今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

無添加オタってわけじゃないが小さい子供が居るので産地や原材料を見ずに買い物をする嫁をなんとかしたいんだが…

835: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:08:41.23 .net
ちょっと相談させてくれ

俺31
嫁30
息子4
娘2ヵ月

嫁の料理についてなんだが

飯まずってほどではない
俺も偉そうに言えるほど料理上手でもないし
とにかく、食うものにこだわりがなさすぎて困る

837: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:11:07.97 .net
おんなじような嫁持ちいないかな?
何を買うにしても産地も使われてる材料も、何も見ないで買うんだよ

840: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:14:12.14 .net
無添加ヲタってわけじゃないが、小さい子供がいるので、
そういうリスクはできるだけ避けたい
でも嫁にそんな判断基準はない

836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:10:57.96 .net
こだわりがなさすぎと言われても、もう少し詳しく書いてくれないと分からん
作る事が面倒だからレトルトばっかりなのかとか
それとも簡単な炒めもの程度しか作らないのかとか
出来る限り後出しなしで、他の人にも分かりやすいように書いてくれ

838: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:12:16.54 .net
>>836
そうね、すまん

レトルトは最近すごく減ったな
子供生まれたてってのもあるかもだけど

料理は、妙に手間を加えたがる
それがよく外れる

839: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:13:36.27 .net
>>838
どういう事?単に自分の味覚に合わないってだけの話か?

843: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:18:42.81 .net
>>839
まぁ一般的には普通の飯だと思うよ
普通に焼いて塩や醤油で食えばいいものを、妙なあんかけにしたがる、とか

こないだは
俺「余った餃子冷凍しとこっかー」
嫁「餃子の餡を麻婆豆腐にリメイクするレシピ見つけたよー」
結果、皮ですでに包んである餃子をフライパンの中で細かくばらしたものが入った
麻婆豆腐でした

まずくないよ、うまいよ
でも餃子は餃子でよくね?
しかも皮で包んじゃってるんだから、レシピと掛け離れてるよね?

844: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:21:01.76 .net
>まずくないよ、うまいよ

うまいなら別にええやん
まずいなら話は別だけど、そうじゃないんだし
そんな神経細かくてこの先やっていけるのか?夫婦で長くやってくのに
どちらかが細かいと大抵大雑把な方に嫌気さされて捨てられるパティーン

846: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:24:12.25 .net
>>844
やっぱ、そうかな
細か過ぎるか

子供がいるから別れるのはないな

842: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:18:17.94 .net
>>835
物凄く解りづらいけど、まとめると下記みたいな感じか?

816の欲しい料理
■無添加で、出来るだけ産地も良いところのものを買って欲しい

816の嫁の料理
■基本的に産地も気にせず、調味料も普通に使い料理をする

短くまとめるとこんな感じで合ってる?

845: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:22:15.93 .net
>>842
あんた長老かなんか?
ものすごく見やすいな

追加するとこんなかんじ
816
■無添加で、出来るだけ産地も良いところのものを買って欲しい
■化調も便利だしよかろうとは思うが少ないに越したことないよね

816の嫁
■基本的に産地も気にせず、調味料も原材料など気にしない。
■美味いものを食べたい(作りたい)という欲求が皆無

848: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:27:11.21 .net
>>845
なるほど…ただ無添加とか産地が良いところのものは値段が高かったりするけど
その辺はクリア出来てるのかい?
食費は毎月何万円?それ重要なので教えてくれ


あと、ちなみに俺の親がそういうの凄く拘る人なんだけど
両親共に早死したから、無添加ものとか自然な味付けとかあんまり関係ないと思う
というよりか、むしろそういうのやるほうが腹弱くなるし抵抗力弱くなるんじゃないかなと俺は思ってる
だって外食とか無添加じゃないとこのが多いしな
変な話毒多い中国人のが腹は丈夫っていうのもあるしねぇ

850: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:33:29.69 .net
書きこむほどに>>835が面倒臭い奴にしか見えないんだが
あと続けるなら名前欄埋めろよ

