今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

育児疲れだろうと我慢していますが私の些細な失敗にも妻が全力で激怒するのがしんどい…どう対処すればいいんだろう?

83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 20:57:23.46 .net
1歳の娘が居ます
妻は育児中なのですが私のささいな失敗にも全力で怒ります
結婚前は全くそのようなことはなかったのですが・・・
育児で疲れてるのだと我慢してるのですが心が折れそうになります

みなさんはそういう時どうしてますか?

87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:08:31.78 .net
>>83
自分思い通りにならなくて怒られることは無視してる。

85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:05:41.79 .net
内容によるわな

84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:02:25.56 .net
>>83
どういう失敗?

88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:09:48.18 .net
>>84
毎日お風呂は最後に入るのでたまに休みがあった時
子供と一緒に妻より先に入るのですがそれでお風呂を抜いてしまったり
「眠いのに!子供も眠たいのに!」とか

私は営業職なので髪はよく切りに行くのですが妻は中々その時間がなく?
他の用事をいれているからなのですが
「切りに行く時間がなくて髪が多いから全然乾かない!」と嫌味を言われたり

色々ありますが最近でいいますとこんな感じです

89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:20:52.01 .net
>>88
奥さん余裕が無さそうですね。
お風呂はもう一度入れれば済むこと。
髪の毛は切りにいけば済むこと。
託児付きの美容院も有ります。

私なら相手にしません。

90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:23:22.35 .net
>>89
やはり、普通ではないですよね
「ごめんごめん・・・あはは・・」という感じなのですが

相手にしないというのは完全無視でしょうか
それを言われたあともずっと無視する感じですか?
それとも無かったかのように普通に振舞うと言う感じですかね?

91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:25:20.38 .net
お風呂の件は嫌だなー
自分の存在を忘れられたように感じちゃったんじゃない?

92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:25:58.71 .net
ごめん
一回だけじゃなく、何回もお風呂の栓抜いちゃったってこと?

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:26:51.40 .net
>>91
ですね・・・つい癖で

>>92
初めてです

94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:26:54.11 .net
>>88
それは
・嫁自身も「ヤバい」と分かっているけど、サンドバッグ役がこの世で夫しか居ないので
溺れる者は藁をもつかむ、ってのと同じ状態
・私が産んでやってんだからねーと天下取って天狗状態の図々しさMAX状態

前者なら、嫁の怒りの形の裏では何を訴えたいのかよくよく聞き出さないとだし、
後者ならふざけんな、と嫁の天狗鼻を折って暴れ馬に振り回される情けない男から脱出

95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:29:33.97 .net
>>94
前者、ヤバイとはそんなに思ってない気がしますが、
心が許せるのは僕だけだとは言っていました
妻のなかでは両親を超えたらしいです・・・

前者後者入り混じってる感じでしょうか

96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:32:38.25 .net
当り散らされ役として嫁に安心して貰ってるのは名誉()なことだけど、
だからといって、無制限に爆発されても嫌だよねえ

夫が凹んだ、言い過ぎた、ヤベッとなった瞬間に「ゴメン今は調子に乗り過ぎた」って
テヘペロでもいいから反省してみせる殊勝さがある嫁ならいいんだけど

97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:34:51.94 .net
>>96
そうですね・・・この世に僕以外には誰にも当たれないんだと思います
性格が良い印象をみんなに持ってもらっている感じですし・・・
裏の部分を僕が一手に引き受けているようなw

名誉と思って開き直るしかないのですかね

98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:37:41.44 .net
美容院くらい行かせてやれよ

99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:40:19.04 .net
だよね

なんかつりくせーな

100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:41:24.21 .net
うん。思った。月齢低いならともかく一歳なら母がつきっきりにならなくてもいいじゃん
美容院行ける時間くらい作ってあげたら?

