今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

貯金が出来ないタイプの嫁に内緒で将来の為に貯金をしていてるんだけど隠してるって事だし不誠実になるのだろうか?

161: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)18:27:27 ID:M1N
資産について相談させてください

自分:27(年収変動)
嫁:28(年収250くらい)

貧すれば鈍すというけど、少し金に困ってるくらいの方が幸せに暮らせると思ってる。
俺は金持ち毒親毒親族育ちだから今の貧乏生活(といっても困窮では無くその日暮らし?)
に満足してる
子供はお互い好きだが作るつもりはない

結婚4年目だが嫁が金にうるさくなった
何かといえばお金がかかる、金が足りないかも、金って単語がよくでてくる
嫁は貯金が出来ないタイプなので貯金が10万も無い
働いてる分をなんとなく使ってる

俺は嫁に内緒で貯金してるんだ。
将来家を買いたいし、病気や不慮の事故の時に必要だからと思って貯金してる
でも嫁に言うとすぐ使われそうで怖い

金額は今のところ2000万
毒親毒親族だから全員と縁を切ってるから実家からの援助じゃなく
営業のボーナスを貯金してる

最近金金と金のことばかり口にする嫁をみてこれって隠し口座になるのかと不安になった
嫁のことは好きだし浮気なんてとんでもない
ただ金銭管理は俺が秘密にやりたい
これは不誠実に当たるのか

173: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)20:56:48 ID:Mg2
>>161
割込相談だからスルーされてるねw
生活費をどうしているかわからないから、なんとも答えづらい質問だし。
>>155,159の相談が終わったら、そのへん詳しくもう一回投下しておくれ。

174: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)21:02:57 ID:KAa
>>161
完全に見落としてた
でも>>173の言う通りこれだけじゃなんとも言えないけど、
嫁に何も相談せず、しかも嫁がありえない浪費家とかじゃないなら、不誠実にあたるだろうな

175: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)08:45:45 ID:jUh
>>161
将来や万が一に備えて資産を作った訳なんだから
婚姻関係を破綻させるような行為とは思えないんだが

むしろ、嫁が何故金を欲しがり、何に使っているかきちんと把握しなきゃダメ
それと、161が嫁を好きでも
嫁の161を家族として感じてないなら
夫=ATMになるよ?
嫁の方が不誠実に思えるぞ

165: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)00:15:32 ID:YfJ
あ、ごめん
更新しても反映されないから書き込みエラーかと思って
書き直して再投下しちゃった
ダブってスマヌ
そして連投スマヌ

176: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)16:56:26 ID:6jU
161です
割込相談を考えずに投下してしまい申し訳ありません
173さんご指摘ありがとうございます
155さん159さんお邪魔してしまってすみません

177: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)17:25:22 ID:wly
>>161
155=159はフルぼっこで逃亡っぽいからお邪魔じゃないと思うよwww

180: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)02:45:06 ID:arL
>>161です
改めて質問いいですか
嫁との金銭感覚のことでこれから初詣などがあるのでまた揉めそう

>>173
生活費は家賃15万を俺、光熱費(ガス・電気・水道)4万を嫁
スマホはお互い自分の分だけ
二人の口座に月に5万いれて外食などはそこから払う
宅配や外食が好きなので10万超える時もある

>>174
嫁はとんでもない浪費家じゃないが浪費は激しい
共通口座で貯金しようと相談しても
良い返事は帰ってくるが実際には出来ない

>>175
嫁には愛されてると思う優しいし少し太めだけど柔らかくて思いやりあるし
俺のことをATMはさすがに無いと思いたい

何を使っているのか把握しようとしても、女の買い物ってよくわからないんだよ
毎日爪になんかするやつとか、柔らかい毛布みたいの買ってきたり
エクササイズマシン、化粧品もしょっちゅう買うけど高いやつじゃない
とにかく何かにいつも使ってる
家から出ない日もアマゾンで何か買ってる

