今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

30歳の小梨専業主婦の嫁が金と時間が勿体ないし面倒臭いと言って化粧も白髪染めもしないんだがどうにかならんだろうか?

393: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 17:21:27.57 .net
嫁(30)に化粧してもらいたいんだが何かいい方法無いだろうか。

専業主婦で小梨だから化粧くらいしてほしいんだが金と時間が勿体ないと言ってしてくれない。
白髪も染めないし。
一応レストランとかデパート行くときは化粧するんだけどスーパー行くときなんかは全然。
どうにかならんかな。

395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 17:28:00.48 .net
>>393
まず稼ぎはいくらなの?月にいくらまでなら化粧にまわせるの?
そこらへんが分からないと答えにくいよ
専業だから時間はあるだろうけど金銭的な部分が分からない
毎月カツカツでやってて化粧しろって言われても無理でしょ

397: 391 2015/04/15(水) 17:34:10.89 .net
>>395
すみませんでした。
年収は550~600、嫁には小遣い毎月15000あげてます。

399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 17:37:59.90 .net
>>397
子供いないのになんで専業?

400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 17:40:24.50 .net
子無しで専業って悪いの?
お前になんか迷惑かけてる?

401: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 17:44:54.21 .net
何だこいつ

404: 391 2015/04/15(水) 17:46:15.42 .net
子供は特に欲しくもないですし嫁の手料理を毎日食べたいってだけで
専業になってもらいましたが、そんなことより嫁に化粧してもらう策のレスを頼みます

409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 17:51:59.12 .net
>>404
家に人を呼ぶとかすれば?

402: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 17:45:33.23 .net
>>393
嫁さんの顔あんまり好きじゃないの?

403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 17:46:09.78 .net
>>393
白髪だけでなく、髪って染め始めると定期的な染色&ケアが必要です。美容院行ったら1~2ヶ月おきに2時間+万単位のお金が最低ラインになりますが、大丈夫ですか?
化粧についてはまさにピンきりですが、体質や皮膚に合った物でないと後々大変です。そのあたりは大丈夫そうですか?

407: 391 2015/04/15(水) 17:49:01.52 .net
>>402
スッピンでも好きですが化粧すると綺麗なのにと思います。

>>403
結構頻繁に行かないといけないんですかね…
金銭的には小遣い15k渡してますし肌も弱いとか聞いたことはないんです。

414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 18:05:40.33 .net
>>407
なるほど
多分お小遣いの振り分けが嫁さんの中で決まってるんでしょう
稼ぎ良いじゃない、お小遣い増やす代わりに化粧と髪にも回してって条件出してみるのはどうかな?

406: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 17:48:59.54 .net
>>397
月15000かあ。それなら化粧できなくもないね
せめて白髪はそめて欲しいよね。白髪染め買ってきて
あなたが染めてあげることってできる?
それか休みの日に一緒に美容院いって染めて貰うとか

化粧は肌トラブルがあるなら化粧したくてもできない人もいるみたい
デパートに行く時はするんだから問題ないでいいのかな?
BBクリーム塗るだけで少しは違うからばっちりメイクでなくてもいいから
これなら楽ちんだとBBクリームとかまず勧めてみたらどう?

408: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 17:51:41.14 .net
>>406
テレビで見たBBクリームってやつが面倒じゃなくて安いしいいんじゃない?って
すすめたことはあります。
安いのはいいけどメイク落としが面倒だから嫌だと言われました。

そういえば白髪染めも面倒だし臭いから嫌だと言っていたのを思い出しました…
なんか身のまわりのことに関してはすごいめんどくさがりなんです…

411: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 17:56:00.67 .net
>>408
奥さん、面倒臭がり屋なのねw
白髪染めは自分でやるとちょっと面倒だけど染めて貰うと楽
匂いはどうにもできないけど

専業でも趣味とかはないのかな?奥さん
まったく出掛けないんじゃ化粧とか白髪染めが面倒になっちゃう気持ちは少し分かる
あなたの休日の時間を使って良いのなら一緒に美容院いくとか
デートをすることによって奥さんをドキドキさせてみたら?
化粧して白髪もそめた奥さんをこれでもかって褒めてちやほやしてみる
それでダメだったらかなりの面倒臭がりだわね

413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 18:02:53.51 .net
うちも出掛ける時しか化粧しないな
2~3時間のパートに出したらどおだ?

415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 18:14:51.51 .net
15000円じゃ服も買えないし化粧品も買えないじゃんw
それで小綺麗にしてろとか無理だろ。
働かせてやれよ。

416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 18:20:56.01 .net
どうかな
うちは小遣い制じゃないけどやっぱ出掛ける時しか化粧しないぞ
化粧品や美容院代や服を生活費にしたところでしないんじゃないか
出掛けさせた方がすると思う

410: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 17:52:14.14 .net
美容院代だけで月15000掛かってるぞ
俺は4000円で済むけど

417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 18:25:11.76 .net
>>410
月15000円!?マジですか!?それって小遣いから出してますか?
俺も3500円なのでちょっとなめてました

嫁はすごい多趣味で、いろんなとこに行くんですが観劇のときだけ化粧してます。
デートも月一くらいでしてて、化粧してくれるのでべた褒めしてて、
嫁もまんざらではない様子なんですが継続してくれない感じです。

家事は完璧なんですけどね…着飾ることは全くしない。
アクセサリーも俺があげたもの以外何も持ってないし
ドレスも着物も興味ないって言われて結婚式もしなかったなぁ…

外で働くのは、セクハラされたり不倫もちかけられてたみたいで
あまり仕事には出したくないのもあるんです…
接客業じゃないと眉毛だけ描いて終わりそうだしどうかなぁ…

服は生活費から出すので化粧品と毛染めだけだし大した額じゃないと思ってたんですが
美容院って金かかるんですね…
俺の小遣いも36000なのに仕事の付き合いもない嫁にそんないらないかなって
思ってたんですが…

よく「めんどくさいしお金もったいない」って言ってたので足りてなかったのかもしれないです。
ひとまず増額提案してみます。
相談に乗ってくれてどうもありがとう。

418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 18:34:54.07 .net
30で染めるほど白髪あるの?若白髪?

