今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

彼女が作ってくれたクリスマスディナーがお婆ちゃんみたいながっつり和食で冷めた…普通は洋食だと思うんだけどな…

550: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:25:50.77 ID:U6j6ZbUg.net
彼女が作ったクリスマスの日の夕食が、刺し身とすまし汁豆ご飯でばあちゃんみたいで冷めた。

ケーキはあったけど和食のあとにケーキっていうのもなと思いつつ食べた。
誕生日もそんな感じだったけど誕生日はともかくクリスマスは洋食がよかった。
そういう日の弁当は、オムライスとかハンバーグとかでキャラ弁とはいかないまでも
形星形だったりケチャップで絵書いてたり特別仕様で嬉しかったけど

それやるくらいなら弁当普通で夜がそういう感じが良かったなと思った。

551: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:28:03.20 ID:0clnCgo8.net
>>550
幼稚園児乙

554: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:57:20.48 ID:3eX5P4a+.net
>>550
作ってもらっといてまず感謝の気持ちはどこ行ったんだよこのダメ男
お前にその彼女はもったいないからよこせ

557: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:32:59.53 ID:UeUZE8XM.net
>>550
いや、でもわかるよ。
イベント事をどの程度まで盛り上げてするかっていう感覚が同じなのは大事。

イベント事を大切にしないとまでは言わないけど、あまりやらない人と付き合ってた時、
将来子供とか出来ても、一緒に楽しくやってあげられなさそうだなと思って冷めたことがある。
自分がそういうイベント事がほぼ無い家庭で育ったから、
クリスマスにはサンタさんがプレゼントくれて、誕生日にはロウソクのケーキ吹き消すみたいな定番を子供にしてあげたいと憧れがあるせいかもしれない。

559: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:51:25.89 ID:ECG05/Qj.net
どっちが悪いってことではなく
感覚が同じ人がいいってのはわかるね

566: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 20:26:37.17 ID:abg/NV4M.net
彼女的には刺身が御馳走なんだろうなと

567: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 20:42:05.14 ID:BVF4TCd3.net
>>566
これだろうなぁ

568: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 20:50:46.11 ID:abg/NV4M.net
うちの母親はクリスマスにはチューリップの空揚げやエビフライにサラダなんか作ってくれた
ひな祭りは昔風なばら寿司にすまし汁(子供はかきたま汁)
運動会には稲荷寿司と巻き寿司だった ひな祭りは子供ながらに地味だと思ってたけど今思えば御馳走

たぶん彼女の感覚はうちの母に近い、すまし汁だって豆ごはんだって普段は作らないんだろう
次は「ケーキ買ってくるからオムライス食べたいな」とかリクエストしたほうがいいよ

573: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 21:15:39.86 ID:DJ2HlWDj.net
>>568
近いかな? むしろ遠い印象だ。
>>568の献立はどれもイベントの定番おかずだから、
>>568母君は割と一般的な感覚だと思う。

>>550彼女は「クリスマスらしい」献立かどうかって感覚は
備わってないか気にしないタイプなのかのどちらかだろう。

571: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 21:06:56.28 ID:V2nSklPy.net
刺身すまし豆ご飯のメニューがクリスマスに出てきたら正直ガッカリすると思う
誰が作ってくれたかに関係なく

592: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 02:19:57.23 ID:t+MmDAAT.net
次回からはリクエストすればいいとは思うけど、初回はわからないからね…
ただ、クリスマスにご飯作ってくれてガッツリ和食が出てくるとは思わないから驚くのはよくわかる

元スレ:百年の恋も冷めた瞬間!174年目 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1425961104/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

49件のコメント

  1. 西洋のお祭りのディナーで洋食期待するのは当然と言うか普通の感覚だと思う

  2. 洋食をリクエストしたのに、わざわざ和食にしたならいやだけど。ホントに合わなかっただけだろう。
    勝手に洋食を期待してがっかりしてるとか家庭で世間通りのお祭り事やるのが幸せって思い込み激しすぎる。
    てかクリスマスなら豪華ディナーに誘い出すくらいの甲斐性ないんかい!w
    ケーキも彼女が用意してくれてたみたいだしw

  3. 手ぶらで行って馳走になっておきながらケチ付けるってもう人としてだめじゃん
    「俺チキン買っていくよ」とか言ってたら洋食にしてくれたかもしれんけどな
    ドケチが他人にケチ付けてらあとしか思わん

