今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

専業主婦の妻にパートに出て欲しいと言ったら妻両親から援助してもらうからと拒否され援助分の家事分担を要求されました…

678: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:08:09.58 0.net
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
私(35)、妻(33)、息子(小4)、娘(小2)

・悩みの原因やその背景
現在専業主婦である妻に週に2、3回パートに出て欲しいと言ったところ、
パートに出た場合の賃金と同額程度を妻両親から援助して貰う代わりに
パートに出るのは拒否されました。

さらに妻がパートに出た場合、私が家事を4割程負担すると言ったので
妻がパートをやっていると思って家事負担して欲しいと言われました。

・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
何度か話し合いをして、生活に困っている訳ではないので、援助を受けるくらいならもう
パートには出なくていいと言いましたが、私は何もしなくても援助して貰える、
妻は家事負担で楽になると良いこと尽くしなのに何がダメなのか分からないと言われました。

また、妻は両親からの援助を受け取る事に抵抗が無いようで、私が援助を断る理由が、
家事を負担をしたくないからではなく人様のお金で生活するのが嫌だというのが
理解出来ないと話は平行線です。

・どうなりたいのか、どうしたいのか
援助は断って今まで通り専業主婦で居て貰うか、パートに出て貰って家事を負担するか。

・特殊な事情(あれば)
妻両親は歳をとってから出来た一人娘が可愛い様で、少し過干渉気味です。
援助の事も妻がパートの事を相談したら、妻両親から言い出したみたいです。

680: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:13:29.64 0.net
> 専業主婦である妻に週に2、3回パートに出て欲しい

そもそも働く理由が無いじゃんね
それに、嫁が常に家にいることで、一番得をしているのって
嫁じゃなくて子供たちだよね?

681: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:16:57.32 0.net
生活費には困ってない様子
それで、嫁がパートに出ることで夫婦円満になる理屈が分からない
風が吹けば桶屋が儲かる、の中間過程がすっぽ抜けてるからワケワカメ

679: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:13:20.15 0.net
家計を仕切ってるのが誰かにもよる。妻ならば今の状態で金銭的に余裕ありならパートの必要ない、と思うかもしれない。
が、その妻はただの世間知らずの物知らずのお子ちゃまだと思うから、その性格を治すには多大な努力が必要

682: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:20:19.94 0.net
嫁さんの主張も意味不明だけど
そもそも生活に困ってないのになぜパート行かせようと思ったん?

683: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:20:29.99 0.net
>>678
義両親に文句言う事は出来ないの?
「あんたがたがいつまでもおんぶに抱っこするから嫁は一人で歩く事も出来なくなってる。
自立した個人同士として生きていきたいのだから邪魔はしてくれるな。」
くらい言ってやってもいいんじゃないかな。
「ひたすら甘やかす事が愛情では無い。その時期は通常3歳を過ぎたら終わるものだ」
とか。

精神的にひ弱な嫁もどうかと思うけど、製造責任者が癌だ、それ。
「いつまでへその緒を繋げておくつもりだ」とか言ったれ。

686: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:39:39.08 0.net
妻と息子の年齢を見るに、その妻は働いたことあるの?
一度も就職したこと無い人がパートとか無理じゃないの

688: 676 2014/12/06(土) 18:47:31.14 0.net
レス遅くてすいません。

>>679
家計は私が管理しています。
毎月2、3万貯金出来るぐらいで余裕があると言うわけではないので
パートに出て少し余裕が出来ればと思いました。

おっしゃる通り妻は世間知らずな所があり、
家計費とは別に月2万の小遣いを渡しているのですが、足りないみたいで
普段から両親から色々を買って貰っているみたいです。

>>682
上記の通り生活に余裕が欲しいのと、私がしょっちゅう両親とデパートに行って
ブランド物を買ってもらうのを辞めろと言ったため、毎日家にずっと居るのは息が詰まる
と言われたからです。

>>683
妻両親は私が口出しをしないで欲しいと言っても、
私達が甘やかし過ぎたからごめんねとこちらの意に介さないというか。

本人達は甘やかしているつもりはなく私に迷惑を掛けないようにと思っているみたいで
家事負担を妻母がするのは良いのか?と、私がそういう問題ではないと言っているのに
何が問題か分かっていない様子です。

>>686
大学卒業後、就職して2年程勤めてました。

689: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:47:54.16 0.net
22の世間知らず状態と分かってて結婚してすぐ子供産ませて育児に集中だろ
それで「社会性」が自然とその女に発生すると期待してたのか

そんな女をパートにでも世の中に放たないでくれwwww
お前の嫁の社会性が育つまでに、パート先の同僚がストレス死するから
マジでパート先で嫁教育をしてもらおうと思うなら、家庭内で叩き直して
それが完了した時点でパートに応募させろよな

690: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:53:02.49 0.net
>>688
家計費を仕切ってるなら手取りやそのほかの内訳も晒して貰わないと何とも。
義理両親のお金で妻が贅沢しているのが気に入らないのか?

