521: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)20:56:06 ID:???
愚痴もここでいいのかな…
新婚5か月なんだが、昨日俺の実母が、実家でとれたスイカを届けに合鍵でうちに来た。
(俺&嫁仕事で不在)
俺には事前に連絡があったんだが、嫁に伝えるの忘れてて
嫁の下着部屋に干しっぱなし、部屋汚くしっぱなしで母親を家に上げてしまった…
そしたら母親が部屋を軽く掃除してくれたらしくて寝室のシーツもろもろ全部とりかえられてた。
なんかそれ見た嫁が激怒して、下着見られた、とかなんで寝室に勝手に入るんだとか
文句うんたらかんたら言われてすげえ疲れた…
結婚して初めてこんな喧嘩した。はあ…
これは俺が悪いのかな…
新婚5か月なんだが、昨日俺の実母が、実家でとれたスイカを届けに合鍵でうちに来た。
(俺&嫁仕事で不在)
俺には事前に連絡があったんだが、嫁に伝えるの忘れてて
嫁の下着部屋に干しっぱなし、部屋汚くしっぱなしで母親を家に上げてしまった…
そしたら母親が部屋を軽く掃除してくれたらしくて寝室のシーツもろもろ全部とりかえられてた。
なんかそれ見た嫁が激怒して、下着見られた、とかなんで寝室に勝手に入るんだとか
文句うんたらかんたら言われてすげえ疲れた…
結婚して初めてこんな喧嘩した。はあ…
これは俺が悪いのかな…
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
522: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)21:06:04 ID:???
>>521
母親に好き勝手させたお前が悪い
母親もおかしいわ
普通、人様の寝室に勝手に入ってシーツ変えたりするかね?
母親に好き勝手させたお前が悪い
母親もおかしいわ
普通、人様の寝室に勝手に入ってシーツ変えたりするかね?
523: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)21:25:07 ID:???
>>522
うーん…まあそうだけど。
でも、息子夫婦なんだから、そんな気にしなくてもよくね?
赤の他人とはまた違うし、と思うのは俺がおかしい?
うーん…まあそうだけど。
でも、息子夫婦なんだから、そんな気にしなくてもよくね?
赤の他人とはまた違うし、と思うのは俺がおかしい?
524: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)21:47:43 ID:???
嫁と母親は赤の他人だよ、5ヶ月で同居してないならなおさら
別世帯になった時点で息子の家も他人の家、嫁のテリトリーなんだよ
それを勝手に片付けとはいえ荒されたらキレるわな
上手く対処しないと後々引きずるぞ
別世帯になった時点で息子の家も他人の家、嫁のテリトリーなんだよ
それを勝手に片付けとはいえ荒されたらキレるわな
上手く対処しないと後々引きずるぞ
525: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:04:18 ID:???
>>524
そっか…気を付ける。
上手く対処するってどーすればいいんだろ。
実は、嫁に合鍵渡していること言ってなくて、それについてもチクチク文句言われた。
でも急にカギ返せとか、家来るな、寝室に入るなって言ったら
嫁が言ったと思われるからやめてっていわれた。
どーすればよいんだ…
そっか…気を付ける。
上手く対処するってどーすればいいんだろ。
実は、嫁に合鍵渡していること言ってなくて、それについてもチクチク文句言われた。
でも急にカギ返せとか、家来るな、寝室に入るなって言ったら
嫁が言ったと思われるからやめてっていわれた。
どーすればよいんだ…
526: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:05:35 ID:???
旦那にとっては実母だろうが嫁にとっては他人
逆の立場だったら気まずいとか不快とか、そう思わない?
ましてや寝室に入るとか、好意からだとしても正直デリカシーなさ過ぎ
逆の立場だったら気まずいとか不快とか、そう思わない?
ましてや寝室に入るとか、好意からだとしても正直デリカシーなさ過ぎ
527: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:08:50 ID:???
ほんとそう
合鍵渡してリビングまでならまだ許される範囲だが(それすらダメっていう人もいる)寝室はもってのほかだな
うちの嫁は嫁母ですら勝手に寝室に入って色々したらかなりキレるぞ
合鍵渡してリビングまでならまだ許される範囲だが(それすらダメっていう人もいる)寝室はもってのほかだな
うちの嫁は嫁母ですら勝手に寝室に入って色々したらかなりキレるぞ
528: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:11:19 ID:???
>>526
うーん…でも、俺の洗濯物だけ手を付けたり、一応嫁のものは触らないでくれてたんだよね。
嫁にはないしょにしといてね、とも言って気使ってたし。
結局シーツでばれたんだけど…
はぐらかしてばれなかったら結果オーライだったな、と思ってるんだけどダメかな?
