134: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)07:38:50 ID:???
既出だったら申し訳ないんだが、
子供に歴史上の人物の名前をつけるのってアリなのか?
嫁が歴女で張り切ってるんだが…。
子供に歴史上の人物の名前をつけるのってアリなのか?
嫁が歴女で張り切ってるんだが…。
135: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)08:33:36 ID:???
>>134
名前によるんじゃない?
別に永久欠番みたいにつけちゃいけないわけじゃない
名前によるんじゃない?
別に永久欠番みたいにつけちゃいけないわけじゃない
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
136: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)08:38:35 ID:???
>>134
ほんと名前による。
卑弥呼はキツいけど政子ならアリとかね。
あとその人物のエピソードにもよるよね。
ほんと名前による。
卑弥呼はキツいけど政子ならアリとかね。
あとその人物のエピソードにもよるよね。
137: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)08:43:15 ID:???
>>134
名前によるけど武将の名前はひく
歴女()ってpgrする
名前によるけど武将の名前はひく
歴女()ってpgrする
138: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)08:59:24 ID:???
>>134
歴史系はほんと名前次第
今月生まれるって場合で秀秋て候補なら納得しちゃうな
歴史系はほんと名前次第
今月生まれるって場合で秀秋て候補なら納得しちゃうな
139: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)09:34:10 ID:???
>>138
秀秋はいいね
家康やら政宗やらに比べると知名度もそこまでないだろうし
マサムネくんはまわりにいるけど、親がスピッツファンらしい
秀秋はいいね
家康やら政宗やらに比べると知名度もそこまでないだろうし
マサムネくんはまわりにいるけど、親がスピッツファンらしい
140: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)13:34:01 ID:???
信長や家康や秀吉などはある意味キラキラネームな気がするけど…
昌幸、信之、隆元、清正くらいなら現代でもいけそうかな
昌幸、信之、隆元、清正くらいなら現代でもいけそうかな
141: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)18:51:18 ID:???
134だけどレスありがとうございます。
嫁は男の子なら去年の大河ドラマのやつとか隆景(?)とか幸村って言ってる…
女の子なら、きちょう(漢字わからない)とか、なお虎ってつけたいそうだ。
女の子に虎って字はないと思うんだが、「大河ドラマになるから知名度ある」としか言わん…。
今のところ子供は男の子のようなんだ。
ちなみに12月が予定だ…。
秋出産で秀秋なら俺も納得したさ…。
嫁は男の子なら去年の大河ドラマのやつとか隆景(?)とか幸村って言ってる…
女の子なら、きちょう(漢字わからない)とか、なお虎ってつけたいそうだ。
女の子に虎って字はないと思うんだが、「大河ドラマになるから知名度ある」としか言わん…。
今のところ子供は男の子のようなんだ。
ちなみに12月が予定だ…。
秋出産で秀秋なら俺も納得したさ…。
142: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)20:17:30 ID:???
>>141
その案なら全部ドン引き
その案なら全部ドン引き
143: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)20:29:54 ID:???
>>141
お疲れ様です…全部なしだわ…
もし上杉姓だったなら景を使うくらいで妥協しろと嫁さんに言えるんだろうけど
幸村でもかまわないくらいだしよくわからないな…
あと、なお虎は知名度無いと思う
軍師官兵衛も中の人から准一とかのほうがいい…
12/14生まれなら赤穂の討ち入りから穂を使うとか匠とか義央があるけどダメかな…
お疲れ様です…全部なしだわ…
もし上杉姓だったなら景を使うくらいで妥協しろと嫁さんに言えるんだろうけど
幸村でもかまわないくらいだしよくわからないな…
あと、なお虎は知名度無いと思う
軍師官兵衛も中の人から准一とかのほうがいい…
12/14生まれなら赤穂の討ち入りから穂を使うとか匠とか義央があるけどダメかな…
144: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)21:20:04 ID:???
去年の大河ドラマって官兵衛か
渋すぎるだろ
渋すぎるだろ
145: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)22:30:10 ID:???
>>141
純粋な歴女というより、
戦国無双やBASARAから武将好き(萌え?)になったんじゃない?
名前のチョイスが登場するキャラクターばかりだから、
ゲーム好きな自分と同じにおいを感じてしまうw
もちろん、子どもにそのまま付けるのは痛いけどね
きちょうは帰蝶=濃姫(織田信長の正室)のこと
直虎は女性ながら家督を継ぐためにつけた勇ましい男性名だから、現代の女性には不向き
「こんなの付けたら歴史を知らないと思われるよ」系で諭す方が
歴女には堪えるんじゃないかな
女の子なら、同じく登場キャラクターの細川ガラシャの本名「珠」からとって珠希(たまき)や
珠里(じゅり)なら個人的にはいけると思うけど、いかが?
男性名は、官兵衛はあくまで通称で諱は孝高
これなら許容できるなら
「誰でも知ってる名前より、知識ある人なら分かるぐらいの由来が良い」みたいな路線で
説得してみるとか
他にも登場キャラクターがたくさんいるから、調べてみて
通称なり本名なりで行けそうな名前があれば説得しやすいと思うから
純粋な歴女というより、
戦国無双やBASARAから武将好き(萌え?)になったんじゃない?
