118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 15:05:24.56 .net
祖父母の呼び方について嫁が神経質すぎる。
うちの両親は姉の子も兄の子もお父さん、お母さんと呼ばせてる。
姉の子はもう小学校高学年だから、俺が結婚するずっと前からそう呼ばせてる。
俺にも子が出来て、当然両親はお父さんお母さん呼びで俺の子に話しかけてるんだが
嫁が嫌がる。
嫁が言うには
・子供視点からの呼び名の方が子供も周囲も混乱しない
・お父さんお母さんはあくまで私達であり、あなたの両親ではない
・正直、高齢出産の子みたいで恥ずかしいし、
今まで自分達が共働きで子育てろくにしてないから今更成り代わろうとしているようで不快
とまで言う。
ずっと前からそう呼ばせてるし、両親もこの間還暦迎えたばかりでまだまだ若いのに
おじいちゃん、おばあちゃん呼びは可哀想じゃないか?
なのに嫁は子に「ほら、おじいちゃんおばあちゃんだよ~」って両親の前で言うし、
見かねた父が「違うよ~お父さんだよ~」って言うと明らかに嫁が不機嫌。
兄弟の子も別に混乱しなかったし、嫁の気にしすぎだと思う。
どう説得したらいいだろう?
うちの両親は姉の子も兄の子もお父さん、お母さんと呼ばせてる。
姉の子はもう小学校高学年だから、俺が結婚するずっと前からそう呼ばせてる。
俺にも子が出来て、当然両親はお父さんお母さん呼びで俺の子に話しかけてるんだが
嫁が嫌がる。
嫁が言うには
・子供視点からの呼び名の方が子供も周囲も混乱しない
・お父さんお母さんはあくまで私達であり、あなたの両親ではない
・正直、高齢出産の子みたいで恥ずかしいし、
今まで自分達が共働きで子育てろくにしてないから今更成り代わろうとしているようで不快
とまで言う。
ずっと前からそう呼ばせてるし、両親もこの間還暦迎えたばかりでまだまだ若いのに
おじいちゃん、おばあちゃん呼びは可哀想じゃないか?
なのに嫁は子に「ほら、おじいちゃんおばあちゃんだよ~」って両親の前で言うし、
見かねた父が「違うよ~お父さんだよ~」って言うと明らかに嫁が不機嫌。
兄弟の子も別に混乱しなかったし、嫁の気にしすぎだと思う。
どう説得したらいいだろう?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 15:06:51.41 .net
>>118
お前の親の方が普通ではないのは理解してるだろ?
お前の親の方が普通ではないのは理解してるだろ?
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 15:16:24.70 .net
>>118
嫁が正しい
説得すべきは両親
嫁が正しい
説得すべきは両親
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 15:25:29.55 .net
>>118
馬鹿の子は大変だな
お前が馬鹿
馬鹿の子は大変だな
お前が馬鹿
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 15:42:07.91 .net
118だけど、そんなおかしな事か?
約10年お父さんお母さん呼びで過ごした両親が
いきなりおじいちゃんおばあちゃん呼びで納得できないだろ?
後から入ってきた側は俺たちだし、従うのが筋だと思うんだが・・・
第一いとこ同士がまず混乱するから、嫁の言う周囲が混乱しないも当て嵌まらないし。
嫁には(パパの)お父さんお母さんで意味は間違ってないだろ?と言ったんだが納得していない。
実家には同居の俺の祖父母(子供からみたら曾祖父母)がいるから、より紛らわしいかと。
嫁実家はおじいちゃんおばあちゃん呼びだからそれでいいと思うんだけど、
どう説得したら円満に終わるか。
約10年お父さんお母さん呼びで過ごした両親が
いきなりおじいちゃんおばあちゃん呼びで納得できないだろ?