うーん…でも、俺の洗濯物だけ手を付けたり、一応嫁のものは触らないでくれてたんだよね。
嫁にはないしょにしといてね、とも言って気使ってたし。
結局シーツでばれたんだけど…
はぐらかしてばれなかったら結果オーライだったな、と思ってるんだけどダメかな?
529: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:21:56 ID:???
>>528
まず嫁と姑は他人だという事は理解してる?
他人が自分の知らない内に合鍵持って自分達新婚家庭に出入りされてたと知ったら嫌だとか思わない?
>>528が庇うべきなのは親じゃなく嫁だろ、内緒にしといてねって事は姑も良くない事だと理解してるんだろうからお前が盾になって嫁守らないでどうすんだ
まず嫁と姑は他人だという事は理解してる?
他人が自分の知らない内に合鍵持って自分達新婚家庭に出入りされてたと知ったら嫌だとか思わない?
>>528が庇うべきなのは親じゃなく嫁だろ、内緒にしといてねって事は姑も良くない事だと理解してるんだろうからお前が盾になって嫁守らないでどうすんだ
530: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:27:24 ID:???
お前の嫁と母親の性格も関係性も知らんが。
「やっぱり寝室見られるのは嫌だ」とか「結婚したのに合鍵はおかしかったかも」とか色々あるだろ。
あくまで自発的に、お前が思って考えてた感じで言うのが大事。母親は心ん中では嫁が言ったのかも…と思うかもしれないけどそれを表に出すな。
そもそも勝手に合鍵渡すとかないわ。
「やっぱり寝室見られるのは嫌だ」とか「結婚したのに合鍵はおかしかったかも」とか色々あるだろ。
あくまで自発的に、お前が思って考えてた感じで言うのが大事。母親は心ん中では嫁が言ったのかも…と思うかもしれないけどそれを表に出すな。
そもそも勝手に合鍵渡すとかないわ。
531: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:35:15 ID:???
親離れしろ
まずはそこからだ
親>嫁じゃあ必ず結婚生活は破綻する
まずはそこからだ
親>嫁じゃあ必ず結婚生活は破綻する
532: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:45:21 ID:???
>>529
なんか、嫁と俺の母親がすげー仲良しだからそういうの嫌がるとは思ってなかったから
驚いた&ちょっとショックだったんだ。
やっぱ、どう仲良くなっても他人なのかね。
>>530
めっちゃ仲良し。頻繁にラインしてる。
自発的か…俺演技下手だから、すげえどもりそう。
なんかあった時のために、合鍵持っててもらうのはだめなの?
>>531
俺は離れてるつもりよ。全然連絡とらないし…
むしろあっちが過干渉でうるさいんだよなあ
なんか、嫁と俺の母親がすげー仲良しだからそういうの嫌がるとは思ってなかったから
驚いた&ちょっとショックだったんだ。
やっぱ、どう仲良くなっても他人なのかね。
>>530
めっちゃ仲良し。頻繁にラインしてる。
自発的か…俺演技下手だから、すげえどもりそう。
なんかあった時のために、合鍵持っててもらうのはだめなの?
>>531
俺は離れてるつもりよ。全然連絡とらないし…
むしろあっちが過干渉でうるさいんだよなあ
533: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:02:00 ID:???
親しき仲にも礼儀ありだろ
いくら仲がよくても嫁さんの領分にずかずか入り込んだらそりゃキレるわな
母親が過干渉ってわかってるなら、守ってやるのがお前の仕事じゃないのか?
この状況で親の肩を持ってたら親離れ出来てないって思われても仕方ないぞ
実際は母親が子離れ出来てないってとこか
何とかせんとこの先辛いぞ
いくら仲がよくても嫁さんの領分にずかずか入り込んだらそりゃキレるわな
母親が過干渉ってわかってるなら、守ってやるのがお前の仕事じゃないのか?
この状況で親の肩を持ってたら親離れ出来てないって思われても仕方ないぞ
実際は母親が子離れ出来てないってとこか
何とかせんとこの先辛いぞ
534: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:51:06 ID:???
>>533
そうだな。
俺は干渉されてもあんまり気にしないタイプだから、同じように考えてた。
とりあえず、今後は家には来ないように伝えて、
用があったらこちらから出向くように伝えるよ。
みんなありがとう。
そうだな。
俺は干渉されてもあんまり気にしないタイプだから、同じように考えてた。
とりあえず、今後は家には来ないように伝えて、
用があったらこちらから出向くように伝えるよ。
みんなありがとう。
536: 名無しさん@おーぷん 2014/08/21(木)17:21:43 ID:???
