783: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 20:44:24.26 .net
女に学問は必要ないとは思わないけど、
男と違って無理に大学までやることはないと思いませんか。
余裕があるなら別に良いけどウチにはない…
という所で妻と意見が合わない。
男と違って無理に大学までやることはないと思いませんか。
余裕があるなら別に良いけどウチにはない…
という所で妻と意見が合わない。
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 20:47:26.24 .net
いつの時代の話だ
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 21:02:57.16 .net
昔も今もそうだと思うけど
仕事やめて子ども産む可能性大いにあるんだから
やめてもすぐ働き直せる資格とかの方がいいと思う
ただそれを娘が納得できるかどうかはしらんけど
仕事やめて子ども産む可能性大いにあるんだから
やめてもすぐ働き直せる資格とかの方がいいと思う
ただそれを娘が納得できるかどうかはしらんけど
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 21:18:02.17 .net
金が無いせいで子供に選択肢を与えてやれないって切ない話だなあ
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 21:32:35.27 .net
この少子化で大学全入時代になにを
最低四大卒でないと人がましい扱いされない時代がくるよ?
最低四大卒でないと人がましい扱いされない時代がくるよ?
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 02:10:14.12 .net
>>791
むしろ逆で等しく(一部を除く)大卒が馬鹿扱いされる時代がくるよ。高等学校がそうなったようにね。
むしろ逆で等しく(一部を除く)大卒が馬鹿扱いされる時代がくるよ。高等学校がそうなったようにね。
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 21:34:23.64 .net
その子供によるんじゃないかな。
目的があって本当に勉強したいなら、家に金がなくても奨学金で大学行く子もいるんだし。
ただしな、奨学金返済出来ずに自己破産したヤツもいるくらいだから、
みんなが行ってるから私も行きたい~、遊びに行きたい~、青春を謳歌しに行きたい~
みたいな考えの子には、後に残る借金の負担が大きいから勧めないよ。
目的があって本当に勉強したいなら、家に金がなくても奨学金で大学行く子もいるんだし。
ただしな、奨学金返済出来ずに自己破産したヤツもいるくらいだから、
みんなが行ってるから私も行きたい~、遊びに行きたい~、青春を謳歌しに行きたい~
みたいな考えの子には、後に残る借金の負担が大きいから勧めないよ。
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 21:50:33.49 .net
>>783
素直にお金に余裕がなくて大学行かせてあげるのは無理って言えばいいのに
変にプライドが邪魔して女に学問は~とか馬鹿な事言うと嫌われるよ言い訳がましいし
だったら素直に最初から金ないです…って言っておいた方が人から嫌われないですむ
娘と話し合って奨学金で行ってもらうとか
バイトしながら勉強してもらうとか色々話し合ってみたら?
娘の人生なんだから、まず本人の覚悟を聞いてみろよ
そんでどうしても行きたいなら方法を一緒に探っていけばいいだろ
素直にお金に余裕がなくて大学行かせてあげるのは無理って言えばいいのに
変にプライドが邪魔して女に学問は~とか馬鹿な事言うと嫌われるよ言い訳がましいし
だったら素直に最初から金ないです…って言っておいた方が人から嫌われないですむ
娘と話し合って奨学金で行ってもらうとか
バイトしながら勉強してもらうとか色々話し合ってみたら?
娘の人生なんだから、まず本人の覚悟を聞いてみろよ
そんでどうしても行きたいなら方法を一緒に探っていけばいいだろ
821: 772 2015/02/12(木) 22:43:22.69 .net
>>797
そうですね。
娘にそれなりの覚悟と見通しがあるのなら、奨学金含め方法を模索することも
やぶさかではありません
そうですね。
娘にそれなりの覚悟と見通しがあるのなら、奨学金含め方法を模索することも
やぶさかではありません
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 22:47:57.86 .net
あくまでも娘の学費は出したくないと?奨学金って事はそうだよな?
男と違って女ならって最初に書いていたから、男なら出せる金があるし出す気もあるってことだから。
娘にも嫁にも愛情がなくて、見下してる感じだ。こりゃ嫁や娘に見捨てられるかもな。
子供に愛情があれば、自分が倹約してもその時までに金をためて無理な場合初めて足りない分だけ奨学金にする。
教育受ける権利は子供の権利、親の義務だからそれで借金を子供に背負わそうなんてしない。
今から出す気もない=貯める気なしって事はそれだけの愛情って事だ。
男と違って女ならって最初に書いていたから、男なら出せる金があるし出す気もあるってことだから。
娘にも嫁にも愛情がなくて、見下してる感じだ。こりゃ嫁や娘に見捨てられるかもな。
子供に愛情があれば、自分が倹約してもその時までに金をためて無理な場合初めて足りない分だけ奨学金にする。
教育受ける権利は子供の権利、親の義務だからそれで借金を子供に背負わそうなんてしない。
今から出す気もない=貯める気なしって事はそれだけの愛情って事だ。
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 21:27:46.33 .net
>>783
妻と子がかわいそうだな
離婚してあげたら?
