646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 00:24:28.07 .net
結婚して(式はまだです)一年近くが経とうとしていますが、
意見の違いなどで毎日ケンカばかりです。
ケンカの悩みは絶えません
こう言う場合はこのスレで質問してもよろしいのでしょうか?
意見の違いなどで毎日ケンカばかりです。
ケンカの悩みは絶えません
こう言う場合はこのスレで質問してもよろしいのでしょうか?
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 00:31:00.07 .net
>>646
いいよ
いいよ
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 00:32:31.50 .net
>>646
ご遠慮なくどうぞ
ご遠慮なくどうぞ
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 01:57:59.02 .net
>>651
>>652
ありがとうございます
うちは家族経営で会社をやってますが両親ともに70歳近く、
事務所を手伝って欲しいとうちの両親がぼくの嫁にわざわざ会食を開き
嫁も承諾してから半年以上が経ちました。
現状、嫁は以前からバイトで働いている居酒屋で働いてますが辞めようとしません。
最近よく言われるのは「貴方のおうちの仕事と結婚するつもりじゃなかった」と言われます。
手伝うだけなのに・・・なぜと言う気持ちばかりです。
どうしたら嫁は手伝ってくれるのでしょうか?
>>652
ありがとうございます
うちは家族経営で会社をやってますが両親ともに70歳近く、
事務所を手伝って欲しいとうちの両親がぼくの嫁にわざわざ会食を開き
嫁も承諾してから半年以上が経ちました。
現状、嫁は以前からバイトで働いている居酒屋で働いてますが辞めようとしません。
最近よく言われるのは「貴方のおうちの仕事と結婚するつもりじゃなかった」と言われます。
手伝うだけなのに・・・なぜと言う気持ちばかりです。
どうしたら嫁は手伝ってくれるのでしょうか?
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 02:24:34.36 ID:6JgBBDiL5
奥様は全然納得していないのでしょうね。
わざわざ会食を…って、承知せざる得ない状況を作ったって事ですよね。
どうしたら手伝ってくれるのかを考えるより、手伝いたくない理由を考えた方がいいのでは?
わざわざ会食を…って、承知せざる得ない状況を作ったって事ですよね。
どうしたら手伝ってくれるのかを考えるより、手伝いたくない理由を考えた方がいいのでは?
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 02:13:26.55 .net
居酒屋のバイトって・・・
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 02:23:14.84 .net
どーせタダ働きかそれに近い低賃金でこき使うつもりなんだろ
後出しジャンジャカでてきそうな案件な気がする
「手伝う」って用語が肝だな
労働に値する給料出すって話はしてないんだろう?
後出しジャンジャカでてきそうな案件な気がする
「手伝う」って用語が肝だな
労働に値する給料出すって話はしてないんだろう?
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 02:21:45.15 .net
>>662
うちも会社やってるけど
お嫁さんがまずやれる仕事のポジションはありますか?
苦手な仕事なら急がなくても良いかと思うけどね。
人手が足りないほどなら必要だろうけど、ご両親もまだ仕事されてるのですか?
本人がやる気がないうちは無理にさせても拗れてしまうからね
お子さんが出来たら辞めて貰うとか踏ん切りの良い時期まで待つのもいいかと
家と職場が一緒なら家事もしなくてはならなくなるからその点も含めて考えた方がいいんじゃないかな
うちも会社やってるけど
お嫁さんがまずやれる仕事のポジションはありますか?
苦手な仕事なら急がなくても良いかと思うけどね。
人手が足りないほどなら必要だろうけど、ご両親もまだ仕事されてるのですか?
