今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

子供が3人居て3人共血液型が判らないので調べたいんだが妻が調べる必要が無いと言って調べたがらない

47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:01:39.86 .net
相談なんだが。

今、子供が3人いて、3人とも血液型がわかってないから、
俺としては検査して血液型知っておきたいと思っているんだけど、
妻は調べたがらないんだ。

子供は5歳、2歳、1歳。
友人や両親、知り合いとの会話で「子供何型?」って聞かれる事もあって、
知らないと言うと、えー!って反応があったり、もし大怪我した時に、
血液型知っといたほうがいいのかなとは思っていて、血液型検査するよう
妻には何度か話している。

だけど妻は調べたがらないというか、検査する必要ないって考えのような言い方。
「輸血等必要な時は血液型知っててもどうせ検査して輸血するし」とか言って
調べる事に消極的。

一般的に、血液型知らない家庭って多いのか?
母親としも子供の血液型は知りたいだろって思うんだが。

俺は、親として子供の血液型くらいは知っておきたい気持ちか強いんだよね。
検査なんて別料金払えば、何かの病気で病院に行った時にでも、
ついでに検査もしてくださいって頼めば大体どこの病院でもできるんだよね?

子供が風邪ひいた時に、病院行くついでに調べてきたら?って言ったら、
あそこは検査できないんじゃない?とか言ってすぐその会話終わらせようとするし。
頑なに拒否されると、血液型知られたくないんじゃないかと疑ってしまう。
俺と嫁はA型とO型だから、子供もAかOしか生まれない。

子供の血液型検査させるために、良い口実とか理由があれば教えて欲しい。
俺としては知りたくない理由がわからないが、ここまで拒否されると、
托卵とか疑ってしまって、余計に調べたくなってる。

上手いこと言いくるめて、検査させたいので良いアイディアください。
よろしくお願いします。

52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:06:19.33 .net
>>47
自分で予約入れて、自分で子供3人を病院連れてって面倒みながら、
自分で検査料金払ってきたらいんじゃね

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:05:00.37 .net
>>47
病院自分で連れてけば?
あと生まれた時母子手帳に書いてないか?
産まれてからそれだけ時間が経ってれば何かの際に検査してそうだけどな

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:11:20.41 .net
>>49
母子手帳にも書いてないんだ、3人とも。
生まれた時に血液型検査しても、実際の血液型と違う結果が出る事もあるから、
最近は産後すぐには調べない所も多いとは聞いた。

3人とも、おかげさまで大きな病気もなく、スクスク育っていて、
血液型検査などする機会もなく現在に至っているから、調べるタイミングもなかったんだ。

だけど、子供できて>>47に書いたような会話とかする事もあったから、
普通に調べたら?って感じで妻に話したら、消極的だったから、あらぬ疑いを抱いてしまっている。

54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:10:34.95 .net
>>47
嫁の両親と兄弟の血液型は?

57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:12:40.47 .net
>>54
嫁の両親と兄弟までの血液型は忘れてしまったがAかOしかいなかったはず。

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:12:33.77 .net
まぁ真っ黒だろうな
DNA検査までちゃんとやっとけ

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:14:33.80 .net
>>56
真っ暗なのかなぁ~
血液型検査キットとかネットで見つけたんだか正確なのだろうか

64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:16:32.66 .net
だから、自分で病院連れて行けば?

62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:15:49.46 .net
学校行くようになったら何かの書類に血液型書く欄があったんじゃなかったかな、
あった気がする
そう言えばうちも一番下の子だけ調べてないわ、
夫婦とも0型だから当たり前のように0だと思ってるけど

68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:17:59.06 .net
>>62
身体検査で、記入だけはするわな

74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:22:43.40 .net
どうでもいいが血液型があってればいいのか?
そこまで疑ってるならDNA調べろよ

76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:24:50.37 .net
思い当たるところがなけりゃ嫁からすりゃ面倒の一言だろ
まだ1歳の子供を含む就学してない子供3人を、
必要に迫られてないのに金まで払って病院で検査受けさせるって誰得よ?ってなもんだろ

だから知りたいお前が全部やれよ、それなら文句ないだろ

79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:28:17.78 .net
小さいうちは血液型変わる可能性あるから最近はわざわざ調べないよ
その後も健康診断で採血でもしない限りわからない
私も18くらいで婦人科検診受けたときに初めて知った
学校の血液型欄も不明で終了

82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:32:15.96 .net
変わる可能性があろうが調べておくものだ
そのとき違ってれば、また後で調べるなり親子鑑定するなりできたんだ
子供生まれて5年も後に調べたくなるとかマヌケすぎる

107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:55:51.48 .net
でも、親として子供の血液型は知っておきたいのが普通じゃない?

知りたがらない、検査したがらないってのは怪しいよねぇ。

血液型検査って検査したら通知書とか検査結果表みたいなのもらえるの?
嫁に子供の検査させにいっても、口頭で嘘つかれたら何も意味ないよね。

124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:08:09.41 .net
自分で子供連れていって検査すればいいじゃない
減るもんじゃなし

305: 47 2015/10/28(水) 12:34:55.05 .net
見ないうちに伸びまくってびっくりしました。
嫁に丸投げせず、自分で対応します。

314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 13:28:29.88 .net
>>305
病院行くのはいいけどインフルエンザやノロ拾ってくるなよ
職場に持ち込むなよ

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ366 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1445956640/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

10件のコメント

  1. うちも未就学児3人いるけど血液型調べるの面倒いわぁ。
    風邪の時に採血なんかしないし、血液型の検査って実費じゃない?いくらかかるんだろう。
    これぐらいで黒認定されちゃうのか…。

  2. 自分の子が通ってる小児科では5000円て言われた
    んで他の血液検査のついででもない限り幼児からの採血は
    かわいそうだし自分も気が進まないと医師に言われた
    特に1歳なんかはレストレイナーとかいう網に固定して看護師何人か掛かりになるとのこと
    それで病院嫌いも加速するし、って
    今は小学校入学時に血液型が分からなくても問題ないそうなので
    本人が知りたくなったら16になったら献血でもすればいいと思ってる
    献血すると後日色んな数値と血液型が記入されたハガキが送られてくるから

  3. ここにも血液型信者が…
    托卵疑うならDNA検査じゃなくちゃ不正確だし(特に乳幼児なら)
    血液型なんて、具にもつかない性格判断(笑)にしか役に立たない、むしろハラスメントの格好の材料。
    そんなの分からん低脳だと嫁さん内心泣いてるぜ。

  4. 血液型調べるくらいなら、子供3人のDNA鑑定をこっそりやれば良いのに
    安い所なら6万ちょい、黒だったら高めのところで再鑑定も忘れずに
    嫁の不貞を疑ってるなら自分のお小遣いで
    黒なら後から回収はできるし、白なら自分の低脳恨めば良い話

  5. これだけで黒認定はどうかと思うけど
    何もないならじゃあ小遣いで検査してこいって言えば良いだけなんじゃ

  6. 続きが気になるけど書いてないなら旦那の思い過ごしだったのかな

  7. どうでも良いことわざわざお金払って、子供に針うって痛い思いさせてまで調べたいと思う母親なんかいる訳ないじゃない…。
    血液型の情報が必要になる時は、奥さんが言うように手術前に検査するんだし。
    逆に、何で血液型をそんなに知りたいのかを教えて欲しい。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。