後から入ってきた側は俺たちだし、従うのが筋だと思うんだが・・・
第一いとこ同士がまず混乱するから、嫁の言う周囲が混乱しないも当て嵌まらないし。
嫁には(パパの)お父さんお母さんで意味は間違ってないだろ?と言ったんだが納得していない。
実家には同居の俺の祖父母(子供からみたら曾祖父母)がいるから、より紛らわしいかと。
嫁実家はおじいちゃんおばあちゃん呼びだからそれでいいと思うんだけど、
どう説得したら円満に終わるか。
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 15:09:43.87 .net
「違うよ~お父さんだよ~」って頭おかしい、お父さんではないだろ
おじいちゃん呼びが嫌なら名前で呼ばせるならまだ理解できるわ
おじいちゃんってのは年寄りって意味じゃなくて
祖父って意味なんだから可哀想ではないと思うがな
おじいちゃん呼びが嫌なら名前で呼ばせるならまだ理解できるわ
おじいちゃんってのは年寄りって意味じゃなくて
祖父って意味なんだから可哀想ではないと思うがな
129: 118 2015/11/08(日) 15:45:46.72 .net
>>120
年寄りって意味ではないけど、やっぱり一気に老け込んだ気がして嫌なんだと。
病は気から、とも言うから両親の健康のためにもいいと思うんだけど。
言葉だけなら安いじゃん、それで健康なら
年寄りって意味ではないけど、やっぱり一気に老け込んだ気がして嫌なんだと。
病は気から、とも言うから両親の健康のためにもいいと思うんだけど。
言葉だけなら安いじゃん、それで健康なら
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 15:48:30.66 .net
>>128
あなたが子供のころは、自分のおじいちゃんとおばあちゃんのことは何て呼んでたの?
あなたが子供のころは、自分のおじいちゃんとおばあちゃんのことは何て呼んでたの?
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 15:53:01.85 .net
>>131
おじいちゃんおばあちゃんで呼んでたし、両親はお父さんお母さんで呼んでた。
個人的に変わらない方が俺も呼びやすいんだよね
おじいちゃんおばあちゃんで呼んでたし、両親はお父さんお母さんで呼んでた。
個人的に変わらない方が俺も呼びやすいんだよね
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 16:12:56.03 .net
だいたい一般論とかけ離れてるくせに
俺が正しい嫁がおかしいって主張するやつは100%釣り
レス番数字名前に入れろ、ID出せ、フシアナしろって言われても頑なにしない
したやつはオカシイやつだからプリマに放り込むけどな
俺が正しい嫁がおかしいって主張するやつは100%釣り
レス番数字名前に入れろ、ID出せ、フシアナしろって言われても頑なにしない
したやつはオカシイやつだからプリマに放り込むけどな
137: 118 2015/11/08(日) 16:25:40.35 .net
>>136
フシアナは無理だけどプリマ行きなほど俺の実家がおかしいってこと?
姉も兄も兄嫁も両親も嫁が神経質って言ってたから、
嫁が神経質なだけだと本当に思ってたんだけど
反対派が嫁と嫁の妹くらいで、嫁両親も何も言わないから・・・
釣りじゃないのは証明できないけど、
本当に嫁の意見はしっかり検討すべきってこと?
ちょっと考えさせられる
フシアナは無理だけどプリマ行きなほど俺の実家がおかしいってこと?
姉も兄も兄嫁も両親も嫁が神経質って言ってたから、
嫁が神経質なだけだと本当に思ってたんだけど
反対派が嫁と嫁の妹くらいで、嫁両親も何も言わないから・・・
釣りじゃないのは証明できないけど、
本当に嫁の意見はしっかり検討すべきってこと?
ちょっと考えさせられる
140: 118 2015/11/08(日) 16:29:31.68 .net
あとごめん、俺反抗期なかったから両親に反対意見をどう言っていいかわからない
思春期の悩みみたいだけど、親を説得ってできるものなの?
思春期の悩みみたいだけど、親を説得ってできるものなの?
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 17:39:46.06 .net
そういや俺の祖母は、初孫が40の時にできて
43歳くらいで孫にばあちゃん呼ばわりされて悲しんでた。
そこで一計を案じた娘は、子供に祖母を下の名前で呼ばせた。
祖母はたいそう喜んだそうな。
後日従姉が祖母を名前で呼んでるのを見て、なるほどと思って
俺も名前で呼んでみたら「アンタなんて失礼なことを!」
と言って母にクソ怒られた。
それを見て祖母はたいそう悲しんだそうな。
43歳くらいで孫にばあちゃん呼ばわりされて悲しんでた。
そこで一計を案じた娘は、子供に祖母を下の名前で呼ばせた。
祖母はたいそう喜んだそうな。
後日従姉が祖母を名前で呼んでるのを見て、なるほどと思って
俺も名前で呼んでみたら「アンタなんて失礼なことを!」
と言って母にクソ怒られた。
それを見て祖母はたいそう悲しんだそうな。
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 17:57:02.97 .net
うちは子供できる前から嫁が俺親をパパさんママさんて呼んでたから
自然に子供らもそう呼んでた
確かに爺さん婆さん呼ばわりは嫌がってたわ。
でも嫁両親の方は爺ちゃん婆ちゃんて呼んでるんだよなw
自然に子供らもそう呼んでた
確かに爺さん婆さん呼ばわりは嫌がってたわ。
でも嫁両親の方は爺ちゃん婆ちゃんて呼んでるんだよなw
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/08(日) 19:39:57.24 .net
叔母をおばさんって呼んだら「小百合さん、でしょ?」って訂正されてたな
名前呼びならどうかって嫁と親に提案してみたら?