こんな嫁だから俺の貯金は隠しておきたいんだが、どうなんだろう
知られたら怒られんのかな

181: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)08:54:01 ID:hIL
>>180
それを浪費家と言わずして何を浪費家というのか・・・
年齢的に子供はまだ望める年だけど、毒親育ちなら考えていないのか?
それなら少しは贅沢生活も問題ないと思うけど、今後子供を考えているんだとしたら有り得ない
貯金は内緒でしているのだからバレたら怒られるだろうな
「なんだ、まだ使えるお金あるんじゃない」って

182: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)14:05:13 ID:arL
>>181
お互い子供を持つことは望んでないんだ

やっぱり言われるよなあ
使えるお金じゃなくてとっておきたいお金なんだが
理解してもらえなそうだ

嫁は贅沢をしてるつもりはないんだってさ
俺と楽して過ごしたいからお金がいるんだそうで
あと少し太めなので食費が人よりかかるようだ

使えるお金を貯めるお金として認識してもらうにはどうしたらいいだろう
アドバイスがあったらお願いします
俺の思いつく言葉じゃ丸めこまれて駄目だ

184: 名無しさん@おーぷん 2015/01/02(金)16:15:47 ID:rI9
>>180
それだけ浪費家の嫁なら不誠実ではない、と思う。
だがずっと隠し通すというのは流石にあれなので、夫婦できっちり家計管理できるようになって、
収入の1、2割は毎月貯金できるようになった頃に公開というのがいいんじゃないかな。

そもそも光熱費も食費もおかしい(職種にもよるとしても)
その上で嫁が自由に使えるお金が月16万ほど、
これで嫁が足りないと本気で言っているのだとすれば、嫁はあればあるだけ使う相当な浪費家。
悪意に解釈すればどこかに貢いでる、善意に解釈すれば嫁も独自に貯金してる。
一度嫁のカード明細などチェックしたほうがいい

嫁の両親がまともなら一度間に入って〆てもらったほうがいい。
それだけ浪費して「贅沢をしてるつもりはない」「楽して過ごしたい」ってのは生涯のパートナーとしては不安材料でしかないよ。

185: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)04:05:28 ID:W6x
>>184
光熱費と食費おかしい?
比較とかしたことないからびっくりした

俺の職種は社交で外食が多いけど、費用会社持ち
時々触れてるが嫁がちょっと太めなので
サーロインやマグロや脂身の多い高額なものは食べてる
ちなみに俺は草食なので食べられない
ピザの一食分が15000くらいだから、この辺節約したほうがいいかな

いちいち買ってきたものを値段と一緒に見せてくれるから
不誠実な使い方はしてないと思う
カード明細を見せてくれるし
独自に貯金は、良い意味で天然だからしてないだろうな

洋服をやたら買うのは太ってしまって着られなくなるそうで

嫁の両親なんだけど嫁に輪を掛けた浪費家(やはり太っているせいで食費や移動費、
オーダー家具が必要)だから〆てもらうどこじゃない

服や化粧品を買うのは女の楽しみだよな?
取りあげるのは可哀そうなんだ
太りすぎるのは止めた方がいいだろうか

186: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)06:52:43 ID:XCz
>>185
釣りとしか思えませんが、

嫁の仕事が自営や在宅などの特殊な事情がなければ、光熱費は月2万以内、
食費は外食費も合わせて月5~7万ぐらいが相談者さんの年齢からすれば平均的な水準だと思います
外食費を別に計上されている時点であまり一般的ではありません。
食費は節約よる変動が大きく、
ご夫婦どちらも裕福な家庭の出で相談者さん自身も相当稼がれてるようですからあまり参考にはならないでしょう。


