今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

嫁に鶏肉と牛肉アレルギーがあるんだが親戚の食事会が行われる焼肉店には連れて行かない方が良いんだろうか?

283: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 14:58:09.11 .net
質問なんだけど、
親戚とかと焼き肉に行く時、お肉を特定のものしか食べられない人がいたら邪魔になる?

こんど法事で親戚が集まる時、車出して地元の上手い焼肉店に連れて行ってと言われたんだが
嫁が鶏肉、牛肉にアレルギーがあって、豚も油が多いと食べられない
嫁は豚肉好きなので、行くこと自体は問題ないそう

俺が断ると焼肉店には行けなくなるが、
アレルギー持ちがまじると焼き肉は興ざめすると聞いてるので、きっぱり断るべきか、
我慢してもらって嫁に合わせてもらうべきかどちらがいいだろうか?

皆は焼き肉行く時、これが豚肉、これが牛肉、とか気にして焼いたり食べたりするのは
やっぱり嫌?

285: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 15:10:36.77 .net
>>283
自分で食いたいもの食うから、他の人は気にしない。
奉行的な人がいて、焼けたものを勝手に配ったりするようなら面倒だね。

284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 15:10:07.93 .net
基本的に網ってそんな大人数向け(4人に一網くらいじゃね?)に設置されてないんじゃないかな
嫁が座る網のところだけ配慮してもらえばいいんじゃない
ところで牛肉とか鶏肉とか焼いた網で食ってもアレルギーに影響ないのだろうか

287: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 15:22:18.86 .net
>>284
あるだろうな
そもそも牛脂とかですでにダメだろうし
出来ることは、網を分けられないか事前に親戚や店屋に聞くだけだと思う
網が分かれてても人数多けりゃ良くあるから平気
そんなことより、酒入ったりして適当になって来た時にアレルギーに理解ない人が間違って牛肉とか乗せたりしそう

286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 15:15:38.76 .net
>>283
アレルゲン(鶏肉、牛肉)に接した網で豚肉を焼いて食べると、結局アレルゲンを摂取したことになるので
嫁だけ別の網か、嫁のいる卓は全員豚肉食べることになります。

295: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 15:31:44.46 .net
てか、アレルギーって大変だなー

297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 15:36:05.18 .net
とりあえず嫁がアレルギーだから、旨い焼肉屋を知らないって言って
旨い鮨屋でも連れてけば角も立たないんじゃない?

303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 15:39:16.20 .net
>>297
焼肉屋より旨いところあるよ~でいいよね

305: 283 2015/08/25(火) 15:44:58.86 .net
みんなありがとう
アレルギーは親戚皆知ってて「大丈夫大丈夫」って言ってたんだけど
俺も嫁も焼き肉行かないからどんなもんかよく知らなくて
断るのが良さそうだね

307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 15:50:36.38 .net
>>305
おい
それ嫁タヒぬぞ

309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 15:52:49.75 .net
>>305
多分その大丈夫は大丈夫じゃない言い方

306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 15:50:21.72 .net
身内に肉ダメなのいて事前に知ってるのに旦那を足にして焼肉屋行くってマジかよwww
それお前多分怒っていいぞwww

310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 15:53:20.55 .net
嫁のせいで行けないって話になると角が立つし嫁が気にしそうだな
まずさぁ、知っててなんで焼肉屋なの

313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 15:57:36.07 .net
>>305
美味しい焼肉屋知らないから美味しい~~屋に行こう、でいいと思うよ。
多分「牛と鳥を食べなきゃいいんだ」という認識しかしてないんじゃないかな?
でも奥さんのアレルギーの程度がよくわからない(卵アレルギーとかだと加熱すれば大丈夫、とかいう人もいる)ので一度奥さんと相談してみるのもいいと思います。

320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 16:23:20.33 .net
私も肉アレルギーで鶏肉のみ大丈夫なんだけど、焼き肉屋に行くのはよっぽど仲良い人じゃないと無理かな。
じゃないと結局向こうに気を使わせてしまうし。それだったら最初から行かないかな。
大人だから食べるか食べないかは自分で決められるけど、その場の空気を壊すのはどうしても悪いしね。
むしろこっちが冷麺のみ食べてても全然気にしない位の間柄の人と一緒に行くなら
喜んで焼き肉屋行きたいと思うんだけど、向こうの親戚関係だと難しいかなぁ?と。

324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 16:48:07.23 .net
親戚を焼肉店に連れて行って、夫婦だけ別の店行けば?
帰りまた拾えばいいし。
焼肉屋でのホスト役は居ないのかね?
アレルギー持ちならわかってもらえないのかな?
いずれにせよ、まあ嫁がかわいそうだ。

333: 283 2015/08/25(火) 17:27:36.85 .net
みんな手厳しい意見ありがとう

親戚が行きたいっていってた店は一人の予算が5000~8000円の
高級に入る部類の店だから、多分言えばアレルギーの対策はしてくれると思ったんだ

お肉も鳥は重度(レストランで前菜のコンポタに野菜エキスのコンソメと間違えて
鶏ガラ入れられただけで嘔吐)なんだけど
牛肉は軽度なうえ、牛の餌が問題みたいで、牛の種類によっては大丈夫なんだ

