163: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)15:10:37 ID:WLL
結婚したばかりの男なんだけど、相談いいかな。
このあいだ久々に嫁実家に遊びに行った時、嫁母が嫁に
「料理つくってよ~いまは主婦業もしてるんでしょ?」って言ってきて、
嫁が料理作ることになったんだ。
嫁はそもそも両親が
「いい人が見つかるまでは女の子は家に。嫁には家から出す。」って方針だったから
一人暮らしが許されなくてずっと実家暮らし。
しかも仕事ばっかり打ち込んでたから、実家にいる時は家事は最低限こなせる程度だったらしい。
こっからは想像だけど、嫁母的には
嫁が料理が上手くできずモタモタ
↓
嫁母さんに色々聞いてくる
↓
娘の感謝と家族からの尊敬ゲット!
みたいな感じを想像してたんだと思う。
でも実際嫁は結婚して最初1~2週間くらいいろんな機械の説明書とか料理本と
にらめっこしながらやってたけど、それからはパパッとなんでもこなせるようになった。
もともと独立心旺盛というか、わからないことがあっても自分で調べて解決しちゃうタイプだし、
料理のカンもいいのか味付けも教わらなくても割と上手にできる。
だから実際は嫁実家風の味付けでちゃっちゃと作り終わってしまった。
ちょっと面食らった風の嫁母を余所に、嫁父も義弟家族も美味しい美味しいと食べてた。
その食卓の会話で、
嫁父「嫁ちゃんすごいねぇ!これママ(嫁母)から教わったの?」っていわれて、
嫁「いや、クッ◯パッドのレシピだけど。
あと小麦粉なかったからそっちのホワイトソースは缶詰使ったよ」って
何気なく言ったんだけど(ていうか何気なすぎて言われるまで思い出せなかった)
この会話について、その日から嫁母がずーっと拗ねてる。
「娘からも頼られないし30年間の積み重ねが
クッ◯パッドとか缶詰で作れるとか言われるしもう嫌!」だそうだ。
嫁母はちょっと乙女チックなところがあって「お母さんから教わる味」とか
「娘へ受け継がれる家庭独自のレシピ」みたいなのに憧れてたらしい。
嫁もいい加減うんざりしてて、
一旦かたちだけでもお母さんに教わりに行ってみたら?と言っても
「料理中ずっと横に張り付いて口出ししてくるしやたら上から目線だから嫌だ。
俺くん実家の味付けの方が好きだし習うならお義母さんとこいきたい。」だそうで…。
俺、このままこれを放っておいていいのだろうか。
このあいだ久々に嫁実家に遊びに行った時、嫁母が嫁に
「料理つくってよ~いまは主婦業もしてるんでしょ?」って言ってきて、
嫁が料理作ることになったんだ。
嫁はそもそも両親が
「いい人が見つかるまでは女の子は家に。嫁には家から出す。」って方針だったから
一人暮らしが許されなくてずっと実家暮らし。
しかも仕事ばっかり打ち込んでたから、実家にいる時は家事は最低限こなせる程度だったらしい。
こっからは想像だけど、嫁母的には
嫁が料理が上手くできずモタモタ
↓
嫁母さんに色々聞いてくる
↓
娘の感謝と家族からの尊敬ゲット!
