582: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 16:36:34.21 0.net
相談します
30代会社員 妻 30代パート 息子5歳
妻が離婚してくれません
以前から愛情がなくなったらズルズルくっついてないですっぱり別れようと言っていた妻が
離婚に応じてくれません
財産分与もして親権も渡して養育費も払うと言いましたが、今はそんな事を考えるなと
話し合いに応じるそぶりもありません
外に出れば携帯に何度もかけてきます
どうすれば私を解放してくれるでしょうか
30代会社員 妻 30代パート 息子5歳
妻が離婚してくれません
以前から愛情がなくなったらズルズルくっついてないですっぱり別れようと言っていた妻が
離婚に応じてくれません
財産分与もして親権も渡して養育費も払うと言いましたが、今はそんな事を考えるなと
話し合いに応じるそぶりもありません
外に出れば携帯に何度もかけてきます
どうすれば私を解放してくれるでしょうか
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
583: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 16:41:32.37 0.net
相手にしろ自分にしろ、離婚しようと思った直接の理由は何?それによって対処が変わるかと
それともなにもないけど愛情が自然消滅したの?唐突にパートの妻に5歳の子抱えてシンママしろっていきなり言っても
そりゃ「何言ってんの?」って思われると思うよ。養育費払えば父親の責任は終わりってもんじゃないでしょ
それともなにもないけど愛情が自然消滅したの?唐突にパートの妻に5歳の子抱えてシンママしろっていきなり言っても
そりゃ「何言ってんの?」って思われると思うよ。養育費払えば父親の責任は終わりってもんじゃないでしょ
584: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 16:43:04.45 0.net
>>582
以前からとはいつごろ?
結婚前?子ども生まれる前?
子どもが生まれたあとも言っていた?
どうしても離婚したければ別居して実績作るしかないんじゃない?
以前からとはいつごろ?
結婚前?子ども生まれる前?
子どもが生まれたあとも言っていた?
どうしても離婚したければ別居して実績作るしかないんじゃない?
585: 573 2014/09/19(金) 16:51:05.60 0.net
離婚しようと思った理由は良く判りません
ただ、この先30年間を仕事して家に帰って子供の面倒見ての繰り返しで過ごすのかと思ったら途方もない膨大な時間のように思えてしまい、最近その事が頭から離れません
以前からというのは、結婚前からになります
結婚後も何度かそういう会話がありました
ただ、この先30年間を仕事して家に帰って子供の面倒見ての繰り返しで過ごすのかと思ったら途方もない膨大な時間のように思えてしまい、最近その事が頭から離れません
以前からというのは、結婚前からになります
結婚後も何度かそういう会話がありました
587: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 16:55:22.29 0.net
>>582
>以前から愛情がなくなったらズルズルくっついてないですっぱり別れようと言っていた
そんな約束しておいて何故子供を作ったの?
子供を作るとは
>仕事して家に帰って子供の面倒見ての繰り返し
これを最低20年頑張る決意だろ
>以前から愛情がなくなったらズルズルくっついてないですっぱり別れようと言っていた
そんな約束しておいて何故子供を作ったの?
子供を作るとは
>仕事して家に帰って子供の面倒見ての繰り返し
これを最低20年頑張る決意だろ
589: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 17:00:13.73 0.net
>>585
子供まで作っておきながらモラトリアムとは情けない。
多分奥さんは見抜いてるから離婚に応じないんじゃないかな。
子供まで作っておきながらモラトリアムとは情けない。
多分奥さんは見抜いてるから離婚に応じないんじゃないかな。
590: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 17:01:16.55 0.net
双方に有責事項がないなら長期化するだろうね
性格の不一致とか価値観の相違とかで別れる夫婦は珍しくないけど1、2年くらいで別れるよね
子が5歳になってからってのは珍しいし責任感とかないのか?と周囲に思われるのは必至
それでもどうしても別れたいなら年単位の別居か、相応の慰謝料支払うしかない
でもあなたの場合、色々嫌になってる原因は家庭にあるのか?と思えるなあ
離婚してもしんどいのが治まらなかったら次は仕事辞めたいってならない?カウンセリング受けてみたら?
