今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

彼女と小1の妹の誕生日が同じ日なので以前から誕生日は妹を優先し彼女には後日埋め合わせすると伝えていたのにキレられた

155: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 01:43:33.45 ID:K9pzU2Bh0.net
彼女と妹の誕生日被ってたから、妹優先したらキレられたとき
前々から誕生日は妹の方とるから、そっちは後日にきちんと埋め合わせするって
言ってたのにさ。

さすがに器小さすぎて無理だって別れたわ。
妹がそれなりに大きいならまだしも、相手小1だぞ

156: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 01:52:54.38 ID:YBbPJJjo0.net
>>155
えっと
おめでとうのメールとか電話とかもしなかったのかな?
たとえば郵送で何か小さなカードでもいい
例え貴方の中でそれは仕方が無い事であっても
嘘でも悪いねごめんねって気持ちを感じるような事があれば彼女もそんなに怒らなかったと思うよ

貴方の対応が彼女にも大人の対応をさせなかったんじゃないかな?

それに小学校1年生の子の誕生日祝いなら夜中までって事はないだろうし
当日会える距離なら、夜少しだけでも彼女の為に時間を作る努力すればよかったんじゃない?
それだって嘘でも貴方からそう提案すれば
彼女の方だって後日でいいよ~って言ったかもよ?

157: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 03:02:48.57 ID:K9pzU2Bh0.net
>>156
> えっと
> おめでとうのメールとか電話とかもしなかったのかな?
> たとえば郵送で何か小さなカードでもいい
さすがにメールでおめでとうと謝罪と、妹の方を優先することを再度伝えはした 。


> 貴方の対応が彼女にも大人の対応をさせなかったんじゃないかな?
とはいえ、具体的にどういう対応したら波風立たないか分からんし、
メールもしたからこのケースでは出来る限りの立ち回りはしてあるよ

> それに小学校1年生の子の誕生日祝いなら夜中までって事はないだろうし
> 当日会える距離なら、夜少しだけでも彼女の為に時間を作る努力すればよかったんじゃない?
金曜日だったし、おもちゃとか買ってあげたから21時前くらいまでそれで遊んでたよ
距離的にはほぼ不可能。
電車で一時間ほどかかる

> それだって嘘でも貴方からそう提案すれば
> 彼女の方だって後日でいいよ~って言ったかもよ?
方便だろうが嘘はつきたくない、怒られる。
それに、是が非でも会おうってなってたろうし……。

つか、クリスマスもそうするつもりだったんだけど、それってまずい?
恋人より家族優先しちゃだめ?
俺はそれが普通だと思ってるけど……

158: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 03:26:52.12 ID:TTc53mFI0.net
>>157
それでも彼女が別れを切り出さないならそのままで良いんじゃね?
嫌だったら彼女から別れ切り出すだろうし。

その時は、散々彼女の価値観と気持ちを踏みにじってきたんだから
きれいさっぱり別れてやれよ?

159: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 03:45:46.44 ID:K9pzU2Bh0.net
いや、もう誕生日の件で別れたよ
俺が無理だって思ったし

160: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 03:50:23.20 ID:TTc53mFI0.net
>>157
ちなみに、私の元カレもそう。

何で私とクリスマス過ごしてくれないの?って聞いたら
「クリスマスって普通家族と過ごすもんだろ?」
「それは子供だったり、恋人がいない場合でしょ?私とはクリスマス過ごしたくないって事?何でも後回しにされるけど
 私って別に大切な存在ってわけじゃないの?」
「お前は自分の事しか考えてない!いい加減にしろ!」

この会話で、別にコイツには恋人なんて必要ないんじゃね?家族さえいればいいんじゃね?
恋人を優先してくれる人間なんてこの世に腐るほどいるし、そういう人と付き合えばいいじゃないか。
って結論に至って、穴埋めデートの時に別れを切り出して別れた。

付き合う前に、家族最優先で君の事は後回しにするけど良いよね?
って確認取ってから付き合えや!

161: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 03:52:30.86 ID:YBbPJJjo0.net
>>157
そっかごめん
それなら彼女はその対応を受け入れられないんだろうから
もう無理だろうね(お互いにね)

ただまぁ
家族の事って「それじゃ仕方無いよね」としか言いようがなくて
恋人より家族を優先しちゃ駄目では無いだけに「そんなの嫌」って言いにくい
だから積もるとストレスになっていく。かな。

162: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 04:10:24.87 ID:K9pzU2Bh0.net
>>160
ごめん。
言い方きついかもしれないけどなんで恋人だからって優先してもらえると思ってんの?
恋人も大事だけど、家族の方が大事なんだよ