106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:43:15.59 .net
>>98
>>99
全然行って欲しいんです

子供の面倒を見るよと言うんですが、
「それより出かけたい」とか「友達と会うから」というんです
妻独特のタイミングがあるのではと推察しています

服やアクセサリーを買うのも人一倍悩みます

102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:42:04.37 .net
>>97
髪の毛が長い、乾かないって怒ってるのを間違わず相手するのって
並の男ではまず無理なんで、あなたが悪いわけじゃない絶対

女の「仕事と私どっちがry」の正解が二者択一じゃなくて、
「ごめん、寂しい思いをさせてしまって」なのと同じで

髪が長いのに、とイチャモンつけてるのは
子供が産まれる前はそういうこと言ってなかったはず
風呂上り落ち着いて髪の毛乾かす時間が欲しいんだよ!!が
イチャモンに含まれてる嫁の希望

103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:42:31.37 .net
>>97
奥さんかなり余裕がなさそう。奥さんの実家に少し子供を
あずかってもらって、半日でも奥さんにゆっくり休んでもらうとか、
無理そうなのかな?

無理そうなら、93が休みの日に半日でも良いから、子供の面倒を見て、
奥さんには、気分転換も兼ねて外でゆっくりしてもらうとか。
家に居ると子供が気になって、あんまり休めなくなるかもだし。
(美容院行くとか、カフェでまったりしたり、ネカフェで漫画読んでもいいし)

たぶん、最初は奥さん子供が心配だとか、落ち着かないとかで
必要ないとか言うかもだけど、休みなく何かをするのってどんなことでも
疲れるし、倒れちゃうかもしれない。だから、月に1日でもいいから、
お休みの日を作ろう。俺も協力させてよ。とか言うのはどうかな。

109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:47:02.51 .net
>>103
ホントそうなんですよね
>たぶん、最初は奥さん子供が心配だとか、落ち着かない
これなんです
それでも2-3ヶ月に1回くらいでしょうか
そういう機会を作ってるのですが・・・
もっと増やしたら良いですね

けど、何だかんだ家族で過ごしたいみたいです
一人でのんびり過ごすのではなく
家族がベストみたいです

108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:45:14.48 .net
まあこういう手合いはあれだ
「夫婦でもっと話し合え」で終了

111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 21:48:24.68 .net
>>108
しかし、こっちもあそこまで言われると
素直に話し合ったり優しく出来ないと言うのが本当のところです・・・・

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 22:06:19.24 .net
>>109
現状2,3カ月に1回なら、最終的に毎週1回は奥さんのお休み日を作って、
個人で楽しむ日(奥さん個人の買い物、美容院、友達とあったり)と
家族で楽しむ日を作れるようにするとかは?

一気に毎週1回は無理だろうから、徐々に増やす(今月1回、翌月は2回)
みたいな感じでお休み増やそうって、奥さんに提案したらどうかな。
お休みは、急に「今日お休みしなよ」じゃなくて、事前に何日をお休みにしようって
相談して決めておく。
提案した後は、自分が悪いのはわかるけど、怒られすぎてなんだか最近しんどい。
みたいな事を一緒に言った方が良いとは思う。

まぁ、毎週お休みはいらないとかあるだろうけど、一度やってみて
ダメならお休み回数を減らせばいいし、何にしても良く話し合いした方が良いよ。
これから、子供の教育方針だ、親の介護だとか、何かしら問題が出て
話し合いすることがあるわけだし、いまから気軽に話し合いできる関係というか、
雰囲気を作っておいたほうが、お互いのためだよ。

117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/09(火) 22:06:26.13 .net
>>107
この嫁がやってんのはズバリ「クレーマー行為」なんだよ
悪質なクレーマーは、はっきり要望言わずに仄めかすことで
相手に責任持たせつつ、自分の欲しいものを掠め取ろうとしてる

正面から嫁の発言を真面目に解釈して罪悪感に駆られる必要はないっての

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ340 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1433751610/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

5件のコメント

  1. また育児何もしないくせに嫁がボクチンに優しくないメソメソって
    アホの相談かと思ったら、全然まともだった
    俺はサンドバッグかって訴えた方がいいぞ
    ホルモンバランス崩れて自分がヒスになってるってわかってても止められない状態なら
    焼きごてレベルで理性を押しつけてでも抑えるまたは逃がす方法を考えさせにゃ

  2. うん、これはクレーマーだね。
    ごねるために美容院に行かないなんて。

  3. 美容院は意味不明だけど、風呂はな
    お前にしか非がねぇよ
    もう一回いれればってそういう話じゃねーだろ

  4. ささいな失敗がいろいろあるから嫁に怒られるんだろ
    美容院に行かせる相談なら嫁に聞けとしか言えんわな

  5. ちょっとした失敗に対して全力で怒るってキチガイじゃねえか
    早く離婚しろ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。