今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

嫁が化粧嫌いで俺も嫁のスッピンが好きなんだけど同じ社宅に住んでる同僚が社会人女性なら外に出る時はメイクをするべきと言われた

633: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 04:56:14.34 .net
嫁が基本化粧をしない
してもファンデーション塗って終わり

嫁は化粧で自分の顔が変わるのが気持ち悪いらしい
確かにプロに化粧してもらったら可愛くなったんだけど、俺でも違和感感じる
だから俺も嫁のスッピンの方が好き
デート行くときも嫁はスッピンか日焼け止めかファンデーションつけるだけ
服装はちゃんとお洒落してる

社宅に住んでるので、同僚がよく嫁のスッピンみてるんだが
社会人の女性なら外に出る際はお化粧をするべきと言われた
嫁の仕事は化粧しなくていい業種なので、仕事でさえノーメイクなんだけど
ご近所付き合いする時でさえ女性は化粧しないといけないのか?

ちなみに基礎化粧品はちゃんと使ってるから、地肌はめちゃ綺麗らしい
(行きつけの化粧品売り場のねーちゃん談)

634: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 05:58:42.70 .net
眉毛あるの?
眉毛なかったら眉毛だけ書けばいいんじゃないの?
大体男がいう薄化粧と思ってるのは作り込んで る化粧だったりするし
濃いだけが化粧じゃないしなあ
年とってって濃い化粧も気持ち悪いし今のままでいいと思うけど
結婚式とかちゃんとした時はそれなりにしないとだけど
まあとにかく眉毛さえあればいいと思うよ

636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 06:58:49.79 .net
>>633
同僚はお前の嫁さんに気があるんだよ
わざわざ他人の嫁が化粧しているかどうかなんて普通は気にならない

644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 10:05:55.28 .net
>>634
眉毛あります、そこはちゃんと整えてる

>>636
言うのは女性
すっぴんは見苦しいらしい

635: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 06:31:57.57 .net
私の部下には化粧するのは社会人の常識って言って化粧させるけど奥さんの会社が何も言わないならいいんじゃない?

645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 10:19:55.57 .net
>>644
すっぴんでも綺麗なのを僻んでるような気がする
職場が大丈夫なら大きなお世話としか
女性のメイクの意識ってマスカラとか使ってフルメイクじゃなきゃ!とか思い込んでる人多いよ
眉整えててベースメイク(ファンデや日焼け止め)してれば十分だと思う
男性の上司とか同僚はそんなメイクの細かい事指摘しないし、その女性はスルーでいいと思う

646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 10:23:30.27 .net
>>645
そうか!
「前々から思ってたんですけど○○さんの奥さんて~」と一人の女性から言われて
それに同調するように周りが言ってたから女社会の常識がそうなのか?と流されかけてたわ

ムダ毛も処理してるし手入れしてないわけじゃないから今のままでいいんだな

647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 10:23:40.62 .net
>>644
あ~、女が言ってるのならすっぴんでも普通に見れる奥さんへの嫉妬でいらんこと言ってるのかもね。

649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 15:48:19.75 .net
TPOに合わせて化粧してるんなら普段はすっぴんでもいいと思う。

650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 15:52:15.09 .net
女性の化粧は大人としてのマナーだと考える人もいるから、
同僚はそういう考えの人なんだと思う。
社宅だから色々大変だよね。

651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 15:57:28.52 .net
しかしまあ、既婚女性が化粧しないっていうのはちょっと変わった人だよな
まずいない
変人OKっていう強さがあるならいいんじゃないか
夫がおろおろすることでもない

655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 17:14:57.77 .net
ファンデーションしてたらすっぴんではないのでは…

657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 18:08:05.30 .net
化粧してます!ってのが苦手なだけじゃない?
むしろ既女のほうがおとなしいベースメイクに落ち着きやすいとおもうけど。
既女でバリバリメイクしてるのは、もともと自分の顔に自信ない人だと思うけど。

660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 18:44:55.32 .net
普通にしないけど別に誰にも気付かれないよ
何も塗ってないと言うと驚かれる

661: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 19:00:31.48 .net
>>660
いやそれ気を使ってるのだと思うよ
25こしたらノーメイクは自慢にならない

662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 19:06:27.70 .net
>>633です
嫁は昔から日焼け止めはしてるけど化粧はしてないっていうので、
肌年齢調べると20歳くらいとかなり綺麗らしい
実際吹き出物とかニキビ跡は皆無