例えば国産肉のランプ肉だとアレルギーが出ない
ただ、店にランプ肉はない
牛肉アレルギーってとても珍しいらしくて、よくわかってないところもあるから、普段は避けてる

焼き肉は親に子どもを預けて、俺の兄弟とその配偶者の計8人でって話だった
中にはアレルギーの子持ちもいるから大丈夫だと言ってるのかなと思ったけど、
やっぱり無責任な大丈夫だよな

嫁を置いていくと、俺の両親、俺の伯父さん叔母さん、
俺の兄弟の子どもたちに囲まれることになるから、置いていく選択肢はない

嫁が唯一安心して食べられるのはお寿司だけど、兄弟の嫁さんで一人極度の魚嫌い
(食べられるのはウニとトロだけ)って人がいるので寿司屋は却下された

面倒くさいし俺達がリスクを負う必要はないから、法事終わったら勝手に飯食って帰れ、
駅までなら送ると伝えるわ

335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 17:34:03.97 .net
親戚が悪者風だがそんなに重度の嫁さんだとわかってんのにのん気に構えてたお前もかなり悪いからな

334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 17:32:30.18 .net
>>333
お前も欠席して家飯食っとけ
わざわざホスト引き受けるのがいかん

341: 283 2015/08/25(火) 17:41:01.20 .net
>>334
食事は俺が言い出したんじゃない

俺達が新婚夫婦
結婚式以来顔を合わせるのは二度目になる

親が「集まる機会なんて早々ないし、子ども預かっとくから兄弟夫婦で打ち解けなさい」と
食事提案

長兄の嫁さん(ボス的存在、この人が魚嫌い)が俺の地元にある焼肉店に行きたいと言う

次兄と弟の嫁さんが従う
次兄も弟も尻に敷かれてるので一度はとめてくれたが押し切られたそうだ

俺に話がくる
長兄から「八人乗れる車はお前しか持ってないから送迎宜しく」
アレルギーのことで一度断るも、長兄の嫁から
「次兄の息子さんがアレルギーあるそうだし大丈夫よ」発言
車は正しくは嫁のもの

嫁「私豚肉は好きだし、貴方や私の身の振り方を考えると行ってもいい
つか行ったほうがいいんじゃない?(長兄嫁の言い方的に)」

スレで相談

336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 17:37:16.58 .net
無責任な大丈夫
って書いてあるが、親戚は嫁さんの親や先生じゃあないんだからそりゃ無責任だろうよ
当事者にならんとわからんって人は山ほどいるんだからこちら側がきちんと説明しないとダメだって
もちろん喧嘩腰じゃなくな

343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 17:43:30.31 .net
悪いけどお前が正しいとは言えないよ
だってどっちに転んでも>>283は誰かの悪者になるんだからもう好きな方にしろって

347: 283 2015/08/25(火) 17:59:15.25 .net
>>343
そうですよね
正直長兄には学費のこととかで奨学金の保証人になってもらったりとお世話になったんですか
長兄の嫁に嫌われたとしても俺としては自分の嫁が何より大切です

年齢で言うのはずるいかもしれませんが、40手前のお局が20そこそこの新人をいびる
よくある構図のように見えてきました
長兄嫁、次兄嫁、弟嫁は数年の付き合いで結束が硬いので、
これを蹴ったら全員敵にまわると思います

しかし、みなさんの意見を聞いて
やはりこちらが譲歩するのはおかしい内容だと強く思いました

まぁ、面倒なことになったら絶縁でいっか

351: 283 2015/08/25(火) 18:07:01.40 .net
方針は決まったのでROMに戻ります
ご意見ありがとうございました

354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 18:09:48.18 .net
おっ覚悟決めたか頑張れよ

357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 18:12:01.60 .net
つかこいつの兄弟の嫁どうなってんだ?
女の世界ってイミフだな

358: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 18:12:15.02 .net
つーか
兄嫁は魚嫌いでウニトロしか食べられない
283嫁はアレルギーで牛鳥食べられない
って兄嫁は自分が食べられない立場になることもあって、283嫁の気持ちも十分わかる立場なのに、
それをあえてほぼ牛肉しかないような焼肉屋を選ぶとか
相当自分勝手でトメトメしい根性もちと見た。
絶縁推奨案件ですわ…

362: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 18:15:56.82 .net
牛肉アレルギーか。俺は仕事で牛飼いをしてるから、嫁さんには申し訳ないけどちょっと興味あるわ。
牛の餌の問題だとしても今は牛の餌はほとんどが外国から輸入されている物だからな。
もしかしたら嫁さんが食べても大丈夫だった国産の牛は、自分の所で餌も作ってる
有料農家が育てた牛なのかもな。そうだとしたら何だか納得するわ。

372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 18:32:54.06 .net
まあでも牛肉と鶏肉ダメってなら、安牌は寿司くらいしか思い付かんな
上にあった豚しゃぶなら大丈夫かもしれんが、焼肉や寿司よりは店が少なそうだが
他に何かあるんだろうか

