300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:00:04.72 .net
母に家事をやらせたいのですがなぜか妻が反対しています。
私と妻は共働き、母とは別居ですが近距離にいます。
家事はもちろん妻がやっていましたが共働きなのに私だけ家事をやるのは不公平だと
また我儘を言いだしました。
しかし私も鬼ではありません。
仕事をやりながら家事もやるのはたしかに大変でしょう。
そこで母に頼むことにしました。
母は喜んで承諾してくれて、後は妻の了解を得るだけです。
しかし、妻に話すと信じられないだのありえないだのとんでもない発言が飛び出ました。
私は妻のためを思って提案したのにそんなことを言うなんて、と驚きました。
そもそも私は専業主婦がいいと言ったのに妻は今の仕事を続けるなどと
我儘を言い出したせいでこんなことになっているのです。
仕事しながら家事をやる羽目になったのは妻の自業自得です。
私は素晴らしい提案をしたと思っています。
いわば無料で気を遣わなくて良い家政婦が家に来てくれるようなものですし。
妻も私の母のことは気に入ってくれていたはずなのに…
母も「私はお嫁さんに嫌われていたのか?」と悩んでおります。
どうしたら分かってくれるのでしょうか?
私と妻は共働き、母とは別居ですが近距離にいます。
家事はもちろん妻がやっていましたが共働きなのに私だけ家事をやるのは不公平だと
また我儘を言いだしました。
しかし私も鬼ではありません。
仕事をやりながら家事もやるのはたしかに大変でしょう。
そこで母に頼むことにしました。
母は喜んで承諾してくれて、後は妻の了解を得るだけです。
しかし、妻に話すと信じられないだのありえないだのとんでもない発言が飛び出ました。
私は妻のためを思って提案したのにそんなことを言うなんて、と驚きました。
そもそも私は専業主婦がいいと言ったのに妻は今の仕事を続けるなどと
我儘を言い出したせいでこんなことになっているのです。
仕事しながら家事をやる羽目になったのは妻の自業自得です。
私は素晴らしい提案をしたと思っています。
いわば無料で気を遣わなくて良い家政婦が家に来てくれるようなものですし。
妻も私の母のことは気に入ってくれていたはずなのに…
母も「私はお嫁さんに嫌われていたのか?」と悩んでおります。
どうしたら分かってくれるのでしょうか?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:10:54.93 .net
本当なら気持ち悪い案件だよなー
ただのマザコンじゃん
いい年した男が親を無料の家政婦という暴言吐いたり
マザコンのように母親に頼るとかねーべ
それが当然と思うなら、嫁はこんなマザコン気持ち悪いと思って捨てたいだろうな
ただのマザコンじゃん
いい年した男が親を無料の家政婦という暴言吐いたり
マザコンのように母親に頼るとかねーべ
それが当然と思うなら、嫁はこんなマザコン気持ち悪いと思って捨てたいだろうな
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:25:41.16 .net
>>303
無料の家政婦とはあくまで例えのつもりだったのですが…。
お金を払うことは母に断られたのです。
不愉快にさせたなら申し訳ございません。
みなさんのレスに驚いています。
私のレスをしっかり読んでくださっていますか?
もしかして女性の方が多いのでしょうか。
無料の家政婦とはあくまで例えのつもりだったのですが…。
お金を払うことは母に断られたのです。
不愉快にさせたなら申し訳ございません。
みなさんのレスに驚いています。
私のレスをしっかり読んでくださっていますか?
