329: 名無しさん@おーぷん 2015/08/26(水)00:43:51 ID:Xir
皆様に比べると大したことないかもしれませんが愚痴らせてください。
初めてなので不適切でしたらすみません。
つい、今のことです。
私は暑がりで夫はちょっと寒がりだから、エアコンの温度を夫に合わせると暑く感じるんです。
今も寝ようとしてて暑かったので「暑い~」って言ったら「じゃあ(布団を)脱いだら?」
って言われて私が独身時代夏は下着だけで寝てたのも知ってるし、
脱いでいいのか!と思いパジャマを脱いで「久しぶりだなぁ、脱いでいいんだー」
って言ったら「布団だよ、服脱ぐな、子ども(3歳と1歳男)の教育に悪い」と言われ
勘違いで残念に思いながらもパジャマを着ながら、
「なんで教育上悪いの?裸で生活してる人もたくさんいるしそういう人も子育てしてるよね」
と言ったら「じゃ離婚ね、子どもたちちゃんと育ててね」
いきなりすぎて意味わからないし、
なんで服脱ぐくらいでそんなこと言われなきゃいけないの?となって
「はぁ?慰謝料とか発生するよ?」「いいよ払うよ」「養育費も」「払えばいいやろ」
以前から「死ぬ(死ね)」と「離婚」と「嫌い」は冗談でも本気でも言わない約束だったのに…
初めてなので不適切でしたらすみません。
つい、今のことです。
私は暑がりで夫はちょっと寒がりだから、エアコンの温度を夫に合わせると暑く感じるんです。
今も寝ようとしてて暑かったので「暑い~」って言ったら「じゃあ(布団を)脱いだら?」
って言われて私が独身時代夏は下着だけで寝てたのも知ってるし、
脱いでいいのか!と思いパジャマを脱いで「久しぶりだなぁ、脱いでいいんだー」
って言ったら「布団だよ、服脱ぐな、子ども(3歳と1歳男)の教育に悪い」と言われ
勘違いで残念に思いながらもパジャマを着ながら、
「なんで教育上悪いの?裸で生活してる人もたくさんいるしそういう人も子育てしてるよね」
と言ったら「じゃ離婚ね、子どもたちちゃんと育ててね」
いきなりすぎて意味わからないし、
なんで服脱ぐくらいでそんなこと言われなきゃいけないの?となって
「はぁ?慰謝料とか発生するよ?」「いいよ払うよ」「養育費も」「払えばいいやろ」
以前から「死ぬ(死ね)」と「離婚」と「嫌い」は冗談でも本気でも言わない約束だったのに…
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
330: 329 2015/08/26(水)00:51:22 ID:Xir
長文すみません、少し続きます。
売り言葉に買い言葉だったかもしれないけどそんなこと言われてこちらも頭にきて、
子どもたちが寝ているので別室で話し合い。
でも主張が
夫→裸で寝るなんて子どもの教育上よくないからそれだけ嫌な気持ちをわからせたくていった
私→きっかけや原因関係なく言っちゃいけないことを言うな
で話にならず。
私だけ子どもたちの寝てる部屋に戻ってきて
裸で寝る人の割合や裸で寝るメリットデメリット、
子どもの前で裸になることについて調べて片っ端から夫にURL送り付けて
イライラがおさまらずここで愚痴。
お互いに幼稚かもしれないけど…
夫の方が10歳も上だしもう少し理論的に話してほしい。
感情的でほんと嫌になる。
売り言葉に買い言葉だったかもしれないけどそんなこと言われてこちらも頭にきて、
子どもたちが寝ているので別室で話し合い。
でも主張が
夫→裸で寝るなんて子どもの教育上よくないからそれだけ嫌な気持ちをわからせたくていった
私→きっかけや原因関係なく言っちゃいけないことを言うな
で話にならず。
私だけ子どもたちの寝てる部屋に戻ってきて
裸で寝る人の割合や裸で寝るメリットデメリット、
子どもの前で裸になることについて調べて片っ端から夫にURL送り付けて
イライラがおさまらずここで愚痴。
お互いに幼稚かもしれないけど…
夫の方が10歳も上だしもう少し理論的に話してほしい。
感情的でほんと嫌になる。
331: 名無しさん@おーぷん 2015/08/26(水)01:41:34 ID:zLk
とりあえず自分で育てる気ないのに離婚とか言うなよと思った。何で女が引き取るのが当たり前だと思ってるんだろう。
教育上悪いから離婚するのに教育上悪い相手に子供任せるとか矛盾してるし。
でも服は着た方が良いと思います。今ノーパンでこれ書いてるけど。
教育上悪いから離婚するのに教育上悪い相手に子供任せるとか矛盾してるし。
でも服は着た方が良いと思います。今ノーパンでこれ書いてるけど。
