今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

ワインが好きで晩酌にはワインを飲むんだけど嫁の料理と合わない…1品だけでも嫁に気持ち良く作らせる方法ってないかな?

268: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 22:30:19.67 .net
数年前からワインにハマっているんだが、
家で晩酌するときは好きなワインを飲むことにしているんだけど、
ワインの趣向と嫁の料理が合わない。

ボルドーの渋めのワイン飲んでる時、料理は和食、
爽やかなSB等の白飲んでる時、すき焼きとか
1品でいいんで、気持ちよく嫁に作らせる方法ないですか?

270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 22:32:29.49 .net
まず二人でワインに合う料理を作ったら良いんじゃね
そこで嫁をワインにハマらせたらお前の勝ちだ

273: 268 2015/08/15(土) 22:38:28.72 .net
>>270
嫁はビール位しか飲まなく、大学生の娘がワインが好きでたまに一緒に飲む。

ワインにあう凝った料理は休日自分で作るが、嫁は手伝わない
美味しく出来た料理をビールのツマミにしている。
「(嫁)ビールに良く合うよ」←違うだろ
ツッコミを入れたくなる。

まず、ワインをすきにさせる事だとおもうが、その道はちょい険しい

272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 22:37:09.85 .net
>>268
朝の時点で○○飲みたいから晩飯は●●とか●●みたいなのが良いと伝えたら?
アヒージョやらバケット系なら割と簡単に作れるからやってくれんじゃね?

274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 22:53:56.85 .net
事前にワインは何を飲むか、何が合うかを伝えているのか?
何も言わずに、帰ってきて晩ご飯になって今日は◯◯の気分なのにこのオカズかーなんてやってないよな?

276: 268 2015/08/15(土) 23:00:12.32 .net
>>274
今日は赤ワインだ、合うのを頼む 肉系がいいな
今日は白を飲むから、魚がいいな とか話しても 
スッキリとした白ワインなのに鯖味噌とか・・・・

277: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:10:39.78 .net
ちゃんと魚料理じゃんリクエスト通りじゃん

278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:12:06.48 .net
そりゃ言葉足らずなだけじゃ?
ワイン詳しくないからわからんのだが
白なら魚料理って言うけど具体的に何作れば良かったんだ?

280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:13:47.70 .net
魚料理はムニエルとか
肉料理はハンバーグとかステーキか?
あとパスタとか
ワインに合う料理って詳しくないとレパートリーこんなもんじゃね

283: 268 2015/08/15(土) 23:15:59.61 .net
鯖味噌はどちらかというと重くない赤に合う。
白はカルパッチョなんか今の季節嬉しいのだが・・・

284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:17:24.40 .net
>>283
本当はお前もそんなにワインに合う料理知らねえだろ

281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:15:21.38 .net
嫁さんの料理にワイン合わせりゃいいじゃん。

282: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:15:50.43 .net
あれだよ
ワインに合う料理の本とか渡して食費もちょっと増やしたら良いんじゃね

285: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:17:24.63 .net
ワイン好きなら何種類かストックしといて料理に合わせろや
馬鹿だろ

289: 268 2015/08/15(土) 23:20:31.58 .net
>>285
セラーにストックはあるのだが、毎日ボトル開けていたら、飲みきれない程開栓してしまう。

286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:17:58.42 .net
チーズやら生ハムやら買っておいてもらって
食後に晩酌すれば。飯と別で。

288: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:19:58.02 .net
普通ワインに料理に合わせるんじゃなく、料理にワインを合わせるっしょ
飲みたいワインに合わせた料理が欲しいなら自分で手配するの一番手っ取り早いっていうかそれしかない

290: 268 2015/08/15(土) 23:22:58.95 .net
デパ地下で合う総菜を買って帰ると機嫌が悪くなるので、最近はやってない
本当はコレがベスト 旨いし、手間入らず、かつワインに合う

303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:29:56.71 .net
食べたい物買ってきて機嫌悪くなるとか
それは意味が分からんわ
なんか不自由な夫婦だな

291: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:23:57.77 .net
こんな旦那じゃなくて良かったー

294: 268 2015/08/15(土) 23:25:48.84 .net
>>291
チューハイとか発泡酒ですむ安上がりな旦那で良いですねー

319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:36:24.34 .net
>>294
うちの旦那はお酒を飲みたい時はどんな料理とでも一緒に美味しそうにビールを飲んでますよ
安上がりで可愛らしい良い旦那ですー
というか私も日を読んでビールに合いそうなもの出すしね~あなた奥さんに愛されてないんじゃないー?

295: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:27:04.21 .net
俺は嫁さん側がもう少し268に歩み寄ってくれても良いんじゃないかと思うぞ。
夫が1日の最後の楽しみにワインを飲むことを知っていて和食出すとか嫁さん側も夫の事全く思いやってないよな。

297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:27:54.73 .net
思いやりを求めるならまず自分から

298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:28:15.31 .net
ワインのほうが安上がりだけどな

こいつはワインに限らず色々と面倒なタイプだな
自分から合わせることが出来ないっていう典型的な社会不適合者だわw
嫁さんが不幸だな

304: 268 2015/08/15(土) 23:30:38.19 .net
晩酌用のワインは2500~4500くらいの価格帯、2、3日で1本

293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:25:21.87 .net
で、色々案が出てるけどスルーですか
真面目に答えてアホらしくなるわ

