223: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 16:29:52.80 ID:O+ZzDWUH.net
専業主婦に質問なんだけど、
旦那に「この時間にこれをやってもらえると助かる」っていうので一番は何?
うちは幼稚園児と1歳
旦那に「この時間にこれをやってもらえると助かる」っていうので一番は何?
うちは幼稚園児と1歳
224: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 16:34:42.59 ID:ZSmcztm1.net
>>223
うちの場合だけど夕食の後片付け。洗い物。
完璧に嫌な顔せずやってくれたら神に見えると思う。
うちの場合だけど夕食の後片付け。洗い物。
完璧に嫌な顔せずやってくれたら神に見えると思う。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
225: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 16:45:55.23 ID:HGX1/h6H.net
>>223
夕食の後片付けに一票と、
うちはあとお風呂掃除してもらって助かった。
夕食の後片付けに一票と、
うちはあとお風呂掃除してもらって助かった。
226: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 16:51:48.09 ID:IpK3QIau.net
>>223
うちは夕食後にテレビを見ながら洗濯物を畳んでもらってる。
本当に助かってる
うちは夕食後にテレビを見ながら洗濯物を畳んでもらってる。
本当に助かってる
227: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 17:28:04.79 ID:F8OXLnfo.net
洗い物してくれて、ついでに食器も片付けてくれたら最高
228: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 17:55:16.33 ID:YJJXRVRQ.net
>>223
食後に食器洗い
洗濯物畳む、仕舞う
風呂掃除
ゴミをまとめる、ゴミ捨て
ベストなタイミングは人それぞれだと思うけど、
やる事が多発するタイミングに手分けして家事をするところに価値があると思う
子供を風呂に入れてる間に夕飯の後片付けとか、朝食準備中にゴミをまとめるとか
食後に食器洗い
洗濯物畳む、仕舞う
風呂掃除
ゴミをまとめる、ゴミ捨て
ベストなタイミングは人それぞれだと思うけど、
やる事が多発するタイミングに手分けして家事をするところに価値があると思う
子供を風呂に入れてる間に夕飯の後片付けとか、朝食準備中にゴミをまとめるとか
229: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 17:59:03.73 ID:rAAOc7it.net
>>223
自分が食べた夕飯のお皿と弁当箱と水筒を洗ってくれたらとても嬉しい
子供は4歳と2歳、寝かし付けのあと寝落ちすると
朝かぴかぴのお茶碗やら臭う弁当箱があってテンション下がる
自分が食べた夕飯のお皿と弁当箱と水筒を洗ってくれたらとても嬉しい
子供は4歳と2歳、寝かし付けのあと寝落ちすると
朝かぴかぴのお茶碗やら臭う弁当箱があってテンション下がる
230: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 18:06:04.22 ID:7td0Tw1j.net
>>223
寝かしつけやってくれると助かる。
寝かしつけの間に掃除も洗濯もゴハンの後片付けもできる。
寝かしつけやってくれると助かる。
寝かしつけの間に掃除も洗濯もゴハンの後片付けもできる。
244: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 20:07:48.03 ID:O+ZzDWUH.net
>>224->>230
>>223だけどみんな結構家事系が多いのね
特に食器洗いか
風呂掃除と寝かしつけはしてるけどな
上の子お風呂入れたり、下の子にご飯食べさせたりしてるけど
育児系だと貢献度低く感じるのかな?
>>223だけどみんな結構家事系が多いのね
特に食器洗いか
風呂掃除と寝かしつけはしてるけどな
上の子お風呂入れたり、下の子にご飯食べさせたりしてるけど
育児系だと貢献度低く感じるのかな?