名前のチョイスが登場するキャラクターばかりだから、
ゲーム好きな自分と同じにおいを感じてしまうw
もちろん、子どもにそのまま付けるのは痛いけどね
きちょうは帰蝶=濃姫(織田信長の正室)のこと
直虎は女性ながら家督を継ぐためにつけた勇ましい男性名だから、現代の女性には不向き
「こんなの付けたら歴史を知らないと思われるよ」系で諭す方が
歴女には堪えるんじゃないかな
女の子なら、同じく登場キャラクターの細川ガラシャの本名「珠」からとって珠希(たまき)や
珠里(じゅり)なら個人的にはいけると思うけど、いかが?
男性名は、官兵衛はあくまで通称で諱は孝高
これなら許容できるなら
「誰でも知ってる名前より、知識ある人なら分かるぐらいの由来が良い」みたいな路線で
説得してみるとか
他にも登場キャラクターがたくさんいるから、調べてみて
通称なり本名なりで行けそうな名前があれば説得しやすいと思うから
146: 名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)22:41:24 ID:???
>>145
私も思った
チョイスにオタク的ミーハー臭がする
私も思った
チョイスにオタク的ミーハー臭がする
147: 名無しさん@おーぷん 2015/10/14(水)07:17:31 ID:???
134です。
本当にいろんな意見が聞けて助かる
確かに嫁はオタクだ。
なんかマンガとか読んでるのとスマホでゲームしたり
武将のネコグッズ的なものを集めたりしている…
とりあえず俺もいろいろ調べて、
せめて嫁と話し合えるくらいの知識を身につけてみようと思う
12月までになんとかなればいいが
本当にいろんな意見が聞けて助かる
確かに嫁はオタクだ。
なんかマンガとか読んでるのとスマホでゲームしたり
武将のネコグッズ的なものを集めたりしている…
とりあえず俺もいろいろ調べて、
せめて嫁と話し合えるくらいの知識を身につけてみようと思う
12月までになんとかなればいいが
148: 名無しさん@おーぷん 2015/10/14(水)07:38:17 ID:???
ミイラ取りがミイラになったりしてw
150: 名無しさん@おーぷん 2015/10/14(水)11:10:20 ID:???
思いっきりゲームで戦国時代を見知った人のチョイスでワロタw
せめて「好きな武将の名前から一字だけ取る」くらいで妥協させた方がいいと思う…
隆も幸も直も一字だけなら普通に使える字だし
せめて「好きな武将の名前から一字だけ取る」くらいで妥協させた方がいいと思う…
隆も幸も直も一字だけなら普通に使える字だし
151: 名無しさん@おーぷん 2015/10/14(水)11:13:42 ID:???
幸村って最後が語り継がれてるだけでそこに至るまではろくな人生じゃないので
子の幸せを願うなら家名を守った兄の信之(信幸)の方がいいんじゃないのか…
子の幸せを願うなら家名を守った兄の信之(信幸)の方がいいんじゃないのか…
153: 名無しさん@おーぷん 2015/10/14(水)11:29:08 ID:???
実際の真田幸村は(少なくとも大坂の陣の時点では)
チビハゲ歯抜け出っ歯のド不細工だったって教えてやれ
嫁さんがミーハー歴女なら一発で旦那が嫌われちゃうけどwww
チビハゲ歯抜け出っ歯のド不細工だったって教えてやれ
嫁さんがミーハー歴女なら一発で旦那が嫌われちゃうけどwww
元スレ:☆子供の名付け☆ その2 http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1442898747/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
帰蝶と隆景は置いといて、幸村って付けたら兄に金集って豪遊したり、妻を10人近く引き連れて謹慎中でヒマだから子作りに精をだしビンボーで喘いでた、ってイメージ。
直虎は婚約者だった男が他の女といつの間にかに結婚して子供が生まれ、婚約者がしんだあと、その子供を引き取って家の後継ぎとして養育した。むろん本人は結婚せず一生独身ってイメージ。
ファンタジーゲームは歴史ではこだわらないならいいんじゃね?
そもそも帰蝶も濃姫も本名じゃないよね?
濃姫は単に美濃からきた姫って意味だけだし、帰蝶も江戸時代になってからの本でそういわれているから便宜上本名と言われているけど
当時の名づけから逸脱している上に、姫に対して当時は体も売っていた芸事の人間につかう蝶という名をつけるわけがないと
江戸時代になってからの創作ではないかと疑問視されている
ちょっと歴史番組好きでもこれくらいわかるもんだから、嫁さんは確実にアニメゲームからのミーハーオタ
上のお二方のコメントから見てもわかるように、ちゃんとした知識を持っている人ほど安易には歴史上の人名には手を出さない。
歴史上の人物の、偏った逸話や性格の一面のみを切り取って、ファンタジーで煮詰めたようなキャラクターしか知らないからこそ、自分の子供にそんな名前をつけようなどと言い出す。
あやかるにしても、せめて一文字貰うとかだよなあ