304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 08:00:07.86 .net
妊娠が発覚してから嫁の実家近くに引越してたいと嫁から申し出があり、
嫁家族からも話しがあったんだけど、どう見繕っても収支が合わん。
その辺を義父母に言うと産む事が先決、流産したらどうする。って言われた。
そんなん言われたらどうしようもないわ。
嫁家族からも話しがあったんだけど、どう見繕っても収支が合わん。
その辺を義父母に言うと産む事が先決、流産したらどうする。って言われた。
そんなん言われたらどうしようもないわ。
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 08:10:29.87 .net
発覚ってwww
犯罪かよ
犯罪かよ
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 08:25:13.59 .net
望まない妊娠だったんだよきっと…
という揚げ足鳥はさておき、もう一年間ほど里帰りさせちゃえば?
それとも子供が産まれてもずっとそっちに住みたいとかなの?
という揚げ足鳥はさておき、もう一年間ほど里帰りさせちゃえば?
それとも子供が産まれてもずっとそっちに住みたいとかなの?
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 08:30:39.77 .net
嫁だけを実家に帰してあげれば?
嫁が帰りたいって言うんだから何かしら帰らないでいると不安な事があるんじゃないか
家事が出来そうにないとかお前が仕事に行ってる間何かあったら不安とかとにかく漠然と不安とか
いくら無茶を言われてると思っても
そんな事言われても無理、じゃなくてもう少し落とし所探してもいいんじゃない
なんの妥協案も出さずに突っぱねても義実家も良い気分じゃないだろうし
嫁が帰りたいって言うんだから何かしら帰らないでいると不安な事があるんじゃないか
家事が出来そうにないとかお前が仕事に行ってる間何かあったら不安とかとにかく漠然と不安とか
いくら無茶を言われてると思っても
そんな事言われても無理、じゃなくてもう少し落とし所探してもいいんじゃない
なんの妥協案も出さずに突っぱねても義実家も良い気分じゃないだろうし
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 11:50:41.68 .net
>>304
何で引越ししないと流産になるのか全く理解できないからイヤです。って言えばいい。
距離がどんなもん離れてるのか知らんけど。通勤とかもからむしね。
何で引越ししないと流産になるのか全く理解できないからイヤです。って言えばいい。
距離がどんなもん離れてるのか知らんけど。通勤とかもからむしね。
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 11:57:42.65 .net
長期里帰りさせなさいならまだしも?実費で一方的にこっちに引っ越せとかなんだかなと思うわ
既に医師から絶対安静くらってるとか出産に影響ありそうな持病があるとかはないんだよね?
それらもなくいきなり流産がーはちょっと変だよ
後だしで実は302が超絶糞夫で妊婦に多大な健康被害を与える恐れがあるとかは勘弁な
あんまり酷いようなら家庭板の嫁実家依存スレ行った方が良いかもね
既に医師から絶対安静くらってるとか出産に影響ありそうな持病があるとかはないんだよね?
それらもなくいきなり流産がーはちょっと変だよ
後だしで実は302が超絶糞夫で妊婦に多大な健康被害を与える恐れがあるとかは勘弁な
あんまり酷いようなら家庭板の嫁実家依存スレ行った方が良いかもね
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 12:49:15.98 .net
すまん、発覚はまずかったな。
ちゃんと望んでした妊娠だ。
双子ってのもあるけど
①嫁は誰かのサポートを毎日欲しい。育児買い物等々
②出産前後の里帰りは良いけど別居はイヤ。昼間は実家に居てたとしても生活は一緒
③子供が3歳ぐらいには俺の実家近くで俺母と暮らすつもり
俺実家と嫁実家は車で小一時間で今俺はその中間辺りに住んでる。
どちらの家族が来るにも電車だと小一時間掛かる。
嫁は①の毎日のサポートを欠かさず欲しいらしい。
実家近くなら嫁母父姉がいるから受けられる。という考え。
じゃあ今の家のままで嫁家族に加えて俺母のローテーションで毎日サポートじゃダメか?