家族と他人天秤にかけたらどう考えても家族だろ。
そんな当たり前な事に事前承諾が必要とか……
穴埋めもしてくれてるじゃん。

>>161
まあ、少なくとも元カノと>>161は「仕方無い」とは思ってないし
優先しちゃダメって思ってるみたいだけどね。
その辺の価値観あわんのなら、切れるしかないな、ほんと。

163: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 04:10:40.24 ID:ejfZ/OMm0.net
誕生日会えなかったからクリスマスは会おう、去年は会えなかったから今年は会おう、くらいのことをしてくれたら家族優先でも我慢してくれる彼女はいると思うけどな
一度も譲歩する気がないんじゃ厳しいわな

164: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 04:28:38.60 ID:TTc53mFI0.net
>>162
あんた結婚したら100%エネ夫になるわww

165: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 04:34:01.07 ID:TTc53mFI0.net
>>162
恋人を『単なる他人』としか認識できないんじゃ、
結婚しても奥さんを『他人なんだから蔑ろにして当然』って発想に行き着くって事だからね。

>100%エネ夫に~

166: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 04:35:08.99 ID:K9pzU2Bh0.net
恋人と嫁はちげーだろ
嫁は家族なんだし、優先するわ。

167: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 04:39:18.49 ID:TTc53mFI0.net
>>162
てか、そんなに家族大事だったら赤の他人なんかと付き合わないで
ママか妹と付き合えば?ww
ついでも子供も作っちゃえば?ww
赤の他人と作った子供よりも愛情注げるでしょ?ww

169: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 04:48:23.80 ID:K9pzU2Bh0.net
下品なやつ……

168: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 04:42:30.02 ID:TTc53mFI0.net
>>166
はぁ?嫁の前段階である恋人の状況で蔑ろにしてるのに
嫁になったからって急に優先できるわけないでしょ?

両親と妹と比べても、嫁さん優先できるの?

170: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 04:54:22.17 ID:K9pzU2Bh0.net
>>168
蔑ろっていうけど
じゃあお前は恋人のために家族蔑ろにしろっていうの?

結婚したら両親より嫁優先するよ、余程でもないかぎりはな。
妹は流石に中学入るまで嫁と同等かそれ以上だけど

172: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 06:25:12.07 ID:2Tipsr4m0.net
横からですまんが、誕生日はともかくクリスマスとかそんなに大事なことか?
なんか、何が何でも恋人最優先のとんでもないイベントになってんだな
今までの彼女でそんなこと言う子1人もいなかったわ、ちょっと自分優先というか自己愛強い人多いなここバブル期の女みたい
客観的に見てそんなことでネチネチ言う性格のが無理だわ
とくに>>167とか過剰反論すぎてヒス入ってそうにも見えるし
やだやだ、女がこんな風だなんて思いたくないわ

173: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 06:45:14.55 ID:anmZP77z0.net
恋人や夫婦って、どれだけ価値観をすり合わせられるかってのも重要だよなー。

自分にとっての常識や正しいと思う事柄は、必ずしも相手にとってもそうだとは限らない。

どっちも間違ってないけど、どっちも正しいとも言えない。
価値観の違いって大抵こんな感じじゃないかねー?

174: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 06:54:08.23 ID:2Tipsr4m0.net
>>170
そもそも家族を蔑ろにする人って、恋人が嫁になったらその嫁すら蔑ろにするタイプだと思う
極端な例だけどそれで仮に不倫されたとしても、見る目がなかったなんて言い訳にもならないし家族優先しないってわかってて一緒になったんでしょとしか思えないわ
あんたは決して間違ってはいないよ、ここの人が過剰なだけ
普通の女性はもっと理解あるよ

180: 恋人は名無しさん 2014/05/20(火) 08:39:34.56 ID:kGrYkELu0.net
誕生日は断って、クリスマスイブは恋人と過ごして、クリスマスは家族と過ごせばいいと思う。
ちっちゃい子の誕生日は、自分が無条件に主役になれる特別な日だろうから、何年かは優先するべき。
妹さんが思春期になるまでとか、期間決めて待ってもらうようにしたら良かったのでは。
あと、埋め合わせは後日より、早めの方が相手を説得しやすいと思う。

元スレ:この人は無理だと思った瞬間137 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1399924115/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

44件のコメント

  1. 報告者が悪いとは思わんが、
    >妹は流石に中学入るまで嫁と同等かそれ以上だけど
    これは気持ち悪い。キモイじゃなくて気持ち悪い。

  2. 嫁と彼女が別物扱いなら、最初から家族前提の見合い結婚する気でいればいいのに、なんで彼女を作ろうとするんだろ。
    非常時は仕方ないにしても、万事が万事に家族優先の男を将来の伴侶として求める女なんてまずいないぞ。

