今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

たまに仕事が早く終わっても真っ直ぐ帰宅していない事を嫁にポロっと言ってしまったら激怒されたんだが…

803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 19:00:05.20 .net
仕事が早く終わった日に、コンビニとか漫画喫茶に行ってることを嫁にポロッと言ってしまった。
無茶苦茶切れられたんだがこれって俺が悪いの?

早く帰ると子供を風呂にいれてとか歯磨きしてやってとかうるさいんだもんorz
ゆっくりさせてくれるなら俺だって早く帰るさ。

806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 19:21:05.06 .net
>>803
悪くないと思うけど女相手にはこっちもしたたかにやらなきゃならん

809: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 19:24:54.49 .net
>>803
いややってやりゃいいだろ。
早く帰ってんだし、子供からしたらお前は父親なんだからそんくらいやったれや。
母乳出せって言われてるわけじゃねーんだから

818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:19:58.93 .net
>>809
母乳出せツボったwww

813: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 19:58:34.65 .net
>>803
今しかできないぞー
と、ミルク飲ませて娘を抱いた俺がタイムリーレス

814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:08:22.46 .net
嫁が専業であっても手伝うべき?

早く帰れる日なんてひと月に2~3日しかないんだよorz
そんなときくらい自分の時間が欲しい。
子供だって赤ん坊ならまだしも5歳と4歳なんだ、
正直風呂くらいお前がいれておけよと思う…。

815: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:10:25.71 .net
5歳と4歳なんて年子作ったのがまず失敗だろ
やりたくなきゃやらないでいいんじゃないか
父親として育児放棄するならATMとして生きるしかないけど

819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:22:33.47 .net
>>814
専業に自分の時間があると思ってんの?
ってのがテンプレ回答
専業、兼業関わらず自分が出来るんだったらするべきだろ
やりきってから自分の時間とかほざけば?

824: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:38:04.44 .net
>>819
専業だよ?
子供が幼稚園に行ってる間なり少なくとも俺よりは全然時間あるでしょ。

俺仕事終わるのが不規則で、たまたま早く終わった日以外は
23時くらいにやっと帰宅できるんだ。
休みもあまりないし家にいる間くらい少しは労わってあげようとか
そういう気持ちが欲しいだけなんだよorz

こんなに叩かれると思わなかったよ…。
帰りたくないから、嫁が寝るまでどこかで時間を潰すとかみんなやったことないの?

820: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:32:10.44 .net
>>814
何ガキみたいなこといってんだ?
お前の子だろ
子供がかわいそうだわ

817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:15:25.06 .net
赤ん坊のころの世話を逃げ回ってやらなかったツケが来てるんだろ
乳児よりずっと楽なのに、一緒に入りたがるのなんて今だけなのに馬鹿だな

821: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:34:27.20 .net
手が回らないから手伝ってくれとか子供が入りたがってるから入れてくれ
てのは
>>803にはそんなに非道な要求なのか?

822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:35:06.51 .net
>>821
子供より自分なんだろうな

825: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:38:12.45 .net
仕事のやばさの程度がわからんから、ここで泣き言を言える程度のしんどさだと解釈するともう少し1時間だけ仕事する気でやれと言いたい
早晩参ってしまうくらい今が辛いし家でも休まらない!って言うならちゃんと奥さんに話せ

826: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:38:22.31 .net
やること全部やりきってから自分の時間持てばいい
家事をやれって言われてるわけじゃないんだろ
専業なら家事やれってのは分かるが子供はお前の子供でもあるんだから育児はできる限り一緒にやるべき

829: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:41:10.19 .net
どっちなんだよ子供構ってる余裕ないくらい参ってるのか?
そうなら無理せず話せよ
ここで叩かれて渋々やったって解決せんぞ。おめーの家族の問題なんだぞ

830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:41:34.85 .net
旦那は仕事だけで、嫁は家事と育児全部?
おかしくね?

836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:44:01.72 .net
>>830
旦那の仕事の内容によるわ
精神にくる方ならどうしようもない
ここで叩いて現実で鬱になっても翻って家族が潰れるしな
問題はこう言うこと言う奴に限って仕事が自分にとって厳しいものかどうかを言わないんだよ
どんな仕事でも合わない奴は合わないからそこのところ隠してると結局ろくなことにならん

835: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:43:50.72 .net
育児も出来ないくらい辛いなら子供作んなきゃ良かっただろ。
一緒に風呂入ると、その日あったこととか、昨日は出来なかったことが今日出来てたりとかいろんな発見があるだろ。

俺も余裕なくて家事育児から逃げて嫁に投げっぱなしにしてた時はあるけど、少し見方を変えてみろよ。
離婚するって言われたらどうすんだよ。
自分の時間持てるからやったー!って思うのか?

839: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:45:22.70 .net
精神的に参ってるわけではないんだけど。

専業ってぶっちゃけ居候みたいなもんじゃん。
働かなくても生活できる対価として家のことを全部任せるってそんなにいけないことか?
あと子供の前で面倒とは言ったことないよ、休みの日は公園に連れて行ったりもする!