本人がやる気がないうちは無理にさせても拗れてしまうからね
お子さんが出来たら辞めて貰うとか踏ん切りの良い時期まで待つのもいいかと
家と職場が一緒なら家事もしなくてはならなくなるからその点も含めて考えた方がいいんじゃないかな
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 03:34:38.35 .net
>>666
月給25万ほど払うつもりです
>>665
うちの両親、とくに社長である父親は脳梗塞に倒れ最近半身麻痺になったせいもあり
気持ちが焦ってましたがハッとしました。
妻の気持ちを考えてなかったかもしれませんが、
うちの両親ともう一度二人で会ってほしいと思いました。
ちなみに簡単な事務作業をイチから教えると母も言ってるのですぐに慣れると思うのですが
いかんせん嫌だ嫌だとダダをこね、ぼくは両親に嫁はどうなのかと言われる
板挟み状態だったので気持ちにゆとりがありませんでしたが、相談してよかったです。
月給25万ほど払うつもりです
>>665
うちの両親、とくに社長である父親は脳梗塞に倒れ最近半身麻痺になったせいもあり
気持ちが焦ってましたがハッとしました。
妻の気持ちを考えてなかったかもしれませんが、
うちの両親ともう一度二人で会ってほしいと思いました。
ちなみに簡単な事務作業をイチから教えると母も言ってるのですぐに慣れると思うのですが
いかんせん嫌だ嫌だとダダをこね、ぼくは両親に嫁はどうなのかと言われる
板挟み状態だったので気持ちにゆとりがありませんでしたが、相談してよかったです。
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 04:10:33.26 .net
>>662
>うちは家族経営で会社をやってますが両親ともに70歳近く、事務所を手伝って欲しいとうちの両親がぼくの嫁にわざわざ会食を開き嫁も承諾してから半年以上が経ちました。
これは…この状況で、しかも結婚1年たたないで、面と向かって断れる嫁がどれだけいるというのか…
>うちは家族経営で会社をやってますが両親ともに70歳近く、事務所を手伝って欲しいとうちの両親がぼくの嫁にわざわざ会食を開き嫁も承諾してから半年以上が経ちました。
これは…この状況で、しかも結婚1年たたないで、面と向かって断れる嫁がどれだけいるというのか…
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 03:52:09.09 .net
身内とはいえ未経験者に月25万なんて、手伝いっていうよりも徹底的に働かせる気満々じゃねえかww
嫁は飲み屋みたいな気楽な仕事が合う性分なんだろう
そこにいきなり勝手知らない事務仕事を手伝いと称して毎日やらされるんじゃ、たまったもんじゃないだろうよ
しかも姑の監視付とか、そら誰だって嫌だろうよ
手伝いってのは時間がある時たまーに出るって程度のもんじゃねえの
嫁は飲み屋みたいな気楽な仕事が合う性分なんだろう
そこにいきなり勝手知らない事務仕事を手伝いと称して毎日やらされるんじゃ、たまったもんじゃないだろうよ
しかも姑の監視付とか、そら誰だって嫌だろうよ
手伝いってのは時間がある時たまーに出るって程度のもんじゃねえの
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 04:58:25.34 .net
>>672
ID変わりました>>662です
どれだけいるってどう言うことでしょうか?
それだけ断れる奥さんは少ないということでしょうか?
>>671
うちの母も代替わりを考えてのことですから
本当に小学生に教えるように手取り足取り教えると言ってるのですが、
やはり監視付きと言うのが嫌なのでしょうか・・・
ID変わりました>>662です
どれだけいるってどう言うことでしょうか?
それだけ断れる奥さんは少ないということでしょうか?
>>671
うちの母も代替わりを考えてのことですから
本当に小学生に教えるように手取り足取り教えると言ってるのですが、
やはり監視付きと言うのが嫌なのでしょうか・・・
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 04:59:43.08 .net
あっ既婚男性板はIDないんですね!
失礼しました!
失礼しました!
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 07:22:51.60 .net
嫁からしたら、3人連れに囲まれて逃げ場のない状態で承諾を迫られているわけだ。
鍋の押し売りやカルトと違って情に訴えるから余計にタチが悪い。
フツーに事務員雇えよ。
鍋の押し売りやカルトと違って情に訴えるから余計にタチが悪い。
フツーに事務員雇えよ。
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 07:51:23.33 .net
色んな意味で出会いが無くなるのが嫌なんだろ。
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 08:25:21.72 .net
自営業のお前さんたちにしてみれば、手伝い→ゆくゆくは継いでもらうルートができてる。
結婚前から家業を継ぐつもりではなかった嫁にしてみれば、寝耳に水。
もう1つ踏み込むなら、結婚前から別の職場で働いていた嫁は、家業を継ぐ条件なら結婚していなかったかもしれない。
両親は急に歳を取ったわけではないだろう。結婚前に自営業について、どうするか話し合いをしていたのか?お前さんたちはその辺りをどう考えている?
結婚前から家業を継ぐつもりではなかった嫁にしてみれば、寝耳に水。
もう1つ踏み込むなら、結婚前から別の職場で働いていた嫁は、家業を継ぐ条件なら結婚していなかったかもしれない。
両親は急に歳を取ったわけではないだろう。結婚前に自営業について、どうするか話し合いをしていたのか?お前さんたちはその辺りをどう考えている?