だからすっぴんだと暫く気付かれず、家族連れでの社員旅行に
温泉行った時にバレたんだよね
それまでは眉毛書いてる、常にファンデーション塗ってると思われてたらしい
嫁が使ってるのはBBクリームっていうのだけ
就活もそれでやってた

俺は化粧ってのは顔色悪かったり肌がくすんで汚い時、それなりの場で
必要ならしなきゃならんと思ってる
それなりの場でない私生活やデートではすっぴんで問題ないと思ってるんだが
女はそれをマナーないって思うんだな

664: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 19:36:11.17 .net
>>662
嫁がそれでよくて特に困ってないならいいじゃん
632も今まで気にならなかったんだろ?
同僚にも関係ないし
男が相談する事じゃないよ

666: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 19:55:13.62 .net
>>662
嫁の肌が綺麗とかBBクリームつかっててどうとかどうでもいいんだが
夫婦そろって空気読めないところを指摘されてるような気がするな

667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 20:02:13.38 .net
>社会人の女性なら外に出る際はお化粧をするべき
これ言ってきた人は632の同僚であって、
632嫁とは単に同じ社宅に住んでる人ってだけの関係なんだよね?
その関係性で、632にわざわざ上のようなこと言ってくる神経が分からない。
ただの変な人というか面倒くさい人じゃないの?

と思ってたけど、>>662を読んだら
632がその人に化粧・肌関連で何か失礼なことを言って
怒らせただけのような気もしてきたw

668: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 20:04:28.42 .net
>>662
BBクリーム使ってるなら スッピンじゃないじゃん

672: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 20:36:14.10 .net
>>667
いや、いきなり言われただけ
「言いにくいんですが奥さん非常識じゃないですか?」と言われて
詳しく聞いたらすっぴんだったこと怒られた
ほんとに唐突で俺がびっくりしたくらい

>>668
普段は使ってないって
夏場とか外長く出歩いたりするときね
普段はすっぴんと書いたと思うが

670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 20:22:57.91 .net
>>662
メイクの入門書とかにも書いてあるけど、BBクリームってファンデーションの代わりに使われるようなのだよ
だから嫁さんはノーメイクじゃなく薄化粧
販売員とか受付嬢、営業とかじゃなきゃ薄化粧で問題ない筈なんだけどね…
化粧品って肌にとっては異物だし
、毎日フルメイクだと肌にあんまり良くないよ
何なら一度化粧板見て来たらどうだろう?

671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 20:25:22.82 .net
基本メイクしてて口紅ぬってなかったら顔色悪くみえるからあまりベースだけでリップなしってしないものなんだけど
それ以前に、要はその同僚がおかしいと言うまでやめないみたいだからなんだかな

673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 20:37:44.71 .net
もうどうでもいい
非常識と思う人間もいるんだろう程度のどうでもいい話
嫁が気にするならわかるが夫がここできくような話ではない

674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 20:49:10.14 .net
本当に本当にどうでもいい
嫁自慢うんざりだよ

675: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 21:08:54.14 .net
俺たち夫婦が気づかず非常識なことして周りに不快感与えてたら直さなきゃだろ
クチャラーが自分で気づかないのと同じで、俺達も気づかず
クチャラーみたいなことしてたのかと思ったから質問したんだよ
どこらへんが嫁自慢なんだ

680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 22:06:47.54 .net
>>675
気にすんな、細けえこと気にしてたら人生つまらんだろ?

お前の嫁さんはお肌キレイですよ、ハイハイ

散在意見出てるのにまだ引っ張るつもりか?

684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 22:56:41.91 .net
いやいや社宅でしょ
奥は旦那の鏡なんだよ
こちとらごみ捨て一つフルメイクよ
上司のご家族にも会うんだから当然でしょ
男には解らないかもしれないけどそれが女社会よ
職場に若くて肌綺麗な娘がいるけど
寝坊して眉とアイメイクだけで出勤したらお局様から一日いびられてたわよ
肌綺麗とか言い訳だから自覚しよね

686: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 23:23:38.33 .net
ただのババァの嫉妬じゃねえか。

687: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/22(水) 23:26:57.16 .net
嫉妬でもなんでもそれで女社会がなりたってるんだもの
仕方ない
波風立てたくないなら言われたとおり化粧するべき

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ305 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1412649746/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

17件のコメント

  1. 普通に嫉妬じゃん?って読んでたけど
    肌年齢20歳とかBBクリーム辺りでどうでもよくなった

  2. BBクリームって隣の国系列って聞くからズボラな自分でも使わない怖くて使えない
    国産でも塗るタイプでUVカットできる商品はあるしね
    ていうか歳食ってくるとどうしてもシミとかでてくるけど気にしないのかね
    自分も化粧下手だけど30過ぎるとやっぱりふけるから下手でも誤魔化す