って言ったら、嫁母が「キョリガートオイー」って言う。
初めての子育てで双子だから余計に心配なのはわかるけど、
嫁の覚悟が甘すぎるのと嫁家族の甘やかしもすぎるわ。
実家から出産前後は少なくとも毎日100%のサポートを受けつつ、
しかも家賃高い地域に引越しして金使って3年間貯蓄したマイホーム購入と同時に
実家離れるとか現実味ないだろう。
ちゃんと望んでした妊娠だ。
双子ってのもあるけど
①嫁は誰かのサポートを毎日欲しい。育児買い物等々
②出産前後の里帰りは良いけど別居はイヤ。昼間は実家に居てたとしても生活は一緒
③子供が3歳ぐらいには俺の実家近くで俺母と暮らすつもり
俺実家と嫁実家は車で小一時間で今俺はその中間辺りに住んでる。
どちらの家族が来るにも電車だと小一時間掛かる。
嫁は①の毎日のサポートを欠かさず欲しいらしい。
実家近くなら嫁母父姉がいるから受けられる。という考え。
じゃあ今の家のままで嫁家族に加えて俺母のローテーションで毎日サポートじゃダメか?
って言ったら、嫁母が「キョリガートオイー」って言う。
初めての子育てで双子だから余計に心配なのはわかるけど、
嫁の覚悟が甘すぎるのと嫁家族の甘やかしもすぎるわ。
実家から出産前後は少なくとも毎日100%のサポートを受けつつ、
しかも家賃高い地域に引越しして金使って3年間貯蓄したマイホーム購入と同時に
実家離れるとか現実味ないだろう。
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 13:59:50.43 .net
双子かよ
それは絶対安静案件だわ
少しは運動した方が良いよとか絶対言っちゃいけないぞ
産後も相当にてんてこ舞いになる
現状維持を望むなら
302が家事の大部分を担うのを大前提とし、
妊娠中の買い物は全て生協やネットスーパー
里帰り出産後はそれにプラス産後ヘルパー(自治体ごとに違うから要相談)
を使うとかが妥協のラインじゃ
どうしても引っ越せなら嫁実家の金銭的援助がなければ子育てできませんて言ってみれば
もう一度書くが、夫であるお前がどちらの両親よりも妻をサポートするのは前提だからな
それは絶対安静案件だわ
少しは運動した方が良いよとか絶対言っちゃいけないぞ
産後も相当にてんてこ舞いになる
現状維持を望むなら
302が家事の大部分を担うのを大前提とし、
妊娠中の買い物は全て生協やネットスーパー
里帰り出産後はそれにプラス産後ヘルパー(自治体ごとに違うから要相談)
を使うとかが妥協のラインじゃ
どうしても引っ越せなら嫁実家の金銭的援助がなければ子育てできませんて言ってみれば
もう一度書くが、夫であるお前がどちらの両親よりも妻をサポートするのは前提だからな
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 16:47:17.18 .net
後出しでかすぎ
双子育児は1人じゃ無理だろ
甘えとかじゃなくて物理的に無理だ、人間の腕は2本しかないんだからな
ついでに言うと多胎妊婦に安定期は存在しない
つまり常に流産・早産と隣り合わせってことだ
医者から指示が出てなくても基本安静にしてないといけない
双子育児は1人じゃ無理だろ
甘えとかじゃなくて物理的に無理だ、人間の腕は2本しかないんだからな
ついでに言うと多胎妊婦に安定期は存在しない
つまり常に流産・早産と隣り合わせってことだ
医者から指示が出てなくても基本安静にしてないといけない
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 17:52:55.80 .net
だったら双子が3歳になるまでお前が嫁実家でマスオさんになれ
で金貯めて双子が3歳になったら自分の親のそばに家を買ったらいい
通勤がどのくらいかかるんかしらんが、双子は思ってる以上だからなぁ
で金貯めて双子が3歳になったら自分の親のそばに家を買ったらいい
通勤がどのくらいかかるんかしらんが、双子は思ってる以上だからなぁ
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 18:31:25.47 .net
金は貯められるけどマスオさんは無理wwww
すでに嫁姉の旦那を婿養子に迎えてリアルマスオさんがいらっしゃるからさ。
まぁ家は広いし、一部屋なら空いてなくはないけど。
このスレ来て良かったわ。
やっぱり家計キツイけど引越しかな。
すでに嫁姉の旦那を婿養子に迎えてリアルマスオさんがいらっしゃるからさ。
まぁ家は広いし、一部屋なら空いてなくはないけど。
このスレ来て良かったわ。
やっぱり家計キツイけど引越しかな。
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 20:58:03.64 .net
上のやつもそうだけど、産後の嫁の大変さを想像できないやつ多いよな
それで喧嘩する家庭多そう
それで喧嘩する家庭多そう
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 21:04:29.56 .net
釣りだろうけど双子の父親がそんな自分本位の考えだったら子供がかわいそうだな・・・
子供が産まれるってのにあれ無理これ無理それやだこれやだってお前が子供じゃないか・・・
子供が産まれるってのにあれ無理これ無理それやだこれやだってお前が子供じゃないか・・・