もしかして女性の方が多いのでしょうか。
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:02:01.40 .net
下手な釣りだな。言葉の端々から女ってバレバレだし、釣れそうな言葉散りばめてるつもりで
わざとらしさの方がぷんぷんと。
わざとらしさの方がぷんぷんと。
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:09:15.85 .net
だな
いくらなんでも釣りだろ
共働きなんだから、普通は男も同じだけ家事するのが普通だし
その考えに至らないなら、頭の検査したほうがいいよな
それか知能がチンパンジー並みってことになっちまう
流石にそこまで頭悪い奴はいないと思うから釣りだろうな
いくらなんでも釣りだろ
共働きなんだから、普通は男も同じだけ家事するのが普通だし
その考えに至らないなら、頭の検査したほうがいいよな
それか知能がチンパンジー並みってことになっちまう
流石にそこまで頭悪い奴はいないと思うから釣りだろうな
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:15:03.48 .net
こういう奴マジでいるなら、我儘言わずに母親と結婚したつもりで母親と一生過ごせばいいのにな
ママとセックスでもして満足してろよマザコン
会社で話してみたらあいつマザコンだよキモーと女子社員に言われまくるだろうなw
ママとセックスでもして満足してろよマザコン
会社で話してみたらあいつマザコンだよキモーと女子社員に言われまくるだろうなw
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:21:37.96 .net
釣り扱いされるとは心外です。
私だって二人で共働きにすることに決めていたならちゃんと家事を手伝ってますよ。
しかし今回仕事を続けているのは妻の我儘です。
妻が仕事を辞めて専業主婦になればすむ話でしょう。
仕事を続けたいなら家事を母にやってもらえば良いではないですか。
母に家事をやってもらって妻にどんなデメリットがあるというのですか?
マザコン?どこがですか?息子が母に頼ったらマザコンになるのですか?
近くに住んでいますし暇を持て余しているそうなので母に頼んだだけです。
仮に母が父でも頼んでいますよ。
私だって二人で共働きにすることに決めていたならちゃんと家事を手伝ってますよ。
しかし今回仕事を続けているのは妻の我儘です。
妻が仕事を辞めて専業主婦になればすむ話でしょう。
仕事を続けたいなら家事を母にやってもらえば良いではないですか。
母に家事をやってもらって妻にどんなデメリットがあるというのですか?
マザコン?どこがですか?息子が母に頼ったらマザコンになるのですか?
近くに住んでいますし暇を持て余しているそうなので母に頼んだだけです。
仮に母が父でも頼んでいますよ。
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:26:14.76 .net
>>308
お前が仕事辞めて専業主夫になれば?
お前が仕事辞めて専業主夫になれば?
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:27:40.18 .net
>>310
長いしもっと簡潔に頼むわ
長いしもっと簡潔に頼むわ
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:28:28.40 .net
>>312
共働き夫婦なので家事をボクチンの母親にしてもらう
なのに嫁が納得しない
共働き夫婦なので家事をボクチンの母親にしてもらう
なのに嫁が納得しない
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:31:28.37 .net
>>311
せっかくのご提案ですが私は仕事を辞めるつもりはありません。
男は外、女は内、これが家庭のスタイルだと思うのです。
>>312
申し訳ございません。
家事と仕事の両立で苦しんでいる妻の助けになりたくて
母に家事をしてもらうよう頼んだら妻に反対されて困っています。
簡潔にまとめました。
せっかくのご提案ですが私は仕事を辞めるつもりはありません。
男は外、女は内、これが家庭のスタイルだと思うのです。
>>312
申し訳ございません。
家事と仕事の両立で苦しんでいる妻の助けになりたくて
母に家事をしてもらうよう頼んだら妻に反対されて困っています。
簡潔にまとめました。
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:31:50.98 .net
嫁の親父や嫁親が毎日お前の留守中に来てお前の洋服入れから机や私物チェックしまくり
いじまくり、時には古びてるから捨てたり動かしたりしてもいいんだな?
嫁にとってお前の親はお前に取っての嫁親と同じだぞ。
ついでにお前の好物は知らないから嫁の好物並べて、昼間はお前の電気代で空調やテレビ
家事しながらつかいまくりで。
いじまくり、時には古びてるから捨てたり動かしたりしてもいいんだな?
嫁にとってお前の親はお前に取っての嫁親と同じだぞ。
ついでにお前の好物は知らないから嫁の好物並べて、昼間はお前の電気代で空調やテレビ
家事しながらつかいまくりで。
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:33:58.03 .net
>>314
わかりやすいありがとう
なら嫁の親に頼むとかすれば?
わかりやすいありがとう
なら嫁の親に頼むとかすれば?
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:41:31.14 .net
>>315
母は勝手に漁ったり私物を捨てたりしませんよ。
嫌なら事前に言えばいいだけです。
母は妻の好物などもよく知っています。気のつく性格なので。
電気代等は仕方ないのでは?
