今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

妊娠中で具合が悪く携帯が壊れている状況を知っている癖に旦那が休日だからと朝から夜まで姑と外出…実家に帰りたい…

278: 名無しさん@おーぷん 2015/08/04(火)13:00:29 ID:???
休日の旦那。
私が妊娠中、具合が悪い、携帯壊れてる、という状態にも関わらず
午前中から夜の九時まで姑と外でゴハン食べて買い物に行って帰ってきた。

遠くからわざわざ来てくれてるんだからいいじゃん、お前に飯作らせるわけにいかないし、って。
こっちは何時に帰ってくるのか知らされないわ、誰とも連絡とれないわ、
具合が悪いわで一日中不安だったよ。
もう実家に帰ってしまいたい。

279: 名無しさん@おーぷん 2015/08/05(水)12:08:00 ID:???
>>278
帰っていいよ
酷い旦那とトメね
怒っていいわよ

280: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)08:43:10 ID:???
>>279
レスありがとう

私からの希望で里帰り出産しないという話になっていたんだけど
気が変わったと言ったらいきなり気が変わるなんておかしいと旦那に怒られてしまった
実家は飛行機の距離で旦那からお金を貰わないと帰れないんだよね
妊娠前に比べて旦那が怒りっぽいし本当に実家が恋しくなってきてしまった

281: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)09:17:15 ID:???
急に気が変わったんじゃねーよ!
オマエの態度が、私の気を変えたんだよ!
って言ってやりたいね。
言っても理解できないだろうけど。

>>278を読んだだけじゃわからないけど、姑さんも嫌な人なのかね?
ケータイ壊れてることは旦那が言わなきゃわからないだろうし、
「嫁が接待ができないから外でゆっくりしてきてって言ってたよ」なんて言われたら姑さんにはわからないし。

282: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)09:35:21 ID:???
>>281
お姑さんは意地悪しないし、すごくいい人なんだけど
良くも悪くも私のことにあまり興味がないんだ。
旦那も聞かれなければ余計なことは黙っておくタイプなので
携帯や体調のことは知らなかったんだと思う。

旦那も姑には私のことすごく大事にしてるみたいに話してて
姑はそれを信じ込んでニコニコしてる。
たしかに荷物持ったり、高いところに上ったり、しゃがんだりする家事を手伝ったりしてくれるけど。

けど少しでも不満を言うと「じゃあ離婚する?」って言うようになってしまった。
妊娠してから。
どうせ離婚できないだろうって思っているんだろうね。

実家にも電話したけど里帰りしたいと言ったらもう8ヶ月だし飛行機はやめたら?と
言われてしまった。
上記のことは言えなかった。
娘が幸せな結婚してると思ってるんだもんなぁって思ったら言えなかった。

このまま出産するの不安になってきたよ。
でもみんないろんなこと我慢してるんだよね。
もう何ヵ月かの辛抱だね。

283: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)09:57:52 ID:???
>>282
妊娠してから離婚を縦に脅すなんてモラハラじゃん
旦那なんかに理由は話すことないけど、お母さんには言おうよ…
一番心配されるべき立場のあなたが一人で抱え込むなんておかしいよ

287: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)12:21:07 ID:???
>>282
「じゃあ離婚する?」これ確実にアウトだと思うよ
絶対この先エスカレートする
子供の為に、母親も幸せじゃなきゃダメなんだよ
無理して幸せ装うのは誰も喜ばないよ
嘘で姑安心させるのは良い嫁じゃないよ
キャッシングしてでも帰りなよ
今帰らなきゃ無理し続けるって事だよ
赤ちゃんも母体も大事にして

284: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)10:33:49 ID:???
あなたの娘が将来同じ目にあったなら
「自分の子を妊娠している嫁に離婚するかなんて言う男はほうって帰ってきなさい!」って言うんじゃないの?
あなたが親なら、何で相談しないの、なんで帰ってこないの?って思うでしょうよ。
親に電話して相談してごらんよ。
相談してその親の返事次第でその次のことを考えたらいいよ。
8か月ならまだ動ける。
臨月になってからじゃ余計に動きにくくなるよ。