みたいな感じを想像してたんだと思う。
でも実際嫁は結婚して最初1~2週間くらいいろんな機械の説明書とか料理本と
にらめっこしながらやってたけど、それからはパパッとなんでもこなせるようになった。
もともと独立心旺盛というか、わからないことがあっても自分で調べて解決しちゃうタイプだし、
料理のカンもいいのか味付けも教わらなくても割と上手にできる。
だから実際は嫁実家風の味付けでちゃっちゃと作り終わってしまった。
ちょっと面食らった風の嫁母を余所に、嫁父も義弟家族も美味しい美味しいと食べてた。
その食卓の会話で、
嫁父「嫁ちゃんすごいねぇ!これママ(嫁母)から教わったの?」っていわれて、
嫁「いや、クッ◯パッドのレシピだけど。
あと小麦粉なかったからそっちのホワイトソースは缶詰使ったよ」って
何気なく言ったんだけど(ていうか何気なすぎて言われるまで思い出せなかった)
この会話について、その日から嫁母がずーっと拗ねてる。
「娘からも頼られないし30年間の積み重ねが
クッ◯パッドとか缶詰で作れるとか言われるしもう嫌!」だそうだ。
嫁母はちょっと乙女チックなところがあって「お母さんから教わる味」とか
「娘へ受け継がれる家庭独自のレシピ」みたいなのに憧れてたらしい。
嫁もいい加減うんざりしてて、
一旦かたちだけでもお母さんに教わりに行ってみたら?と言っても
「料理中ずっと横に張り付いて口出ししてくるしやたら上から目線だから嫌だ。
俺くん実家の味付けの方が好きだし習うならお義母さんとこいきたい。」だそうで…。
俺、このままこれを放っておいていいのだろうか。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
164: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)15:38:43 ID:5ay
>>163
嫁母の料理を食べる機会が今後出てきたら嫁母褒めたれ。
もちろん嫁への配慮も怠るな。
嫁母の料理を食べる機会が今後出てきたら嫁母褒めたれ。
もちろん嫁への配慮も怠るな。
165: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)15:40:49 ID:RqF
>>163
そういう嫁母自身の問題を嫁の労働で埋めたらダメだろう
本当の意味でも解決ではないし嫁が割り喰うだけなんだから
主婦業でアイデンティティ保ってる依存タイプの母親には
ボランティアで頼りにされるとか
習い事で資格取るとかサークルで友達作るとかを勧めるのが良い
本当は嫁父が「いつもありがとう」と旅行やデートに誘うのが一番だが
そういう嫁母自身の問題を嫁の労働で埋めたらダメだろう
本当の意味でも解決ではないし嫁が割り喰うだけなんだから
主婦業でアイデンティティ保ってる依存タイプの母親には
ボランティアで頼りにされるとか
習い事で資格取るとかサークルで友達作るとかを勧めるのが良い
本当は嫁父が「いつもありがとう」と旅行やデートに誘うのが一番だが
166: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)15:51:33 ID:qwv
嫁母が昔からマズメシで
なんとか上手くつくりたいと嫁が頑張った結果(要するに反面教師)でなければ
嫁の舌がしっかりしてるのは嫁母の食事のおかげもあると思うけど、めんどくさいな
今は食事くらいですんでるけど子供ができたら
頼ってくれくれでうざくなりそうだね
なんとか上手くつくりたいと嫁が頑張った結果(要するに反面教師)でなければ
嫁の舌がしっかりしてるのは嫁母の食事のおかげもあると思うけど、めんどくさいな
今は食事くらいですんでるけど子供ができたら
頼ってくれくれでうざくなりそうだね
167: 163 2015/10/06(火)16:48:57 ID:WLL
早速レスありがとう!
