゃないんだ
ちょっと口調が「〇〇〇しろよー」とかいう感じ
けれど漫画の主人公なので、話の中心にいるし愛されキャラ、憎めない感じ
その漫画を俺に隠れて娘に読み聞かせ、娘が口調を真似るようになった
俺はてっきり俺の真似をしてるのかと思ってさり気なく注意はしてたんだが、
ついにこの間保育園で友達と喧嘩をして親が召喚された
そして娘の教育について嫁と話し合いをしていて、ようやくこの事実が浮上したって流れなんだ
俺は昔から漫画が好きで独身の頃から読んでた
別にバトルとか異世界とか、いかにも…みたいのが好きなんじゃなくて、
日常?みたいのが好きなんだ 四コマとかさ
それは嫁も知ってて、理解の上で結婚してくれたから自分の趣味に理解があって
幸せだなって思ってた
それで娘が生まれて保育園に行くようになったら、急に専業だった嫁が暇になったらしく
俺の漫画を部屋から持ち出して読むようになったらしい
恥ずかしくて俺に黙ってたんだが
ある時、嫁がすごくある漫画を好きになったらしく、娘もこんな子にしたいとお花畑になった
まあそのキャラは説明すると、あんまり素行が良いキャラじゃないんだ
ちょっと口調が「〇〇〇しろよー」とかいう感じ
けれど漫画の主人公なので、話の中心にいるし愛されキャラ、憎めない感じ
その漫画を俺に隠れて娘に読み聞かせ、娘が口調を真似るようになった
俺はてっきり俺の真似をしてるのかと思ってさり気なく注意はしてたんだが、
ついにこの間保育園で友達と喧嘩をして親が召喚された
そして娘の教育について嫁と話し合いをしていて、ようやくこの事実が浮上したって流れなんだ
242: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 17:31:40.43 0.net
ほうほう
243: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 17:37:48.10 0.net
その漫画の名前は伏せておくが、結構有名だと思う
嫁は主人公が娘と同じ年だったために運命みたいのを感じ、
娘にそのキャラみたいにしようと影で洗脳していた
その友達と喧嘩した理由ていうのが、娘の口調
友達に「〇〇〇しろよー」とニコニコしながら言ったらしい
当然ながら本人に悪意はない
しかしそれを言われた子が「そいうこと言っちゃいけないんだよ」と娘を注意した
娘は当然、嫁に洗脳されていたので、間違ったことをしていないつもりだったらしく、
その子と揉めた
そうしているうちに周りの子からも「いけないんだー」と集中砲火
娘はその喧嘩した子を殴ってしまったらしい
嫁は主人公が娘と同じ年だったために運命みたいのを感じ、
娘にそのキャラみたいにしようと影で洗脳していた
その友達と喧嘩した理由ていうのが、娘の口調
友達に「〇〇〇しろよー」とニコニコしながら言ったらしい
当然ながら本人に悪意はない
しかしそれを言われた子が「そいうこと言っちゃいけないんだよ」と娘を注意した
娘は当然、嫁に洗脳されていたので、間違ったことをしていないつもりだったらしく、
その子と揉めた
そうしているうちに周りの子からも「いけないんだー」と集中砲火
娘はその喧嘩した子を殴ってしまったらしい
244: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 17:44:45.99 0.net
保育園の先生の話によると、
『本人に悪気があって話しているつもりがないので、親に報告しようか迷っていた。
多感でいろんなことを吸収していく時期なので、お父さんの真似かと思っていた』とのこと
確かに以前の娘ならこんなことを言わないので、そう思われても仕方がなかった
とりあえず、殴ってしまった子の家にも謝罪に行き、その子にも怪我がなかったので
相手の親御さんも子供の喧嘩なのでと言って許してくれた
けれど、俺らはそうはいかない
娘がこんなことになってしまったからには話し合いをしようとしたんだ
日頃は仕事で家にいないし、娘がこんなにも変わってしまったら見過ごすわけにもいかないしな
『本人に悪気があって話しているつもりがないので、親に報告しようか迷っていた。
多感でいろんなことを吸収していく時期なので、お父さんの真似かと思っていた』とのこと
確かに以前の娘ならこんなことを言わないので、そう思われても仕方がなかった
とりあえず、殴ってしまった子の家にも謝罪に行き、その子にも怪我がなかったので
相手の親御さんも子供の喧嘩なのでと言って許してくれた
けれど、俺らはそうはいかない
娘がこんなことになってしまったからには話し合いをしようとしたんだ
日頃は仕事で家にいないし、娘がこんなにも変わってしまったら見過ごすわけにもいかないしな
245: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 18:46:29.30 O.net
結構有名なのに誰も知らないのか
246: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 18:48:24.05 0.net
アニメ化とかされなきゃそれほど一般には知られてないことが多いんじゃない
248: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 19:12:44.01 0.net
口の悪い幼稚園女児はいろはにこんぺいとのクンちゃんしか浮かばん
251: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 20:01:30.90 0.net