851: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:35:25.72 .net
>>848
そうなんだよね
どっちがいいかわからんよね
でも無添加のものもそうでないものも、味の違いがわかる子にはしたいんだよ

嫁はその違いがわからん以前に、違いとして認識してない節がある
その溝の埋めかたが困る

852: 816 2015/05/14(木) 13:36:29.46 .net
>>848
食費は月4万目標でまずまずってとこです

855: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:39:46.88 .net
>>852
釣りか…今まででもスレで家族四人で食費五万で経済DVと言われるレベルなのに
その食費で無添加とか産地拘るとかネタと言われても仕方ないぞ

上の方にも、嫁の事散々こき下ろしてたアホがいたが
一緒にスーパー行って値段見たら、自分の無知さが恥ずかしいと改心した男がいたが
お前もそのタイプか?スーパーでの野菜の値段知らない奴?

859: 816 2015/05/14(木) 13:45:53.41 .net
>>855
買い物も料理もほぼ俺がしてたよ
嫁が育休中だから料理の頻度が上がってる

月4万は無理あったか
でも家計簿では目標4万にしてて、今月はおさまったねーとか二人で話すよ

858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:44:52.10 .net
>>855
自己レス
上の方じゃないや、前スレでいた

家族五人で月4万渡してるのに、給料日前になると肉少ない!料理が安っぽくなる!とかな
で、散々みんなに家族五人で4万!?お前ふざけすぎwむしろ嫁さん良くやってるよ!と言われ切れて一度離脱
その後一緒にスーパーに行って、野菜や肉の値段を知り、嫁が安売りばかり買って何とかやりくりしてたのを知り改心
更に嫁が足りない月は自分の貯金崩してやりくりしてたのを知って、食費が足りてないのも知ったという話があった

860: 816 2015/05/14(木) 13:46:40.77 .net
>>858
おれもそれ見てたよ
素直な夫だなぁと感心してたわ

847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:26:40.54 .net
食に対するこだわりがないから、外食してもどっか白ける
嫁も、おいしーとか言うんだけど、とりあえず言ってる感がありありと感じられる

849: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:30:04.41 .net
>>847
海原雄山とか、山岡士郎みたいな拘りある女が好きなの?
あ、栗田君もいるか
シャッキリポンね!とか言って欲しいとかか
普通においしーとか言ってくれるならいいと思うけどな、演技力をもっと求めるとかかい

854: 816 2015/05/14(木) 13:38:00.77 .net
>>849
いや、外食中は問題ないんだが、普段の食に対する考え方がよぎって、
どうせたいして美味くないんだろ……とか考えてしまう

853: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:36:46.42 .net
816は京都出身の料亭の娘と結婚したら良かったんじゃないか?
世間一般では多分嫁さんのが普通とされると思うよ
無添加とか色々拘る人とかもいるけど、一般的にはむしろそういう人のが面倒くさい人とされる
まずは認識をそっから改めないといけないと思うぞ
書いてある事を読む限りでは、嫁さんのが普通っぽいが

857: 816 2015/05/14(木) 13:43:22.98 .net
>>853
嫁が世間一般の感覚で、俺の方が妙なこだわり持っててめんどくせぇってのは認識してるんだよ
で、どっちが歩み寄るべきかってのを意見聞きたい

861: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:47:43.00 .net
>>857
歩み寄るも何も、食費そんだけでお前が拘りたい産地良いとこの野菜とか無添加とか無理だよ
それがしたいなら倍の食費渡すのが最低限の条件だろ
金がないのに、逆に聞きたい、どうやって毎日の食材買うの?
良い野菜とかは値引きとか出来ないぞ?一体いくらすると思ってるんだよ

子供に味を理解させたいなら、食事は最低でも10万は必要だろ?
安い食費で舌肥えさせたいとか、どんだけないものねだりだよ
出来ないものは出来ないだろ先立つものがないのなら

866: 816 2015/05/14(木) 13:53:05.13 .net
>>861
後出しで悪い
俺のこだわりってそんな大層なもんじゃない

100g100円のアメリカ産豚肉と
100g128円の国産豚肉ならどっち買う

98円のアメリカ産ブロッコリーと
108円の北海道産ブロッコリーならどっち買う

って感じ

869: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 13:56:06.67 .net
>>866
言っちゃ悪いがたいして変わらんよ
国産品でも安いものは、安いなりの理由がある
アメリカ産よりマシだとか思ってるのかもしれんが、実際変わらん
もしかして栄養分とか違うとでも言うのか?