嫁母、料理は上手なんだよ。
俺、他所の飯ってあまり食べれない方なんだけど
初めて手料理食べた時おかわりしてしまったほど。
だからこそガッカリしたのかなと思う。
嫁父さんも嫁母さん大好きでしょっちゅう褒めてる。
なんか自分が割とドライな家庭で育ったから
俺がいる前でも新しいレシピに「ママ、この料理とってもおいしいね!」って褒めたり
テレビに女優がでても「でもママの方が綺麗だよ~」なんて言ったりするのが
最初衝撃的だった。
嫁いわく「子供の頃からずっとああだよ」とのことで…
だから承認欲求が満たされないのとはちょっと違うかなぁ…
>今は食事くらいですんでるけど子供ができたら
頼ってくれくれでうざくなりそうだね
これは今から既にやる気満々だからね。
「保育園預けるならうちに!」って。
嫁も警戒してる。
とりあえず、嫁に習いに行ったら?ってのはもう止めとくわ。
嫁母、料理は上手なんだよ。
俺、他所の飯ってあまり食べれない方なんだけど
初めて手料理食べた時おかわりしてしまったほど。
だからこそガッカリしたのかなと思う。
嫁父さんも嫁母さん大好きでしょっちゅう褒めてる。
なんか自分が割とドライな家庭で育ったから
俺がいる前でも新しいレシピに「ママ、この料理とってもおいしいね!」って褒めたり
テレビに女優がでても「でもママの方が綺麗だよ~」なんて言ったりするのが
最初衝撃的だった。
嫁いわく「子供の頃からずっとああだよ」とのことで…
だから承認欲求が満たされないのとはちょっと違うかなぁ…
>今は食事くらいですんでるけど子供ができたら
頼ってくれくれでうざくなりそうだね
これは今から既にやる気満々だからね。
「保育園預けるならうちに!」って。
嫁も警戒してる。
とりあえず、嫁に習いに行ったら?ってのはもう止めとくわ。
168: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)16:56:48 ID:QRy
承認欲求というより、マウンティング…?
169: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)17:10:46 ID:LiL
>>169
>マウンティング
自分も、書き込みを読んでる限りではそれに近いと思う
娘に対して「人生の先輩」としてふるまいたくてしようがないんじゃないかな
だから、その宛てが外れて拗ねてるんじゃないかと。
こういうタイプは、男でも女でもめんどくさいんだよなあ。
>>167
・自分で料理をマスターし、嫁実家風の味付けが再現できる
・自分の家に料理を習いに行くよりより
義実家の味付けに関心を示してる事から
嫁は、探究心の強いタイプだと思うんだが
嫁母の機嫌が直るまでは、義実家に料理を習いにいかせるのは
様子を見ておいた方が吉だと思う
嫁母がそれを聞いたら、余計こじらせそうだ。
>マウンティング
自分も、書き込みを読んでる限りではそれに近いと思う
娘に対して「人生の先輩」としてふるまいたくてしようがないんじゃないかな
だから、その宛てが外れて拗ねてるんじゃないかと。
こういうタイプは、男でも女でもめんどくさいんだよなあ。
>>167
・自分で料理をマスターし、嫁実家風の味付けが再現できる
・自分の家に料理を習いに行くよりより
義実家の味付けに関心を示してる事から
嫁は、探究心の強いタイプだと思うんだが
嫁母の機嫌が直るまでは、義実家に料理を習いにいかせるのは
様子を見ておいた方が吉だと思う
嫁母がそれを聞いたら、余計こじらせそうだ。
170: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)17:30:40 ID:OBR
まぁ163母と嫁の問題なら別だけど、嫁母と嫁の親子間の問題だし
そういうのはあんまり出しゃばらない方がいいと思うよ
そういうのはあんまり出しゃばらない方がいいと思うよ
171: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)19:27:31 ID:yJR
余所の家庭のことなんだから放置安定でしょ。むしろ介入しないほうがいいだろう
何かするとしても機会があったときに義母の料理褒める程度じゃないかなぁ
どうでもいいけどマウンティングって昔からずっと動物用語として認識してるから、
最近の女性の人間関係に使われるのにすごい違和感がある
動物扱いかよと
何かするとしても機会があったときに義母の料理褒める程度じゃないかなぁ
どうでもいいけどマウンティングって昔からずっと動物用語として認識してるから、
最近の女性の人間関係に使われるのにすごい違和感がある
動物扱いかよと
174: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)22:26:48 ID:4On
>>171
人間だって理性を失ったら動物と一緒ですよ