332: 名無しさん@おーぷん 2015/08/26(水)02:29:13 ID:GV5
>>331
うん、最後の一行も含めw私も同じです。
うん、最後の一行も含めw私も同じです。
333: 329 2015/08/26(水)06:31:18 ID:Xir
>>331-332
レスありがとう。
結局謝っても来なかったくせにいつの間にか隣に寝ててムカついたから
今朝のお弁当(?)はご飯のみのおにぎりにした。
ってかリコンするならこんなお昼ご飯すら用意してもらえないんだからありがたく思えー!(。>д<)
服はここ5年ほどちゃんと着てますよw
パンツもはいてますw
レスありがとう。
結局謝っても来なかったくせにいつの間にか隣に寝ててムカついたから
今朝のお弁当(?)はご飯のみのおにぎりにした。
ってかリコンするならこんなお昼ご飯すら用意してもらえないんだからありがたく思えー!(。>д<)
服はここ5年ほどちゃんと着てますよw
パンツもはいてますw
334: 名無しさん@おーぷん 2015/08/26(水)06:32:14 ID:Puc
私はパン一ですが>>332さんに全面同意です
所で離婚!ってちょくちょく言われるの?
それならギャグに流すって手もある
うちが使ってたのだけどね
どんな風に流すかはそこの夫婦間による
失敗すると大喧嘩になるから注意ね
所で離婚!ってちょくちょく言われるの?
それならギャグに流すって手もある
うちが使ってたのだけどね
どんな風に流すかはそこの夫婦間による
失敗すると大喧嘩になるから注意ね
335: 329 2015/08/26(水)06:57:41 ID:Xir
>>334
私も寝るときだけパン一が好きです。
だいたい夫はトランクスにTシャツなのに私がパンツだと駄目なんておかしい。
離婚なんてちょくちょく言われてたらとっくに本気で離婚してるってくらい、
冗談で言われるの大嫌いです。
しかもお互いそういうの嫌いで、夫もわかってるのに。
太ったとかひげはえてる(私の鼻下の無駄毛)とか年とったとか、
他のことなら冗談で流せるけど上に書いた3つとそれに類することはどんなときも許せません。
そこは越えちゃいけない一線だと思う。
私も寝るときだけパン一が好きです。
だいたい夫はトランクスにTシャツなのに私がパンツだと駄目なんておかしい。
離婚なんてちょくちょく言われてたらとっくに本気で離婚してるってくらい、
冗談で言われるの大嫌いです。
しかもお互いそういうの嫌いで、夫もわかってるのに。
太ったとかひげはえてる(私の鼻下の無駄毛)とか年とったとか、
他のことなら冗談で流せるけど上に書いた3つとそれに類することはどんなときも許せません。
そこは越えちゃいけない一線だと思う。
336: 329 2015/08/26(水)07:02:10 ID:Xir
>>335
上に書いた3つ、は「死ぬ(死ね)、嫌い、離婚」です。
冗談で流せる例も3つだったから紛らわしかった。
上に書いた3つ、は「死ぬ(死ね)、嫌い、離婚」です。
冗談で流せる例も3つだったから紛らわしかった。
337: 名無しさん@おーぷん 2015/08/26(水)08:16:04 ID:Puc
そうよね、流せないものもあるものね
338: 名無しさん@おーぷん 2015/08/26(水)08:20:21 ID:XZU
>夫はトランクスにTシャツなのに私がパンツだと駄目なんておかしい
矛盾してるよね
教育上よくないんだったら、夫のトランクス(下着姿)もおかしい
矛盾してるよね
教育上よくないんだったら、夫のトランクス(下着姿)もおかしい
339: 名無しさん@おーぷん 2015/08/26(水)08:37:34 ID:c8u
>>333
332だけど、おにぎり作るなんて奥様優しいわ(T_T)
そうそう、他人同士が一緒に生活してるわけだから、流せない(流しちゃいけない)こと、あるよね。
332だけど、おにぎり作るなんて奥様優しいわ(T_T)
そうそう、他人同士が一緒に生活してるわけだから、流せない(流しちゃいけない)こと、あるよね。
340: 329 2015/08/26(水)11:51:43 ID:T97
ID変わりますが>>329です。
何度もすみません。
ちなみにおにぎりって言うほど立派なものじゃなくて、
ない方がマシかもってくらいの塩気すらない、ご飯をラップでまとめたものです。
夫から「頭が固くてごめんなさい。お弁当ありがとう」ってラインがきたから、
やっぱり夫は私が「裸で寝たかったから」怒ってると思ってるのか…?