違いが出るのは、差が1000円くらい違ってからだ
お話にならん

871: 816 2015/05/14(木) 13:59:19.13 .net
>>869
1000円って何の場合の1000円?

874: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 14:00:23.86 .net
>>871
差がって書いてあるから、100円のものと110円のものはたいして変わらんけど
100円のものと、1100円のものなら変わるよって話だろ

877: 816 2015/05/14(木) 14:04:03.16 .net
>>869
たいして変わらんのはわかるよ
でも、こんな感じでスーパーでは複数陳列されてるだろ?
それを見て、どっちを買うのかって話だよ

あんたはどっち買うのよ?

880: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 14:06:08.52 .net
>>877
>たいして変わらんのはわかるよ

変わらんと分かってるなら、どっちでもいいじゃんかでFAじゃん
そこは、いや俺は変わると思ってるね!なら分かるけどさ
たいして変わらんと思ってるなら、安い方でいいじゃん
栄養価も量も変わらないなら安い方を買うのが賢いだろ?

883: 816 2015/05/14(木) 14:20:17.48 .net
>>880
俺が嫁に求めたいのは、比較検討するという作業なんだ
それをしてるなら、どっちを選んだにしても考え方がわかるじゃん?

俺「これって変わった形だね? どこ産の?」
嫁「?……さぁ?」
みたいなのが距離を感じるんだ

886: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 14:28:49.92 .net
>>883
なにそれ…
おまえがへんだわ

881: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 14:09:14.51 .net
まー条件同じなら普通は安いのを買う方が賢い買い方だよな
むしろ変わらないの知ってて何故高い方を買うのだ?その理由は一体何だ?

882: 816 2015/05/14(木) 14:16:46.93 .net
>>881
日本の農家の皆さんを支えたい
外国産より国産買おうよ!
無駄に高い上等なものは金持ちが買ってろ

って感じ

884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 14:23:42.83 .net
>外国産より国産買おうよ!

なら月6万くらいに食費あげようぜ…
一ヶ月30日として、一日約1300円くらい?で買い物済ませるわけだが
肉より野菜のが高いわけだろ?野菜はパプリカとか保存効くものじゃなきゃ大体国産だし
色々買うと肉だって10円50円高いの買うとなると、一ヶ月一体いくら増えると思ってるんだ
とりあえず毎日肉食うとして、一日50円増として31日あったら約1500円程度増だし予算オーバーしちゃうじゃん…

885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 14:26:45.04 .net
だったら簡単に解決出来るわな
肉も野菜も凄く高いやつじゃなくていいから、必ず国産買って欲しい
その為に、あと二万円食費で足すからね、それで宜しくお願いしますよ

これで解決
これ以上の解決法あるか?嫁さんだって2万上乗せしてもらえるなら
100円程度高めの肉買うのだって別に構わなくなるだろ
4万で国産とかはキツイよ

889: 816 2015/05/14(木) 14:32:58.89 .net
>>885
ほんとだな
そうするわ

ありがとう
スレ汚しすんませんでした

890: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 14:34:48.04 .net
肉よりか野菜が高いんだよな~
野菜中心の食生活にすると、本当食費高くつく…

893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 14:38:36.53 .net
>>890
ほんとな
離乳食終わり間際の子供が野菜好きなんだがキャベツとか目玉出るわ
でもたくさんできると安くなるけど調整のために畑で潰されたりもするしややこしや

895: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/14(木) 14:42:33.87 .net
>>890
野菜は時季外れに売ってるものは外国産が多いね
ハウスで作ってるものもあるけど

肉や野菜より魚が高い

元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性63 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1430656448/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

2件のコメント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。