今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

嫁は人に怪我させるような不思議な能力が子供の頃あって子供にも遺伝していないかと夫婦で心配している…

672: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)13:30:43 ID:mxY
オカルトっぽい話になってしまうんだが、うちの嫁は子供の頃不思議な力があった。

普通のお菓子ならいいんだが、嫁からアイスを貰った奴は必ず大怪我をする。
ある奴は骨折、またある奴は指を切断、またある奴はアキレス腱断裂などなど。
俺も幼稚園の頃に嫁のアイスを無理やりとって一口食ったら
その直後にバイクに吹っ飛ばされて足を骨折した。

幼稚園の頃に5~6人が嫁のアイス被害に遭ってしまった為に嫁と嫁両親は
あからさまに避けられるようになってた。

小学校に上がると話に尾が付きヒレが付きで気付けば
「嫁一家は新興宗教の教祖をやってて嫁はご神体として崇められてるヤバイ奴ら」
って事になってさらに遠巻きにされるように。
耐えられなくなった嫁一家は小学校1年の1学期の半ばでどっかに引っ越していった。

その後普通に過ごしていき、たまたま俺の就職先の取引先にいた嫁となんだかんだあって
結婚となったんだ。
んで俺たちには子供が2人いる。

上の子が現在2歳なんだが大のアイス好き。
こいつが先日お隣の女の子にアイスを一口上げたらその日の夜マンションの階段から
転げ落ちて救急車で運ばれてった。
腕と足を骨折したらしい。

考えたくはないがもしかしたら子供達にも嫁のアイスパワーが遺伝しているのだろうか。
子供達のいじめられる姿なんてみたくない。
一生アイスを与えなけりゃ問題ないのかな…。

ただの愚痴ですまん。

673: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)15:13:16 ID:uXH
>>672
へー、ふしぎだね。けど対処できそうじゃん、アイスの分け合いなんてそうそうしないし、躾れば大丈夫じゃないかな
(個人的な経験だけど、子供のときから今までを振り返ってもアイスを誰かに渡すのって、家庭内で箱アイスを兄弟や親に渡したくらいだよ。人とアイス食べ合うのは家族・恋人とだけだった)
アイスに限らず食べ物に関する躾である程度は防げそう。パパさん頑張れ

674: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)15:17:03 ID:yMi
>>672
バー型をやめてカップ型にするとか。

675: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)15:34:38 ID:mxY
嫁の場合だが箱アイスだろうがとにかく嫁の関わったアイスは周りに被害を及ぼしてた。

んで子供達は友達と家の前で遊んでるとよく他の親御さん達もおやつ持ってきて
(箱のクッキーとか大袋の飴とか)レジャーシートの上で食べるなんて事があるんだ。
これからあったかくなると恐らくちっちゃいアイスとかを出す人もいるだろうから、
もし子供達が嫁の力を受け継いでいると…と考えて恐ろしくなったんだ。

ほんと笑えないレベルの大怪我するからさ…。
あとはアイス以外でも発揮されないかと恐れてる。

676: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)15:39:28 ID:yMi
でもまぁ、嫁さんが答え持ってるような気がする。自覚があったとしたら、だけどね。

677: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)17:02:50 ID:mxY
嫁のアイスパワーは中学校に上がったくらいで無くなったらしいんだけど
大学生になって嫁両親に「あの頃は大変だった…。」って思い出話をされるまで
気付いてなかったって。

自分の周りは怪我する子が多いなーとは子供ながらに思ってたみたいだけどね。
だから嫁もわからないと思われる。

678: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)17:43:05 ID:uXH
>>677 
だったら子供に言い聞かせるしかない、適当に話作って、子供が他人にアイスを渡さないように言うしかないね

「○○ちゃんのお手ては不思議な力があるんだよ、○○ちゃんがあんまりにもアイスが好きだから、○○ちゃんのお手ては触ったアイスのおいしさをぜーんぶ取れるようになってるんだよ。
だから自分が食べる分以外のアイスは触らないようにしようね、お友達やパパがおいしくないアイス食べるの可哀想でしょ?」
とか?ごめん、うまい言い回し思いつかないけど・・・

子供が小さければ小さいほど、こういう刷り込みってしやすいから、早いこと手ぇ売った方がよくないかな

679: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)18:16:41 ID:Ypn
アイス以外でも発揮されるかは、もうやってみないとわからないだろうから放っておくとして、
アイスについてはお腹が弱いからお外ではあまり食べないようにしようって事にすればいいんじゃない?
あと、個包装だったり大袋のおやつはともかく、アイスを分け合うのはやめようって子供に言えば、
こっちから持って行かない限り、アイスを分ける事はなくなるだろ
不思議な力があってとか、余計な事は逆に言わない方がいいと思う