285: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)10:45:42 ID:???
うん、正産期に入る前に行動したほうがいいよ。
8ヶ月なら飛行機もまだいけるけど、子供が生まれたら数ヶ月は飛行機乗れないよ。子供にはまだお腹のなかのほうが安全よ。

288: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)12:55:52 ID:???
みなさんレスありがとうございます。

読んでたら泣けてきて、そのまま実家に電話したら父が出ました。
父が今時間いると思ってなかったし、父には言えないなぁと思っていたら、
声を聞いただけの父が「帰ってくる?」とだけ言うので、
声だけで何か伝わったのが胸が苦しくなって泣きながら「うん、うん」と頷くしかできませんでした。

父がお金を振り込んでくれるのでやはり実家に帰ろうと思います。

289: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)13:51:14 ID:???
良かった、いいお父さんだね。お父さんグッジョブ。

291: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)14:05:45 ID:???
よかったよかった
とにかく帰ったらゆっくりしなよ
電話やメールが来ても親に任せなよ
旦那は自立した大人なんだからほっといても大丈夫
母体の安静を優先してね

294: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)16:55:11 ID:???
ほんとに良かった。素敵なお父さんで良かった
気をつけて帰ってね
元気な赤ちゃん産んで下さい

295: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)17:04:14 ID:???
>>288
トメさんが嫌な人じゃないなら、旦那からいちいち「離婚する?」って言われて傷ついてるって話してみたら?
女同士、上手くいけば味方になってくれるかも

とにかく自分の体と赤ちゃんを大事にしてね
ご両親に守ってもらってね

290: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)13:51:41 ID:???
>>288
よかった、いいお父さんだね。こっちもホッとしたよ。

妊婦に離婚する?って脅すのは本当に最低な行為だと思うよ。
離婚する?って聞かれた回数や状況をメモっておくといいかも。
今度言われた時は、警察の聞き取りみたいに小さい黒い手帳にメモってみるといいかも。

293: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)14:58:07 ID:???
お父さんに迎えに来てもらっては?
身体の事もあるし、旦那に牽制する意味でも。

298: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)17:40:38 ID:???
>>288
ひょっとして携帯は旦那が破壊したとか?

299: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)18:08:15 ID:???
予定を急に変えたのなら文句を言われるのは仕方ないな
だが、出産費用を出さない旦那って意味がわからん
たとえ共働きでも払うべきだろう

旦那が払わない理由は何て?

あと、何がよくてそんなクズと結婚したんだ?

301: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)18:49:08 ID:???
みなさん、また温かいレスありがとう。
少し落ち着きました。

父に迎えに来てもらうのは旅費が掛かり過ぎて申し訳ないので、
せめて自力で帰ろうと思います。

姑は舅が厳しい人だったらしく旦那と私が喧嘩すると私を庇ってくれます。
でもそれは軽い喧嘩の場合。
いざ離婚という話になるとどうなるかわかりません。
二人きりで相談できる間柄でもないです。

携帯は旦那が壊したわけでなく、7年使ったので寿命と思います。
けど新しい携帯を買うとき旦那のお金から出してもらったので旦那の機嫌が少し悪くなりました。
すぐ直りましたけど。

旦那と結婚したのは優しかったし好きだったからです。
本当に妊娠する前は離婚なんて言い出したこともありません。
妊娠初期はすごく気遣ってくれていました。

出産費用は市が負担してくれます。
里帰りする方は一時的に自己負担して後に市から払い戻されるようです。
それは実家に頼ることになりました。

月曜日のチケットが取れたのでその間に荷造りしようと思います。
旦那にはまだ言わないでおいた方がいいですよね?

303: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)19:22:52 ID:???
出産費用って健康保険に入っていれば誰でも支給されるよ

>>301
内緒にしていて大丈夫?
そういう高圧的な旦那だと根に持ってひどいことしてきそう
里帰り出産しないと決めていたとのことだけど、産後のケアはどうするつもりだったのかな?
自分も里帰りしなかったんだけど、二週間くらいは体動けないから、ケアしてくれる人がいないと
かなり大変だったから、誰か手伝いにきてくれる予定だったの?