お父さんお母さんは変だよ
名前呼びならどうかって嫁と親に提案してみたら?
お父さんお母さんは変だよ
161: 118 2015/11/09(月) 00:08:43.75 .net
叩かれてばかりだから焦ったけど、あだ名呼びとかパパとか呼ばせてるっての見て安心した
そうだよな、少数派なんだな
名前呼びは嫁より親が嫌がる。(俺の)両親を名前呼びするとは何事か!みたいな
でも少数派でもいないことはないんだな
多数派に合わせる必要もないな
そうだよな、少数派なんだな
名前呼びは嫁より親が嫌がる。(俺の)両親を名前呼びするとは何事か!みたいな
でも少数派でもいないことはないんだな
多数派に合わせる必要もないな
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/09(月) 01:46:55.14 .net
>>161
頭おかしいと思われてる少数派でいたいならどうぞ
頭おかしいと思われてる少数派でいたいならどうぞ
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/09(月) 00:26:01.24 .net
問題そこじゃない気がする
先は長くなさそうね
先は長くなさそうね
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/09(月) 00:31:09.92 .net
自分に都合良い意見に飛びついて正当化する時点で詰んでるな
164: 118 2015/11/09(月) 00:44:04.99 .net
嫁は元から俺実家嫌がってるフシがあって、
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じだと思ってるから話半分なんだよ
親に反論してもさ、なんか可哀想にならない?
嫁より先に死ぬんだし、会える回数も100回もないと思うと言えなくて。
少数派でも居なくはないわけだし、呼び名くらいたいした問題じゃないかと
ちょっと変わった家だね、で終わればそれでいいと思うんだ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じだと思ってるから話半分なんだよ
親に反論してもさ、なんか可哀想にならない?
嫁より先に死ぬんだし、会える回数も100回もないと思うと言えなくて。
少数派でも居なくはないわけだし、呼び名くらいたいした問題じゃないかと
ちょっと変わった家だね、で終わればそれでいいと思うんだ
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/09(月) 01:55:05.01 .net
>>164
ちょっと変わった家ではないな
「あのお家…」ってヒソヒソされてブラックリスト入りするレベル
ちょっと変わった家ではないな
「あのお家…」ってヒソヒソされてブラックリスト入りするレベル
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/09(月) 01:13:08.42 .net
>>164
俺は親より妻と子供が大事にするのが普通だと思ってるから
嫁より親を大事にするってのが理解不能だわ
そもそも下らねぇガキみたいな意地の問題でw
嫁なんて血が繋がっていないからこそ大事にするもんなんじゃねーの
俺は親より妻と子供が大事にするのが普通だと思ってるから
嫁より親を大事にするってのが理解不能だわ
そもそも下らねぇガキみたいな意地の問題でw
嫁なんて血が繋がっていないからこそ大事にするもんなんじゃねーの
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/09(月) 00:51:24.36 .net
なんだ、やっぱり自分の考える理想以外受け入れる気がないのか
もうずっと嫁と喧嘩して子供が辛い思いしてればいいよ
もうずっと嫁と喧嘩して子供が辛い思いしてればいいよ
元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性82 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1446797836/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
反抗期なかった子供っていつまでもオコチャマ脳のままアダチル化するってはっきりわかんだね
ぇ、子どもの両親のことはなんて呼ぶの?
パパ&ママで、祖父母はお父さんお母さんなのか?
てか、曾祖父母は、おおばあちゃんとかって呼んだり、地名をつけて○○のばあちゃんとかって呼ぶのが普通じゃないのかな。
本人たちがそれでよくても、祖父母をお父さんお母さんって呼んでる子なんか見たら周囲が混乱するわ。