妻が使おうとやはりかかってしまいますし。
母はテレビは見ませんし節約が得意ですからそんなに心配なさらなくても大丈夫です。
>>316
ご提案はありがたいのですが
妻の実家はとても遠い場所で家事をやってもらうのは不可能です。
母は勝手に漁ったり私物を捨てたりしませんよ。
嫌なら事前に言えばいいだけです。
母は妻の好物などもよく知っています。気のつく性格なので。
電気代等は仕方ないのでは?
妻が使おうとやはりかかってしまいますし。
母はテレビは見ませんし節約が得意ですからそんなに心配なさらなくても大丈夫です。
>>316
ご提案はありがたいのですが
妻の実家はとても遠い場所で家事をやってもらうのは不可能です。
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:36:23.65 .net
嫁が仕事辞めないのは、こういう男だからいつでも離婚して一人でやってけるようにだろ?
こんな考えしてる男なんだから、専業主婦になった途端に威張り散らすのは分かるだろうしな
今時、関白宣言してる男なんざ熟年離婚されて捨てられてる時代だからなー
こんな考えしてる男なんだから、専業主婦になった途端に威張り散らすのは分かるだろうしな
今時、関白宣言してる男なんざ熟年離婚されて捨てられてる時代だからなー
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:38:37.75 .net
女を下に見てるんだろ母親でさえな
無料の家政婦って言葉で、普段どんな風に見てるか本音出てるし
女は男の下だって態度丸出しだから、嫁からしても仕事は確保しときたいだろうよ
いつでも逃げ出せるようにな
無料の家政婦って言葉で、普段どんな風に見てるか本音出てるし
女は男の下だって態度丸出しだから、嫁からしても仕事は確保しときたいだろうよ
いつでも逃げ出せるようにな
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:41:07.72 .net
家政婦扱いとか流石にママンも可哀想です
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:39:08.84 .net
>>308
何で働く事が我儘なのかが全然分からないんだけど。職業選択の自由はやそれを続ける続けないは
個人の権利だ。日本国憲法読んだ事無い?むしろ、何の権利があって専業主婦を強制出来んだよ。
そもそもあんた、何のために結婚したの?家事やって欲しいだけなら家政婦でも雇えばいいじゃん。
普通な、結婚ってのは親からの完全な独立を意味するんだよ。新しく戸籍作ったろ?あんたも。
つまり独立した単位なんだよ、あんたと嫁さんは。嫁さんはそう思ってるのにあんたはいつまでも
へその緒が繋がってる感覚なんだよ。だから嫁さんが反発してんだろうよ。「いい加減大人になれ」って。
女はな、自分の巣に他所の女が入り込むのを基本的に好まないもんだよ。同居でもめる話、
いくらでもあるじゃん。あんた、わざわざ煙も無かったところにガソリン撒いて火ぃ付けてるよ。
何で働く事が我儘なのかが全然分からないんだけど。職業選択の自由はやそれを続ける続けないは
個人の権利だ。日本国憲法読んだ事無い?むしろ、何の権利があって専業主婦を強制出来んだよ。
そもそもあんた、何のために結婚したの?家事やって欲しいだけなら家政婦でも雇えばいいじゃん。
普通な、結婚ってのは親からの完全な独立を意味するんだよ。新しく戸籍作ったろ?あんたも。
つまり独立した単位なんだよ、あんたと嫁さんは。嫁さんはそう思ってるのにあんたはいつまでも
へその緒が繋がってる感覚なんだよ。だから嫁さんが反発してんだろうよ。「いい加減大人になれ」って。
女はな、自分の巣に他所の女が入り込むのを基本的に好まないもんだよ。同居でもめる話、
いくらでもあるじゃん。あんた、わざわざ煙も無かったところにガソリン撒いて火ぃ付けてるよ。
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:42:44.98 .net
>>323
引っ越せばいいじゃん
引っ越せばいいじゃん
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:49:47.49 .net
>>321
職業選択は確かに自由ですが夫婦となると違うのではないでしょうか?