  4. うちは お祝い事イベント お刺身だからやったーと思っても違和感はない。
    クリスマス→洋食なんて刷り込みじゃん。美味しければいいんだよ

  5. 今年のクリスマスはその辺の定食屋に連れて行って刺身定食おごってやればいいじゃん

  6. ホーリーナイトに筑前煮とか出されたら
    思わぬ方向にワッショイしそうです。

  7. >ケーキはあったけど
    ご飯用意してもらった上にケーキまで彼女持ちなんだ。
    普通っていうなら、普通は彼氏がいいとこ連れてってくれるもんなんじゃないの?
    この人は王様なの?

    1. ゴメン。
      クリスマスに空気読めない食事作るような彼女は無理です。
      もし母親がクリスマスにこのメニューだったら、自分は親から愛されてないのかな?って疑ってしまいます。

  8. 自分、なんとなくたぶんだけど彼女の気持ちがわかって笑ってしまう。
     
    おそらく、家庭的がウリな人で、クリスマスのプロポーズ狙いだろうなと。
    「これはそこらへんの気取った女には真似できないクリスマスだ!なんていい女!俺のオンリーワンになるべき!結婚してください!」っていう
     
    完全にゲスパーだが、私ならこうだ。やっっっちまっったなーw

  9. たとえ和食でも特別な日って感じで品数も多く、手が込んでいてちょと贅沢な食材を使っていたならいいと思う。
    でも、この報告者の前に出された特別な日のメニューは、刺身とすまし汁と豆ごはんの定食。彼女はその日が特別な日って気づいてなかったのかな?

    1. ケーキも用意してあったのなら、クリスマスなのは知ってると思うよ。
      彼女にとってはお刺身がご馳走なのでは?
      お刺身がどんなものか書いてないけど、
      実は豪華な舟盛りだったのかもしれないし。
      それにしてもちょっとズレてる感はあるけど、
      全部彼女が用意しているのなら、報告者が文句つける筋合いはないわな。

  10. じゃあこいつはクリスマスらしい事をしたのか?
    モミの木買ってきたか?飾り付けしたか?イルミネーション取り付けたか?
    プレゼントはちゃんと用意したのか?シャンパンくらい買ってきたんだろうな?
    どーせしてねーんだろ

  11. クリスマス祝ったらいけない宗教だったらケーキ出さないだろうし
    イベントはやるけどメニューだけ和食ってなんか不思議だ

  12. リクエストしない方が悪いって書いてる人いるけども
    クリスマスは和食じゃなく洋食ね!とわざわざ指定されたら
    この彼女以外は普通にドン引くと思うぞw

  13. 旨けりゃいいだろう、洋食がいいなら、洋食屋に連れて行っておごってやれ。彼女の手料理を食べさせてもらっているのに贅沢言うな。
    おそらく、出した料理が彼女のせい一杯ってところだろう、彼女はシェフじゃない。
    お前の好みの味は、二人して作っている物、それがわからないのなら、彼女なんて作るな、結婚しようなんて思うな、一生独身でレストランや料亭にでも通え。
    繰り返す、家庭の味は夫婦で作り上げる物、彼女(妻)の努力を理解して、労をねぎらえ、できれば一緒に料理しろ。

  14. 他人の飯でがっかりするくらいなら、自分で作ればいいのに

  15. ※18
    なんか大丈夫?
    未婚おっさんか?家庭を省みてこなくて孤独な爺さんか?
    説教臭い割に生活感がまるでない。

  16. 恋人と過ごすクリスマスの夕食が和食って、相当なサプライズだし
    男がこれやったら、フルボッコだっての

  17. 誰が作ったか、誰が金を出したかなんて関係ない
    クリスマスディナーにこのメニューを出す女とは無理

    1. クリスマスディナーに何を食うかは、
      正直食えるものならどうでもいいんだが
      クリスマスディナーにこういうものを出す人間の
      人間性には少なからず疑問を持つので
      この一件で別れた男がいたとしても批判する気はないな
      世の中にはたくさん女がいるんだから危うきには近寄らずと