化粧ってしないと面倒になるから(ソースは自分)働きに出させるのが一番いいと思う。

567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/16(木) 10:11:16.19 .net
>>418
29歳だけど、前髪両サイドに40本はあるかな。
母も若いときからあったから、遺伝だと思ってる。
まぁ、10本くらいだったのが、流産と出産後にぶわっと増えたから小梨の391嫁とはちょっと違うけどね。

422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 19:24:03.47 .net
15Kで服が変えないって毎回フォーマル服でも買ってんのかよ。
割高なミセス服でもそんなしない。
30ならまだそこまで手を出す必要もないし。

美容院毎月でその金額は馬鹿。
数ヵ月にいっぺんならおかしくはないけど。
割引なしのカットフルカラーパーマやってそんなもん。
毎月ならカラーはリタッチ程度で安いしパーマそんなかけたら紙が死ぬってか美容師に止められる。
トリートメントやヘッドスパとかマッサージやら要らんオプションつけまくってやっといく。

423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 19:27:32.34 .net
>>422
上二枚買って下一枚買うだけなら足りるだろうけどさあ

425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 19:32:05.48 .net
嫁の化粧ってそんなに大事か?
俺は化粧っ気が無い女だから惚れて嫁にしたんだが
化粧する女が作った料理ってなんか化粧臭そうで嫌なんだよね
香水も同じ
あと、「こいつ化粧落としたらどんな顔になるんだよ」と怖かったってのもある
嫁はスッピンでも見られる顔だからおkなのかもしれんけど

426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 19:32:54.95 .net
住んでる場所とその人の価値観による、でFA
いくら言いあっても結論でない話題だわね、それ

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ333 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1428661050/

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ336に報告あり
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/09(土) 17:46:01.02 .net
先月あたりに嫁に化粧してもらいたいと相談した者です。
その節はありがとうございました。

あのあと嫁と話をしてみて、嫁にもいろいろと言い分があることを知りました。
・化粧はマナーだと言う人がいるからしているだけで、しなくていいならしたくない。
・化粧していると変なオッサンに声かけられる頻度が上がる。
・化粧をするのも顔の毛を剃るのも落とさないといけないのも面倒。
・毎日化粧できるほど化粧品を買うお金は無い。
化粧をしたら肌が荒れるから液?とかが必要になる。
・そもそも俺が帰って来るまでに風呂に入るんだから(うちの決まり)化粧しても意味ない。
・白髪は私も気になってるけど毛染めは臭いし皮膚がピリピリして2日は痛いし
根本染めるだけで3000円は高い。
・綺麗になってと言うなら働きに出たい。その場合夕食は手抜きになる。

ここで相談したことをふまえ、小遣いの増額を提案したら
「毛染めは美容院でも肌が痛くなるから絶対に嫌。
けど、化粧のために小遣いを増やすことまで考えるならよっぽどして欲しいんでしょ?w
化粧はする回数増やす。白髪は見えるとこは自分で切る」と言ってくれました。

でも肌が弱いなら化粧は増やさなくていいし、風呂に入ったら落とすの忘れてたから
平日はしなくていいし、白髪は俺が切ってあげるし、働きに出るのは
またセクハラされるの見たくないし、夕飯が仕事終わりの一番の楽しみだし
やめて欲しいと伝えたところ「じゃあ小遣い増やさなくていいよw」と。

でも化粧以外にも色々な液を使っていることがわかったので
(下地とか乳液とか知らなかった)、5000円追加すると押切りました。
すると嫁は
「肌用品に回せるお金が増えるなら、今よりいい液を買うから肌綺麗になれるかも!」と
喜んでくれました。

着飾るのは興味ないけど肌や髪が綺麗になるのはうれしいみたい。
綺麗にしてもらうのは思っていたより金がかかることだとわかり、
ここで相談して、嫁とも話せてよかった。
ありがとう。

460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/09(土) 18:53:17.35 .net
お互いがお互いの考えや気持ちがわかってよかったですな

ホントは本人同士でたくさん話して解決が一番望ましいんだろうけど、配偶者だからこそ言いにくい事もあるだろうしね
顔が見えない、知らない人だからこそ言ったり聞いたりできる部分もあるだろうしね

461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/09(土) 19:46:40.01 .net
よかったね
奥さん肌弱かったのか…なら化粧品も高いのになりやすいから余計お金足りなかったのかも
男性から見るとわからないところにお金がかかるのが女性だから、なかなか話し合いに至らないんだよね

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ336 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1430753036/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. 15000円できれいにしろと言われてもね……
    年齢からいって、真っ白ってわけじゃないだろうし、ある程度髪型でごまかせる場合もあるし、この嫁さんもそうみたいだけど染めると地肌によくない場合も多いからな
    15000円の中に、交際費や下着や服まで含まれてるなら全然足りないよ

  2. 私も肌ヨワだから基礎化粧品、下地ファンデ類だけで月当たり1万円超えてるかも 
    美容室も2,3か月後ととはいえ一回1、2万かかるしね
    安いので大丈夫な人は1本数百円の化粧水にプチプラコスメや1000円カットで大丈夫なんだろうけど

  3. 肌に合わない化粧を毎日するのは肌を劣化させるだけ。
    40過ぎてから明らかに結果が出るから、若いうちはしなくても良いならしない方が良いと思う。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。