305: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)19:29:20 ID:???
>>301
チケット取れたんだね!よかった!

私は旦那には言わずに帰るに1票。
先に言っちゃったら逆ギレされて最悪監禁されるかもよ。
置き手紙して(嫌だったことはちゃんと書いて)おけばいいんじゃないかな。

306: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)21:24:26 ID:???
>>301
とりあえず、帰る段取りが進んでいるようで良かったです!
老婆心ですが受け入れ先の病院は見つかっているかが気になります。

すぐ飛び出せる状態まで準備してから旦那さんには話したほうが良い気がします。

312: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)05:17:43 ID:???
離婚は赤ちゃん産まれて落ち着いてから考えたらいいよ。
マタニティブルーで普段我慢できることも我慢できないだけかもしれないし。
生まれてしまえば旦那さんも元に戻るかもしれないし。
実家に帰って物理的に離れれば危険も少ないだろうから、落ち着いて子供が生まれてから考えればいいよ。
離婚はいつでもできる。
離れて時間をかけてよく考えてもガマンできん!って言うならそのときこそ実際の周りの人に相談して決めればいい。

315: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)08:00:18 ID:???
何も言わないで置き手紙でいいよ
警察でも置き手紙で安全な場所に行くって書いてあったら捜索願受け付けないし
悪いけどもう既にモラハラDVしてる旦那だと、どこまでDVが悪化するか読めないから
帰れなくなる可能性否定出来ないので帰る事だけ優先してね
とにかく産んで、先の事はゆっくり考えれば良いから
旦那が労ってくれなくて里帰りするなんて普通の当たり前の事だからね

316: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)09:30:12 ID:???
里帰り出産するなら、かかりつけのお医者さんに紹介状書いてもらったり
実家で受け入れ先の病院を探したりしなきゃいけないから大変だね

うちは田舎だから、ギリギリでも転院受け入れてもらえたけど、
都会だと厳しい地域もあると聞く

モラハラ旦那から無事に逃げられますように

318: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)11:19:04 ID:???
>>278です。

里帰りしないと決めた理由は旦那がいつも帰りが遅いので、
一人で家のことをするのは大変かと心配でした。
産後は姑が来てくれるはずでしたが、お互い今まで以上に気を使思ったとうので、
これでよかったかもしれません。
旦那には直接言わずに後から置き手紙と電話で知らせようと思います。

産院ですが、朝から母に相談したところ電話して探してくれて、
田舎なので空きのあるところがありました。
今行ってる産院にも電話したら紹介状を書いてくれるそうなので後から貰いに行ってきます。

旦那の離婚する発言についてはみなさんの助言から、覚えてる範囲はメモに書きました。
メールも読み返して一部保護してあります。

離婚についてはまだ考えていません。
旦那が怒りっぽくなり離婚を口にするようになったのは妊娠して結構経ってからで、
その頃から丁度仕事が忙しくなり始め、帰りが遅くなりました。
それまでは本当に優しかったので、今は仕事に追われて心にゆとりがないのかもしれません。

私も初めての妊娠で不安と体調不良から心のゆとりがなくなり、
お互いすれ違っているんだと思います。
少し距離お置いて頭を冷やしてきます。

319: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)12:05:43 ID:???
>>318
それでいいと思うよ
でもこれから新生児と産後の妻を支えるべき父親になるのに
社会人の一人暮らしが大変だなんて甘やかしは、過干渉の母親みたいだよ
帰りが遅くて妊婦の妻に冷たいなんて一応女の影も頭に入れといた方がいいね

323: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)01:52:51 ID:???
>>319
それ思った
男は単細胞の原生生物だから浮気して嫁が邪魔になったから邪険にしてんだよ
後先も考えずにね

320: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)12:27:01 ID:???
>>318
万が一、ストレスで流産なんて事になったら一生後悔するから、
落ち着くまでは実家に甘えていいと思いますよ