妻と子がかわいそうだな
離婚してあげたら?
817: 772 2015/02/12(木) 22:36:44.61 .net
>>790
私と離婚することで妻子がより幸せになれるようには思えませんが
私と離婚することで妻子がより幸せになれるようには思えませんが
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 22:38:51.69 .net
>>817
娘が進学を望んだ場合、別れた方が幸せになれるだろう?だって阻むものがなくなるから。
学費も出せない親ならいてもいなくても同じ。邪魔したり反対したりするだけいないほうがマシって事になる。
娘が進学を望んだ場合、別れた方が幸せになれるだろう?だって阻むものがなくなるから。
学費も出せない親ならいてもいなくても同じ。邪魔したり反対したりするだけいないほうがマシって事になる。
824: 772 2015/02/12(木) 22:54:55.87 .net
>>819
私は意地悪で子供の進学を邪魔しようとしているわけではありません
無い袖は振れぬというだけのことです
私は意地悪で子供の進学を邪魔しようとしているわけではありません
無い袖は振れぬというだけのことです
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 22:58:43.89 .net
>>824
娘に正直お金がないと言う
それを踏まえて娘と奨学金もらってまでも大学行く気はあるか等模索
出来れば家から通える大学を選ぶ等、生活費がなるべくかからないようにその辺も相談
それでいいんじゃないか
娘に正直お金がないと言う
それを踏まえて娘と奨学金もらってまでも大学行く気はあるか等模索
出来れば家から通える大学を選ぶ等、生活費がなるべくかからないようにその辺も相談
それでいいんじゃないか
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 23:10:14.44 .net
田舎出身で両親共に高卒で比較的貧乏だったけど
旧帝大卒業した俺が来ましたよ。
学生の頃は、殆ど仕送り貰わず無利子の奨学金受けながらバイトと勉強の両立で
えらく苦労したけど、今となっては良いおもひで
>>824
無い袖は振れぬってのは理解できるが、最大限努力して
子供の可能性をつぶさないようにしろよ馬鹿野郎
旧帝大卒業した俺が来ましたよ。
学生の頃は、殆ど仕送り貰わず無利子の奨学金受けながらバイトと勉強の両立で
えらく苦労したけど、今となっては良いおもひで
>>824
無い袖は振れぬってのは理解できるが、最大限努力して
子供の可能性をつぶさないようにしろよ馬鹿野郎
827: 772 2015/02/12(木) 23:14:34.62 .net
>>826
無利子の奨学金もあるのですか。
参考になります。
無利子の奨学金もあるのですか。
参考になります。
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 23:29:10.66 .net
>>827
日本学生支援機構(昔の日本育英会)で無利子奨学金受給の対象になるには、
親の所得が制限以下であることと、本人が学業優秀である必要があるがな。
学業の基準の方ははっきりわからんが、
その学校で上位2割には入る必要があるんじゃないかってぐらいの感覚だった。
日本学生支援機構(昔の日本育英会)で無利子奨学金受給の対象になるには、
親の所得が制限以下であることと、本人が学業優秀である必要があるがな。
学業の基準の方ははっきりわからんが、
その学校で上位2割には入る必要があるんじゃないかってぐらいの感覚だった。
831: 772 2015/02/12(木) 23:40:00.33 .net
>>830
ありがとうございます
現状では難しそうですが、後の参考にします
ありがとうございます
現状では難しそうですが、後の参考にします
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 23:40:27.64 .net
>>824
じゃあ娘だろうが息子だろうが関係ないだろ
お前の最初の書き込み見直してこいよ
じゃあ娘だろうが息子だろうが関係ないだろ
お前の最初の書き込み見直してこいよ
890: 772 2015/02/13(金) 07:56:51.51 .net
>>832
男子であれば多少の無理は仕方ないと考えています
男子であれば多少の無理は仕方ないと考えています
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 00:07:14.92 .net
明るくない家族計画…
大学云々ってことは子どもは来年受験生か?
この十数年何やってたんだか
大学云々ってことは子どもは来年受験生か?
この十数年何やってたんだか
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 00:23:27.36 .net
大学全入時代は、親の負担はもちろん、子供や社会への負担や無駄が多すぎると思うな。
大学減らして、半分くらいは高卒で働く位が社会として適当な気もする。
ここで愚痴ってもしょうがないけどさ。
大学減らして、半分くらいは高卒で働く位が社会として適当な気もする。
ここで愚痴ってもしょうがないけどさ。
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 00:37:38.24 .net
国公立なら年間50万位だよ
嫁にパートでも行かせたらいいい
嫁にパートでも行かせたらいいい
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 00:14:27.98 .net
>>783
気持ちは判る
腰掛けでOLをやる気しかないような娘に学位はいらない
とっとと嫁いで主婦やりゃいい
娘のワガママなモラトリアムに
親の大切な老後の資金を食い潰されたくはない
昔みたいに子供が親の老後の面倒を見る時代は終わった
無理して大学に行かせて老後に迷惑をかける位なら
大学になんか行かせない方がいい
気持ちは判る
腰掛けでOLをやる気しかないような娘に学位はいらない
とっとと嫁いで主婦やりゃいい
娘のワガママなモラトリアムに
親の大切な老後の資金を食い潰されたくはない
昔みたいに子供が親の老後の面倒を見る時代は終わった
無理して大学に行かせて老後に迷惑をかける位なら
大学になんか行かせない方がいい
891: 772 2015/02/13(金) 08:00:02.39 .net
>>834
老後の心配をしているわけではないのですが、
女児の進学については借金してまでする必要のあることとは思えないのです
老後の心配をしているわけではないのですが、
女児の進学については借金してまでする必要のあることとは思えないのです
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 00:37:17.91 .net
>>783の世帯収入ってどのぐらいだろう?400万とか?