246: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 20:12:53.37 ID:13DSAcx9.net
育児は二人で分担して当たり前でしょ。
妻が専業だからってこどもにごはんも食べさせない夫なら要らないわ。
妻が専業だからってこどもにごはんも食べさせない夫なら要らないわ。
247: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 20:15:35.40 ID:/D0ZwGiA.net
妖怪パンちぎり
248: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 20:40:00.47 ID:hG3BbuQo.net
「お風呂に入れる」が本当に文字通りお風呂に入れてる間のお世話だけな場合、
それで「育児やってるぜ」的な態度だと正直イラつく
入浴前の準備やら入浴後の世話までちゃんと全部やってくれと言いたくなる
それで「育児やってるぜ」的な態度だと正直イラつく
入浴前の準備やら入浴後の世話までちゃんと全部やってくれと言いたくなる
249: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 20:58:34.62 ID:O+ZzDWUH.net
>>246>>247
ん?煽ってるの?
>>248
よくわからんけど着替えさせて頭乾かしゃいいんじゃないの?
うちは食事前に上の子を俺が入れて、
食後に妻が下の子入れて俺が取り上げるっていうパターンだけど
ん?煽ってるの?
>>248
よくわからんけど着替えさせて頭乾かしゃいいんじゃないの?
うちは食事前に上の子を俺が入れて、
食後に妻が下の子入れて俺が取り上げるっていうパターンだけど
252: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 21:15:58.72 ID:13DSAcx9.net
>>249
煽ってないよ。
当たり前のことをやることを貢献とは言わないと言ってる。
お風呂とか食事なんて最低の生活は両親でやるものでしょ。
貢献ってのは本来専業妻の仕事である料理掃除を手伝うことじゃない?
煽ってないよ。
当たり前のことをやることを貢献とは言わないと言ってる。
お風呂とか食事なんて最低の生活は両親でやるものでしょ。
貢献ってのは本来専業妻の仕事である料理掃除を手伝うことじゃない?
254: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 21:24:33.98 ID:O+ZzDWUH.net
>>252
えーと専業主婦の仕事は料理作るだけってことですか?
えーと専業主婦の仕事は料理作るだけってことですか?
250: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 21:00:24.89 ID:sY3iNR/N.net
なにをじっくり相談したいの?
251: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 21:00:27.29 ID:PSsnU1fQ.net
とりあえずここ覗く時間に家事やってみたらどうかしら
253: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 21:23:38.56 ID:O+ZzDWUH.net
>>250
家庭に貢献してるなと妻に感じさせるには何をするのが一番いいかってとこかな
>>251
下の子抱っこして寝かしつけてたんで
正直分担するなら子供の面倒見るよりは先が見えてる家事の方が自分的には楽
とりあえず食器洗ってきたよ
うち食洗機に入れるだけだから大した仕事じゃないけど
家庭に貢献してるなと妻に感じさせるには何をするのが一番いいかってとこかな
>>251
下の子抱っこして寝かしつけてたんで
正直分担するなら子供の面倒見るよりは先が見えてる家事の方が自分的には楽
とりあえず食器洗ってきたよ
うち食洗機に入れるだけだから大した仕事じゃないけど
255: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 21:27:49.73 ID:cPWTzmpG.net
ここで意見求めないと動けない無能ですって自己紹介?
257: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 21:37:51.88 ID:O+ZzDWUH.net
>>255
やたら絡んでくるねここの人は
ストレスたまってんの?
やたら絡んでくるねここの人は
ストレスたまってんの?
256: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 21:37:50.17 ID:Emqh0+iI.net
家庭に貢献してると妻に感じさせたいってその考え方が何だか嫌なんだけど
そもそも何でそんなこと思うようになったの?
貢献してくれなきゃ離婚とでも言われた?
そもそも何でそんなこと思うようになったの?
貢献してくれなきゃ離婚とでも言われた?
259: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 21:44:27.52 ID:O+ZzDWUH.net
>>256
いやまったく
どうせやるならその人が喜ぶ仕事した方がいいでしょ?
いやまったく
どうせやるならその人が喜ぶ仕事した方がいいでしょ?