>>534
干渉されても気にしないタイプだとか言ってるが、
いい歳してママンに留守中に掃除して貰って喜んでるのは一般人にはマザコンにしか見えないから注意な。
干渉されても気にしないタイプだとか言ってるが、
いい歳してママンに留守中に掃除して貰って喜んでるのは一般人にはマザコンにしか見えないから注意な。
535: 名無しさん@おーぷん 2014/08/21(木)11:11:31 ID:???
伝え方もちゃんと考えろよ
ここで嫁さんを悪者にしてしまったら今後一番苦労するのは嫁さんなんだから
んで二番目に苦労するのはお前
嫁に怒られたからじゃなくて、あくまで自分が不快に思った様に言えよ
ここで嫁さんを悪者にしてしまったら今後一番苦労するのは嫁さんなんだから
んで二番目に苦労するのはお前
嫁に怒られたからじゃなくて、あくまで自分が不快に思った様に言えよ
537: 534 2014/08/21(木)22:01:45 ID:???
うん…一応、昨日仲直りしたんだけど、
俺が母さんが内緒にしろっていったこと言ったら、嫁が泣いてしまった…
なんか不信感を持ってしまったのが悲しいって言われた。
どうしよう。これは母親から謝らせるべき?
一番悪いのは俺だけど…
俺が母さんが内緒にしろっていったこと言ったら、嫁が泣いてしまった…
なんか不信感を持ってしまったのが悲しいって言われた。
どうしよう。これは母親から謝らせるべき?
一番悪いのは俺だけど…
538: 名無しさん@おーぷん 2014/08/21(木)22:11:54 ID:???
お前が母親に謝らせてもそれはそれで嫁姑間に角が立つから、以前の親密な関係から不干渉に近い生活へ切り替えるしかないんじゃないかな?
539: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)01:35:54 ID:???
とりあえず合鍵とりあげてドアの鍵変えるべき
>なんかあった時のために、合鍵持っててもらうのはだめなの?
なんかあったら俺に連絡しろ、
直接来てもらう必要など全く無い、と言うべき
>なんかあった時のために、合鍵持っててもらうのはだめなの?
なんかあったら俺に連絡しろ、
直接来てもらう必要など全く無い、と言うべき
540: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)10:11:09 ID:???
うちも何かあった時の為に合鍵は預けてあるよ
と言っても俺の実家は遠いから、嫁の実家にだけど
>>537で嫁さんが泣いた理由がいまいちよくわからん
と言っても俺の実家は遠いから、嫁の実家にだけど
>>537で嫁さんが泣いた理由がいまいちよくわからん
541: 名無しさん@おーぷん 2014/08/22(金)11:42:27 ID:???
>>540
今まで良トメだと思ってたんだからそりゃ泣くわな
今まで良トメだと思ってたんだからそりゃ泣くわな
元スレ:既婚男性雑談スレ1 http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1396357283/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
こんだけ言われても「うーんでも」とか「嫁と母さんは仲良かったから」
とかgdgd言うってなんなのかね。
駄目旦那のせいで嫁と姑の仲が悪くなるパターンだな
こいつバカすぎ。
自分が一人暮らしで親にコレやられたら激怒するわ
夫婦も紙切れ一枚の赤の他人なんだよな
親離れしろって言っている奴に限って親の遺産期待しまくってるよな
まーこの親子はデリカシーないよな
離婚だな 他人事だからどうでも良いけどw♪
仲良くしないより仲良くしといたほうがいいから
最初はよほど性格悪くない限り仲良くするだろ。
そんで互いに距離感とかはかってくんだよアホたれ。
大体親だろうと結婚したら別世帯なんだから
いつまでも独り暮らしの息子のつもりでるんじゃねぇ。
嫁はテメェの付属品か。
嫁の親父さんに、
知らない内に寝室はいられて、
枕カバーとか取り替えられたらキレるだろ。
そういうこった。
嫁が子供のまんまなだけ、これを理解できないやつは自分も子供だと認識したほうが良い
無理だろうケドww
頭の弱い奴の話はほんとイライラするな
ママンにでも泣きつけばいいんじゃない?
気持ち悪い男だな
嫁に内緒にしといてね=嫁が気分悪くするのがわかってるのに自分の意思(ムチュコタンの家の片付け)を優先したって事だろ
そういうところに不信感を持ったんじゃないかと
「嫁ちゃん忙しくて家のことに手が回ってないみたいだから。嫁ちゃんも喜ぶわよ」とか言われてた方が、気持ちの落としどころは付いたと思う
良かれと思ってした事でも、相手が嫌がるとわかってるのに強行したら嫌がらせと同じだよ
怒るんなら直接姑に怒れよ
もともと没交渉ならともかくラインしてる仲なら
それができずに夫にやらせるのは卑怯
しかも自分が元凶だとは匂わすなとかクズ以下
ラインって好きでしてると思う?
