今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

40歳になる嫁に2人目を作ろうと話したらキレられた…年齢的にも体力的にも厳しいので絶対無理の一点張りだわ…

5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)13:24:54 ID:rT9
流れ読まずに失礼します。

嫁が40になるんだけど、俺的には2人目の子が欲しくて、2人目作ろうと話したらキレられた。
年齢を考えたら厳しいし、また赤ちゃんの世話する体力もないんだと。
1人目は4歳だし、そもそも1人目の時にすでに高齢出産なんだし、
あんまりかわらないと思ってるんだが。

もちろん産まれたら手伝い気はまんまんだし、やっぱり四人家族がいいなーと最近特に思う。
嫁は猛反対。絶対無理の一点張り。
なんと言ったら前向きに考えてくれるかね…

6: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)13:44:23 ID:QLy
>>5
30半ばと40過ぎでの出産があまりかわらない?
障碍のこととかも考えてる?

8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)16:14:04 ID:BKW
>>5
一人目の経験からそう言ってるんだろうから、
どこをどこまで手伝えるか(あとどこまで母方の実家に手伝ってもらえるか)
話し合うのが王道なんじゃない?

>>6
そこは新型出生前診断or羊水検査で何とかなるっしょ。

9: 5 2015/06/27(土)17:16:41 ID:rT9
お互い実家は飛行機の距離で、まず頼れない。
1人目の里帰りは1ヶ月で自宅に戻り、誰の手も借りてない。

俺の仕事は確かに多忙で、平日は朝7時に出て夜8時から9時に帰宅。
月に数回、一泊の出張あり。
土日は基本的に休み。月に1回だけ、休日出勤あり。
休みの日は、自分の趣味は封印。友人と遊んだりも年に数回。

基本的に嫁と子供と過ごし、時には子供と2人で出かけて嫁の時間を作る。
2人目産まれても出来る限り協力するつもり。
40歳のリスクはもちろん分かってる。
いろんな検査はしてのぞむつもり。

こんな話をしても、まるで耳を貸さない。
無理無理無理の一点張り。
挙句に、私の体をいたわる気はないのか!と怒る。
全然会話にならない。どう言えばいいんだ。

10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)18:13:37 ID:BKW
>>9
実家遠いのしんどいね。実家の協力が得られたとして、
・2ヶ月前から実家に帰る
・3ヶ月は実家に居る
・完ミ、レトルト離乳食、家計負担上等
・3時間に1回の時期は交代制
・風呂は交代制、つうか二人掛かりが標準
・飯は惣菜可
・週末は飯と世話は君。オムツ替えろよ
・連休と出張中は母方実家に返して迎えに行く
・父方実家干渉は排除
ぐらいを前提として

12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:07:55 ID:Fjn
>>5
大体「手伝う気」って何よ。結局9割方負担は奥さんにかかるじゃん
出産までヒーコラ、出産してから24時間関係なく赤子の世話、プラス上の子の爽世話
あなたの世話もかかりそうだし
実家が遠いのは実家なしや実家に頼らず育児してる家庭あるから別だけど

結果論になるけど、手伝う()気で二人欲しかったなら
年子を狙う勢いでもっと早くに作ったらよかったじゃない

15: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)03:27:14 ID:ZTq
>>5
もう少し嫁さんの話を聞いてみてはどう?
朝7から夜8までいないで「手伝う」って何を?
風呂、飯すらもう入っている時間だろ。
ちょっぴり遊んで寝かしつけて終わり?

嫁さんの毎日子育てする体力を嘗めてるんじゃない?
嫁さんからすればやっと自分の時間がとれる時期にさ。
あと、だからって浮気すんなよ

16: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)13:26:57 ID:azj
>>5
奥様に心から同情するわ
言ってもわからないのは>>5の方だよ

17: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)14:58:13 ID:K8N
>>5
アンタが奥さんを説得するにはある条件が必要

・子供を生む代償に1000万円払う
・体型を戻すのにエステ代↑と別に払う
・5の両親の介護から完全開放
・休日は5が全て家事をする
・今後、奥さんの言う事には絶対服従

どうよ?これを約束すれば流石に承諾してくれると思うけどw
これでも受けてくれないなら将来を見通せる頭の良い奥さんだからアキラメロン

18: 5 2015/06/29(月)11:52:34 ID:jSt
そんなに無茶なことなのか。

嫁は変にこだわるところがあって、母乳で育てたいとか離乳食も手作りとか、
自分で自分を追い込むタイプなんだよな。
俺がレトルト使えばとか、もっと楽したらとか言うと機嫌悪くなってた。
今も、化学調味料は使わないし、混ぜるだけで出来る素?みたいなのも使わない。

余計に手間をかけてるから疲れるんだと思って、手抜き料理でも惣菜でもいいから
楽してほしいと言うと、子供に変なものを食べさせたくないと聞き入れない。
そういうことで疲れて2人目は無理とか、本末転倒じゃないかと思うんだが。
家事全般この調子だから、俺が手を出そうとするとあまりいい顔しない。