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 23:18:11.50 .net
嫁が1日考えて家族と話しして一つの答えを出した。
引越しはしない。でもしんどい時とか健診前日には実家に帰る事は大丈夫。
産後里帰りは2カ月と長めに実家に居て、俺は少なくとも毎週末嫁実家に行く。
里帰りが終わった後は両家族のサポートを受ける。
大変だがその中で貯蓄して、3年後とは言わず早めでも俺母とマイホーム購入同居をして
一緒に生活して助けてもらうって。
引越しはしない。でもしんどい時とか健診前日には実家に帰る事は大丈夫。
産後里帰りは2カ月と長めに実家に居て、俺は少なくとも毎週末嫁実家に行く。
里帰りが終わった後は両家族のサポートを受ける。
大変だがその中で貯蓄して、3年後とは言わず早めでも俺母とマイホーム購入同居をして
一緒に生活して助けてもらうって。
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 23:26:22.54 .net
途中送信してしまった。
嫁家族は車で30分の距離だけど、母父姉が助けてくれる。
今週末に俺母には引越しを止めるから、元々年齢もあるけど仕事辞めて助けてくれるつもりだった
母に助けてもらう様に話しをしに嫁と一緒に会いに行く。
俺は仕事しつつ仕事終わりでも買い物とか家事を受ける。
自分で弱いと言っていた嫁が決めた事だから俺は精一杯支えてあげたい。
俺が一番の支えになる。
嫁家族は車で30分の距離だけど、母父姉が助けてくれる。
今週末に俺母には引越しを止めるから、元々年齢もあるけど仕事辞めて助けてくれるつもりだった
母に助けてもらう様に話しをしに嫁と一緒に会いに行く。
俺は仕事しつつ仕事終わりでも買い物とか家事を受ける。
自分で弱いと言っていた嫁が決めた事だから俺は精一杯支えてあげたい。
俺が一番の支えになる。
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 23:29:23.91 .net
義母に気を遣いながら双子の世話すんのか~。
大丈夫なんかね、ソレ。
大丈夫なんかね、ソレ。
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 23:34:44.79 .net
そもそも双子だからなあ
俺たちの想像よりはるかに大変だと思う
二人で話し合って決めたからまあ頑張れ
実際上手くいかなくてもお前が決めたんだから泣き言いうなよみたいに責めちゃいかんぞ
俺たちの想像よりはるかに大変だと思う
二人で話し合って決めたからまあ頑張れ
実際上手くいかなくてもお前が決めたんだから泣き言いうなよみたいに責めちゃいかんぞ
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 23:53:08.69 .net
嫁は義母に気使わなくても良い様に壁があるなら潰しに行くつもりで話すって。
将来一緒に住むなら今から何でも気軽に話せる仲になりたいと。
双子は想像出来る次元じゃないんだろうな。
俺は嫁を責めたりはしないよ。出来るわけがない。
俺の子供を産んでくれる大切な人。
でもホント嫁はよく決めたと思う。頭上がらないわ。
将来一緒に住むなら今から何でも気軽に話せる仲になりたいと。
双子は想像出来る次元じゃないんだろうな。
俺は嫁を責めたりはしないよ。出来るわけがない。
俺の子供を産んでくれる大切な人。
でもホント嫁はよく決めたと思う。頭上がらないわ。
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 23:49:48.83 .net
嫁家族の負担はどう考えてるのかね
車で30分の距離を通ってもらうんなら金も時間も体力も使うだろう
手元にいて手助けする方がはるかに負担が少ないんじゃないのか
車で30分の距離を通ってもらうんなら金も時間も体力も使うだろう
手元にいて手助けする方がはるかに負担が少ないんじゃないのか
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/28(木) 23:57:47.09 .net
>>328
そこは嫁家族が話して理解してもらったと聞いている。
何より嫁自身が考えて出した答え。
今日は嫁は実家に居て明日帰ってくるから、明日またしっかり二人で話しをしようと思う。
そこは嫁家族が話して理解してもらったと聞いている。
何より嫁自身が考えて出した答え。
今日は嫁は実家に居て明日帰ってくるから、明日またしっかり二人で話しをしようと思う。
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 00:02:06.09 .net
「嫁が出した答え」じゃなくて
「嫁がお前に気を使って出してくれた答え」かもしれないんだぞ
相手の事考えずにガンガン決め事作って上手くいかなかったら「お前が決めた事だ」って言うなよ
「嫁がお前に気を使って出してくれた答え」かもしれないんだぞ
相手の事考えずにガンガン決め事作って上手くいかなかったら「お前が決めた事だ」って言うなよ
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 00:02:29.71 .net
双子育児の現実はそんなに甘くないぞ。
そのプランだと嫁が子供と三人きりになる時間が必ず出てくるわけだろ?