離婚なんて簡単にするもんじゃないけど、その「離婚」を軽々しく口にする旦那とは冷却期間が必要

321: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)18:34:32 ID:???
>>318
お姑さんに来てもらうつもりだったの?
それは回避できてよかった… 産後に姑さんなんてホントに大変だよ
「実家の母たちが帰って来いというからそっちに甘える」って言えばいいよ
産後の無理は絶対にダメ 夜遅く帰ってくる旦那のことなんてほっとけばいい
まだ体の中は傷だらけなんだから、それが癒えるまでは動いたらダメだよ
傷が開いたら再入院なんてことにもなるんだから
今回のことで里帰りになったのはとてもラッキーだったね
実家でゆっくりして、元気な赤ちゃんを生んでくださいね

328: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)14:23:51 ID:???
>>278です。
みなさん、レスありがとうございます。

旦那の浮気の可能性はわかりません。
絶対ないとも言い切れないです。
でも私はしてないと思います。
浮気してたら里帰りさせた方が都合がいいし反対しないんじゃないかなぁと思ったので。

けどあえて、はっきりさせずこのまま帰ろうと思います。
旦那を怒らせずに携帯見せてもらうのはまず無理ですし、探偵を雇うお金もないですし、
私が聞いて正直に答えるとは思えません。
それに勘違いだったとしたらすごく怒られると思うとそれも怖いです。

前に、つわりで食事を作れない日が続いて、買ってあった材料を腐らせてしまったんですが、
そのときすごく怒られて、悪いのは私だから怒られるのも仕方ないし、
暴力は全くなかったんですけど本当に怖くて、妊娠前は喧嘩してもこんなこと
一度もなかったんですけど、なぜだが身体がブルブル震えてきて、
それから怒らせるのが本当に怖くて、いろいろなことに話し合いが必要だとは
思ってるんですけど、妊娠中に旦那と二人で話し合いするのが怖くて。

姑を挟んで話し合いをするのも他のことならいいですけど、
浮気を疑ってるような話の内容はできないですね。

329: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)15:28:10 ID:???
>>328
うん。いいよ
今は旦那が浮気してるとかしてないとかより、
旦那があなたを怖がらせて今あなたが苦しんでるという事実のが問題
今は心と体を休めることに専念して
私もあなたの少し後に母親になる予定だけど、
お互い子のために逞しい母親になろう

333: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)18:11:48 ID:???
そうだね、>>328さんも旦那と離れて少し冷静に考えた方がいいね
妊婦に余計なストレスや恐怖心与えるって、夫としても、父親になる成人男性としてもちょっとどうなのかと思う
旦那と話し合う時は必ずご両親や身内の人に同席してもらうといいよ
とにかく無事にお産が終わって心身共に落ち着いてからだね

341: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)16:33:47 ID:???
>>278です。
無事、実家に帰ることが出来ました。
レスくれたみなさん、ありがとうございました。

昨夜、旦那と些細なことで喧嘩になり、旦那が車で寝ると言って出ていきました。
喧嘩というか旦那が一方的に怒ってただけでした。
このまま帰ってこなければ喧嘩したまま実家に帰ることになってしまうと、
駐車場に行ったら車がありませんでした。

電話をして「今どこにいるの?」と聞くと「車で寝るから」と切られました。
駐車場と自宅マンションは徒歩2分くらい距離があり、
旦那は私が電話を掛けずに追って来ると思わなかったんだと思います。

もう一度掛けて駐車場に来てみたらいないんだけど、と言うと「コンビニに行っただけ。
そんな試すようなことされたら帰りたくなくなる。もう今日はネットカフェで寝るから」と。
それから朝まで帰らなかったので、結局、会えないまま置き手紙をして行きました。

旦那の仕事が終わるのが10時頃なので、その頃電話が来ると思います。
来ないかもしれないけど。
もう、このまま離婚でもいいと思います。

342: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)16:40:08 ID:???
あらまあ
これで旦那さん頭冷やしてくれないかなあ。

…ごめん、個人的に感じた事だけど旦那さん、ほかに女がいそうな言動だね。

343: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)17:06:27 ID:???
>>341
実家でゆっくりしてね

