今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

旦那から夕食いらないと電話があり「もっと早く言ってよ」と怒り気味に言ったら音信不通で家に帰ってこなくなりました

630: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:25:01.99 ID:9T0p7zsf.net
旦那が昨日の夜から帰ってこない。

昨夜19時頃、上司に夕食を奢ってもらうから夕飯はいらないと連絡があった。
その時にはすでに夕飯の支度が終わってて、子供がぐずってる中あやしながら作った事もあって
「子供泣かせながら作ってるんだからもっと早く言ってよ」と怒り気味に言ってしまった。
それについてはごめんと謝られたけど、それ以降全く連絡が取れず未だに帰ってこない。

以前から喧嘩をすると同じように音信不通で帰ってこない日があって、
その度に音信不通にするのだけはやめてと言ってるのにやめない…

てか今回は旦那が何に怒ってるのかわからない。
「もっと早く言ってよ」って言った私が悪いの?
世の奥様方は夕飯できてても笑顔でいってらっしゃいって言うの?

631: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:43:32.42 ID:Iz5h2HJO.net
「急に言われたんだよ。俺だって好きで上司と食事するわけじゃない。
家族を養うために我慢してるのに!」みたいな?

632: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:46:39.06 ID:ZQ3kNlhG.net
そらー世の中の上司皆が事前にアポとって食事に誘うわけでもないし
上司に急に誘われたら断りづらいとかあるだろうし
子供泣かせながら作ったのに、なんて
子供盾にしたうえに恩着せがましく言われたら
悪いとは思っても、一方でどうしろっつーんだよ…くらいは思うんでは

>>630が作ってくれた事は申し訳なく思いつつ慮ったけど
モヤモヤはしてるんじゃない、まあ音信不通はちょっと無いと思うけど…

633: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:52:56.44 ID:x7VuCqFe.net
>>630
戻ってこないのはすごく大人げない

ただ19時に連絡くれるのは一般的には早いほうだと思うなあ
そういう時はおかずもご飯も全部冷凍して次の日に出しちゃうよってことにしたら?
翌日は楽になると思えばあなたも腹が立たないし、それで味が落ちても文句は言わせない

635: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:06:56.83 ID:bu0lPzyP.net
>>630
そういう時の余った夕飯は翌日自分の昼飯にしてる
明日の昼作らなくて良いやラッキー!と思って笑顔で送り出してる

634: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 21:54:48.62 ID:8quauodh.net
>>630
逆に聞くけど、作り終わってるなんて透視能力があるわけじゃないし、そもそも上司が嫁が飯を作り終わる前に食事に誘うかどうかなんてことすらわからない
それで言い返す代わりに、音信不通にしたら今度はそれに対して「音信不通にするな」とまた文句を言われる。

あなたは何がしたいの?出来をしないものを「こうしろ」と命令して、それに論理的に反発するわけでもなく、従順に受け入れてる人が、自分の精神を保つためにすこしあなたと距離を離したら、今度は「音信不通にするな」と逃げ場を無くす。

やってることはブラック企業の上司並みの命令だよ。
挙句の果てに「何に起こってるのかわからない」とか言い出す。 

「俺は会社の為を思ってお前に命令してる。命令は必ず聞け。お前に休みなんかない」
そしてうつ病になった奴に対して
「なんでうつ病になるかわからない。俺は当たり前のことを言ったまでだ」
と言ってるアホ上司と何が違うんだ。ここまでアホな嫁は久しぶりに見たな。

636: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:10:49.84 ID:CUc2gF12.net
>>630
男視線でのウンザリくるポイントは2つ
1、十分な判断材料があるにも拘わらず、状況を理解しない
2、そのことに関係の無いことを持ち出して文句を言う

1は、まんま>>631>>632の頭2行だよ。
妻に電話する間もなく引っ張って連れて行かれることが世の中多々あるのに、それでも電話してきているんだから、理解してあげてよ。
これが、お互い、読み合いをしていないならそれでもいいんだけれど、大抵の女は、空気呼んで推し量って先回りして慮ってちょうちだいを
判断材料の全く無いところで要求してるから、すんげー重荷というか理不尽に感じるんよ。