漫画名を隠す意味がわからん
252: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 20:28:25.26 0.net
ごめん遅くなったが、漫画名を言うなら『よつばと』ってやつなんだ
253: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 20:29:17.32 0.net
よつばとか・・・
255: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 20:32:36.59 0.net
>>253
そうそれ
主人公のよつばが周りの大人巻き込んでドタバタしてる日常を描いたやつ
そのよつばみたいに娘を育てたかったらしい
そうそれ
主人公のよつばが周りの大人巻き込んでドタバタしてる日常を描いたやつ
そのよつばみたいに娘を育てたかったらしい
247: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 19:00:01.97 0.net
>>244
個性()て片づけるのもいいけどさ、お子さんが社会常識失ってドロップアウトしないようにちゃんと育てような。
お子さんはおまえさんのおもちゃじゃないよ。
個性()て片づけるのもいいけどさ、お子さんが社会常識失ってドロップアウトしないようにちゃんと育てような。
お子さんはおまえさんのおもちゃじゃないよ。
254: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 20:30:44.89 0.net
>>247
誰も個性で片づけてないだろ
ちゃんと父親として対処してるし、矯正している最中だ
誰も個性で片づけてないだろ
ちゃんと父親として対処してるし、矯正している最中だ
256: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 20:36:21.87 0.net
>>254
対処するなら先に気がついてほしいわ。
よつばは物語だからかわいいのであって、リアルにいたらちょっと心配するわ。
対処するなら先に気がついてほしいわ。
よつばは物語だからかわいいのであって、リアルにいたらちょっと心配するわ。
257: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 20:39:44.91 0.net
>>256
ちょっと口調が男口調になったなってイメージが強かった
ってきり俺の真似してるのかと思ってたし、嫁にそういう口調で話してるときは
軽くだけど注意してた
けれどまさかよつばの真似だとは気付かなかった
ちょっと口調が男口調になったなってイメージが強かった
ってきり俺の真似してるのかと思ってたし、嫁にそういう口調で話してるときは
軽くだけど注意してた
けれどまさかよつばの真似だとは気付かなかった
258: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 20:44:09.10 0.net
嫁も
「保育園でお利口さんにしてるから、家だと安心してこういう態度になる。
こんな態度をとるのも今だけ」なんて言うから信じてた
とにかく話し合いをしたときに、嫁が「実は…」とカミングアウトしてきた
嫁はこっそり俺の漫画を読んでるのが恥ずかしくて黙ってたと言っていたんだが、
そんなことを考えていた方がよっぽど恥ずかしいと思う
「保育園でお利口さんにしてるから、家だと安心してこういう態度になる。
こんな態度をとるのも今だけ」なんて言うから信じてた
とにかく話し合いをしたときに、嫁が「実は…」とカミングアウトしてきた
嫁はこっそり俺の漫画を読んでるのが恥ずかしくて黙ってたと言っていたんだが、
そんなことを考えていた方がよっぽど恥ずかしいと思う
259: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 20:50:49.35 0.net
結局保育園の先生から娘の素行を注意されて目が覚めたらしく、
今は二人で娘の矯正に努めているよ
嫁は長女だったこともあり、嫁妹みたいに何しても許される愛され系?みたいに
なって欲しかったらしい
俺も長男だから、妹みたいに親にあまり怒られないことに憧れているのは分かる
けれどよつばは漫画の世界だから怒られないのであって
嫁の言っている末っ子特有のあれとは違うことがいまいち分かってない
結局このことから、嫁が義両親と「昔は自分ばかり怒られた」と愚痴ることが多くなり
嫁親と嫁が修羅場
今は二人で娘の矯正に努めているよ
嫁は長女だったこともあり、嫁妹みたいに何しても許される愛され系?みたいに
なって欲しかったらしい
俺も長男だから、妹みたいに親にあまり怒られないことに憧れているのは分かる
けれどよつばは漫画の世界だから怒られないのであって
嫁の言っている末っ子特有のあれとは違うことがいまいち分かってない
結局このことから、嫁が義両親と「昔は自分ばかり怒られた」と愚痴ることが多くなり
嫁親と嫁が修羅場
260: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 20:53:41.06 0.net
ついでに補足するなら
よつばは結構怒られてるんだが、ふわっとしか読んでないようだな
よつばは結構怒られてるんだが、ふわっとしか読んでないようだな