375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 18:36:07.16 .net
お手頃な料亭行ってコース頼んで、食べられなさそうなものだけ違う食材にしてもらう
とかかな?
後はもう子供いるなら和洋中食べ放題の店かな
それくらいしか選択肢はないね。

559: 283 2015/08/26(水) 00:20:05.12 .net
>>283
ここでアドバイス貰ったし一応結果を書いておく

法事の日の予定も早く決まったほうがいいだろうと決心してからすぐ全員にメールした
皆の口ぶりから、なんか嫁が攻撃対象になってる気がしたから
「法事の後の食事の件ですが、私たちは施主としてやることがあるので、
各自でとるようにお願いします」
こう送ってみた

俺が施主であることに違いはないのでそれを理由に上げればすんなり諦めるだろうと思ったが
今日夜勤の嫁の携帯に長兄嫁からガンガン電話が入ってたらしく、
仕事中は電話にでられない嫁から俺に
「長兄嫁から30回以上着信あるけど何があったの」と11時頃短いメールがあった

まさかと思って俺から電話したら「あなた嫁に言いくるめられたんでしょ」みたいな内容
要約すると「あんたは結婚したのに私達の家に住んでて出ていくつもりもない、
人の家に居座ってるんだから盛大にもてなしなさいよ」って事だった
なんかふじこってて他いろいろ言ってたけど意味わからん

俺の住んでる家の敷地は300坪以上あるが、
全部俺の父親の名義でいっぺんたりとも長兄嫁のものにはなりえない
しかも長兄嫁は養子縁組もしてないし、してるのは俺の嫁だけ
んで家の敷地がそんだけ広いのは俺の家の家業のため
兄弟は家業継ぎたくねぇと家をでてしまい、跡取りは俺決定

もしかして長兄嫁は仕事場&住居であるこの家が自分のものになると思ってるのか?
だからやたらと上から目線なのか?
次兄嫁と弟嫁はそのおこぼれかなんかにあずかろうとしてる?

ついさっきの電話でなんかやたらと頭が冷静なんだが、下衆の勘ぐりじゃないよな
長兄嫁が頭ぶっ飛んでる気がする
この土地と家は俺が引き取ることは既に俺が跡取りと決まった時点で
公正証書に残してるんだがな
とりあえず親父と相談して長兄たち出入り禁止にできないか明日相談することになった

ここに相談してなかったらあとでこじれてたと思う
重ね重ねありがとな

562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/26(水) 00:26:33.58 .net
>>559
親父さんには話を通して、後は長兄達の処遇を決めるという状況になったんだな
親父さん話がわかる人で良かったな

565: 283 2015/08/26(水) 00:29:04.00 .net
>>562
親父は12時には寝るんであまり話せなかったんですけど
「この家って俺と長兄がつぐの?長兄嫁が自分らの家って言ってたけど」
と言ったら
「は?あいつ婿入りしてんのに何言ってんの?天然?」
と言葉を残して寝室に去っていった・・・

568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/26(水) 00:29:44.50 .net
>>559

下手するとマジで未必の故意狙ってたんかい…

574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/26(水) 00:33:48.50 .net
>>559
つぎは録音しとけー。

576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/26(水) 00:35:58.21 .net
>>559
法事の食事会は普通和食じゃね?

602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/26(水) 09:34:59.12 .net
>>559
乙。やっぱトロウニ兄嫁がおかしかったか。
だいたいたかだか一家族の中でボス気取ってる時点でおかしいんだよな。
嫁だけでなく、自分らの親も自分も守れるように法律関係しっかりして対応しろよ。
親が認知症になって長兄を後継にする、長兄に遺産やる、とも言い出しかねないからその辺のこともキッチリしとけ。

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ353 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1440371929/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

8件のコメント

  1. オサレなフランス料理か何かに行けばよかったのに。
    魚も肉も選べるし予約しておけばアレルギーのことも考慮してくれるでしょ。
    報告者が正論でも、感情的にこじらせると後々が大変だよ。

  2. 跡継ぎでもない婿入りした長男になんの権利があると思ってんだろうな。
    当の長男は嫁の暴走知ってんのか?
    親父さんが元気な内に兄弟夫婦集めてちゃんと言っといた方がよくね?

  3. 兄嫁が家狙いで危険だから、と父親に危機感持ってもらって
    報告者が相続する旨の 公正証書遺言作成してもらう
    親戚・親族を集めた席で、跡取りで次期当主・家の家主は報告者とはっきり宣言してもらう
    法事後の食事場所の選定も当主と次期当主の仕事だからと懐石でも予約
    勿論鶏・牛抜きを店に指定
    今後の憂いを回避の為に動くこと推奨

  4. たまには2chも役に立つなあ
    相談してなかったらゲスい兄嫁がここまで本性丸出しにしなかったやもしれん

  5. 魚が嫌いなだけの人間が肉アレルギー持ちを焼肉に誘うとか何も考えてないと思う。

  6. ※2
    >報告者が正論でも、感情的にこじらせると後々が大変だよ。
    なに、良い子ぶってんだ。
    お前みたいなのがガンなんだよ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。