2は、まさしく、子供が泣いてるのに云々。
亭主が早い時間帯に電話したら子供が泣かないわけでなし、亭主に夕食を用意しない日でも腹の空いた子の為に夕食は用意する必要は
あるんだし、亭主の電話の早い遅い、夕食の支度云々には関係の無いことだろう。
そういう脈絡のないアホな話は聞きたくないわけよ

で、その2つ、ただでさへウンザリなのに、一方的にヒステリックにまくし立てて男の話に対しては聞く耳持たない、帰ってきたら帰ってきたで
蒸し返して延長戦……が過去にあったり、今度も予想できたりすると、家に足が遠のく、連絡も億劫になる。
女に「頭冷やせ」「冷静になれ」と言葉で言って理解することはあまり期待できないから、収まって冷えるまで放置するしかないんよ。

638: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:19:45.54 ID:Kogv19eO.net
>>636
何か男のヒスっぽい感じがするわーそのレス

639: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:22:13.86 ID:8quauodh.net
ほらな?女はいつもこうだよ。

637: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:14:18.75 ID:Vpccd1Zq.net
>>630
うちの人は初めの頃連絡も忘れがちだったから余計に思うんだけど、あなたのご主人はきちんと連絡くれるだけあなたのこと思ってくれてると思うよ

夕飯はさ、すぐ腐るわけじゃないから他の方も言ってるように保存して次の日に出すなり、翌日の昼食にするなりできるじゃない
お互いに想いあった行動をした方が気持ちよく過ごせるよ

640: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:23:25.39 ID:uUsNCad7.net
口論になるならなるでいいと思うけど音信不通はちょっと理解できない。

645: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:37:29.08 ID:CUc2gF12.net
>>640
連絡いれることが逆効果なら、連絡しないわー
おうちに帰っても休まらないら、おうちに帰ると明日の仕事にひびくわー

641: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:23:34.83 ID:qloJTf1D.net
働いて嫁も子供もいる大の男が、家にも帰らず連絡も取れないのはそれ以上におかしいと思うんだけど
普通は子供にもしかしたら何かあるかもしれないとか、家庭を持ってる大人としてみっともないとか思うものではないのかな?
それが以前にもあったとしても万が一事件や事故に巻き込まれていたら?丸一日経っても家族が探しもしない状況なのも…
お互いに冷静に話し合う必要があるのでは??

643: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/25(金) 22:32:18.62 ID:Alj2tCEL.net
音信不通は大人の対応としてありえないわ
それをする時は関係を断絶する時に等しいな

691: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 12:12:40.51 ID:SXB5adar.net
遅くなりましたが>>630です。

足元でぐずって泣いてる子供を横目に夕飯を作っていると、
イライラするのとかまってあげられない罪悪感みたいなものを感じて、
しかも夕飯時は毎回そうなので、溜まりに溜まってつい子供泣かせながら~と
言ってしまいました。

そして昨夜旦那から電話がありました。
上司が急に誘ってきたというのではなく、単に旦那の言い忘れのようです。
やはり「子供泣かせながら~」と言ったことにイラっとしたようで、
泣くことなんて大したことじゃないのにいちいちそんなこと言うなと。

LINEでのやり取りで、私は愚痴のように言ったつもりだったので
こんなに怒るとは思っていませんでした。
もしかしたら他にも私に対して溜まっていることがあるのかもしれないですね。

昨日も帰ってこなかったので、今日は帰ってくると信じて、
帰ってきたら話し合いたいと思います。

692: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 12:17:41.66 ID:WTFP5ml0.net
夫も精神年齢低いね
むしろ夫の母親にでも相談したら?