もうわけがわからん!
指摘するのも嫌で既読スルーしたわ。
何度もすみません。
ちなみにおにぎりって言うほど立派なものじゃなくて、
ない方がマシかもってくらいの塩気すらない、ご飯をラップでまとめたものです。
夫から「頭が固くてごめんなさい。お弁当ありがとう」ってラインがきたから、
やっぱり夫は私が「裸で寝たかったから」怒ってると思ってるのか…?
もうわけがわからん!
指摘するのも嫌で既読スルーしたわ。
341: 名無しさん@おーぷん 2015/08/26(水)21:20:43 ID:Bh7
>>340
そういうのはきちんと話し合わないと
男って女が何も言わなくなったら許して貰えたって思うみたいだよ
嵐が過ぎるのを待つっていうかさ
だからきっちり話し合わないと、とりあえず謝って何も言って来なくなるの待てばいいやって
そういう風になってくよ
そういうのはきちんと話し合わないと
男って女が何も言わなくなったら許して貰えたって思うみたいだよ
嵐が過ぎるのを待つっていうかさ
だからきっちり話し合わないと、とりあえず謝って何も言って来なくなるの待てばいいやって
そういう風になってくよ
342: 329 2015/08/26(水)22:08:28 ID:Xir
>>341
ありがとうございます。
いつもは喧嘩になると明け方までかけてでもきっちり話すから
逆に話さず寝たことですごく焦ったらしくずっと敬語で、謝ってきました。
しっかり反省したと思うけど…
あと、万が一離婚になっても絶対子供達手放す気はないけど、夫には
「私まだ28歳なんだし子供いなければ再婚だって仕事だってもっと自由に動けるんだよ?
親権に関してはしっかり話そう?」ってちょっと脅しかけちゃいました。
愚痴らせてもらってありがとうございました!
とりあえず仲直りってことで…
本当感情的に喧嘩する人って嫌だなぁ
ありがとうございます。
いつもは喧嘩になると明け方までかけてでもきっちり話すから
逆に話さず寝たことですごく焦ったらしくずっと敬語で、謝ってきました。
しっかり反省したと思うけど…
あと、万が一離婚になっても絶対子供達手放す気はないけど、夫には
「私まだ28歳なんだし子供いなければ再婚だって仕事だってもっと自由に動けるんだよ?
親権に関してはしっかり話そう?」ってちょっと脅しかけちゃいました。
愚痴らせてもらってありがとうございました!
とりあえず仲直りってことで…
本当感情的に喧嘩する人って嫌だなぁ
343: 名無しさん@おーぷん 2015/08/27(木)09:17:09 ID:g4C
じゃあ、あなたもトランクス穿けば?
旦那さんと同じ格好ならいいとおもうんだけど。
締め付けもないしラクチンでいいかもよ!
旦那さんと同じ格好ならいいとおもうんだけど。
締め付けもないしラクチンでいいかもよ!
344: 名無しさん@おーぷん 2015/08/27(木)10:33:09 ID:xvg
本当感情的に喧嘩する人って嫌だなぁ
テメーもな
テメーもな
348: 名無しさん@おーぷん 2015/08/27(木)15:11:09 ID:e1W
いやー正直夫婦どっちも感情的だと思うよ…
346: 名無しさん@おーぷん 2015/08/27(木)15:06:42 ID:7TN
>夫には「私まだ28歳なんだし子供いなければ再婚だって仕事だってもっと自由に動けるんだよ?親権に関してはしっかり話そう?」って
「死ぬ(死ね)、嫌い、離婚」が嫌いと言っているのにそれと同等あるいは匂わせる言葉を吐いている時点で五十歩百歩だろ。
「死ぬ(死ね)、嫌い、離婚」が嫌いと言っているのにそれと同等あるいは匂わせる言葉を吐いている時点で五十歩百歩だろ。
350: 329 2015/08/27(木)15:56:32 ID:P0A
なんだか荒らしてしまったようですみません。
普段あまりROMってないのでわからないのですが、
このスレは愚痴スレなのに愚痴に対して責められるようなことが当たり前なんですか?
