今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

嫁から「お雑煮の餅はあん餅と白餅どっちがいい?」と聞かれ思わず「普通の餅で」と返答したんだがあん餅ってなんぞ?

790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:43:36.86 .net
嫁がお雑煮の餅はあんもちがいい?白もちがいい?と聞いてきたんだがどういうことだよ
メシマズ嫁ではないはずだが…

動揺して「普通のもちで…」と答えたら
「わかったー。わたしはあんもちがいいからあんもちも買ってこよー」と言って出掛けた
新婚3ヶ月、こんな爆弾落とされるとは…

791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:51:22.63 .net
あんもち雑煮の地域出身なのかな?
うちは結婚してから旦那実家に合わせてあんころ餅を出してるな。

792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:52:22.87 .net
あんもちを雑煮に入れる地方もあると聞いたことがある。

793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:55:23.41 .net
>>791-792
郷土料理ってやつ?
嫁はうどん県出身なんだがうどん県ってそうなの?
でも雑煮にあんもち…

794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:55:56.74 .net
確か香川だったはず。
白味噌と餡餅の組み合わせ。和菓子には白みそ入りの餡があるらしいから和菓子好きな人なら
普通にうまいかも。

796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:57:36.48 .net
>>794
あっうどん県なんだ…
郷土料理か、納得
白味噌とあんもちか…想像できないな

795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:57:33.62 .net
ぐぐってみれば四国のあんもち雑煮の写真いっぱい出てくるよ~

797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 14:59:19.77 .net
新年の菓子で白味噌と餡と牛蒡の菓子あったけど、あんな感じじゃないだろうか?
甘党には向いてるかもしれない。

798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 15:00:23.34 .net
おいしいよ
明日試しに食べてみたら?

799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 15:02:10.49 .net
>>798
そうだな…話のネタになるし
ちょっと嫁に電話してあんもち余分に買うよう言ってくる
みんなサンクス

801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 15:11:30.34 .net
普通のでいいよ→普通といえば餡餅よね(うどん県嫁脳)→ご愁傷様。

802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 15:13:14.69 .net
そらそうなるだろ
うちも普通と言えば丸餅に白味噌の雑煮だし

806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 15:32:36.39 .net
>>801
>「わかったー。わたしはあんもちがいいからあんもちも買ってこよー」
こう言ってるんだから普通の=白餅と認識したんだろ
>>790は白餅だけど私はあん餅が良いから~って事じゃないのか?

811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 16:03:17.80 .net
というかうどん食べてるとおもってた
雑煮あるんだな

812: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 16:09:00.10 .net
>>811
うどん県民だが普通に年越しそば食べるしおせち食べるしお雑煮も食べる
年越しうどんなんて食べない
しっぽくうどんなら食べるが、年越しそばの代わりにはしない
年越しそばは年越しそば

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ309 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1419352352/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

22件のコメント

  1. 餡餅の雑煮って超有名なのに知らなかったのか・・・?
    もしくは雑煮が地方色豊かな料理だということを知らなかったのか・・・?

  2. あん餅を普通に売ってるなら、香川に近い地域に住んでるんだよね?
    瀬戸内海付近出身だから、雑煮には入れなくてもあん餅はごく普通に食べてたから、東京に出てきてどこにも売ってなくて(しかも餅が四角くて)ショックだった。
    うどんの次位に有名だと思ってたわ。

  3. うどん県では普通に食べますね~
    隣の県では赤飯に砂糖掛けるし郷土料理は色々ですね~

  4. 自分の知らない料理を聞かれただけでメシマズ認定して来る男ってさ
    メシマズ嫁に憧れてるの?
    けなす前に、どうしてきかないの?
    2ちゃんで、どんだけかまって貰いたいんだって、いつも思うわ。
    これだから貧乏舌は困る。

  5. 目の前の箱は2ちゃん専用機じゃないぞボケ
    リアルでこれ言って空気悪くしてみたいなw

  6. 確かに最初は『こいつ餡餅雑煮も知らんの?』と思ったし、
    (生まれも育ちも東京だけど、餡餅雑煮は中坊時から普通に知ってた)
    それだけでメシマズ半認定もどうかとは思ったけど、
    流れ見るとちゃんと柔軟に受け入れてるんだし、いいじゃんそれでw

  7. おとなりのみかん県の人間だが、宮大工をやってた祖父が
    餡餅雑煮をどうも若いころ香川で振舞われて知ったらしく、
    正月普通の雑煮に飽きたら自分で入れて食ってた(ただしすまし汁だが)
    案外小豆と塩分はあうので美味いし、そもそも四国の味噌は甘味があるので
    ちょっと餡子で甘くなっても、「ちょっと甘くなったな」程度でおさまる

  8. お雑煮は醤油ベースの澄ましにサトウの切り餅。鶏肉、椎茸、三ツ葉、以上。両親の両両親は東北だが 両親は道産子である。

  9. 地元民とかの話題がテレビに出たから有名だと思っているのかもしれないけど
    他県民には全く分からない話だよ

  10. 雑煮は白味噌かすましで四角か丸い餅を入れたものしか知らなかったわ
    あん餅雑煮ってのを知らないだけでこんなに怒る人が居るって事に驚いた

  11. 白味噌、赤味噌、だし汁と地域で全然違う
    みんな見聞の狭さに呆れてるだけだろ

  12. 地域によって「普通」が違うってことくらいは認識しといたほうがいいよね
    大人なら

  13. おせちとか雑煮とかもそうだけど
    冠婚葬祭や年中行事はローカルルールによる違いが大きいから
    自分の常識が通用しないってことはよくあるね
    「普通」なんてよく言えたなーと思う

  14. うどん県出身の嫁が自らあん餅を普通ではないと認識してるのに
    コメ欄で普通の定義についてグダグダ言ってて草生える

  15. 自分も夫も関東出身だから雑煮やら味付けで揉めないなぁ。
    白味噌の餡餅入りってどんな味だろう。
    東北の方では雑煮の餅にくるみダレつけるところもあるよね。

  16. そっか四角じゃない御餅も売ってるんだね。手作りのときだけだと思ってたわ丸いの。
    あん餅って結局おはぎとか大福入れるのかな?

  17. 小学生の時進研ゼミのお楽しみ用の雑誌に全国のお雑煮特集やってて楽しかった記憶が今もある。個人的に餡餅食べたくて母に頼んだら、「うちはお祖母ちゃんの地元のしいたけ出汁の鶏肉入れたすまし汁だから」って拒否られしょぼんとしたのはいい思い出

  18. うちはうどん県じゃないけど甘いもの好きなので雑煮(すまし汁)にあん餅入れる。
    味噌汁(麦と米の合わせ味噌)にも入れる。
    塩気と甘味のコラボさいこー!ポテチチョコみたいな中毒性があるw
    すき焼きは塩気が強いので白餅の方が好き。

  19. 郷土料理と言うか、雑煮は各県で違っている。
    雑煮、肉じゃが、おでん、を聞けば出身県が特定できると言われているくらい。
    雑煮に関しては「丸餅か角餅か」「出汁は何を使うか」「味付けは味噌か醤油か?」「餅にあんこは入れるか?」「具剤は何を使うか?」で出身県が特定できるらしい。
    くっついている東京と千葉で違うくらいらしいからw

  20. 自分の言う「普通の××」が相手にとって普通でない確率は結構高い
    相手に「普通の××」と言われてこっちには判断できなかったことも多い
    (飛行機の種類とか、空手の流派とか、医者の専門分野とか)
    俺もいろいろトラブルをみてきたから、気をつけたほうがいいと思う

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。