平日は時間的に無理なのもあり、家事の手伝いは全くしてない。
休日は皿洗いと子供の相手。
俺はもっとやる気はあるんだけど、いかんせん嫁がこういう性格だからなあ。

俺は年子でもよかったし、すぐにでも欲しかったけど、
嫁が大変そうだったから落ち着くのを待ってた。
子供も4歳になるとかなり手がかからなくなってるし、以前と比べると大丈夫そうに見えるんだが。

嫁は体力が~と言うが、子供が3歳になる頃、出産前の職場からヘルプがかかり、
週イチでパートしてる。
そんな余力があるなら2人目もいけると思うのは間違ってるだろうか。

24: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)14:55:47 ID:p6y
>>18
>化学調味料は使わないし、混ぜるだけで出来る素?みたいなのも使わない
>子供に変なものを食べさせたくない
自分は、嫁さんの気持ちもわかる
レトルトって、ミネラルだのビタミンだのけっこう失われてる事も多いんだよ
で、この微量のミネラルが、人間の体の中で大事な働きをしてたりするからね
どうしても時間がなくて、たまに使うのならいいと思うけどね

25: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)16:32:03 ID:7xO
>>5
あのな。子供を産むって行為は、まさに命がけなんだよ。
自分の命を削って生命を1つ生み出すことが、どれだけ大変か。
簡単だと思うなら、お前が子供を産んでみろよ。

まぁ生物学的にできないから仕方ないんだけど、
だからこそ、男にできない子供を産む、産まないっていう判断では、
奥さんの意見は最優先にしてやれよ。

あと、
>家事全般この調子だから、俺が手を出そうとするとあまりいい顔しない。
奥さんと同じレベルに家事全般ができるないからいい顔しないんだよ。
「そこまでやらなくてもいい」と思うとしても、それなら摺合せが必要だがな。
いっそ、奥さんは奥さんとお子さんの分を、
お前さんは自分のことをそれぞれが思うレベルで家事をすればいいんじゃないかな?

27: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)17:37:24 ID:Y08
>>5
>一人目は4歳
>実家は頼れない
今から即妊娠して体力絶好調で障害も一切無いよく寝る育てやすい子が生まれたとして…

1人目は里帰りで産後1ヵ月で帰宅
そのパターンにすると、その4歳の子は出産のために幼稚園をかなり休むことになるんだが、休ませても仕方ないと思えるか?可哀想じゃないか?
帰宅後、まだフニャフニャの子を抱っこした奥さんに幼稚園送り迎えさせても平気なのか?

入園入学したら式典、遠足、参観日、運動会、学芸会、親にきて欲しいイベント目白押しなんだが
そこに出産が重なったら
「ひょっとしたらママ行けないかも、ごめんね」ってことになってもいいのか?
そうしたらお前が100%出席できるか?

たいていの子は赤ちゃん返りしてママを赤ちゃんに取られたと思うわけだが、上の子の心のフォローできるか?
今上の子に注いでいる100%の愛情を下の子と50%に分けるんじゃなく、
上の子にも100%下の子にも100%注げるか?

お前が子供2人欲しいのはわかる
だが奥さんにも上の子にも負担になることはまちがいない
それでも欲しいのか?そのケアを完璧にできる努力をすると誓えるか?
みんな「大変だと思うけどそれでも2人目が欲しい」という覚悟をしてるんだよ
奥さんに負担丸投げなお前には無理だ

26: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)16:39:39 ID:SZp
>>18
・ダウン症児が生まれる確率
35歳:1/400
40歳:1/106
45歳:1/30

さて、今から作り始めていつ出産出来るのかねぇ・・・

20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)13:05:57 ID:LpC
結局、嫁が欲しがってないのに子供つくっても、何一ついい事ないって話だ

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★4 http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1435367135/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

10件のコメント

  1. 手伝う気だって
    今まで手伝ってたのだったら子育て楽しいわ~次産みたいわって言うはずなんじゃないの
    それを言わないって言うことは、口先ばっかりの役立たずだからでしょ

  2. 40のBBAに2人目を生ませようとするなんて鬼だな
    ガイジ確率高いんだからやめとけ

  3. 育児全部俺がするからって頼んだらw
    背中に赤ん坊くくりつけて出社しろよ

  4. 十分なほど子育てに参加してきた相手なら高齢出産であっても「考える時間をくれ」と
    多少考慮するけど、おてちゅだい()程度で丸投げしてたゴミがペット感覚で
    子供を欲しがるなと
    そもそも40の嫁さんならこいつさらにジジイだろ
    ほぼ障害持ち確定じゃねえか
    なんで頭の悪い男は男なら大丈夫って思ってるんだろうな

  5. 自分が定年までに子供が成人するかどうかも考えた方がいいと思う

  6. 出産は100%女に負担がかかるんだから
    女が無理って言うならどんなに欲しくても諦めろ

  7. >2人目産まれても出来る限り協力するつもり
    「出来る限り」
    「するつもり」
    予防線2つも張って、いざとなったら仕事が~で逃げる満々なのが透けて見えてる

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。