それに私は強制はしていませんよ。
妻が仕事を続けているのが証拠です。
妻が仕事を続けられるよう今回のことも提案したのです。
>>324
母を独りで置いていけというのですか?それは無理です。
そもそも引っ越しなんて現実的ではない提案ですね。
申し訳ございませんが女性の方は書き込みを控えてくださるとありがたいです。
私は妻の気持ちを知りたいのではなく妻を説得する方法を知りたいので…。
職業選択は確かに自由ですが夫婦となると違うのではないでしょうか?
それに私は強制はしていませんよ。
妻が仕事を続けているのが証拠です。
妻が仕事を続けられるよう今回のことも提案したのです。
>>324
母を独りで置いていけというのですか?それは無理です。
そもそも引っ越しなんて現実的ではない提案ですね。
申し訳ございませんが女性の方は書き込みを控えてくださるとありがたいです。
私は妻の気持ちを知りたいのではなく妻を説得する方法を知りたいので…。
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:44:05.03 .net
母親も父親に妨げられてる家庭に育つと、こうやって女は下なんだって無意識に思い込むバカが出来上がるよ
逆に考えれば、専業主婦してもらえないのはお前が信頼出来る夫じゃないからって事だよ
母親を自分の家庭に入れようとするんだから、普段から信頼に足る男じゃないんだろう
ただこういう男はプライドだけはやたらめったら高いから
何を言っても無駄だろうし、自分の意見が少数派でも自分がおかしいと思わないからな
普通の人は、これだけ意見否定されたら、もしかして俺がおかしいのか?と思うもんだけど
そんな事微塵も思わないあたり終わってる
逆に考えれば、専業主婦してもらえないのはお前が信頼出来る夫じゃないからって事だよ
母親を自分の家庭に入れようとするんだから、普段から信頼に足る男じゃないんだろう
ただこういう男はプライドだけはやたらめったら高いから
何を言っても無駄だろうし、自分の意見が少数派でも自分がおかしいと思わないからな
普通の人は、これだけ意見否定されたら、もしかして俺がおかしいのか?と思うもんだけど
そんな事微塵も思わないあたり終わってる
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:44:29.27 .net
>>308
共働きなら家事は分担ってのが現代日本のコモンセンスだ。お前、いつの時代の人間だ?
嫁さんが家事で疲れてるなら、やるのは「母親」じゃなくて「お前」だ。
「手伝う」なんて感覚で居たら、いつか嫁さんに捨てられるぞ。
お前のその時代錯誤な考え方そのものがおかしいんだよ。
共働きなら家事は分担ってのが現代日本のコモンセンスだ。お前、いつの時代の人間だ?
嫁さんが家事で疲れてるなら、やるのは「母親」じゃなくて「お前」だ。
「手伝う」なんて感覚で居たら、いつか嫁さんに捨てられるぞ。
お前のその時代錯誤な考え方そのものがおかしいんだよ。
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:45:15.25 .net
>>323
専業主婦すればいいと偉そうな事言ってるくらいだから年収1000万くらいは稼いでるんだろ?
なら、ケチな事言わずに本物の家政婦雇えば解決じゃん
そんなことも出来ないくらいに甲斐性なしなのか?
専業主婦すればいいと偉そうな事言ってるくらいだから年収1000万くらいは稼いでるんだろ?
なら、ケチな事言わずに本物の家政婦雇えば解決じゃん
そんなことも出来ないくらいに甲斐性なしなのか?
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:56:42.95 .net
>>328
本物の家政婦を雇うのと母が家事をやるのとどこが違うのですか?
お金もかかりませんし気心の知れた家族の方がいいではないですか。
母の料理の腕はプロ並みですよ?
勘違いされてる方がいらっしゃると困るので言っておきますが母は妻を気に入っていますし、
妻も母を気に入っていますよ。
二人で買い物に出かけたこともあります。
妻から母の悪口は聞いたことはありませんしその逆も然りです。
素敵なお母様(お嫁さん)だといつも褒めています。
反対する理由がないと思うのです。
本物の家政婦を雇うのと母が家事をやるのとどこが違うのですか?
お金もかかりませんし気心の知れた家族の方がいいではないですか。
母の料理の腕はプロ並みですよ?