試すようなことされたらって何言ってんだろうね
車で寝るって言って本当は何処か行くつもりだったのがバレて逆ギレか
女がいるような気もするけど、そうでなくても身重の妻に対して逆ギレして外泊なんて、これから父親になろうって男のする事か
ほんと実家に帰れて良かったよ

344: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)22:48:51 ID:???
>>341
おつかれさまだね…。
ほんと、どこの夫婦もタイヘンだ…
278奥は、まずは自分の体をしっかり大切にしなさいな。
このまま離婚でもいいか、と思えるように
私も最近なってきたよ。お互い楽しいことを見つけて
なんとか生きていこうね

353: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)10:34:57 ID:???
>>342-344
レスありがとうございます。

駐車場に車がなかったときは私もこれは他に好きな人がいるのかもと思いました。
喧嘩して外泊してきたのも初めてでした。

昨夜、深夜1時に旦那から着信がありましたが寝ていて出られませんでした。
メールも来ていて要約すると
「どうして無断で実家に行ったのか納得できるように説明して。
心配だから帰って来て欲しい」という内容でした。

朝も早くに着信がありましたが部屋に携帯を置いて、
お弁当と朝食の手伝いをしていたので気付きませんでした。
後でこちらから掛けなおすつもりですが、怒られるのかなぁと思うと今から苦痛です。

赤ちゃんのためにもストレスにならないように、あまり考えないようにします。
実家に来てから精神的には、かなり落ち着きました。
今日はこれから、お世話になる産院に行ってきます。

355: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)10:53:37 ID:???
>>353
私も354と同意見だわ。
今は自分で全部引き受けなくてもいいと思うよ。
むしろご両親から「何かあったの?」って聞いてもらったら旦那は何て言うのかな。
誤魔化すかな。

357: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)13:43:22 ID:???
>>353
無事に帰れてて安心した!
よく帰る決断したね!
えらいよー!

あとその旦那、絶体心配してない。
電話かけたり帰ったりしたら絶体怒り狂うと思う。
話し合いで理解してくれるような旦那なら、そもそもそ身重の嫁にそんな仕打ちしない。

359: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)14:38:42 ID:???
>>353
うん。私もご両親から話してもらうか取り次いでもらった方がいいと思う
状況的に喧嘩別れみたいになってるし、最初からサシで話すとお互いまた頭に血が上っちゃうかも知れないし

361: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)19:13:23 ID:???
>>353
実家で落ち着けているなら良かったよ~
旦那からのメール心配よりも怒ってる感じが出てるね
353さんも怒られるだろうから苦痛だと感じてるし、二人だけで話し合わない方が良さそう
私も携帯オフってご両親がいる時に家電で話すの良いと思うな

それにしてもあのタイミングで実家に帰れたの本当に良かった
お父さんが詳しく聞く前に察してくれたのが他人ながらジーンとする

360: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)18:29:08 ID:???
納得出来るように説明しろって都合のいい言葉だよねえ。
携帯は電源切って、家の電話で両親の聞こえる範囲でだけやりとりしたらいいと思う。

363: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)19:41:59 ID:???
メールでこちらで出産することを伝えておけば?
産後が心配になったからで大丈夫だよ

普通の人は産後は実家ですごす
他の人にそう言われて気持ちが変わった
実家の父母もゆるしてくれたので甘えることにした
もう出産する病院に予約も入れたから今からは変更できない
しばらく、気持ちが落ち着くまでそっとしておいて欲しい
まずは無事に産む事だけを考えたい

こんな感じで直接に話はしないのがいいと思うな

362: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)19:39:34 ID:???
360
>納得出来るように説明しろって都合のいい言葉だよねえ。
そう思う。モラハラやる奴が言う典型的な言葉だよね。
だってこの言い回しって、
「加害者が納得するような説明を完璧にするまで絶対に許さない」
「だが加害者が絶対に納得する気はない・どんな説明をされても納得しない」
この2つでワンセットで使われるからね。
被害者を追い詰める為の手法だよ。家族から同じ事をやられてたからよくわかるわ

365: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)23:05:28 ID:???
>>354-364
レスありがとうございます。