262: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 21:09:24.52 0.net
>>260
確かにwww
もとは漫画に興味ないやつが読んだから本当にふわっとなんだと思う
なんかちやほや?愛され系なのが良かったんだとさ
確かにwww
もとは漫画に興味ないやつが読んだから本当にふわっとなんだと思う
なんかちやほや?愛され系なのが良かったんだとさ
263: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 21:14:29.43 O.net
>>262
嫁にじゃなくお前さんに対してのことじゃないかな
ここまで漫画だからあれでも怒られないと何度も書いてたのはお前さんだし
嫁にじゃなくお前さんに対してのことじゃないかな
ここまで漫画だからあれでも怒られないと何度も書いてたのはお前さんだし
266: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 21:25:38.87 0.net
>>263
まあ確かに他人の家の冷蔵庫を漁ったりしても怒られないっていうのは大きいとは思う
よくよく見るとよつばは結構他人にもずけずけもの言ってるし、普通なら怒られてるのに
ってことは俺も見ててあるよ
でも親にはよく怒られてるし
まあ嫁は他人からも愛される子を目指したいからよつばなのかもしれん
まあ確かに他人の家の冷蔵庫を漁ったりしても怒られないっていうのは大きいとは思う
よくよく見るとよつばは結構他人にもずけずけもの言ってるし、普通なら怒られてるのに
ってことは俺も見ててあるよ
でも親にはよく怒られてるし
まあ嫁は他人からも愛される子を目指したいからよつばなのかもしれん
265: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 21:24:43.61 0.net
>>260
仁王様に叱ってもらう回は大好きだ。
仁王様に叱ってもらう回は大好きだ。
268: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 21:45:58.46 0.net
>>265
俺もあの話は好きだ
結構放任主義のとうちゃんがマジでしつけしてるのは良い話
俺もあの話は好きだ
結構放任主義のとうちゃんがマジでしつけしてるのは良い話
264: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 21:23:48.51 0.net
この人長々と自分語りしてるけど全然最悪の出来事じゃないよね
267: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 21:44:14.60 0.net
>>264
ごめんな
自分の嫁がしっかりしてると思ってたのに、結構抜けててショックだったんだ
ましてや娘が他の子の顔殴るとか、自分の中では最悪なんだよ
ごめんな
自分の嫁がしっかりしてると思ってたのに、結構抜けててショックだったんだ
ましてや娘が他の子の顔殴るとか、自分の中では最悪なんだよ
269: 名無しさん@HOME 2014/06/20(金) 21:48:06.10 0.net
まあ他の人にしたら全然修羅場じゃないな
ここ最近で起きた、自分が父親になってからの嫁バカが露呈した修羅場だった
申し訳なかった
落ちます
ここ最近で起きた、自分が父親になってからの嫁バカが露呈した修羅場だった
申し訳なかった
落ちます
277: 名無しさん@HOME 2014/06/21(土) 00:17:05.10 0.net
私も読んでるし漫画として好きだけど、実際によつばみたいな子供が隣に住んでたら絶対嫌ってる
勝手に入ってくるしワガママだし、よく周りはあたたかい目で見守れるもんだ
まぁ漫画だから仕方ないけど
勝手に入ってくるしワガママだし、よく周りはあたたかい目で見守れるもんだ
まぁ漫画だから仕方ないけど
280: 名無しさん@HOME 2014/06/21(土) 02:08:38.20 0.net
まあ漫画のなかの子供は大体実際にいたら問題児
ワンピースの登場人物とか実際にいたら遠巻きレベルじゃない
ワンピースの登場人物とか実際にいたら遠巻きレベルじゃない
281: 名無しさん@HOME 2014/06/21(土) 08:37:28.41 O.net
手足が伸びたり刀持って徘徊してるからな
元スレ:【悪夢】最悪の出来事を語るスレ【修羅場】4人目 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1400123613/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
顔を殴るってもうまともじゃないね
DQNの教育してどうするんだ。アホか。
よつばとなんて超マイナーだろw
ロリコンオタクには有名かもしれないけどさw
どうせ参考にするなら、ひだまりスケッチのゆのみたいないい子に育てろよ
そもそもよつばとのよつばって、元は外国にいたからあんな変な喋り方なだけだと思うんだ
あんなクソガキ金属バットフルスイングしちゃうわ
周りが年上ばかりで可愛がられてはいるが、特に甘やかされてはいないけどな
マンガキャラの口調を真似するだけなら
まあ他にもやる子いるし問題ないけど
「注意されて逆ギレして相手を殴った」ってのは
マンガキャラとは別のことで問題なのでは
乱暴者の幼児は本当に困る
親はちゃんとしつけて欲しい