  3. 誕生日は家族(小さい子は特に)、優先、クリスマスは恋人優先、そのくらいの融通はきかせたほうがいい
    誕生日はその人が主役になる日だから特に家族を優先させてもいいかもしれないがクリスマス等のイベントごと全て家族優先してたら恋人としたら蔑ろにされてると感じるのは当然かと
    恋人と嫁は違うっていうけど嫁は恋人と結婚してなるものじゃないの?ある日突然発生するものだとでも言うの?
    ぶっちゃけ自分を一切優先させないような人間と結婚とかしたくないんだが

  4. なんだかんだと報告者にケチつけてるが
    結局今の日本の女は自分をお姫様扱いしてくれないと
    気が済まないんだろうw
    言い方をどんなに着飾ろうが、行きつく答えはアテクシを敬えと…

  5. 誕生日は妹小さいし優先でいいと思う
    クリスマスは24を家族で祝うなら25に会うとかすればいいだけじゃない?
    報告者の年齢にもよるかな
    学生なら家族優先でいいと思うけどね

  6. その彼女と結婚するかなんて分からんし、どっちも家族優先でいいと思ったけどー
    子供にとって誕生日もクリマスも同じくらい楽しみにしてるイベントじゃないの?兄妹仲いいなら「何でお兄ちゃんいないのー?」とかなりそう。
    そもそもクリスマスは家族で祝うものだから、そんなに一緒に過ごしたければ彼女も家に呼んだらいい。
    まあでも報告者はシスコンだと思う。

  7. ※3
    お前の場合は誕生日やクリスマスに冠婚葬祭重なっても恋人優先しないといけないのかw
    面倒な奴だな

  8. クリスマスは必ずしも恋人と過ごさなければいけないって価値観が別に普遍なわけない。
    価値観が違うってだけなのに、私のこと大事じゃないのねって言ってくる女はおかしい
    譲歩しても、向こうから見ればそれぐらいして当然って顔で嫌になるよ

  9. ※1
    保護対象だからって事だろ
    ある程度分別つくまで面倒見てやりたいってだけなのにキモイはないわ
    考え過ぎ
    普通に家族思いなだけだろうに

  10. 妹>>>越えられない壁>>>恋人=他人
    なんて宣言されて嫌な気持ちにならない相手はいないわ。
    実際は家族上位でも、うまく両方立てつつ、やりくりしろよ…
    イブは恋人と、クリスマスは家族とみたいにさあ
    つか当日メールだけとかないわー。電話できるだろ21時以降。
    報告者の年齢にもよるが、社会人なら電車1時間の距離なら
    その後でも余裕だろ。「当日最後に会うのは君」とか言えば楽勝なのに。
    まあ最初から価値観もあってなさそうだから
    どっちにしろ続かなさそうだけど。
    「わかった、私も妹さんに何かプレゼントしたいな!」
    くらい言える女じゃないと、この報告者とは上手くやっていけない予感

  11. 彼女がまだまだお子ちゃまだったんだろ。
    社会人にもなればクリスマスだからと当日空けられるわけでもないしな。近い日で済ましたりするもんだわ。
    歳の離れた小一の妹ならそりゃ可愛がるだろうしなあ。
    邪な考えが思いつくやつのほうが危ないわ。

  12. ※6
    小学校一年生の女の子にまで嫉妬してシスコン呼ばわりの
    お前ほど気持ちの悪い存在も珍しいな(笑)

  13. ※10
    一般的な普通の女性なら
    >>「わかった、私も妹さんに何かプレゼントしたいな!」
    て言うと思うよwお前らま~ん()にゃ無理だがな…

  14. 誕生日が違えば何にも起らなかったって話ww。
    全部自分を優先しろとか、どこのお姫様だと思ってるんだって話だけどな。俺は別に祝ってもらわなくても構わないと思ってるし、後日祝ってくれるならそれで充分だろww。
    付き合い始めの彼女が何様のつもりだってのww。そういうのを確認するためのお付き合いなんだし、別れて正解じゃねーの?、お互いにな。
    しっかし小1相手にこの態度はないわww。結婚しても家族を大事にしてくれなそうだし、さっさと別れて当然でしょ。

  15. 報告者の年齢にもよるような・・
    中学生とか高校生なら報告者の言い分は理解出来る。
    社会人数年目だったら、理解し難い部分がある。

  16. 彼女なんて男がやりたい時にやるためだけに存在するようなもんだろwwww

  17. 結婚する前にこんな自己中な女だって判明して良かったじゃないか
    小学1年生の妹への家族愛にまでキレるなんてどうしようもない女だしこんなクソ女と結婚なんてした日にゃ全てにおいて嫁を優先しないとエネ夫呼ばわりされるのがオチだわ