>使えるお金を貯めるお金として認識してもらうにはどうしたらいいだろう

子供を作る予定がないなら、なおさら老後の貯蓄についてはしっかり計画を立てておく必要がありますし、
家を建てるなら相談者さんの稼ぎからだけでなく嫁側にも一定割合負担させるのが共働きの夫婦関係として健全だと思います。
嫁に貯金がなく今後も期待できない、また嫁親も当てにならないのであれば、積み立て型の保険などに入ってもらい、
服や化粧品については積み立てをしているなら不問でよろしいんじゃないでしょうか。
食についてもこの嫁には何を言っても、という気がしますが、嫁に長生きして欲しいならがんばって下さい。

当初の相談内容である隠し口座については家を建てるときや非常時に事情を話して公開でいいと思われます。

187: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)10:15:16 ID:Gno
>>185
嫁さん勤め人ならちゃんと健康診断受けてるんだよな?

>洋服をやたら買うのは太ってしまって着られなくなるそうで
>太りすぎるのは止めた方がいいだろうか

って糖尿病、脳卒中、心筋梗塞、デブのリスク考えたことある?
上記の病気を患う危険性がデブは高いんだよ
もし命が助かっても透析やリハビリ等、一生付き合わなきゃいけない病気だよ
嫁さんの事好きなら、なぜ止めないのか
洋服を頻繁に買わなければいけないほど、太り続けるって異常だから

お金については>>186に全面同意
ただ不安に思ったのが、嫁両親の介護問題になった時
嫁両親に貯蓄がなく、嫁さんも全く貯蓄していなかった場合、相談者の隠し口座を使用するのかい?
嫁さん側で他に頼れる兄弟がいれば見当違いな心配なんだろうけどね
本来嫁親の介護義務は相談者にはなく、ましてや嫁も働いてるのに
隠し口座からそういった場合も出さなければいけないのってどうよ
相談者は納得できるの?

188: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)19:55:34 ID:W6x
>>186
釣りじゃないです
裕福に見えたり生意気に見えてたらすみません

光熱費はエアコンをつけっぱなしにするので電気代だけで二万いきます
おかしいんですか、改めます
外食は高級レストランでなく、量が多いだけなので他もこんなものかと思ってました

俺は今は稼げているけど、変動しやすい仕事、嫁は固定給
貯蓄している2000万も俺の子供の頃からの入学金なども入ってる
決して裕福じゃないです
だからこそちゃんと考えなきゃいけないとわかりました

>>187
健康診断でいつも太っていると診断されるけど
健康に害がある人は再検査をしているらしいから、嫁はそれがないので
ちょっと太っている程度だと思ってました

女の人の服はぶかぶかだったりきつめだったりするからあまり気にしてませんでした
深刻なんですね
160㎝65㎏(去年)だそうです

嫁両親には貯蓄があり兄もいるので介護問題は大丈夫だと
でも不安になってきました
嫁親の介護費用を出せるかまだ今は考えてなかったです
4年も結婚してたのに何してたんだろう

189: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)22:49:24 ID:Gno
>>188
健康のことも考えて外食抑えたらいいと思うよ
30歳超えると何も運動していなければ基礎代謝が下がって、もろに食事の影響受けるから
今後もぶくぶく太って入る服を捜し求めて、嫁親のようにオーダー家具が必要になり、仕舞いには病気して
デブに金掛かる以外に何のメリットがあるんだよ

給与が変動しやすい職なら尚更、今からのことを考えて嫁さんと話し合うべきだろ
それができないなら、どうして夫婦やってるの?って話なんだが

190: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)23:31:02 ID:W6x
>>189
俺が太っている女性が好きなんです
でも病気になるのは嫌だ

どうして夫婦やってるのというのは好きだからで好きなだけではだめだとわかりました
金の話をしてても結局俺たち愛し合ってるからいいよねとかバカなこと言ってました
明日真面目に話してみます

今日は外食しませんでしたが多分牛肉を300gのを四皿食べてた
嫁が肉が好きで肉しか食べないのも話し合った方がいいですよね
肉を食べてる姿が好きだけど健康に良くないのか
肉を取りあげたら家が揺れるくらい泣きそう