想像以上にキツイぞ。
そして父親なんてのは、自分ではわかってる、できるつもりでいても、大して役に立たない。
そのプランだと嫁が子供と三人きりになる時間が必ず出てくるわけだろ?
想像以上にキツイぞ。
そして父親なんてのは、自分ではわかってる、できるつもりでいても、大して役に立たない。
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 00:04:20.98 .net
双子のあるあるで一人が泣いたらその泣き声でもう一人が泣くから親は全く眠れないってのがあるらしい
キツイな~
キツイな~
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 00:06:34.48 .net
そんなにガチガチに決めるのって良くないと思うの俺だけ?
それに嫁の覚悟が甘いって言う割には自分が悪者にならないように
これは嫁が決めたことって言ってるのがなんだか
それに嫁の覚悟が甘いって言う割には自分が悪者にならないように
これは嫁が決めたことって言ってるのがなんだか
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 00:12:33.66 .net
>>334
後半同意
嫁が決めたから俺は悪くないと遠回しに言ってる
後半同意
嫁が決めたから俺は悪くないと遠回しに言ってる
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 00:10:19.22 .net
まあまあお前ら落ち着け
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 00:20:08.71 .net
誰もそんなこと言ってないのにな
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 00:21:25.24 .net
一人ならまだしも双子だろ?
産前産後の一番大変な時期なんだから、金のことよりも嫁の心身的な負担を軽減させてやることをまず第一に考えるわ。
産前産後の一番大変な時期なんだから、金のことよりも嫁の心身的な負担を軽減させてやることをまず第一に考えるわ。
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 00:21:34.80 .net
ありがとう。
明日嫁が帰ってきたらまたしっかり話しをしようと思う。
まだプランは変えられる段階にあるから。
結論は嫁が決めた事では無くて、二人で決めた事にする。
明日嫁が帰ってきたらまたしっかり話しをしようと思う。
まだプランは変えられる段階にあるから。
結論は嫁が決めた事では無くて、二人で決めた事にする。
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 00:35:18.70 .net
ウチの嫁は妊娠中は正常な精神状態じゃないし、大事な決断をする期間じゃないって断言してるぞ。
あとで嫁自身が後悔しないか?
あとで嫁自身が後悔しないか?
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 00:40:33.28 .net
1人ならよかったんだが双子だから、実際に生まれて退院したらこんなはずじゃなかった…とお前も嫁も思うな
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/29(金) 00:33:09.69 .net
仕事とか出来なさそうな奴ではある
目標はきっちり決めても実効策が穴だらけ、他人依存、希望的観測・・・なタイプ
目標はきっちり決めても実効策が穴だらけ、他人依存、希望的観測・・・なタイプ
元スレ:嫁が妊娠した★4 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1429254737/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
離婚決定おめでとう、と言っておく。
居ても居なくても一緒なくせに足だけ引っ張って嫁が一人で夫の負担にならない
厳しい道を決意したらご機嫌直してアイシテマースだとよ
ゴミかよ