性格の不一致とか価値観の相違とかで別れる夫婦は珍しくないけど1、2年くらいで別れるよね
子が5歳になってからってのは珍しいし責任感とかないのか?と周囲に思われるのは必至
それでもどうしても別れたいなら年単位の別居か、相応の慰謝料支払うしかない
でもあなたの場合、色々嫌になってる原因は家庭にあるのか?と思えるなあ
離婚してもしんどいのが治まらなかったら次は仕事辞めたいってならない?カウンセリング受けてみたら?
592: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 17:04:51.91 0.net
>財産分与もして親権も渡して養育費も払うと
妻側に有責事由はなさそうだし
+解決金が必要かもねー
妻側に有責事由はなさそうだし
+解決金が必要かもねー
593: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 17:06:28.89 0.net
鬱病じゃね?
重大な決断はしないほうがいいんだよ。とりあえず精神科か、いれば会社の産業医へ。
重大な決断はしないほうがいいんだよ。とりあえず精神科か、いれば会社の産業医へ。
595: 573 2014/09/19(金) 17:08:41.50 0.net
>結婚して子供を作ったのはなぜか
妻が幼馴染だったため、たぶんその延長線だったのではないかと思います
>これをもう20年頑張る決意
きっとそうなんだと思います
>離婚してもしんどいのが治まらなかったら次は仕事辞めたいってならない?
なっています
私一人なら野垂れ死にしてもそれまでの事ですし、家族にも迷惑がかからないのが離婚したいと思う一因かもしれません
>カウンセリング
妻もあなたと同じように病気扱いしてきますが、そういう事はありません
妻が幼馴染だったため、たぶんその延長線だったのではないかと思います
>これをもう20年頑張る決意
きっとそうなんだと思います
>離婚してもしんどいのが治まらなかったら次は仕事辞めたいってならない?
なっています
私一人なら野垂れ死にしてもそれまでの事ですし、家族にも迷惑がかからないのが離婚したいと思う一因かもしれません
>カウンセリング
妻もあなたと同じように病気扱いしてきますが、そういう事はありません
596: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 17:11:24.23 0.net
>>676
573に愛情が無くなっても妻の方にはあるんでしょう。
あるいは愛情も無いけど信頼も無いから口約束は信用できず
養育費を確実に徴収するため離婚に応じないのではないかと。
なので先ずは財産分与をしましょう。
573名義になってる夫婦の貯金の半分を妻名義にするだけです。
養育費の支払いについても一括で払う方法を考えましょう。
それだけして本気であること見せれば妻も考えてくれるのでは?
573に愛情が無くなっても妻の方にはあるんでしょう。
あるいは愛情も無いけど信頼も無いから口約束は信用できず
養育費を確実に徴収するため離婚に応じないのではないかと。
なので先ずは財産分与をしましょう。
573名義になってる夫婦の貯金の半分を妻名義にするだけです。
養育費の支払いについても一括で払う方法を考えましょう。
それだけして本気であること見せれば妻も考えてくれるのでは?
599: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 17:17:48.23 0.net
病気じゃないなら尚更カウンセリングだな。
カウンセラーは573の想像する「病気」の医者ではない。
573のようにあいまいなでgdgdした奴の為の悩み相談室だ。
カウンセラーは573の想像する「病気」の医者ではない。
573のようにあいまいなでgdgdした奴の為の悩み相談室だ。
601: 573 2014/09/19(金) 17:29:35.80 0.net
>573名義になってる夫婦の貯金の半分を妻名義にするだけです。
名義変更と財産は書面にしてありますが、それを説明したらバカじゃないのと言われました
>悪い事言わないから一度病院行った方がいい
>病気じゃないなら尚更カウンセリングだな
あまり病院は好きではありませんし、行ったら行ったで病気認定されて無駄なお金と時間を使う事になりそうなので嫌です
>30年後一人ヨボヨボになったときに後悔するのかい?