841: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:45:52.05 .net
育児は家のことではないだろ

844: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:47:53.22 .net
>>839
そういう考えならしゃーないわ俺もだよ
ただ、俺はそう思ってたから仕事をしたがってる女を妻にしたし、家事は妻よりできるよ
自分がそう言う相手選べなかったんだから諦めるんだな
嫌なら別れろ

849: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:50:09.53 .net
育児だろ?
育児は家事じゃねーんだぞ?少し考え方甘いんじゃね?
お前が帰ってきてゆっくりしたいって思うのと同じ様に、嫁さんも早く帰ってきてくれた時くらいゆっくりしたいっておもってんじゃねーの?
意外とずっと子供の面倒見ながら家事すんのもしんどいもんだぞ。
やった時あんのか知らんが。

851: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:51:00.11 .net
もう離婚しろよ
家に帰りたくない、居候飼ってるとか結婚してる意味ないだろ

852: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:52:03.57 .net
釣りか
週末だもんな

856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:55:38.18 .net
釣りならいいけどねw
今も帰りたくなくて時間潰し中。

子供はかわいいよ。
風呂にいれるのが嫌なんじゃなくて、飯食ったあとはゆっくりしたいのに
やれ子供が眠そうだから早く風呂いれろとか早く歯磨きしてやれとかヤイヤイ言われるのが嫌。
言ってる間にお前がやればいいじゃんと思うの。

嫁が俺と同じだけ稼いでこれるなら平等に分担するよ。
同じだけが無理ならその分嫁が負担するのが筋だと思うんだけど間違ってる?

俺の親はずっと共働きだったんだ。
働かざるもの食うべからずって教えられてきた。

859: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:57:51.41 .net
>>856
働かざる者食うべからずって言葉の意味を履き違えてる
対価として金がもらえる仕事だけが働くってことではない

863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 20:59:23.20 .net
>>856
だからさ、なら共働きしたらいいだろ
なんで専業主婦を認めて今更そんなこといってんの?
後出しじゃんけんだぞそれ

868: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 21:01:54.14 .net
>>856
母親が兼業であるか専業であるかと言う話と
子供と父親として向き合うか否かは全く意味が違うんだが
お前の理論だとお前と同じくらいの年収で共働きの母親と父親は
両方ともご飯のあとまったりして子供の世話をしなくて済むことになる
破綻している

870: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 21:03:33.39 .net
>>856
だからそれ間違ってないって思うんだったら
そのまま今すぐ帰って嫁に言ってこいや
念のためボイレコにも録音して嫁に渡せよ?

お前のその思考は妻に対するものじゃなくて
家政婦に対するものだ

働かざるもの食うべからずって言うのであれば
家族サービスも満足に出来ない奴は家族もつんじゃねーよ

874: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 21:05:12.44 .net
ようは女も経済的負担を背負えって話しでしょ?
わかるんだけど、なんでそんな考え持ってて奥さん専業主婦にしたの?
それがわからん

876: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 21:07:54.68 .net
ちょっとした愚痴のつもりだったんだがなんかすまん。
これで消える。

878: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 21:09:15.83 .net
専業は専業でいいんだけど、家のことは自分でやってほしいなと思っただけなんだ。

886: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 21:11:36.63 .net
>>878
だから家事と育児は別だとみんな言ってるじゃん
嫁から掃除やれとか皿洗えとか言われてるわけではないんだろ

893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 21:20:17.57 .net
>>878
わかるんだが、君の家でもあるだろ?
本来、専業主婦でも奥さんだけが家事をする必然性はないんだぞ
だから誰も賛同してくれないんだよ

同様に旦那だけが働く必然性もない
どういう暮らし方するのかはそれぞれの家庭の問題だから認識改めてその辺よく話し合わないと辛いぞこの先

901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 21:28:52.83 .net
いや仕事で残業か知らんが23時退勤できついんだろ?
んでたまに早く帰って休もうと思っても休めないから時間つぶしてると
勤務開始が何時からかわからんがきつい職場なんだろ?
だから家では休ませて欲しいと言うならそう言うべきじゃないの?
それを家事や育児は主婦がすべきだからって言う理由では賛同は得られないだろ

元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性68 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1436147329/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

12件のコメント

  1. 子供が子供を作って、家族ゴッコ楽しいか?
    父親とは家庭とは~って、一から順に説明しないと理解できないバカ男が多すぎ。

  2. 安心しろ
    子供達が思春期入ったら尊敬もされず家にいられたら邪魔にされ見下されるお望みのATMになれるさ

  3. ついでに母乳出して、一日おきに夜中に授乳して夫婦で働け
    俺の時間がとか言うなら子供なんか作るんじゃねえよ

  4. 専業が居候も笑えるけど、
    同程度稼いでくれたら均等に分担するも草が生えるわ
    腹の中に十月十日赤ん坊入れておくことも、命がけで産むことも、
    母乳出すこともできないのに均等とかw
    しかもこういう育児に一番大変だった頃に逃げ回った馬鹿ほど、
    子供が思春期の頃になると「自分だけ家庭からはじかれてる」だの
    「所詮女は男のことをATMとしか思ってない」とかこぼすんだよな
    自分でATM以外のすべての役割を放棄しておいて

  5. わざわざ嫁さんに言うのが馬鹿だろ。知らぬが仏じゃないけどさ、嫁の立場から見ても黙っててくれりゃ毎日遅くまで仕事して大変だなとか思えるのに。

  6. 悪いんだけど仕事で疲れて本当に体が辛いからごめんなって言うだけで奥さんだってそれなら仕方ないよなって分かってくれるだろうに。察してくん?
    公園連れてくだけで子供に関わってる!子供は可愛いよ!っておかしいし。
    結局自分が一番可愛いように見える。

  7. まあこいつが出せるミルクでは嫁の負担が増える可能性しかないんだよなあ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。