  18. 何も伝えずに妹の誕生日優先したとかならともかく、事前に連絡しておいたのにキレるようなのとは別れて正解だろうな
    というか報告者叩いてる自分の事しか考えてないま〜ん()が意外と多くて驚くわ

  19. 電車で1時間かあ。某空港から日暮里位か。
    夜中は行きたくないなあwww

  20. この報告者さんにも元彼女にも今一つ共感出来ないけど、報告者さんが妹優先を貫く限りは結婚は出来ないから、今後は悩まなくていいんじゃないの?
    だってさ、ご両親が亡くなってて、兄妹2人きりで生きてるんだったら、そりゃあ妹さん最優先で仕方ないと思うけど、ご両親健在(笑)
    妹さんにはプレゼントあげてケーキだけ一緒に食べてさ、夜は彼女さんのために時間開けたってよかったじゃん。何で夜中の9時まで遊んでやらないといけない?
    小学校1年生だって、「今日が誕生日の大事なお友達がいるから、夜はその子におめでとうを言いに行くよ」って言えば納得するだろうに。

        1. お前らが小1の女の子に発狂しちゃってる
          気持ち悪い思考の持ち主て事は解ってんだからw
          いちいち書き込まなくても解ってるよて事だろうに…ww

  21. なまじ兄弟で年が離れてるから大事にしたい感じがあるんだろうな

  22. どっちがらより重要かじゃなくて、もっと上手くやれよとしか…
    元々、上手くやる気も無いんだろうけど
    エゴ×エゴだな

  23. 次の彼女は365分の364の確率で妹とは違う誕生日だろうから同じトラブルは起きないな、たぶん

  24. 嫁だったらって言ってるけど、結婚しても”家族”優先は変わらないに100ペリカ

  25. クリスマスの時期は好き
    イルミネーションとか綺麗だし
    子が小さいときはプレゼントとかあるけどもうないなー
    ちなみに家族でも特別なことはないな
    ケーキ食べるくらい
    なにがなんでも彼女と彼氏と、いや家族と、て頑張る意味がわかんない
    でも自分の誕生日は優遇してほしいかな

  26. 元カノさんも、自分の誕生日は家族と過ごせばいいのに、なんで他人の報告者と過ごしたがるの?
    家族仲が悪いのかな
    それを差し引いても報告者は気持ち悪い
    ただのシスコンかロリじゃない
    一日は24時間あるのに、24時間丸々を妹に注ぎ込もうとしているところとか

  27. 米欄で報告者叩いてる奴らが現代版の女なら
    ただただ幻滅だな…

  28. 家族大事!妹大事なら、彼女つくらず気の済むまで家族に奉仕すりゃいい。
    他人を巻き込んだらいかんよ。こういう家族イベントは。

  29. 前もって伝えていたのにキレるようなバカ女は早め放流がベストだし良い判断をしたと思うよ

  30. お前ら妹6歳だぞ?
    6歳の妹と誕生日の取りあいするような女なんかいらんわ

  31. >クリスマスイブは恋人と過ごして、クリスマスは家族と
    なんていうかもうアホすぎてなあ・・・
    日本ではクリスマス=クリスマスイブだし
    キリスト教的に言えばクリスマスは、24日の日没から25日の日没までで
    25日の晩はクリスマスでも何でもない

  32. 妹の誕生日を優先するのは「仕方ない」ことで彼女には「申し訳ない」だと思う
    優先して「当たり前」というのが文章ににじみ出てるように感じる
    彼女も子供だけどこの人もなんだかなぁ~だわ
    彼女のことを面倒って態度だしてるし

  33. 報告者は彼女って言ってるけど友達関係でしょうね、小学生の妹の誕生日はそこそこな時間で終わらせて、そのあと彼女の誕生日と言うイベントをどう大人の時間にして楽しめるか、彼女だったならもう頭も下半身も期待で爆発しそうになるよ、そんな感じがまるでないので浅い友人、切れても未練のない友人だったんだろうなと思うよ。

  34. >日本ではクリスマス=クリスマスイブだし
    キリスト教的に言えばクリスマスは、24日の日没から25日の日没までで
    25日の晩はクリスマスでも何でもない
    バカだなー
    日本では24日も25日もイベントになるんだよ
    もう日本独自のクリスマスになってしまってるのよ
    だから本来の意味なんぞキリスト教徒以外はどーでもいいのよ
    ハロウィンが今やあんな感じになってるのと同じ

  35. まあ、結婚できないだろうな。コイツは。
    しても離婚まっしぐらだろ。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。