私一人ならもう30年は生きられないような気がします
名義変更と財産は書面にしてありますが、それを説明したらバカじゃないのと言われました
>悪い事言わないから一度病院行った方がいい
>病気じゃないなら尚更カウンセリングだな
あまり病院は好きではありませんし、行ったら行ったで病気認定されて無駄なお金と時間を使う事になりそうなので嫌です
>30年後一人ヨボヨボになったときに後悔するのかい?
私一人ならもう30年は生きられないような気がします
602: 573 2014/09/19(金) 17:31:27.65 0.net
すいません、用事で外します
603: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 18:16:57.89 0.net
財産って今後妻子が不自由せずにやってけるだけあるの?
養育費は払うと言いつつ離婚したら後はどうなってもいいみたいな感じだけど…
養育費は払うと言いつつ離婚したら後はどうなってもいいみたいな感じだけど…
604: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 18:29:39.08 0.net
女が居るとみたw
608: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 20:06:12.87 0.net
>>582何甘ったれたこと言ってるの?
特に妻側に責任ないみたいだし、ちゃんと家庭を築く努力しなさいよ。
子供作ったら責任持って育てろ。子供はお金だけで育つ訳じゃないでしょ。
養育費払ってあとは任せるって物じゃないんだぞ。
愛情もてなくても、それを気づかれずに愛情ある演技してでも幸せにする義務がある。
もうあなたの人生は一人だけのものじゃないの。わがままいったらあかん。
特に妻側に責任ないみたいだし、ちゃんと家庭を築く努力しなさいよ。
子供作ったら責任持って育てろ。子供はお金だけで育つ訳じゃないでしょ。
養育費払ってあとは任せるって物じゃないんだぞ。
愛情もてなくても、それを気づかれずに愛情ある演技してでも幸せにする義務がある。
もうあなたの人生は一人だけのものじゃないの。わがままいったらあかん。
609: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 20:36:25.17 0.net
養育費と財産分与じゃすまないでしょ
慰謝料払って振り逃げしないと永遠に離婚は出来んよ
慰謝料払って振り逃げしないと永遠に離婚は出来んよ
610: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 22:15:55.25 i.net
鬱だ鬱。
じゃなければ今更中二病拗らせた餓鬼だ。
じゃなければ今更中二病拗らせた餓鬼だ。
613: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 23:26:21.65 0.net
貯金がいくらあるのか分からないが、半額で子にこの先教育付けられるのかね
無気力で長生きする気もないしすぐに養育費払うのも止めそうだ、と嫁は思うだろうな
何もかも振り切って一人になりたいならせめて未来ある子の為に養育費は一括で払ってやれば
嫁としてはやり切れない気持ちになるだろうがなあ
無気力で長生きする気もないしすぐに養育費払うのも止めそうだ、と嫁は思うだろうな
何もかも振り切って一人になりたいならせめて未来ある子の為に養育費は一括で払ってやれば
嫁としてはやり切れない気持ちになるだろうがなあ
615: 名無しさん@HOME 2014/09/20(土) 00:48:37.49 0.net
実家があるなら一回帰ったら?自分の部屋が残ってるなら両親に事情話してさ
奥さん幼馴染なら義実家も近いだろうし見守る人が側に居れば奥さんも安心して放っておける
奥さん幼馴染なら義実家も近いだろうし見守る人が側に居れば奥さんも安心して放っておける
612: 名無しさん@HOME 2014/09/19(金) 23:21:28.88 0.net
>>608は正論なんだけど、>>582みたいに「自分大事」っているんだよ
>>582がどうしても離婚したいなら
子の教育費および扶養期間の養育費に関して
妻からの正当な請求に支払いをする義務があることを認識し
支払う意思を示し支払いの確約(公正証書)、または一括払いができれば
離婚に応じてくれると思うよ
>>582がどうしても離婚したいなら
子の教育費および扶養期間の養育費に関して
妻からの正当な請求に支払いをする義務があることを認識し
支払う意思を示し支払いの確約(公正証書)、または一括払いができれば
離婚に応じてくれると思うよ
620: 573 2014/09/20(土) 09:17:59.39 0.net
>財産って今後妻子が不自由せずにやってけるだけあるの?