2年勤めていた業界で再就職できるならともかく、
パートで2,3日働いたってたいして手元に残らないだろうよ・・・
子供たちの教育に精を注いでもらった方が良くないか

692: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 18:59:24.32 0.net
>妻がパートをやっていると思って家事負担して欲しいと言われました。
働いていないのに働いたと想定して家事やれって嫁の頭大丈夫?
労働に対する対価、家事の平等、33歳にもなってこれらが理解できないのなら
すべて白紙に戻して育児に専念させたほうがマシ
説得させるのは嫁じゃなくて義両親からのほうが良いと思う

695: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 19:08:31.55 0.net
妻の社会性を、パート代稼がせながら、他人様に教育してもらおうと狙っている夫
つまらない日常のストレス解消は妻親頼みで苦労知らずでヘラヘラしている妻
似た者同士でお似合い

707: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 20:51:48.03 0.net
嫁は甘ったれかもしれないが
すべての元凶は稼ぎがないのに専業主婦を許しているとか
月2万しか貯金できてないのにパートでいいとか
そういうこと抜かしてる相談者

貧乏なんだし嫁親の援助受けてればいいじゃん
そして稼ぎなくてごめんなさいの気持ちで家事も手伝えばいいよ

711: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 21:00:13.23 0.net
>>707
違うよね、家計に余裕がないのに働くアタマがなくて
ネジ外れたこと言ってる嫁が1番悪い。

なんで相談者が元凶になると思うの? 男は女を養うべきと考えてる時代錯誤?
フェミに叩き潰されてこいよ。

708: 名無しさん@HOME 2014/12/06(土) 20:54:38.51 0.net
金稼ぐありがたみを重々知りぬいているハングリー精神豊富でガッツに溢れた嫁を
貰っておけば良かったねw

嫁親にデパートでブランド品買ってもらう、お祝いしてもらうって環境で育った嫁の
その金にガツガツしてない、貧乏臭くない所が綺麗に見えて良かったのなら
なんていうか、それは惚れた側の負けだな

735: 676 2014/12/08(月) 03:08:32.14 0.net
676です。
色々な意見ありがとうございます。耳が痛いです。
貯金については年間で150~180以上出来ているので特に気にはしていません。

昨日妻ともう一度話し合いました。
話し合いの中でパートについては保留、特にお金の有り難みについて話し、
自分は親に甘え過ぎだというのはなんとなく理解してくれました。
が、私に捨てられたら生きていけない、言う通りにするから等、
やはり根本的な解決にはまだまだ時間が掛かりそうです。

とりあえず家計簿を一緒に付けることから始めようと思います。
お互いにそれなりに納得のいく話し合いが出来たと思います。

余談ですが家計簿を見せたら水道代の安さに驚いていました。(至って普通の料金です)

739: 名無しさん@HOME 2014/12/08(月) 11:24:40.09 0.net
>>735
えー?前は余裕ないって言ってたやん
ボーナスとかこみなら気にならないレベルで貯金できてるなら話がぜんぜん違ってくるやん
お子さんが学校から帰ってきた時にお母さんがいると生活が安定していいよ?

740: 名無しさん@HOME 2014/12/08(月) 12:27:45.23 0.net
嫁親の援助を断っても、嫁親が買い与えている生活レベルを維持できるほど
嫁の小遣いを増やす余裕はないという意味ではないかしら
足りなければ貰ってくる嫁の金銭感覚の緩さへの危機感があるのでしょ
母親が祖父母に何でも買って貰っている姿は子供を混乱させるし

741: 名無しさん@HOME 2014/12/08(月) 17:27:44.23 0.net
>>735
なんか話が違っていて笑っちゃうけど、
嫁に家計簿点けさせてやりくりさせれば良いじゃん
専業主婦なら暇でしょ
それだけ収入に余裕のあるご家庭なら、お子さんの習い事を増やして送り迎えで忙しくさせたり、
嫁に趣味があるならそっちを極めさせたりすれば良いじゃない
考え方がせせこましいのよ

元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ108 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1416208547/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. まともに働いたことないやつが急にパートに出るとかハードル高いと思うよ
    子供出来る前のもっと若い頃にやらせてみたら良かったのに

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。