旦那の帰宅時間がわからないため、いつ電話していいかわからず
また携帯を部屋に置いて家族で夕食を食べていたところ、旦那から実家に電話があり、
父が出ました。

旦那が父に言ったことは詳しくはわかりませんが、父が言ったことは聞こえました。
「今、旦那君の仕事が多忙みたいだから娘の世話は大変だろう。
娘に里帰りするように行ったのは私だから。うちは何も迷惑じゃないから」と言ってました。

最初に父と電話をしたおかげか、私に代わってからも旦那は怒ってなくて
私の体調とか、赤ちゃんの健診のこと聞いてきて、喧嘩のことも自分が悪かった、ごめん、と。
離たおかげで少し落ち着いたのかもしれません。

私と赤ちゃんがいつ帰ってもいいように部屋をキレイに掃除しておくから、
出産頑張って、毎日メールと電話をしてと言われました。
すごく普通に話ができて、妊娠前の旦那に戻ったようでした。

でも外泊のことがあってから信用できないし、余計なことを考えてしまって、
「何言ってるんだろう?私がいなくなって喜んでるんじゃないの?この人」って
頭の中の、もう一人の自分がすごく冷めた気持ちで旦那のことを見ています。

今だけかもしれないけど、もう気持ちが戻らなかったらと思うと
離婚した方がいいのかもしれない。
赤ちゃんを産んで連れて帰って、旦那と一緒にいたら、
また好きな気持ちが戻るかもしれないけど、戻らないかもしれない。
自分でも、どうしたいのかよくわからなくなりました。

367: 名無しさん@おーぷん 2015/08/12(水)01:31:01 ID:???
結論はすぐ出さなくて良いよ
気持ちが戻って、夫も大人になったら元サヤ
そうじゃなきゃ、離婚も視野に……とか
色々考えてノートとかに書いてみて
紙に書くのは、後々忘れない為もあるけど
バックアップを取ることで
一時的に脳内から消すことも可能になるからね
産んでからゆっくり決めても良いのよ
まずは心穏やかに出産に挑むことよ

お大事にね

368: 名無しさん@おーぷん 2015/08/12(水)01:37:04 ID:???
嫁以外には良い顔しなくちゃ!
今だけは優しくしてやっとこう。
そしたらどうせ帰ってくる。

嫁ちゃん帰る…その後はまた元に戻る
赤ちゃんいるから余計にエスカレート
それがモラルハラスメントです

369: 名無しさん@おーぷん 2015/08/12(水)07:00:02 ID:???
まあまあ、妊婦さんの不安を煽るのはやめようよ。
取りあえず以前のような落ち着いた会話が出来てよかったね。
お父さんもとっても頼りになるし、心安らかに出産に向かって。

372: 名無しさん@おーぷん 2015/08/12(水)08:43:18 ID:???
そだそだ、その後のんびり考えてもいいと思う
産まれてしばらくはホルモンの関係で冷静な判断はできづらいと思うし

辛かったら、実家に長くお世話になることも可能だろうしさ

元スレ:旦那に対する大いなる愚痴 http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1434016279/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

6件のコメント

  1. 怖い嫁パパが出たから慌てて取り繕ったんだろうな
    この人の父親頭と察しがよさそうだからサクっと夫の不貞掴みそう

  2. ああ、浮気してるね、こりゃ。
    留守の間つれこんで、痕跡消す掃除の予防線だろうな。
    てかモラハラ&経済DVされてることに気付いて欲しいわ…

  3. 妊娠初期まで優しかったのは本性がバレて中絶されたら逃げられると思ってたからでしょう
    妊娠後期になって逃げられなくなった途端にモラハラするような奴は心底クズだから離婚した方がいい
    出産して家に戻ったらまた絶対にモラハラが始まるよ

  4. 籍を入れたら本性を現すタイプと、
    妊娠したら本性を現すタイプがいるけど、典型的な後者だね
    命というものがかかってるのに、後者のタイプのモラハラって本当に最悪だと思う

  5. 嫁が実家に帰った理由がわからないって…「説明して」って…w

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。