個人の財産が1200万ちょっと
共有の財産だと3~400くらいです
>女が居るとみたw
いません
>>608
正論だと思います
妻にも同じような事を言われました
>何もかも振り切って一人になりたいなら
そう言うのではないです
離婚でもして独身時代みたいに日々に忙殺されながら過ごせば今の気持ちもなくなるんじゃない感と思う程度です
>実家があるなら一回帰ったら?
実家は東北で寒いので帰りたくありません
>親に野垂れ死なれたら幾つになろうが子供には心理的に負担がかかります
きっとそうですよね
ありがとうございます
個人の財産が1200万ちょっと
共有の財産だと3~400くらいです
>女が居るとみたw
いません
>>608
正論だと思います
妻にも同じような事を言われました
>何もかも振り切って一人になりたいなら
そう言うのではないです
離婚でもして独身時代みたいに日々に忙殺されながら過ごせば今の気持ちもなくなるんじゃない感と思う程度です
>実家があるなら一回帰ったら?
実家は東北で寒いので帰りたくありません
>親に野垂れ死なれたら幾つになろうが子供には心理的に負担がかかります
きっとそうですよね
ありがとうございます
621: 名無しさん@HOME 2014/09/20(土) 10:32:06.07 0.net
とりあえず一回病院行ってみよう
624: 名無しさん@HOME 2014/09/20(土) 10:55:28.06 0.net
独身に戻ったら妻とも幼馴染みに戻ったつもりで都合の良い付き合いしようとして
元妻に拒否られて死ぬ死ぬ詐欺のロミオになるあたりまでは想像した。
元妻に拒否られて死ぬ死ぬ詐欺のロミオになるあたりまでは想像した。
625: 573 2014/09/20(土) 11:24:50.49 0.net
>とりあえず一回病院行ってみよう
病気ではありませんし、ちゃんと社会生活できてるので行きません
>死ぬ死ぬ詐欺のロミオ
なりません、と言いたいところですけどなった奴だってきっと皆そういうんですよね
妻曰く、せめてデイドリームビリーバーにしておいてだそうです
今まで出た案だと責任を果たせと病院に行けが多いようですね
もう一度妻と話し合ってみます
皆さまありがとうございました
病気ではありませんし、ちゃんと社会生活できてるので行きません
>死ぬ死ぬ詐欺のロミオ
なりません、と言いたいところですけどなった奴だってきっと皆そういうんですよね
妻曰く、せめてデイドリームビリーバーにしておいてだそうです
今まで出た案だと責任を果たせと病院に行けが多いようですね
もう一度妻と話し合ってみます
皆さまありがとうございました
626: 名無しさん@HOME 2014/09/20(土) 11:57:21.41 0.net
>>625
病気だと思わない理由が社会生活出来てるって理由だけなら違うよ。
鬱では無いと思いながら病院行った結果、鬱だと診断された奴は大勢居るよ。
病気だと思わない理由が社会生活出来てるって理由だけなら違うよ。
鬱では無いと思いながら病院行った結果、鬱だと診断された奴は大勢居るよ。
628: 名無しさん@HOME 2014/09/20(土) 13:05:48.08 O.net
どうみても鬱状態だよなぁ。
元スレ:物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活192 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1410183219/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…