勘違いされてる方がいらっしゃると困るので言っておきますが母は妻を気に入っていますし、
妻も母を気に入っていますよ。
二人で買い物に出かけたこともあります。
妻から母の悪口は聞いたことはありませんしその逆も然りです。
素敵なお母様(お嫁さん)だといつも褒めています。
反対する理由がないと思うのです。
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:58:37.16 .net
>>334
諦めろ
ハウスキーパーを雇え
諦めろ
ハウスキーパーを雇え
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:58:54.79 .net
>>330
何で夫婦になると違ってくるんだよ。何?結婚したら仕事やめて専業主婦にならなきゃいけない
法的根拠でもあんの?そんなもん、お前の手前勝手な都合じゃんよ。
自分の意見に賛同してくれなきゃ全部女の発言って、ホントお前了見狭いな。
母親に旦那のオシメしてもらう事を嫁さんに説得する言葉なんて有る訳無いだろ。
気持ち悪ぃわ、そんなもん。男女問わずドン引きするっつの。
嫁さんの気持ちを蔑ろにしてまで自分の意見を通したいなら、さっさと別れて
母親と暮らしたら?
何で夫婦になると違ってくるんだよ。何?結婚したら仕事やめて専業主婦にならなきゃいけない
法的根拠でもあんの?そんなもん、お前の手前勝手な都合じゃんよ。
自分の意見に賛同してくれなきゃ全部女の発言って、ホントお前了見狭いな。
母親に旦那のオシメしてもらう事を嫁さんに説得する言葉なんて有る訳無いだろ。
気持ち悪ぃわ、そんなもん。男女問わずドン引きするっつの。
嫁さんの気持ちを蔑ろにしてまで自分の意見を通したいなら、さっさと別れて
母親と暮らしたら?
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:59:38.90 .net
>>334
君はバカなのかね?その嫁が嫌がってるんだよ
仕事出来ない人なのかな?会社でも会議で他の人が君の意見には賛成出来ないと言ってるのに
自分の意見だけを正しいと思い込み、押し付けるのかね?
家庭でも同じだ、夫婦は対等だ
片方が嫌がっているのなら、それは実行してはいけない事だ
君だけの意見や気持ちだけを押し付けるのは不公平である
君が反対する理由がないと思っても、嫁が反対しているという事は嫁には言いにくいけど
反対する理由があるという考えには行き着かないのかね?どうなのかな?
君はバカなのかね?その嫁が嫌がってるんだよ
仕事出来ない人なのかな?会社でも会議で他の人が君の意見には賛成出来ないと言ってるのに
自分の意見だけを正しいと思い込み、押し付けるのかね?
家庭でも同じだ、夫婦は対等だ
片方が嫌がっているのなら、それは実行してはいけない事だ
君だけの意見や気持ちだけを押し付けるのは不公平である
君が反対する理由がないと思っても、嫁が反対しているという事は嫁には言いにくいけど
反対する理由があるという考えには行き着かないのかね?どうなのかな?
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:06:47.40 .net
正直家政婦は雇いたくありません。
いくらプロといえど他人に家を触られるのは心地よいものではありません。
私は心配性で家政婦が窃盗を働いたらどうしようと考えて仕事が手につかなくなると思います。
>>338
私は働いて欲しくなかったのに妻は働き続けていますよ?
片方が嫌がってるのに実行したのは妻の方ですよね?
私はまだ実行はしていませんよ?
もちろん妻に反対の理由を聞きましたが取るに足らないものばかりです。
いくらプロといえど他人に家を触られるのは心地よいものではありません。
私は心配性で家政婦が窃盗を働いたらどうしようと考えて仕事が手につかなくなると思います。
>>338
私は働いて欲しくなかったのに妻は働き続けていますよ?
片方が嫌がってるのに実行したのは妻の方ですよね?
私はまだ実行はしていませんよ?
もちろん妻に反対の理由を聞きましたが取るに足らないものばかりです。
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:00:56.28 .net
別居している嫁-姑間の発言は
リップサービスと、距離感があってこその発言ということを忘れてはならない
リップサービスと、距離感があってこその発言ということを忘れてはならない
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:01:29.25 .net
仕事できなそうな男だな
まず話し合いってのは、お互いの意見を出しあい聞き合い
そして落とし所を作る事であって、片方の意見を押し付ける事ではない
無能じゃないならきちんと本当の意味で話し合え
まず話し合いってのは、お互いの意見を出しあい聞き合い
そして落とし所を作る事であって、片方の意見を押し付ける事ではない
無能じゃないならきちんと本当の意味で話し合え
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:08:27.21 .net
>>345
嫁ちゃんを説得する方法はないでちゅよ?