260: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 21:44:53.71 ID:Ih2FKb/f.net
>>253
釣りなのかもしれないけど
家庭に貢献って言うとなんか恩着せがましくも感じるけど
様は、妻に喜んでもらいたいわけでしょう
何がありがたいかってのは人によって全然違う物だから、
いくらここで聞いても答えは出ないと思う
直接、奥さんに聞くしかないと思うよ
釣りなのかもしれないけど
家庭に貢献って言うとなんか恩着せがましくも感じるけど
様は、妻に喜んでもらいたいわけでしょう
何がありがたいかってのは人によって全然違う物だから、
いくらここで聞いても答えは出ないと思う
直接、奥さんに聞くしかないと思うよ
261: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 21:47:17.62 ID:O+ZzDWUH.net
>>260
まぁそうだね。家事の中にも個人で好き嫌いあるだろうし
専業で子供の月例が同じなら条件そんなに変わらないと思って
まぁそうだね。家事の中にも個人で好き嫌いあるだろうし
専業で子供の月例が同じなら条件そんなに変わらないと思って
264: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 21:56:48.18 ID:Emqh0+iI.net
>>259
じゃあいくらここで聞いても奥さんの喜ぶことなんて分からんよ
奥さんが大変だと感じてることを聞いて代わってあげたらいいだけ
ただ、感謝されたいとか貢献してると思われたいとかそういう考えは捨てた方がいいよ
そういう恩着せがましい心境は言葉にしなくても態度に出るし
奥さんもそういう雰囲気感じたら多分あなたには手伝い頼まなくなる
じゃあいくらここで聞いても奥さんの喜ぶことなんて分からんよ
奥さんが大変だと感じてることを聞いて代わってあげたらいいだけ
ただ、感謝されたいとか貢献してると思われたいとかそういう考えは捨てた方がいいよ
そういう恩着せがましい心境は言葉にしなくても態度に出るし
奥さんもそういう雰囲気感じたら多分あなたには手伝い頼まなくなる
266: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 22:06:18.38 ID:kNRemFNA.net
>>264
頭の中では常に「お前の仕事だろ」と思ってるし、それがなくなることはないなぁ
なんか上の方でもやって当たり前みたいなこと言ってるのがいたけど、
逆に専業主婦が家事やらなきゃニートだからね
頭の中では常に「お前の仕事だろ」と思ってるし、それがなくなることはないなぁ
なんか上の方でもやって当たり前みたいなこと言ってるのがいたけど、
逆に専業主婦が家事やらなきゃニートだからね
268: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 22:38:38.00 ID:I/1FwYQ3.net
>>266
「やって当たり前」って言われてたのは育児だよ
煽られてカッとなって読み間違えたの?
落ち着いたほうがいいのはあなただと思うわ
それともまさか育児もすべて妻の仕事、
俺はお手伝いしてやってるだけなんてスタンスなのかな
「やって当たり前」って言われてたのは育児だよ
煽られてカッとなって読み間違えたの?
落ち着いたほうがいいのはあなただと思うわ
それともまさか育児もすべて妻の仕事、
俺はお手伝いしてやってるだけなんてスタンスなのかな
270: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 22:52:42.56 ID:kNRemFNA.net
>>268
さぁ?アンカーなしの煽りコメントなんかよく読まないから
自分こそよく読んだ方がいいよ
専業主婦が「家事」やらなきゃニート
だろ?違うとでも?
それすら大した仕事じゃないのに「育児もやって当たり前だ」とかよくでかい面できるな
働いて年収500万以上稼いできたら家事も折半でやってやるわ
さぁ?アンカーなしの煽りコメントなんかよく読まないから
自分こそよく読んだ方がいいよ
専業主婦が「家事」やらなきゃニート
だろ?違うとでも?
それすら大した仕事じゃないのに「育児もやって当たり前だ」とかよくでかい面できるな
働いて年収500万以上稼いできたら家事も折半でやってやるわ
271: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 22:58:47.57 ID:VOReqbVc.net
たった500万程度で威張り散らすとは器の小さい男もいたもんだ
272: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 22:59:53.13 ID:HGX1/h6H.net
>>270
育児は仕事をしていたらやらなくてもいいものではないと思うけどな。
そういう意味では育児はやって当たり前では。
年収500万で家事も育児も折半してくれるなら、いい旦那さんだね。
実際はなかなかそうはいかないもの。
育児は仕事をしていたらやらなくてもいいものではないと思うけどな。
そういう意味では育児はやって当たり前では。
年収500万で家事も育児も折半してくれるなら、いい旦那さんだね。
実際はなかなかそうはいかないもの。
274: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 23:05:18.22 ID:kNRemFNA.net
>>271
アホか?