>>346
しっかり流れをかくとスレ違いと思い書かなかったので誤解させてしまったようですね。
とりあえず夫から喧嘩の時いつも
「○○は正論しか言わんけん反論できんやん」
「○○の言うことは正論やけど心がない」
「自分が感情的なことは自覚してる」等言われるので
「お互いに主張が異なる場合感情的にならず自分の主張のメリットをあげあった上で
相手の矛盾やデメリットを言えば喧嘩にはならないんじゃないの?」
と思ったわけです。
だから「感情的なのが嫌」だと愚痴ったのですが。
あと上の台詞が出た流れとしては
私「だいたい簡単に離婚なんて言い出すのも嫌だけど、
そもそもなんで子どもたちは私が引き取る前提なの?」
夫「じゃあいいよこっちが育てる」
私「そういうことじゃなくて…」
夫「じゃあどうしろって言うんだ?そっちが引き取りたくないなら仕方ないやろ」
私「引き取りたくない、じゃなくて。
子ども二人いて離婚するなら長男私、次男夫のパターン、その逆パターン、
私か夫が二人とも引き取るパターン、の4つパターンがあるよね?
兄弟引き離すのは可哀想だけど
二人より一人の方が経済的にも育てやすいかもしれないってメリットがある。
夫が引き取るのなら実家に頼りつつになるだろうけど
経済的には私が引き取るより安心ってメリットがある。
それからあなたが引き取るなら私にもメリットがあるのわかる?」
夫「どんな?」
私「私まだ28歳だし~」
という流れからです。
感情的にいったつもりはありませんでしたが…
夫からも論理的に組み立てられてて反論できないと謝られました。
普段あまりROMってないのでわからないのですが、
このスレは愚痴スレなのに愚痴に対して責められるようなことが当たり前なんですか?
>>346
しっかり流れをかくとスレ違いと思い書かなかったので誤解させてしまったようですね。
とりあえず夫から喧嘩の時いつも
「○○は正論しか言わんけん反論できんやん」
「○○の言うことは正論やけど心がない」
「自分が感情的なことは自覚してる」等言われるので
「お互いに主張が異なる場合感情的にならず自分の主張のメリットをあげあった上で
相手の矛盾やデメリットを言えば喧嘩にはならないんじゃないの?」
と思ったわけです。
だから「感情的なのが嫌」だと愚痴ったのですが。
あと上の台詞が出た流れとしては
私「だいたい簡単に離婚なんて言い出すのも嫌だけど、
そもそもなんで子どもたちは私が引き取る前提なの?」
夫「じゃあいいよこっちが育てる」
私「そういうことじゃなくて…」
夫「じゃあどうしろって言うんだ?そっちが引き取りたくないなら仕方ないやろ」
私「引き取りたくない、じゃなくて。
子ども二人いて離婚するなら長男私、次男夫のパターン、その逆パターン、
私か夫が二人とも引き取るパターン、の4つパターンがあるよね?
兄弟引き離すのは可哀想だけど
二人より一人の方が経済的にも育てやすいかもしれないってメリットがある。
夫が引き取るのなら実家に頼りつつになるだろうけど
経済的には私が引き取るより安心ってメリットがある。
それからあなたが引き取るなら私にもメリットがあるのわかる?」
夫「どんな?」
私「私まだ28歳だし~」
という流れからです。
感情的にいったつもりはありませんでしたが…
夫からも論理的に組み立てられてて反論できないと謝られました。
351: 名無しさん@おーぷん 2015/08/27(木)16:01:19 ID:IKj
>>350
責められるというか、批判とかされたくない人は
吐き出しスレに行くもんなんだよ。
そこはレス禁止になってるから批判されないからね
責められるというか、批判とかされたくない人は
吐き出しスレに行くもんなんだよ。
そこはレス禁止になってるから批判されないからね
352: 329 2015/08/27(木)16:04:43 ID:P0A
>>351
そうなんですね、気をつけます。
ありがとうございます。
そうなんですね、気をつけます。
ありがとうございます。
354: 名無しさん@おーぷん 2015/08/27(木)16:20:38 ID:6x2
夫が感情的なのは確かだろうし、この人はそんなに感情的になってるようには思えないけど
なんかこの人とのケンカめんどくさそう
夫の言う「正論だけど心がない」ってやつなんだろうね
なんかこの人とのケンカめんどくさそう
夫の言う「正論だけど心がない」ってやつなんだろうね
357: 名無しさん@おーぷん 2015/08/27(木)18:04:30 ID:X44
たまに「感情的なのは心があるから!」って人がいるからね
360: 名無しさん@おーぷん 2015/08/27(木)18:07:36 ID:yzB
カッカすればするほど理路整然となっちゃうタイプもあるよね
私がそうでよく夫に厭がられるんだけど
私がそうでよく夫に厭がられるんだけど
361: 329 2015/08/27(木)23:04:37 ID:P0A
>>360
多分そんな感じです。
声を荒げたり相手を不快にさせる悪口を言っても
ヒートアップして収拾がつかなくなるだけだから、とにかく論理的に「話し合い」がしたいんです。
好きこのんで喧嘩なんてしたくありませんし。
感情的というか、「なんとなく嫌だ」じゃなくて
「こういう理由で嫌」「こんな例があるから」とかあげてほしい。
無駄に汚い言葉や相手を不快にさせる言葉を言うのをやめてほしい。
ただそれだけなんですが…「心がない」のでしょうか?