帰ってママンのおっぱいチュッチュしまちょーねー
嫁ちゃんを説得する方法はないでちゅよ?
帰ってママンのおっぱいチュッチュしまちょーねー
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:09:26.09 .net
これは妻のためになることですよ?
私は家事はあまりできません。
私がするより母がしたほうが効率がいいですし妻も家事しなくて済むんですから
思い切り仕事に打ち込めますよね。
母も暇を潰せますし大好きな家事が思う存分できます。
ウィンウィンです。
私は家事はあまりできません。
私がするより母がしたほうが効率がいいですし妻も家事しなくて済むんですから
思い切り仕事に打ち込めますよね。
母も暇を潰せますし大好きな家事が思う存分できます。
ウィンウィンです。
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:14:37.60 .net
>>345
>いくらプロといえど他人に家を触られるのは心地よいものではありません。
これ、そっくり嫁さんがそう思ってるって何で分からんの?
お前にとって母親でも嫁にとっては他人なんだよ。
今まで適切な距離を取ってるからそれなりに仲良くやってこれてんの。
ここで距離を詰めると、せっかく上手く行ってる嫁姑関係を壊す事になるよ。
お前の都合をゴリ押して勝手な結論をWin-Winって、何歳児だ?
>いくらプロといえど他人に家を触られるのは心地よいものではありません。
これ、そっくり嫁さんがそう思ってるって何で分からんの?
お前にとって母親でも嫁にとっては他人なんだよ。
今まで適切な距離を取ってるからそれなりに仲良くやってこれてんの。
ここで距離を詰めると、せっかく上手く行ってる嫁姑関係を壊す事になるよ。
お前の都合をゴリ押して勝手な結論をWin-Winって、何歳児だ?
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:23:10.33 .net
>>356
他人?家族ではないですか。
私も妻の両親を家族だと思っていますし妻もそう感じているはずです。
夫婦になったんですから他人だなんてそんな悲しいこと仰らないでいただきたいです。
いない間に家事をするだけですよ?
妻は何も気遣わなくていいのです。
今の関係とほとんど違いがありません。
適切な距離を保てます。
他人?家族ではないですか。
私も妻の両親を家族だと思っていますし妻もそう感じているはずです。
夫婦になったんですから他人だなんてそんな悲しいこと仰らないでいただきたいです。
いない間に家事をするだけですよ?
妻は何も気遣わなくていいのです。
今の関係とほとんど違いがありません。
適切な距離を保てます。
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:16:31.17 .net
ママンにとっても嫁ちゃんは他人だからねー
たまたま自分のムチュコタンと結婚した他人
たまたま自分のムチュコタンと結婚した他人
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:28:15.98 .net
結婚したらその親族は姻族にはなるが「家族」は方便
だって血がつながってないし、一緒に生活した経験もないし
そんな他人に部屋に入って欲しくねえんだよこのおたんこなす
あんたからみたら母はいい人だろうけど
誰だって卑しい気持ちや何かを覗いてみたい誘惑ってあるだろ?
悪意ではなく人間の原罪的な意味でな
誰にでも少しは心当たりがあるから適度な距離を持つ知恵があるんだよ
だって血がつながってないし、一緒に生活した経験もないし
そんな他人に部屋に入って欲しくねえんだよこのおたんこなす
あんたからみたら母はいい人だろうけど
誰だって卑しい気持ちや何かを覗いてみたい誘惑ってあるだろ?
悪意ではなく人間の原罪的な意味でな
誰にでも少しは心当たりがあるから適度な距離を持つ知恵があるんだよ
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:31:26.66 .net
義両親は親族ではあるけど家族じゃないわなあ
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:39:41.47 .net
これはあれだろ?