譲歩して500万つってんだよ
>>272
兼業でやってる友達とかいないわけ?
だから見識狭くなるんじゃないの?
普通に質問したらいきなり煽りだもんなぁ
アホか?
譲歩して500万つってんだよ
>>272
兼業でやってる友達とかいないわけ?
だから見識狭くなるんじゃないの?
普通に質問したらいきなり煽りだもんなぁ
277: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 23:07:59.96 ID:HGX1/h6H.net
>>274
私も兼業だし、仕事仲間もそうだけど何か?
私も兼業だし、仕事仲間もそうだけど何か?
279: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 23:09:03.22 ID:kNRemFNA.net
>>277
んじゃ帰れよ。
最初に専業主婦に質問つってるだろ
んじゃ帰れよ。
最初に専業主婦に質問つってるだろ
280: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 23:09:50.23 ID:HGX1/h6H.net
>>279
元の専業主婦だから専業時代のこと思い出して答えただけなのに酷いわー。
元の専業主婦だから専業時代のこと思い出して答えただけなのに酷いわー。
282: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 23:10:46.74 ID:Emqh0+iI.net
本性出てきたね~
285: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 23:19:21.37 ID:kpX0+8yW.net
>>278
私煽ってないよ
そうやってお前らと一括りにするのもどうかと思うし
何より書き込みの内容については一切触れずに煽り文句だけでレスするって
相当イラついてるように見えるよ
私煽ってないよ
そうやってお前らと一括りにするのもどうかと思うし
何より書き込みの内容については一切触れずに煽り文句だけでレスするって
相当イラついてるように見えるよ
288: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/13(火) 23:31:11.26 ID:BMRiMVx8.net
昔10人弱小さい会社で働いてたんだけど、
その会社では手が空いたら他部署の仕事も手伝ってた。
勿論手伝ってたって言っても本当の「お手伝い」じゃなくて
ちゃんと研修も受けて各自責任持ってやってた
他部署だからって「自分の仕事じゃないし…」って態度でやる位なら手伝って欲しくない。
ちゃんと出来てるか信用出来ないし
自分の部署だけで回せたら良いけど、現実問題としてそうしないと会社回らないからね。
でも「給料だけくれりゃいい、会社潰れても知らん、どうせ数年でやめるし」
って思ってたら放置して帰るかも
専業主婦を仕事に当てはめて考えるのあんまり好きじゃ無いけど
仕事=家事なら会社=家庭じゃないかな
まぁ言いたい事も分からなくは無いというか、
お互い「お前がやって当たり前」「手伝って貰って当たり前」じゃしんどいよね
その会社では手が空いたら他部署の仕事も手伝ってた。
勿論手伝ってたって言っても本当の「お手伝い」じゃなくて
ちゃんと研修も受けて各自責任持ってやってた
他部署だからって「自分の仕事じゃないし…」って態度でやる位なら手伝って欲しくない。
ちゃんと出来てるか信用出来ないし
自分の部署だけで回せたら良いけど、現実問題としてそうしないと会社回らないからね。
でも「給料だけくれりゃいい、会社潰れても知らん、どうせ数年でやめるし」
って思ってたら放置して帰るかも
専業主婦を仕事に当てはめて考えるのあんまり好きじゃ無いけど
仕事=家事なら会社=家庭じゃないかな
まぁ言いたい事も分からなくは無いというか、
お互い「お前がやって当たり前」「手伝って貰って当たり前」じゃしんどいよね
290: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/14(水) 00:02:04.64 ID:kuRbsJYA.net
>>282
お前らは最初からドス黒い本性丸出しだもんな
>>285
綺麗事だな
現実的に働いてる時間があるんだから偏りが出るのはいなめない
むしろ家事しかしてないくせに育児も同じだけやれとかお前の頭ん中疑うわ
保育園に預けて共働きなら平等だよな?
