今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

育った環境の違いもあり賃貸派の俺とマイホーム派の嫁とで家について意見が分かれている…

528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 19:39:35.19 .net
質問。
夫婦の間で、家について意見が分かれたらどうする?

一生賃貸でいい俺と、いずれは家が欲しいという嫁。
ローン組むには俺がいないとダメなんだから、
その俺がいらんと言ったものは諦めて欲しいのに、嫁は
「それなら私がローン組めるほど稼げば問題ないよね?」とどうしても譲らない。

庭付き一軒家が欲しい、とかではなく、
場所さえ良ければマンションだろうが中古だろうがなんでもいいらしい。

そんなにこだわりないなら、そんな高いもん買わなくていいじゃん、と思うんだけど、
2人目妊娠してから嫁だけが張り切っている。
子供達に、きちんとした実家を用意してあげたいんだと。

俺の両親含む、俺の親戚で家を買っている奴はいない。
反対に嫁側は全員家持ち。
しかも無理してでも若い時に家を買って、あとあと楽をするって感じ。
だからその感覚の差もあると思う。

でも俺は家を買うことに必要性感じないんだけど、
この場合、本当に嫁が稼ぎ始めたら、俺の意見関係なく家買わないとダメなパターン?

529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 19:44:40.88 .net
>>528
嫁が稼ごうが稼ぐまいが話し合うべきだよ
俺の稼ぎがないならローン組めないから俺がイヤって言ったら終わり!
ってのは関係を悪くするよ

530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 19:51:01.42 .net
>>528
びんぼー家系なのか

532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 19:52:55.31 .net
>>528
ウチの逆だな 私は無理(一軒家育ち)、旦那は欲しい(団地育ち)
旦那の仕事や収入の関係で私は無理する必要ないって判断だったし
今買ってたらたぶんキツキツの暮らしだったと思う

でも余裕あるなら買ってもいいんじゃないかなって今となっては思うけどね
こればっかりは夫婦でよく話し合えとしか言いようがないけど

534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 19:55:42.82 .net
>>528
俺がいないとローン組めないんだから諦めろ、は違う気がする
家事には給料が出ないのに、稼ぎが多い方の言いなりになれっていうのはおかしいよ

一生賃貸って、たぶん最終的には損になるんじゃないかな
うちは一軒家を購入するか、マンションを買うかで迷ってるけど、
一生賃貸っていう考えはお互いに皆無

引っ越したくなれば、売れば良いわけだしね
長い目で見れば、買ったほうが得なんじゃないかなぁ

531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 19:52:44.36 .net
賃貸で子供の泣き声、喧嘩、大暴れ、落書きやシール貼りまわるのに
ヒヤヒヤしながら子育て嫌だろうから気持ちはわかるなぁ
二人いれば大騒ぎは避けられないし
後々となると学区とか面倒だし

537: 528 2015/11/08(日) 20:08:33.11 .net
俺は単に父親が何度か変わるような環境で育ってきて、
実の親もその両親も、変わってきた父親も誰も家を買わなかったから。
ちょっと変な環境で育った自覚はあるけど、
やっぱり離婚とか、変な人がいたらすぐに逃げられる、とか考えたら賃貸がいいじゃん。

今は俺の母親も30年近く音信不通だから同居とかも考えなくていいし、
嫁両親も同居考えてないし、俺らは家はいらんと思ってる。

嫁は自分の親戚全員家持ちだから、家買うのは普通じゃないの?って考えなだけで、
具体的なプランは無し。
ただ、嫁がいずれ正社員で働きだしたら家買えるじゃん?って
不思議そうに言われたから、買わないといけないのか…と思って。

あと嫁親戚も歴代同居したことないから、誰も同居も考えてないよ。

>>531
今賃貸だけど、子供がクレヨンで壁に落書きした時は嫁泣いてた。
敷金とか払ってるから問題ないと思うんだけどな。
仮に持ち家で落書きされたほうがダメージでかいと思うんだけど。

539: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 20:16:47.20 .net
うーーーーん一生賃貸というポリシーも
場所によっちゃありっちゃありだとは思うからなんとも言えない

ただ俺がいらんと思うから諦めろ、と突き放してしまったら家族やっている意味ない気もする
その考え方だと嫁が自分で家を買って出て行ってしまっても何も言えないわけだし
ちゃんと話し合いした方が良いと思うよ

かなり長いこと話すことになると思うけどさ、
夫婦で意見が違った時にはちゃんと納得し合えないと

536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 20:07:55.65 .net
賃貸は老後が不安
金がある内に使って、金が無いときはなるべく使わないようにしたい
年金暮らしでも家賃払い続けなきゃいけないのはストレスだわ
子供に資産残してやりたいしな

540: 528 2015/11/08(日) 20:18:04.74 .net
>>536
でも資産になるほどの家なんか絶対買えないし、俺ら死んだら家の片付けとか大変じゃない?