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 07:54:36.09 .net
他人を雇って環境が固まってしまうとそれはそれで嫁の居場所がなくなるぞ。
たぶん疎外感を感じてますます外での仕事に精を出すようなる。
嫁さんにとっては今が頑張りどころで、自営の婚家で自分のポジションを構築
できるかどうかの正念場なんだけどそれがわからないようのがもどかしいね。
嫁さん、頭悪い?
たぶん疎外感を感じてますます外での仕事に精を出すようなる。
嫁さんにとっては今が頑張りどころで、自営の婚家で自分のポジションを構築
できるかどうかの正念場なんだけどそれがわからないようのがもどかしいね。
嫁さん、頭悪い?
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 16:31:11.56 .net
>>680
頭悪いかもしれません
正念場とかわからないと思います
あぁ、どれから返事していけばいいかわかりませんがぼくは親側なのかもしれません。
父が脳梗塞で倒れたこともありどこか焦ってるのかもしれません
みなさんの意見は第三者の目線で見れて参考になります。
ありがとうございます。
頭悪いかもしれません
正念場とかわからないと思います
あぁ、どれから返事していけばいいかわかりませんがぼくは親側なのかもしれません。
父が脳梗塞で倒れたこともありどこか焦ってるのかもしれません
みなさんの意見は第三者の目線で見れて参考になります。
ありがとうございます。
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 16:44:36.33 .net
>>719
嫁を馬鹿にして見下してるのが丸見え
体良くこき使う気なんだろうな
嫁を馬鹿にして見下してるのが丸見え
体良くこき使う気なんだろうな
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 16:47:19.46 .net
ちょっと手伝うとかそういうレベルの話じゃなくなってるじゃんw
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 17:05:39.71 .net
これさあ、二世帯同居とか自営業の職場兼旦那の実家なら嫁さん逃げ場なくね?
にしても、そんだけ大騒ぎするほど自営業の存続にこだわってるのに、その話を結婚する前に嫁さんと話し合ってない時点で旦那の頭、終わってね?
それともあれか、旦那も旦那の両親も、自営業者に嫁いだんだから、自営業するのが当然だってスタンス?
にしても、そんだけ大騒ぎするほど自営業の存続にこだわってるのに、その話を結婚する前に嫁さんと話し合ってない時点で旦那の頭、終わってね?
それともあれか、旦那も旦那の両親も、自営業者に嫁いだんだから、自営業するのが当然だってスタンス?
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 17:32:55.26 .net
>>726
当然だと思ってるんだろう。
だから結婚前にも、家業を手伝ってもらうようになると話してなかったんだろうな。
相手も当然分かってるはず、てな感じで。
一方、嫁さんの方は、どうだったんだろうか。「結婚後も絶対に旦那実家の家業は手伝わない」と
ハッキリ意思表示してたのかな。
当然だと思ってるんだろう。
だから結婚前にも、家業を手伝ってもらうようになると話してなかったんだろうな。
相手も当然分かってるはず、てな感じで。
一方、嫁さんの方は、どうだったんだろうか。「結婚後も絶対に旦那実家の家業は手伝わない」と
ハッキリ意思表示してたのかな。
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/12(木) 17:40:05.63 .net
>>735
家業を継ぐ継がないより先に、今してる仕事を結婚後も続けるか辞めるかって話はしそう。でもそれなら自動的にそこで後継話が出そうなものだけど…。
家業を継ぐ継がないより先に、今してる仕事を結婚後も続けるか辞めるかって話はしそう。でもそれなら自動的にそこで後継話が出そうなものだけど…。
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ318 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1423203541/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
月額25万出せるなら未経験の嫁じゃなく経験者の使える奴雇えるだろ
そうしないって時点で額面だけみればまあいい給料だがそれ以上に搾取するつもりに決まってる
そもそも情に訴えて囲い込んで働かそうとされたら実際はいい条件な職場だとしてもそれだけで不信感に繋がるわ
家業を継がせる準備と節税で息子夫婦に金を残してやろうとしたら
息子も嫁もアホ過ぎて理解していなかったという話に見えるな
これで嫁が実は勤務先で不倫していたとかだったら笑える
居酒屋に不倫相手でもいるんじゃないの?
まぁ頑張れや‼︎
旦那の会社で働いたら BBAが後ろに控えていて緊張するし 旦那もいて行き詰まるし こういうアホだから家に帰ったら帰ったで ボクチン恥かいちゃったよって上から目線のお説教で心が休まる暇がないし 味方もいないから居酒屋にかじりついてるんだろ
アホが嫁の味方で 爺・BBAが独り善がりじゃなくて嫁に目を向けてくれる人だったら 手伝うことも吝かじゃないって思って 少しずつだけどアホの家業手伝うと思うよ