>>288
んじゃ仕事はやって当たり前じゃないのか?
「嫌になったからやめてきた」で通るのか?
なんで家事だけがやってあたりまえじゃないんだ?
自分を庇ってるだけだろ?
お前らは最初からドス黒い本性丸出しだもんな
>>285
綺麗事だな
現実的に働いてる時間があるんだから偏りが出るのはいなめない
むしろ家事しかしてないくせに育児も同じだけやれとかお前の頭ん中疑うわ
保育園に預けて共働きなら平等だよな?
>>288
んじゃ仕事はやって当たり前じゃないのか?
「嫌になったからやめてきた」で通るのか?
なんで家事だけがやってあたりまえじゃないんだ?
自分を庇ってるだけだろ?
296: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/14(水) 00:19:47.32 ID:rfJoA4GA.net
>>290
やって当たり前じゃないよ。
旦那一人だけなら今ほど頑張って働かなくても十分贅沢に暮らせるだろうし
旦那には感謝してる
お互い思いやれない関係じゃしんどいわ
やって当たり前じゃないよ。
旦那一人だけなら今ほど頑張って働かなくても十分贅沢に暮らせるだろうし
旦那には感謝してる
お互い思いやれない関係じゃしんどいわ
297: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/14(水) 00:22:15.74 ID:VohlmGGb.net
まあ、一番必要なものを持ってないんだから、
誰にも感謝されないだろうし、愛も返ってこないだろうね。
誰にも感謝されないだろうし、愛も返ってこないだろうね。
298: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/14(水) 00:27:15.38 ID:kuRbsJYA.net
>>296
仕事も家事もやって当たり前なんだよ誰かがやんなきゃなんねーんだよ
ちゃんとやってはじめてありがとうなんだよ
>>297
お前は一番どころか何も持ってないじゃん
ゴミじゃん
仕事も家事もやって当たり前なんだよ誰かがやんなきゃなんねーんだよ
ちゃんとやってはじめてありがとうなんだよ
>>297
お前は一番どころか何も持ってないじゃん
ゴミじゃん
291: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/14(水) 00:04:21.62 ID:CrB4LSBV.net
正直好きで結婚して子ども産ませたなら、多少甘くしてほしいよ…
今なんて産後以降一生働かないなんて人も少ないし
子どもが小さいときくらい思いやれないのかな
うちも夫が家事も育児も専業の仕事と思ってたみたいなんだけど
私があちこち体を壊して健康診断も引っ掛かりまくり通院が必要になったら
さすがに悟ったみたいで今は手助けしてくれるよ
でもそうなる前に散々訴えても怒鳴り返されたり嫌み三昧されたし、
正直こんなに不自由な体になって、贅沢も楽もさせてもらえてるわけじゃないし
専業を養うのが損だと言う人が多いけど、こんな状態じゃ専業からしても割りに合わないよ
妊娠前は健康診断なんかひとつもひっかからなくて、
高齢出産でも無いのにこうなることもあるんだよ
今なんて産後以降一生働かないなんて人も少ないし
子どもが小さいときくらい思いやれないのかな
うちも夫が家事も育児も専業の仕事と思ってたみたいなんだけど
私があちこち体を壊して健康診断も引っ掛かりまくり通院が必要になったら
さすがに悟ったみたいで今は手助けしてくれるよ
でもそうなる前に散々訴えても怒鳴り返されたり嫌み三昧されたし、
正直こんなに不自由な体になって、贅沢も楽もさせてもらえてるわけじゃないし
専業を養うのが損だと言う人が多いけど、こんな状態じゃ専業からしても割りに合わないよ
妊娠前は健康診断なんかひとつもひっかからなくて、
高齢出産でも無いのにこうなることもあるんだよ
294: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/14(水) 00:13:22.56 ID:kuRbsJYA.net
>>291
兼業で働いてる人間みならって偉そうな口叩かなきゃ別に良いんじゃない?
兼業で働いてる人間みならって偉そうな口叩かなきゃ別に良いんじゃない?