嫁は「賃貸だと、将来息子たちは結婚できないかも」と脅してはくるよ。
なんでも親が賃貸済みだと、同居を考えないといけなくなる可能性が高くなるからなんだと。

テレビで見た情報を鵜呑みにしないでほしいわ。
そもそも結婚できるかもわからんし。

543: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 20:21:10.82 .net
>>540
嫁もお前も自分の育ってきた環境が絶対だと思いすぎ

難しいだろうけど自分の中の当たり前を取っ払ってまっさらな状態で
賃貸と持ち家のメリットデメリット調べたり考えたりしてみろ

545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 20:27:52.89 .net
>>540
結局どっちも漠然としたイメージでしか考えてないから
お互い納得もいかないんだろ
まずは夫婦で賃貸か持ち家かどっちがいいかちゃんと調べてみたら?
その上で夫婦で考えればいいんじゃないだろうか

546: 528 2015/11/08(日) 20:28:19.21 .net
ただ、嫁は意固地になって「家買う!」って俺に言ってるわけじゃなく、
俺家はいらない→じゃあ私が稼げばいいじゃん!ってひらめいたって感じ。
どっちかと言うと俺が意固地になってると思う。

ネットで持ち家のメリットデメリット調べて2人で見ても、
俺はデメリットに納得し、嫁はメリットに納得するから話が進まないよ。
俺的には、年齢的にローン無理になるくらいまで粘って買わなくて済むならいいなぁって感じ。

551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 20:38:17.07 .net
>>546
ネットでちょっと調べただけで相手が納得する材料が出てくると思っているのはおかしい
本当に納得させたいならネットで調べた物を材料にして自分で相手を説得しなければならない
ギャーギャーまくしたてたり、怒鳴ったりして「はい論破www」みたいな話し合いはダメだぞ
会社の会議みたいに冷静に話し合うんだ

552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 20:59:55.60 .net
>>546
賃貸が無くなる心配はしないんだな
移民来たら一気に安住の賃貸は無くなるぞ

556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 21:28:21.99 .net
>>552
そんな心配してる奴いるのかよ・・・
いや持ち家ですけど

557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 21:32:57.46 .net
カナダの大惨事見てると移民で持ち家潰されるのもけっこう怖いけどな

561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 21:43:11.17 .net
今は高齢化してるから
長生きすればするほど金かかるんだよな
それだけ賃貸で払い続ける力あるならいいけど

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ367 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1446611764/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. 家なんか買うもんじゃない
    賃貸で充分
    買って損した大不良債権
    賃貸派の母(元公務員)はもう50年以上公団住宅
    建て替えで一円も出さず新築になった
    引っ越し費用も出してもらった
    高齢なので家賃も安い
    人生勝ち組とは母のような人だ
    俺はといえば女房子供抱え、ローンの支払いに苦しめられる人生
    「あんたは馬鹿だね、私があれほどやめろといったのに家なんか買うから」
    ローンの支払いが終わる頃、手元に残るのは築35年のボロ家だけ
    それでも君は持ち家が欲しいか?

  2. 私はマンションを買ったよ。
    投資のために買ったんじゃないから、別に資産にならなくたって、30年住んだら元は十分取れると思う。
    ※1は純粋に損得勘定で賃貸派なんだろうけれど、この報告者は親にも親戚にも「安定した家族関係」「安定した生活」を送ってる人がいないから、家族ってのはどこか壊れる関係だと思ってて、「家」なんていらないって言ってる。こういう考えの人は、普通の家庭で育った娘さんと結婚したのが間違いだったんじゃないか。

  3. これは一概にどっちがいいか言えないからなー。中を取って1000万円以下ぐらいの安い中古マンション買うっていうのはどうだろう。その上でよーく話し合ってどうするか決める。どうせ終の棲家には成らないどころか子育て中に移る必要性がでる。
    家が余ってる現代日本でほぼ確定で言えるのは、『碌に頭金も用意できないのに長期ローン組んでまで新築する(を買う)のは馬鹿』だね。現代日本じゃ新築は金に余裕のある奴の贅沢。それ以外の選択は一長一短で個人の考え方とライフプランと趣味の問題。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。