694: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 13:03:51.74 ID:7Mty6Una.net
>>691
お疲れ様
連絡来て良かったね

695: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 13:05:46.97 ID:mGxvVMxp.net
>>691
電話かと思ってたけどlineで言ったんだ
個人的にはポロッと口で言う愚痴よりも文字で言われるほうが責められてる感じするな
後々まで残るし

でもそれを差し引いても、音信不通になるのは酷いわ
自分も夫の母に相談がいいと思う
怒りじゃなく、ひたすら心配してるってことをアピール

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part264 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1442303323/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

17件のコメント

  1. 壮大な後出しで取ってつけた急に誘われたわけじゃなくを
    信じこんで旦那悪いわってwww
    叩かれたポイント修正して言い訳してるだけじゃん

  2. 言い忘れではなかったとしても、旦那の方が幼稚でやっちゃダメなことしてると思うよ。

  3. 奥さんも嫌なことがあったら無言で家出すればいいんじゃね

  4. >>695
    >自分も夫の母に相談がいいと思う
    >怒りじゃなく、ひたすら心配してるってことをアピール
    他人の家庭を揉ませたいだけのクズ
    黙ってろ

  5. >上司が急に誘ってきたというのではなく、単に旦那の言い忘れのようです。
    そんな訳ないよ
    金曜日の飲み会ならまだしも、木曜日の食事でアポとかあり得ないよ

  6. たかだか一食パスするくらいでこんな溜め込まれたらたまらないよ
    女性のこの手のひつこい感じは男にはかなり応えるし鬱陶しい
    しばらく連絡取りたくない気持ちは理解できる
    非は旦那にあるのは間違いないが、やったことの何倍もの責めを与えるのも
    どうかと思うわ

  7. 連絡するだけマシだし19時なら早い方
    22時とかましてや連絡しない奴とかもいるんだぞ
    それなのに連絡すれば遅いと文句言われるしそのまま仕事行けば連絡無いって怒るし我が儘過ぎ
    結婚してるからアレだけどもし結婚してなかったら新しい人探した方がマシなレベル

  8. フツーに旦那が幼稚
    そしてコメ欄にも同類がわいてるのわろた

  9. 夕食をいらないとの連絡が遅れた
    ・イラっとしてその場で喧嘩 → アリ
    ・翌日の夜まで音信不通で帰ってこない → ナシ

  10. 結論:報告者の方は、自分もよくなかったことを前提に、自分の方もイライラをぶつけないように頑張るので、できるだけ早目に連絡ほしい旨を伝えた方がいい
    ⚪︎嫁側の対応もよくないと思う理由
    1. 今回は上司からあらかじめアポがあったという後出しをしてるけど、アポの有無にかかわらず同じ反応したわけでしょ?上司からあらかじめある方が稀な世の中なので、今回は旦那がたまたま悪かった部分があるだけで、アポがある事が前提とした対応を迫ってること自体がアウト(子育て中のイライラを考慮すれば、仕方ない範囲だけどね…)
    2. 挙句、場合によっては旦那側にはどうしようもないことについて、ずっと残る形で恨みがましいことを送っておいて、何を怒ってるのかがわからないというのは意味不明。
    3. 無論、忘れてた理由が仕事等がすごく忙しい時期とかでなければ、旦那側も気をつけるべきではあるが、それを免罪符に旦那が悪いだけで私は悪くないというのはやめた方がいい。

  11. 例えいきなり誘われたとしても、嫁が旦那の為に夕飯作ってくれたのは事実。例え仕事で仕方ないお誘いだとしてもそれは旦那の都合。旦那からすれば多少理不尽は感じる気持ちも分かるし、上司のお誘いを断われとも言わないが、それに対して嫁が不満を言うことくらい許してあげて欲しいと思った。
    そもそも子供が泣く中で食事を作ることも結構疲れるから「大したことない」なんて聞き捨てならない気もするけど、これはまあ旦那には経験が無いと分からないことなのかもしれないね。俺も経験して初めて分かったこともいっぱいあるし。

  12. 明日の朝チンして食えばイイだろ。
    連絡してるだけまだマシだろうに。
    ツラ見たら、決壊したダムみたいに言い争いが止まらなくいなりそうで
    インターバルとったんだろう。
    決定的な結果にならないようにする処世術だな。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。