299: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/14(水) 00:28:22.15 ID:GQhBE94q.net
よく分からないけど、妊娠出産ってものすごい身体にも心にも負担がかかるんだけど。
まる一年、妊娠中の具合の悪さに耐えて、死ぬよりも痛い思いするわけで
それに対する報酬だと思ってたわ
産前産後の家事分担
出産分の報酬、年収500でも足りないわw
仕事より出産が楽だと思ってるなら、そりゃ勘違いだわw
まる一年、妊娠中の具合の悪さに耐えて、死ぬよりも痛い思いするわけで
それに対する報酬だと思ってたわ
産前産後の家事分担
出産分の報酬、年収500でも足りないわw
仕事より出産が楽だと思ってるなら、そりゃ勘違いだわw
304: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/14(水) 00:36:51.90 ID:kuRbsJYA.net
>>299
よくわからないならレスするな池沼
100年ROMってろ
勘違いも甚だしい
よくわからないならレスするな池沼
100年ROMってろ
勘違いも甚だしい
305: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/14(水) 00:38:07.78 ID:vGTRG4Wn.net
妻に捨てられそうで慌てて家のこと手伝おうとしてる性悪男はスルーしようや
何言ってもダメだわこれ
何言ってもダメだわこれ
306: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/14(水) 00:42:24.58 ID:kuRbsJYA.net
>>305
「捨てられる」立場なのは養われの身のだというのに立場わかってないな
「捨てられる」立場なのは養われの身のだというのに立場わかってないな
314: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/14(水) 10:39:54.19 ID:TH9IcdYi.net
こんなカリカリして心の狭い女々しいクズ旦那なら保険たっぷりかけて、
さっさと死んでくれるのが一番かもね奥様
うちの旦那、こんなのじゃなくて良かったって実感できて良かったわ
さっさと死んでくれるのが一番かもね奥様
うちの旦那、こんなのじゃなくて良かったって実感できて良かったわ
316: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/14(水) 12:52:59.66 ID:UObo1HAP.net
>>314
「こんな心の狭い女々しいクズ男なら離婚して自活して子どももちゃんと育てるわ」じゃなくて
「他人の金をもらって楽して生きよう」な発想しか出てこないあたり
寄生虫主婦っていうのがぴったりだよねwww
「こんな心の狭い女々しいクズ男なら離婚して自活して子どももちゃんと育てるわ」じゃなくて
「他人の金をもらって楽して生きよう」な発想しか出てこないあたり
寄生虫主婦っていうのがぴったりだよねwww
310: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/14(水) 06:57:42.74 ID:6/eFR1mM.net
もう相談でも何でもなくなっとるやないか
レスしたい奴も含めそろそろ絡みに行け
次の方おられたらどうぞー
レスしたい奴も含めそろそろ絡みに行け
次の方おられたらどうぞー
元スレ:【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい116 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1444230691/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
結局何なの?
「奥さん専業なのに育児参加して偉いね、いい旦那さん」とか言われたいだけだったの?
主婦という名の寄生虫ニートども顔真っ赤w
というか、全部論破されてて受けるw
やっぱ男も家事よりは育児の方がしんどいんだな
子梨専業は優雅でうらやましいけど、小さな子供二人いる専業主婦は、奥さん大変ねえとしか思えん
最初の洗い物かなーみたいな返事を聞きたかったんだけど
嫁を怒らせたからご機嫌取りみたいなゲスパーで煽ってくる人が多すぎる
池沼だのゴミだの、ちょっと口悪すぎで二児の父親とは思えないな
はい論破〜()がやりたかっただけのニートなのでは?
500万で譲歩()とか夢見がち
うちの旦那はほぼ専業の私の仕事(皿洗い、洗濯)も体調悪い時とかは自主的にやってくれてるよ。だから私も毎日「今日もお仕事ご苦労様。いつも家族の為に頑張ってくれて、ありがとう。愛してる。」って心から言える。年収は私の10倍あるのに、だよ。人間出来すぎてて尊敬と敬愛の気持ちが出会いから5年経ってもいっこうに減らない。むしろ増してる。