余裕がない、ないって言うけど本当にないんだろうか?男なら別なんて言ってるから本当はあるのでは?
贅沢だったり燃費の悪い車転がしたり、酒や煙草をやりながら学費が出せませんなんて後出しはないな?
最近このスレは、変な釣り師が居ついてるからな。
余裕がない、ないって言うけど本当にないんだろうか?男なら別なんて言ってるから本当はあるのでは?
贅沢だったり燃費の悪い車転がしたり、酒や煙草をやりながら学費が出せませんなんて後出しはないな?
最近このスレは、変な釣り師が居ついてるからな。
892: 772 2015/02/13(金) 08:02:51.44 .net
>>839
だいたいそのくらいです
タバコはやりません
酒は年に数回、岳父にふるまう程度です
ガソリン代は年間10万円くらいだと思います
だいたいそのくらいです
タバコはやりません
酒は年に数回、岳父にふるまう程度です
ガソリン代は年間10万円くらいだと思います
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 01:06:28.16 .net
大学に行かせられないなら子作りするなとか言ってる奴は
世帯収入1000万位あんのか?
うちはとてもそんな余裕ないわ
世帯収入1000万位あんのか?
うちはとてもそんな余裕ないわ
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 01:11:11.19 .net
>>858
現実には大学進学者の親の収入は6~700万だぞ。
もっと低い家庭もある。親も倹約して頑張ってるぞ。
1000万ないと無理っていうなら、今の家計がザルって事だ。
浪費して子供学校にやらないなんてかわいそうだな。
現実には大学進学者の親の収入は6~700万だぞ。
もっと低い家庭もある。親も倹約して頑張ってるぞ。
1000万ないと無理っていうなら、今の家計がザルって事だ。
浪費して子供学校にやらないなんてかわいそうだな。
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 02:14:30.00 .net
大学、大学って言ってるけど
高校の時点でほとんど決まるだろ
中の上以上の高校に入ってなきゃ基本的に大学に行かせる価値ない
たまに頑張って大逆転する奴もいるけどそんなのは稀
模試の結果を見れば一発で判るしな
高校の時点でほとんど決まるだろ
中の上以上の高校に入ってなきゃ基本的に大学に行かせる価値ない
たまに頑張って大逆転する奴もいるけどそんなのは稀
模試の結果を見れば一発で判るしな
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 03:01:39.52 .net
素朴な疑問なんだが、我が子がFランでもいいから大卒にさせたいというのは
昔、運転免許を持ってりゃ食いっぱぐれないっていうのと同じなのかな?
昔、運転免許を持ってりゃ食いっぱぐれないっていうのと同じなのかな?
元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性58 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1422194785/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
自分の世代はまだ学歴無い女の方が可愛いみたいな風潮だけど
これからは男以上に稼ぐくらいじゃないと結婚もできなそうだな
女子供を一馬力で養える男が圧倒的に少ない
大学行く行かないに男も女もなかろうが。
将来的に出産・育児で休職しなければならない確率が高いんだから、再就職しやすいor育休制度充実している優良企業に就職する為には大学出たほうがいい。
少ないパートの枠を育休明けの大卒女性が奪い合っているんだから、高卒なんてさらに厳しい戦いがまってるよ。
どうせ出産で仕事辞めるんだから〜というのは見通しが甘い。むしろ出産の後からが学歴の使いどきだよ。
そもそもなんで結婚できる前提なんだ?
国立受かるくらいなら無理してでもいかせてやれ
それ以外は論外
本人の意志次第だが、高卒公務員が将来的にも費用的にもいいんじゃないか?
単に大学行ってみたいだけならこの親の意見も頷けるが、娘はなにか進みたい道が決まっているのだろうか?
おぼろげでも良いから決めているなら、頑張って行かせたいよなあ。
報告者はギャンブラーでもサイマーでも不倫したわけでもないのに妻子のために離婚してやれとか言うバカいつになったらいなくなる?目障り!
借金しなきゃ大学に行かせてやれない状況で、
その上、妻娘から生活費を取り上げたらどうなるか想像できないような人の
トンチンカンなレスはまとめないでいただきたい。