296: 268 2015/08/15(土) 23:27:22.33 .net
>>293
いや、考え着くような愚案ばかりで 
すいません、あまり参考にならないです。

331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:43:13.58 .net
>>296
愚案の中でも建設的なものもあるじゃない?
具体的に何食いたいと伝える、とかさ
思いつくってことは実行したってこと?
そんでどうだった?失敗しようがないと思うんだが

332: 268 2015/08/15(土) 23:43:45.04 .net
いや、自分は言う事を嫁に効かせたいだけ
なんというか、おとなしくハイハイ言って、料理本身ながら作ればいいだけ

310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:33:31.97 .net
ワインセラーとか買っちゃう奴ってこういう>>289みたいに貧乏臭いやつね
都市部にいればショップに行けば簡単に手に入るし
食事に合わせてワインを用意するのが常識
レストラン行ってもワインに合わせた料理出すとことかないからねw逆よ逆w

ワインに合わせて食べたいのであれば、それなりの嫁wを用意するか
自分で用意しなよ

321: 268 2015/08/15(土) 23:37:13.05 .net
>>310
わかってないね。

セラーは長期保存用 
一応住まいは某超都市 
地下鉄駅近市内屈指の高級住宅地のマンション
セラーには娘達の誕生年のヴィンテージワインが寝かせてあるからね

305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:31:11.03 .net
たぶん嫁さんはカロリーオーバー気にしてる
予算を気にするならワインのほうに難色を示すはず
用意してるの和食多目みたいだし

308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:32:44.28 .net
>>268
身長と体重いくつ?

312: 268 2015/08/15(土) 23:33:46.84 .net
175 78でちょいメタボ気味

316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:34:49.58 .net
>>312
うん
ダイエットすれば脂っこいおつまみ作ってくれるんじゃないかな

324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:38:10.64 .net
そらメタボが酒飲むだけでも危ないのに
惣菜でカロリー高いもん買ってくれば機嫌も悪くなるわw
豚はおとなしく粗食でも食ってろ

341: 268 2015/08/15(土) 23:46:57.19 .net
ブタとか 
ちょいメタボ気味だけ 人
間ドックでもやや太ってる以外全て正常

348: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:49:37.11 .net
ブタのワイン漬けww
ワイン野郎家族の非常食なんじゃね

393: 268 2015/08/16(日) 00:18:18.62 .net
やはりワインも飲まない人たちに聞いたのが、間違いだったのか?

401: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/16(日) 00:24:15.39 .net
>>393
つーかお前もたいしてワインのこと知らねえだろ
一緒にされるワイン好き達に失礼だ

395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/16(日) 00:19:30.05 .net
食事に合わせてワインは選べ
ワインありきだからそんな事になってる

403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/16(日) 00:25:10.66 .net
日本人の食事に合うワインはほとんどない
日本人は風味で食事喰うのに、ワインの風味とかありえない
「これが合っていて美味しいんだよ」は、取り合えず飲めるレベルだ

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ351 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1439479721/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

13件のコメント

  1. 本人もいってるとおり、ワイン飲まない奴に行っても無駄
    全く理解できない
    偉そうに見当はずれのデタラメ言われておしまい
    嫁も理解する気はゼロ・歩み寄る気もゼロの不良物件っぽいね

  2. なんか年食っても厨二病が治りませーんって感じだなw
    必死でおれワイン通アピールしてるけど、周囲にはスルーされる程度ってことだな

  3. メタボのくせに毎日おワイン晩酌?
    そりゃ嫁こいつ死なせたくないからわざと和食にしてんだろ

  4. 料理はほとんど全部自分で作る上に
    ドイツの白しか飲まない俺には関係がなかった。
    そろそろ嫁の弁当作りをしなくては・・・

  5. 単に嫁にパワハラしたいだけのクズだった…って話だな。チーズでも
    齧ってろ、小デブ!

  6. 「このワインに合う料理」なんて知るわけねえだろ
    いきなり知らんアニメについて語り出すアニオタと同レベルでたち悪いぞ

  7. ワイン飲む人がちゃんとアドバイスしてるじゃん。
    料理にワインを合わせろって。
    「セラーは長期保存用」とか言ってるが、
    開封したワインも飲みきらないならセラーに戻すんだけどな。
    つうか、その日飲む分だけデカンタに入れて残りは直ぐにセラーに戻せ。
    格好付けて瓶をテーブル上に置いとくと室温で温まってワインが劣化する。
    軽いの、重いの、その中間を赤、白、ロゼでそれぞれ用意して9本セラーに入れとけ。
    で、その日の料理に合わせて出せ。
    まあ、こだわるなら甘味とか渋みとかの強さや香りなどで際限なく本数が増えてくんだが。
    素人の個人が家庭で楽しむなら最低限で十分でしょ。
    本格的なのは店に行け。

  8. 自分で作れ。以上。
    つかホント、料理に酒を合わせろと。

  9. いや豚じゃんw
    やめとけよビールっ腹がワイン()とかww

  10. ワインには塩辛とか数の子が合うでえ
    ワイン歴数十年のジジイが言うんだから間違いない

  11. 女・主婦の精神構造は発達障害と同レベルだから言っても無駄

  12. ワイン趣味について殊更どうこう言う気もないが、趣味を楽しむんなら全部自分でどうにかしろ
    人に頼るな
    準備と片付け含めて趣味だろうが

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。