680: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)18:29:35 ID:mxY
そうだよな…。
アイス以外がどうかはとりあえずは放っておくしかないよな…。

アイスを人に分けないようにってのは言い聞かせてるんだけど、
お菓子や美味しいものは独り占めせずにみんなで食べるんだぞって教えてたから
イマイチ理解してないみたいだ。

「アイス美味しいのにあげちゃダメなの?
じゃあクッキーもあげちゃダメなの?
え?クッキーはいいの?なんでなんで??」って混乱しちまってる。

681: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)18:36:48 ID:UsE
>>672
嫁さんと子どもたちとで家族会議とか開いた?
読み逃してたらすまん、一人でド-シタライイノ状態なら
とにかく話し合ったほうがいい

次に子どもたちにアイス渡しそうな人ら(例:子に対しての祖父母、叔父叔母、甥姪)にも
霊感やスピ系やサイキック的な話はしなくていいから
子どもにアイスあげるの遠慮してもらうよう伝えたら?

だけど自分もここまで書いてみて、
「アイスのアレルギー持ちで」とか「お腹壊しやすい子なんです」とか
嘘っぱちで避けられそうじゃないな、これだと

683: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)18:40:28 ID:Ypn
>>680
そこは「一度口をつけた食べかけのものを人にあげるのは衛生的に良くない」って話でいいと思う
クッキーをあげる時はかじったヤツじゃなくて1枚丸々あげるだろ?
逆に食べかけを友達にあげてるなら、注意した方がいいんじゃないかな

684: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)20:33:36 ID:mxY
家族会議って訳じゃないけど嫁とは話し合った。
というか嫁が「もしかしたら子供にも移っちゃってるのかも…。どうしようgkbr」って悩んでる。
とにかく子供にアイスは人に分けないっていう事と出来る限りアイス自体をこっそり遠ざけよう
って事にはなった。

>>683のような言い方もしてはみたんだがなんせまだ3歳児なんで、
かじったクッキーもかじってないクッキーもどっちも美味しいのに、なんでかじったクッキーは
あげちゃダメなんだ??ってのがイマイチ納得出来んみたいなんだ。

何度も俺や嫁が言うから最近は気をつけてるみたいだけど、
友達から「それちょーだい!」って言われたらついついあげたりしてる。

685: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)21:23:07 ID:vrU
>>684
うちの子は3歳でも食べかけをあげたりもらったりはしなかったぞ
美味しいかどうかじゃなくて、綺麗か汚いかっていう視点をちゃんと教えた方がいいと思う
それは今回の件関係なく普通の教育としてね
唾液感染する病気だっていっぱいあるし
小さいからまだ難しい事わからないって決めつけてる親が案外多いけど
子供って意外と難しい話でもちゃんと教えてあげれば理解するから

686: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)21:31:26 ID:UsE
>>672
優しい子なんだろうな。。。
親が躾と違うこと言ってるのが理解出来ないのもあるけど、
人にあげて分けちゃいけないのが逆に疑問なんだろうなあ
あんまりこういう、呪怨? みたいなのって原因や理由を考えると本当に病んじゃうから、ほどほどにな
スピ系の人に一度見てもらうのも手だが、ああいう連中ってニセモノばっかりだしね

687: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)23:01:20 ID:UIt
2歳の子がアイスを一口あげるとか虫歯とか衛生的にどうなんだって思うけどな
親がアイスのジンクス気にしてるならやめさせればよい話
子どもが食べ物を交換しあうとかにしては低年齢すぎる

691: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)10:35:19 ID:TNx
>>687
>2歳の子がアイスを一口あげるとか虫歯とか衛生的にどうなんだ
だね
10年前、既に母親学級でも指導してたみたいだし
妹も母も徹底してたよ
子供が虫歯になったら可哀そうだからってさ
最近は、そういうのもルーズになってるのか。
それとももう指導がなくなっちゃってるのかね

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★2 http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1424692741/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 嫁とか娘とかの話の前に
    自分が精神科いって診てもらえよ

  2. 嫁のヨタ話をまるごと信じるのか・・・
    宗教にころっとだまされる中年男ってこんな感じかもね

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。