結局のところ対等であろうとせずに何かにつけて上に立とうとすれば歪みが出てくるんだから
人間だって理性を失ったら動物と一緒ですよ
結局のところ対等であろうとせずに何かにつけて上に立とうとすれば歪みが出てくるんだから
172: 163 2015/10/06(火)20:21:03 ID:WLL
嫁がイライラしてげんなりしてるから仕事も大変なのに煩わされてかわいそうでさ。
できることがあれば…と思ってたんだけど
別家庭ってことでとりあえず俺は嫁をフォローしつつ見守っとけばOKなのかな。
今度また会う機会があったら、嫁母の料理褒めてみるわ。
ちょっと恥ずかしいけど。
みんなありがとう。
できることがあれば…と思ってたんだけど
別家庭ってことでとりあえず俺は嫁をフォローしつつ見守っとけばOKなのかな。
今度また会う機会があったら、嫁母の料理褒めてみるわ。
ちょっと恥ずかしいけど。
みんなありがとう。
175: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)23:22:10 ID:K0Y
>>172
今まで通り嫁の事だけ褒めてたらいいんだよ、旦那なんだから
義母の事は義父に任せりゃいい
今まで通り嫁の事だけ褒めてたらいいんだよ、旦那なんだから
義母の事は義父に任せりゃいい
173: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)22:06:56 ID:nAH
いや、嫁母を誉めるよりも嫁実家から遠ざける方がいい。
もし嫁が嫁がなくて、自立心もなかったら生活力のない何もできない娘の出来上がりだったよ。
母親は家事も料理も教えない、多分台所にも立たせない。
嫁いだ後さえ、料理を教えなかった。
嫁に料理を教える気はないんだよ。
今回は163や弟夫婦がいたから、パフォーマンスしてちやほやされたかっただけ。
料理できてしまったから、不機嫌なのが良い証拠。
嫁も料理を習うなら義母っていうくらいだから、実母とは関わりたくないんだよ。
もし嫁が嫁がなくて、自立心もなかったら生活力のない何もできない娘の出来上がりだったよ。
母親は家事も料理も教えない、多分台所にも立たせない。
嫁いだ後さえ、料理を教えなかった。
嫁に料理を教える気はないんだよ。
今回は163や弟夫婦がいたから、パフォーマンスしてちやほやされたかっただけ。
料理できてしまったから、不機嫌なのが良い証拠。
嫁も料理を習うなら義母っていうくらいだから、実母とは関わりたくないんだよ。
176: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)10:07:36 ID:bDa
義母を褒めろといったり褒めるなといったりお前ら忙しいなw
178: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)11:51:55 ID:m4n
嫁母は「いつまでも娘に頼られて、必要とされるワタシ」
でいたかったんだろうな
自分をよく見せる事が目的で、
その為にわざわざ娘を落として使うというのもどうかと思うけど、
まあこういうタイプは、いるにはいるから
嫁さんもいろいろ大変そうだな
でいたかったんだろうな
自分をよく見せる事が目的で、
その為にわざわざ娘を落として使うというのもどうかと思うけど、
まあこういうタイプは、いるにはいるから
嫁さんもいろいろ大変そうだな
179: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)13:44:36 ID:jsd
>「いい人が見つかるまでは女の子は家に。嫁には家から出す。」
そもそもこれが「全部仕込んでから」って意味のはずなのにね。
一人暮らしは許さない実家では世話は親がするのに、結婚後にオロオロするのを待ってるっておかしいじゃん。
未熟な娘と、頼られて「仕方なく」教える母って姿になりたいんだろう。
泊まり帰省もやめておいたほうがいいいレベル。
子供生まれたらとんでもないことになるよ、きっと。
そもそもこれが「全部仕込んでから」って意味のはずなのにね。
一人暮らしは許さない実家では世話は親がするのに、結婚後にオロオロするのを待ってるっておかしいじゃん。
未熟な娘と、頼られて「仕方なく」教える母って姿になりたいんだろう。
泊まり帰省もやめておいたほうがいいいレベル。
子供生まれたらとんでもないことになるよ、きっと。
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★5 http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1442028657/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…