過干渉を緩和すべくしてるだけ。
仕方なくしてるんだよ。
義父に枕カバー勝手にかえられてもキレないけど…
>俺が母さんが内緒にしろっていったこと言ったら、嫁が泣いてしまった…
あほすぎ
どうしてそういうこというかな
内緒が内緒になってない
だいたいスイカを届けにくる連絡を言い忘れるのがそもそも悪いんだよ
今度からは報告者がなんでも取りに行け
マザコンの俺でも勝手に掃除したら怒る
大震災の後だと「何かあった時の為に、いざという時の為に合鍵を」って言い分はわからんでもないんだけど、奥さんに内緒で渡してたって最悪。
西瓜持ってこうと思ったら誰もいなかったから合鍵で入った、しかも散らかってたから部屋の掃除してシーツまで換えて行ったというのは「いざ」という時なの?
西瓜ってそんなに大事?
丸ごとでしょ?翌日でも週末でも大丈夫そうだけど。
私なら西瓜ごときの為に勝手に家に入られて色んなとこいじられて寝室まで入られてシーツまで換えられて…もう駄目、って思うなぁ。
旦那にとっては何でもない事なんだろうけど、もうそこから駄目。
感覚の違いって中々埋まらない。
合鍵没収&鍵の付け替えは当然としても、もしかしたらまた内緒で合鍵渡すんじゃないか?とか不安になる。
「お前は悪くないよ」って言って欲しいんだな
誰も言わねーけど
※4
私も親にやられたわ
あんた赤いパンツなんか持ってんのねー!と笑われて、即合鍵回収
そもそも他所様の家に勝手に入る事自体非常識でしょ。
息子夫婦とはいえ世帯主も戸籍も別ですよ。
てか何のために合鍵渡すの?w
ガキんちょなのはコイツの方だろwww
>俺は離れてるつもりよ。全然連絡とらないし…
>むしろあっちが過干渉でうるさいんだよなあ
言ってる事が学生のノリそのもの・・・
侵入は百歩譲って用事があるなら良いとして
よりによって息子夫婦の閨房のシーツを変えようという発想が全く理解できん
下品な母親だなあ
それ思った。
嫁の洗濯物は触らなかった、俺の洗濯物だけ片付けた、でも結局シーツでばれた、って本人も書いてる。
女性がそういう部分に鈍いわけがない。「内緒にしていて」という発言が出てくる時点で、「良トメ」とは中々言い難い人だと思われる。
合鍵渡したことも知らされてないとか、お嫁さんかわいそすぎる。
シーツはない。気持ち悪すぎる。自分がやられたら
次回に備えて目立つところにED治療薬とおもちゃ置いておく
サイズが大きくて女装用にしか見えないスケスケ下着と首輪も置いておく
新婚五か月でこの仕打ち。
奥さんが何したと言うのか。
合いカギを渡すのはエネ夫のテンプレなのかな?
夫婦の寝室に入ってシーツ換えるとか
レスになるわ
小さな子供がいる、とか、家に病人がいる、ならわかるけど、健康な若夫婦2人暮らしで、何かあった時のために「合鍵」って意味がわかんない。
一番嫌なのはさ、このダンナ、嫁が何が嫌なのか全く理解してないし。
わからないけど、新婚の嫁が怒ってるから、わかったふりして、自分が悪かった、って言ってるだけ。
まず、夫婦で合鍵回収に行きなよ。
理由は、「夫婦2人の家なのに、合鍵を作ること、渡すことを全く嫁に相談してなかった。夫母親は連絡をしてくれてたのに、嫁に全く伝えなかったのは自分が結婚したっていう自覚が無いから。家のルールは2人で決めていくから、まず合鍵を返してほしい」で良いんじゃないか。
最低
早くお前の小遣いで鍵かえろ
きもいきもい
どうしようもないバカだな。一体何歳なんだ?このバカは。
対人関係の線引きも出来なければ人の心情に思いを巡らすことも出来ない。
凄く幼稚なんだと思う。母親も母親だけどね。
日中留守なの知ってて、たかがスイカを態々留守中に届けるあるか?
最初から上がり込んで弄り回す気満々じゃない。
親離れ出来ないバカ旦那と子離れ出来ないバカ母親。
この旦那が成長してなければ何れ別件でも揉めて離婚するんじゃないかな。
奥さんが泣いたのは、旦那のマザコン発覚と話の通じなさに悲しくなったからだと思います。