ちょい前まで、親離れ子離れできてない嫁側の話が出てたから
ムキーッ!女叩き許せない、ふじこふじこ
マザコン男をフルボッコにさせてやるっていう釣りだろ
ちょい前まで、親離れ子離れできてない嫁側の話が出てたから
ムキーッ!女叩き許せない、ふじこふじこ
マザコン男をフルボッコにさせてやるっていう釣りだろ
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:32:09.86 .net
うーん、ニコニコ分からせる魔法の呪文なんてないな。
こうなればなるべく高圧的に言うしかない。暴力は絶対だめだぞ。だが口調は強くて上から
上意伝達がいい。ついでに母親がいかに素晴らしいかも口を極めてデフォルメするぐらいに
言うのがいい。
こうなればなるべく高圧的に言うしかない。暴力は絶対だめだぞ。だが口調は強くて上から
上意伝達がいい。ついでに母親がいかに素晴らしいかも口を極めてデフォルメするぐらいに
言うのがいい。
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:36:41.85 .net
今嫁と別れたら万事解決するんじゃないか?
お前は親元に帰って毎日プロ並のお袋飯を食べてお袋に家事やってもらうのに変わりない。
お袋さんは通う手間なくて自宅でやれるからその分楽だし、他人の家って気兼ねが要らないから
やりやすい。
嫁は嫁で好きな仕事続けられて、家事だって自分の分だけだから好きにやればいい。
お前は親元に帰って毎日プロ並のお袋飯を食べてお袋に家事やってもらうのに変わりない。
お袋さんは通う手間なくて自宅でやれるからその分楽だし、他人の家って気兼ねが要らないから
やりやすい。
嫁は嫁で好きな仕事続けられて、家事だって自分の分だけだから好きにやればいい。
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:41:04.55 .net
どうやらこれ以上書き込みを続けても無駄なようですね。
妻も勝手に仕事を続けたのだし私も勝手にやることにします。
いつか妻が私の優しさに気付いてくれることを祈ります。
皆さんも祈ってください。
一応ありがとうございました。
>>374
アドバイスありがとうございます。
母の素晴らしさは常日頃から伝えてあります。
>>376
妻と別れる気はありません。
結婚は神聖なものだと私は思っています。
こんなことで別れるという選択を提案するのは如何なものかと。
それに私は妻を愛しております。
ではさようなら。
妻も勝手に仕事を続けたのだし私も勝手にやることにします。
いつか妻が私の優しさに気付いてくれることを祈ります。
皆さんも祈ってください。
一応ありがとうございました。
>>374
アドバイスありがとうございます。
母の素晴らしさは常日頃から伝えてあります。
>>376
妻と別れる気はありません。
結婚は神聖なものだと私は思っています。
こんなことで別れるという選択を提案するのは如何なものかと。
それに私は妻を愛しております。
ではさようなら。
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 22:41:10.65 .net
嫁がお前に「働いて欲しくない」って言ったらどう思う?
相手が反対するけどわがままで働かせてもらいます、って思う?
思わないよな、何で嫁は思わないといけないの?
人間は色んな面があってだな、適度な距離だからうまくいってるし
そのすべてが崩れるってことわからん?
嫁にとっては有料の家政婦の方がなんぼかましなんだよ
お前が有料の家政婦を雇ったら仕事が手につかないって言うけど
それ以上にイヤなことなんだよ
お前が「そんなはずはない」「そんな風に思うのがおかしい」って言ったって
どうにもできない、って理解できない?
相手が反対するけどわがままで働かせてもらいます、って思う?
思わないよな、何で嫁は思わないといけないの?
人間は色んな面があってだな、適度な距離だからうまくいってるし
そのすべてが崩れるってことわからん?
嫁にとっては有料の家政婦の方がなんぼかましなんだよ
お前が有料の家政婦を雇ったら仕事が手につかないって言うけど
それ以上にイヤなことなんだよ
お前が「そんなはずはない」「そんな風に思うのがおかしい」って言ったって
どうにもできない、って理解できない?