  3. 外に出るとき、と言うのがアバウトすぎるけど、たとえばパジャマや部屋着で行けないような場所に行くときは、女性は化粧すべき。
    当人が困らなければ、と言うけど、男が白のランニングとジャージで行っていいのはせいぜいごみ捨てまで、それを超えるとせめてGパンにTシャツくらいは着ないとみっともない。それと同じ。

  4. 別に強制はしないけど、男性が思うより女性同士だとかわってるなぁと感じると思う。
    スッピンにお洒落。

  5. 面倒といえば面倒だけど>>684が一番大人の対応だと思う
    旦那の同僚や上司に会うかもしれないなら
    印象は良いほうがいいに決まってるんだから
    最低限するべきだよ
    高校や大学でベースメイクは社会人としてのマナーだと教わったけどな

  6. だから、最低限はしてんじゃん?
    俺はカミさんが化粧すんの嫌いだから、こんな鬱陶しいことを他所のババア
    に言われたら「化粧しないことでお前に何の迷惑が掛かるんだ?」って言い
    返すだろうな。
    つか、化粧したくたって肌が弱すぎて化粧水すら付けれない女性だって
    世の中にはいるっつーのに、大きなお世話だろ。
    他人の事に構いすぎなんだよ。暇人!

  7. 普段はすっぴんでBBクリームもファンデも長時間外に出るときだけと書いてあるぞ。
    それにお肌弱くて出来ないなんてどこにも書いていない。
    この記事に対しての感想ではないのか?

  8. 他人様の化粧に文句つける方がよっぽど非常しきなんだから放っておけばいいだけだろ

  9. 服装と化粧の度合いがバランスとれてないから違和感を抱かれるのでは
    シンプルなスタイルにゴテゴテフルメイクが合わないように
    「服装はちゃんとお洒落してる」のにすっぴん風というのが合っていないと思われる

  10. 何で女ばっかり化粧しないといけないんだろうね。
    しかも、別に男のためではなく、身だしなみってんだからどうかしてる。

  11. 化粧嫌いでたまに最低限だけする人なら
    逆にファンデ塗らずに眉とリップだけとかにすると思うけど…
    BBクリームってベッタリつけてる感あるし
    それだけってすっぴんより血色悪い感じになるよ

  12. 嫉妬だろうね
    「その顔、肌状態で出勤するなんて」っていう価値観はわかるけど
    >すっぴんだと暫く気付かれず、家族連れでの社員旅行に温泉行った時にバレた
    ってことはすっぴんでも誰も不快に思わなかった、化粧済みの顔だと思ってたってことでしょ
    私は金と時間をかけてるのにあなたはすっぴんで人前に出られる肌状態ずるい、っていう嫉妬だよ

  13. これ、奥さんのふだんの服装が書いてなきゃわからんね。
    オタク女がゴスロリ着てるのに顔はスッピンって昔はよく見かけて見苦しかったけど、服装に合わせたメイクしなきゃ違和感あるし。
    メイクしなくてもいいくらいの職場なら、奥さんが仕事に行くときはカジュアルなかっこうなんだろうから違和感なさそうだけどな。
    スッピンが違和感あるのって、バリバリメイクする人が眉毛描く前提でそったり抜いたりしてて、麻呂眉毛とかそもそも眉毛が無かったりするからでしょ。
    夫の同僚程度の人がわざわざ言うほどのことじゃないよね。

  14. 浮世離れしてる方だわね~とは思うけど他所の奥さんなんて
    部下でもなけりゃ気にならないわ。
    BBクリームだけだとかなりテッカテカになってしまって違和感あるけど
    それも気にならない方のようだし普段から素顔のまま社宅で生活できる
    そのハートの強さがあれば怖いもんなしだろう。

  15. 適当に肌が弱くて化粧すると荒れちゃうんですよー、とでも言っておけばよかったのに。嘘も方便。
    それかとっととお金ためて社宅を出ればいいんじゃね?

  16. 化粧しなくても、それが普通って世の中にはなかなかならないものだね
    就活だって化粧しなくちゃマナーがなってないと言われる
    化粧品会社の力が強すぎる

  17. すっぴん肌綺麗自慢がくどい
    社宅っていろいろローカルルール多いらしいからな
    BBクリームしてる時点ですっぴんじゃないし…

匿名より へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。