父や妹からも「正しいんだけどさぁ…」とか
「お前は絶対自分が正しいから折れないな(正しい方が何故折れる必要があるのかわからない)」
など言われたことがあるので感情的に喧嘩する方がいいのでしょうか?
上の方で私も感情的だと言われてますが。
これ以上は完全スレチですね、失礼しました。
多分そんな感じです。
声を荒げたり相手を不快にさせる悪口を言っても
ヒートアップして収拾がつかなくなるだけだから、とにかく論理的に「話し合い」がしたいんです。
好きこのんで喧嘩なんてしたくありませんし。
感情的というか、「なんとなく嫌だ」じゃなくて
「こういう理由で嫌」「こんな例があるから」とかあげてほしい。
無駄に汚い言葉や相手を不快にさせる言葉を言うのをやめてほしい。
ただそれだけなんですが…「心がない」のでしょうか?
父や妹からも「正しいんだけどさぁ…」とか
「お前は絶対自分が正しいから折れないな(正しい方が何故折れる必要があるのかわからない)」
など言われたことがあるので感情的に喧嘩する方がいいのでしょうか?
上の方で私も感情的だと言われてますが。
これ以上は完全スレチですね、失礼しました。
362: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)02:14:35 ID:8Ps
>>361
変に絡む人は気にしないでw
あなたおかしくないから大丈夫。
変に絡む人は気にしないでw
あなたおかしくないから大丈夫。
元スレ:旦那に対するささやかな愚痴3 http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1436121864/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
女が感情的になると「ヒスとは話ができない」
女が理論立てて話すと「正論で息が詰まる」
男様のりろんてき()な屁理屈にはついていけまへんわ
男だけど、この奥さんは間違ってないと思うぞ。
てか自分が下着で寝てんのに相手はダメってのが訳解からん。
地震対策か?()
この奥さんが正しいのはわかるけど・・・
こういう女はやめとけって、俺の本能が叫んでいる
そもそも旦那さんが生活態度の件で先に怒ってるのに、この人は離婚の発言にキレてて話し合いにすらなってない。
よくこれで論理的だって言えるなあ…
自分の怒りポイントにだけ的を絞って相手を責めるなんて、典型的なダメ感情論じゃん。
子供の親権がどうこうなんて本題と関係ない所で正論持ち出して相手を屈服させるのをいつまでも続けてたら本当に離婚になると思うけど、この人は本当にそれで良いのかな。
言ってることは正しいけどさ、全部を理屈で割り切るのは無理がある。
それに報告者のやり方じゃ、「話し合い」じゃなくて正論による「押し付け」になっちゃうよ。
※4に同意だな
自分よりもバカな相手に対して論理的にと言いたいだけな気がする
この人も口に出るんだから子供要らないんじゃないか
4に同意。
まあ反則ワードの離婚を出されたから今回に限った反応なのかもしれんが、
論点ズレてるし。
ついでに言えば「なんで教育上悪いの?」の突っかかりや「売り言葉に買い言葉」と認めてるし、普段から論理より感情優先っぽい気がする・・
前半はね、正直男の俺が見ても報告者である奥さんの方に圧倒的に分があると
想って読んでたが、あれだよね女性にありがちだけど口論になると
最後に余計な一言付け加える人多いよね。
コレ、目的は仲直りないしは意見の擦り合わせ、つまりは分かり合おうって
話し合いだよね?それがゴールなら「私まだ28歳だから~」のセリフいらないよね?むしろせっかくまとまりかけた終着点をふいにし、
「よ~し、分かった!子供は俺が引き受けるから離婚後にお前はそのご自慢の若さを存分に生かして誰でも好きな男引っ掛けて来いや!!」てな
流れを再度呼び込みかねない無駄なセリフだよね。
憎まれ口ってさ、吐けば憎まれるからそう言うんだよ。