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/10(水) 07:06:25.89 .net
機械じゃねーんだから、メリットがどうのって話じゃないと思うがな
要するに感情論だろ?いくらメリットがどうとか言っても嫁の感情が嫌と言ってる以上
メリットを感情が上回ってるんだろうよ
そのくらい普通は考えがまわると思うがな…
世の中メリットになると分かってても、感情が拒否してしまうってのは人間ならあるもんだろう
要するに感情論だろ?いくらメリットがどうとか言っても嫁の感情が嫌と言ってる以上
メリットを感情が上回ってるんだろうよ
そのくらい普通は考えがまわると思うがな…
世の中メリットになると分かってても、感情が拒否してしまうってのは人間ならあるもんだろう
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/10(水) 07:16:04.91 .net
・夫は感情抜きにした効率のみを求めている
・嫁は感情を据え置いて嫌がっている
噛み合うわけがないな
・嫁は感情を据え置いて嫌がっている
噛み合うわけがないな
元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性53 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1417188623/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
マザコン野郎はきえろ!
礼儀正しめの馬鹿の相手は疲れるな(してないけど)
このマザコン気持ち悪りー
釣りにしたってもちょっと展開してくれよ
面白くないわ
別れればいいと思う
この二人は合わないよ
どっちが悪いとかいいとかそういう話はしてもしょうがない
合わないものが合うようになるわけでもない
「 嫁を軟禁したい」「ママとどうきょしたいでちゅ」まで読んだ
専業させれば気に入らない場合一文無しで放り出せるからウマーと思ってるようにしか見えない文面だよなー
典型アスペを装った釣りかなーと思うが実際身近にもこういう考えの男は普通にいたりするから
(外面だけは良くてここまでキチじゃないけど)
とりあえず嫁さんは早いとこ稼いで逃げた方がいいだろうな
この嫁も相当なもんだと思うけどね
発達の可能性は高い
あとこの夫はアスペではないよ
相手の要望に対して、完全拒絶で臨む(それしかできない脳をしてる)のがアスペ
この男は(この男なりに)きちんと筋の通った対案を持ってきた
アスペだったらできない芸当
旦那アスぺ扱いしてるのは脳の病気か何かなんだろうなぁ…
旦那側は先に提案してるし、拒否するなら代案出さない妻が悪い
収入面で不安とかちゃんと理由あるなら解るが
家庭のことよりそこまで仕事にこだわる妻って解せないものがあるな
夫に手伝えって代案出してるだろ文盲
家庭を優先するから妻だけ家庭に入れとかどんだけ時代遅れなんだよ
家事なんて分担するのが当然だわ
妻の理由明かしてないからななんとも言えんけど
この人気持ち悪い
よくこれで結婚できたなってあきれるくらい
見事に人の話聞かない胸くそ悪い位傲慢で自分勝手なおっさんだな
嫁さん離婚する気満々だから仕事やめないだけだろ
投稿者擁護のコメ多くてキンモーw
オヨメタンもママンもボクタンのドレイ!なボクチンが湧きまくっとるwww
なぜ最初から専業希望の人と結婚しなかったんだ?
ここまでかたくななら、婚前に話しておかなきゃダメだろ。
すりあわせどころか、何の話合いも無ければ、婚前と同じように妻も仕事を続けるのが自然だろう。
結婚したら、女が生活も人生も何もかも男に合わせて変えるのが当たり前じゃないんだぞ。
男は論理的wwwww
単に他人との共同生活に向いてないってことじゃ?
こいつが感情抜きで効率だけ語ってる…?
・・・そら「おとこはろんりてき()」なんて風潮がまかりとおるわな。
家事が得意じゃないからママンに頼みたいっていうのがそもそもおかしいよな
他人は嫌だからと言うが、嫁にとっては義理の母は他人なわけで
他人の上に気を遣う間柄だからこそ、家事なんてプライベートな事頼むのは気が引けるのが分からないとか
※15
それ、ウソだったって海外の研究で判明したからw
どんだけ稼いでんだよって給料に突っ込まれてスルーしてるし
人の話聞かなすぎるあほがそれなりに稼いでるわけもなく
おかんが喜んでタダ働きするわってのもバカ息子の屑っぷリと甲斐性なし知ってるから嫁さんに気を遣ったとかじゃね?
嫁さん逃げてーだよなぁ
自分の収入出してない時点で確実に共働きじゃなきゃ成立しないほどの稼ぎしかないだろこいつ
低収入の男に限って嫁を支配したいから専業主婦希望のやつも多いし
妻を説得する方法→なし
で終わる話だよね。ホント頭の足りない男の話は疲れる。
典型的な日本男児()