  18. 作って貰ってケーキも用意して貰って自分はおんぶに抱っこなのによく文句言えるわあ
    贅沢させられない自分の甲斐性のなさを反省せいよ

  19. 男女逆なら、昼にホテル夜に松屋に連れてかれるようなもん

  20. いや、彼女の実家のクリスマスのご馳走がこんな感じなんじゃないの?
    だから何の疑問も持たずに普通に出したんじゃない?
    俺の実家はクリスチャンじゃないから似たようなもんだったな。
    唯一クリスマスっぽいのは鶏肉とケーキだった。

    1. そーかなーと思ったけどケーキも彼女は用意してあるんだよね・・・

  21. 今年のクリスマスをこいつが淋しく過ごせばいいなとは思う

  22. クリスマスの夜にわざわざ刺身とすまし汁と豆ご飯って草生えるわ

  23. みんなそう書いてるけど、ママンと一緒に暮らしてても
    ママンは大人でニートのきみたちのためにケーキ買ってくれるの?
    豪華な洋食を養殖された生き物みたいにぶくぶく肥え太ったニートに
    作ってくれるの?
    長く付き合ってるからって本当の好物とか知らない
    親の本当の好物言える?それ合ってるって100%自信ある?
    食いたきゃ金出せ、口に出して言え

  24. 他人の金で作って頂いた食事に文句があるなら
    自分が金出して作るか、自分が金出して洋食店で食べればよかったんだよ。
    乞食が多くて困るな。
    甲斐性無しのくせにw

  25. クリスマスに洋食にしたい気持ちはわかるが、報告者も気の利かない奴だろうな
    食事を彼女が作ってくれると言うなら
    「有難う。シャンパンとケーキは俺が持っていくよ」
    ぐらい言えないものか…
    彼女は母親ではないんだから、用意は2人でするものだろうに

  26. ※31
    お前の言い分だと旦那の稼ぎについての愚痴を書いてる専業主婦は全員乞食になるな
    寄生虫の上に乞食ってゴミ以下じゃねえかw

  27. 正月やお盆にオムライスとかハンバーグを食べる気になるか
    と考えたら分からなくもない話じゃないかな
    出された料理には問答無用で文句をつけるなというのは横暴だと思う

  28. 私はクリスマスが誕生日なんだが
    中学生くらいの時、母と従姉に「誕生日だから好きなもの食べに連れてくよ」と言われて、大好物の天ぷらそばをリクエストしたら「えークリスマスなのに?もっとクリスマスらしいものにしようよ」と却下され、ステーキ屋に連れて行かれた。
    誕生日だからと誘われたのにクリスマスらしくないと却下されたのも、そもそも「クリスマスは洋食ディナー」が当たり前みたいな風潮にも納得いかなかった。
    そんな私は正月にオムライスやハンバーグでも全く気にならない。

  29. そもそも、つきあってるならクリスマスの夜は、
    ホテルの予約とってディナーでも誘ってあげたらよいのにw
    貧乏人乙wwwwwwwwwwwwwww

  30. 某スレの既婚男性ならば代わってくれと言われそうだなw
    という訳で僕ちゃん、お望み通り洋風のディナー
    (半生七面鳥と冷凍シチューのパイ包み)と外見上は
    ケーキ+買ってきてあるシャンパン1本付けてあげるから
    その安全そうな豆ごはんと刺身と澄まし汁と交換してくれや?

  31. いやでも流石にちょっとねぇw
    私は主婦で作る側だけどさ、刺身はまだ分かるけど豆ごはんと澄まし汁って私でも「えっ?」って思うわ ガッカリ感ハンパ無くない?
    これが和風一辺倒だったとしても刺身、寿司、カニとかならそんなにガッカリはしないだろうけど豆ごはんと澄まし汁て地味過ぎて特別な日感が無いっしょ
    まぁ、報告者もケーキ位買ってけとは思うけど

  32. 普段からこういう男でおそらく感謝の言葉なんて1回も口にしたことないんだろうし
    彼女わざと和食にしてる気がするんだが

  33. 食費は彼女もちなのか、折半なのか報告者持ちなのか
    報告者はそのクリスマスに対してクリスマスらしいことをしていたのか
    それによって変わってくるんじゃないか?
    プレゼントも用意してなくてケーキ食事彼女持ちなら文句言える立場じゃないだろ

  34. クリスマス料理が食べたい!って何?
    フライドチキンしか思い浮かばない

  35. そもそも高々彼女であって、幼稚園児報告者の笑顔が見たいママじゃないんだが?
    お前が大人だというならお前が食いたいものを用意したり作ったり出来るんだが?

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。