191: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)23:48:14 ID:Gno
>>190
別に肉食うなって話じゃないし
絶対痩せて標準体型にしないとダメだって言っているわけではないよ
ただ、愛し合っているなら自分の好みで居て欲しいからと言って
健康について心配しないのは如何なもんかと思う
病気しないとその辺は理解できないタイプかもしれないし、
とりあえずうまく話し合いが出来るといいね
頑張れ

192: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)00:01:00 ID:P2m
>>191
太っててもいいから健康でいればいいという感じですか?
俺の家系がガリ痩せで衰弱死だらけ、嫁の家族は皆肥満だけど健康なんです
だから太ってるほうが体が強いんだとお互い思ってます
病気しないと理解できないタイプですね

してからじゃ遅いんだよって方向で話せばいいでしょうか
肉についてだけ話そうとしたらもう寝てました
アルフォートのファミリーパックが空になってた
どこから説得しよう

頑張れるだけがんばります

193: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)11:09:15 ID:ASF
>>192
まずは192が油や糖分塩分についてよく知るといいよ、検索すればいっぱい出てくる
あとお菓子や飲み物にどれだけの量のそれらが使われてるかとか体への影響についても
私はちょっとお菓子作るんだけど、最初はバターとか砂糖の使用量に心底驚いたから
アルフォートのファミリーパックを一度に(一度にとは書いてないけど)食べたら
何をどれだけ体に取込んだことか
その他に食事で脂質も十二分に摂るんだろうからそりゃどんどん太るでしょ
太るだけじゃないから怖いんだよ

194: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)11:33:21 ID:N7M
もし病気になった時、どういう生活を送らなければならないか生活するとか
病気になったら完全な禁欲生活を送らなければならないけど、今量を減らせば先々もその生活を続けていけるし
あと夫婦仲はかなり良好みたいなので、病気になったらあなたに迷惑が掛かってしまうことや元気な奥様と末永く暮らしていきたいって言ってみるとか

195: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)15:52:50 ID:P2m
>>193
>>194
アドバイスありがとう
おかげでうまいこと話すことはできました

いつもは食べ物を減らす話は出来なかったんだけど聴いてくれた
二人でコーラやチョコレート菓子(嫁の好物)の健康に悪い部分を検索して
ちょっと食べるために小分けにしてると説得した(嫁は一度に全部食べる)
それから病気になったら一生食べられなくなるんだよって言ったら
それは嫌だから努力すると言ってた

昼ごはんは肉をやめてきりたんぽと餅だった
少しでも進歩したかな

当初の相談だった隠し貯金はこのまま隠しておいて
もし知られたら嫁が病気になった時の為にとっておいたと言おうと思う
光熱費とかまだ考えなくちゃのことがいっぱいあるけど勉強になりました
太ってる人が好きだけど太らせ続けるのは愛じゃないんですね

嫁がにこにこして肉を食べるのが好きだから絶対病気にさせないようにします
ありがとうございました

196: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)16:05:54 ID:spn
>>195
きりたんぽと餅って炭水化物オンリーwww
なんかズレた夫婦なんだな
もっと食について、いろんな方向から簡単でいいから勉強したほうがいいと思うよ
金銭感覚も一度経験した水準下げるのは難しいから
大変だとは思うけど、話し合いができないわけじゃないってのはわかったわけだし
これからはもっとお互いを気遣って、話し合いができるといいね

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問) http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1408970084/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 流石の毒家育ち、ってカンジだな、このダンナ。
    常識のラインが全くわからんときた。
    嫁もまた…牛肉300g×四皿=1.2㎏だろ、1食で。
    どっかの大食いでもなきゃ、普通に食える量じゃねぇ。
    気色悪い夫婦。破れ鍋に綴蓋なんだろうけど。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。