今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

嫁父を直腸がんで亡くしてから俺は家族の健康には人一倍口うるさくなったのに嫁はいつも「私は大丈夫」と暢気だった

615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/28(土) 18:08:04.83 .net
過疎っているようなので、嫁への愚痴を勝手に書き逃げします。

ある日のこと。
嫁が「電動チャリンコに乗るようになって体力が落ちた」と言い出した。
何のことかと問うて見ると「階段の上り下りがキツイ」とか、
「少し走っただけで息切れがする」と言う。

俺は嫁より2歳年上だが、週に2回運動をしているので
40半ばに近いが未だ体力には問題ない。
だから、「体力云々よりも健康診断に行け」と言った。
何度も言った。何度も何度も言った。
2週間くらい言い続けてやっと町医者に言ってくれた。

町医者は「ウチでは判らないから・・・」と言って、
大学病院に紹介状を書いてくれた。

大腸がん(S字結腸がん)のステージ4だった。

616: 607 2015/11/28(土) 18:17:09.10 .net
嫁の父親(俺の義父)は直腸がんで亡くなっている。
このときは便秘が1週間も続いて、腸閉塞を起こしていた。
3月に手術をして人工肛門になり、半年間の予定で抗がん剤治療をした。
しかし闘病も空しく、8月の盆明けには無くなった。
享年69歳だった。

それ以来、俺は家族の健康には人一倍口うるさくなった。
子供が少し熱を出しただけで、すぐに町医者に連れて行った。
実母が少し転んだだけで、整形外科に連れて行きレントゲンを撮ってもらった。
嫁は便秘症だったから、新薬・漢方薬の両方で薬を探した。

でも、嫁は「アタシは丈夫だから」って、いつも暢気に暮らしてた。

617: 607 2015/11/28(土) 18:26:32.65 .net
大学病院でのカメラの検査の結果、大腸にテニスボール大の癌が見つかった。
階段の上り下りが辛いのは大腸から常に出血していたので、
慢性的な貧血状態だったそうだ。

癌治療の医学は常に進歩しているそうで、義父が亡くなった時に比べて
癌患者の手術後の生存率は年々高くなっているらしい。
しかし、テニスボール大にまで肥大した腫瘍を見て、担当の医者も顔色を曇らせていた。

嫁の口癖である「アタシは丈夫だから」の言葉に心底腹が立った。

618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/28(土) 19:52:57.17 .net
続きはないのか

619: 607 2015/11/28(土) 21:49:05.67 .net
あら、レスがあったんですね。
誰も見てないと思って書き溜めてないので、ゆるゆる続けます。

検査結果を訊いた後は、とにかくすぐにでも手術が必要だと。
幸いにベッドは空いているので、いつから入院できるか訊かれた。
こんな命に係るような大事なときになっても嫁は、
「いや、職場に相談しないと・・・」なんて寝ぼけたことを言う。

あ・の・な、嫁の職場がどうなろうと、俺の知ったことじゃ無い!
もしもオマエがいなくなったら、俺は生きていく甲斐が無くなるやろ!!

このときの俺は、本気で怒っていた。
「ちょっとは自分のことを優先して考えろよ!」って。

620: 607 2015/11/28(土) 22:02:58.55 .net
俺は嫁の意見は一切聞かずに、最短の手術日を決めた。

そのころは3月の中旬で、年度末にかかろうとしていた時期だった。
俺の仕事はある法人の事務長で、人事・総務・経理をしていたが、
職場の決算と嫁の生死とは比べるまでも無かった。

替われるものなら替わりたい、本気でそんなことを考えていた。

621: 607 2015/11/28(土) 22:14:57.06 .net
そんなこんなで、手術当日。

嫁のいる個室の病室に看護師が来た。
俺と嫁は一礼をした後、看護師の後に続いて歩き出した。
手術室のある棟は、病室のある棟とは違うので長い渡り廊下を歩く。
その棟は一般病棟と違って、無菌室のような造りになっているらしい。
俺と嫁はほとんど会話をしなかったが、何年かぶりに手を繋いでいた。

そして、いよいよ手術室病棟の前に来た。
嫁は幾分か引き攣った顔をしていたが、それでも懸命に笑顔を造った。

「じゃ、行ってきます」

――――お、頑張れよ。
と、言ったつもりだったが、声になっていたのか・・・

看護師に導かれて、嫁は手術室のある病棟へと歩いていった。

622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/28(土) 23:15:42.26 .net
ハッピーエンドなんだろ?
そうなんだよな(´;ω;`)

623: 607 2015/11/29(日) 15:29:44.17 .net
主治医の話では、手術時間はだいたい4~5時間とのことだった。
午前10時に手術室に入ったから、午後3時のは終わるはずだった。
ところが、4時になっても5時を過ぎても嫁は帰ってこない。

俺は病室で独り待ち続けたが、
5時半になった頃には病室と手術室を行ったり来たりを繰り返した。
そんな俺を見かねた看護師が、「手術が終わり次第お知らせします」と言った。

どうやら病院内をウロウロするのが迷惑なようだった。

624: 607 2015/11/29(日) 15:33:55.96 .net
午後6時を少し過ぎた頃、看護師が俺を呼びに来た。
手術は無事に終了して、今は麻酔から覚めるまでの処置をしているとのことだった。

そして、主治医から手術内容とその結果の説明を受けた。
標本台に乗せてある切り取った患部を見せられたが、
白い腸に付着した大きな癌細胞を見て、俺はおもわず言葉を失った。

主治医の話では、患部は無事に取り除くことができ、周りのリンパもほぼ郭清できたそうだ。
ただ、リンパに一つだけ転移が見られたので、今後は回復を待ってから
6ヶ月の抗ガン剤治療が必要らしい。
「抗ガン剤」と聞いて、俺の脳裏に痩せて窶れた義父の姿が浮かんでしまった。

625: 607 2015/11/29(日) 15:38:05.32 .net
その後、病室で嫁を待ち続けていると、
しばらくしてストレッチャーに乗せられた嫁が病室に帰って来た。
麻酔が切れたせいなのか、出血のせいなのか、真っ白な顔色の嫁はガタガタ震えていた。
看護師の手でベットに移された嫁の第一声は、「心配かけてゴメンなさい」だった。

ーーーーなんでこんな時まで謝るんだよ。

息も絶え絶えになる嫁の手を握った俺は、「大丈夫だ。何も心配ないから」と慰めた。
しばらくすると、寒気も治まったのか軽い寝息をたてながら眠ったようだった。

ここは完全看護のため付き添いは認められていないので、
後のことを看護師にお願いして、その日は自宅に帰った。
しかし、俺はその夜、少しも眠れなかった。

626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 15:49:57.41 .net
大腸癌は遺伝性が高いから子供も早めに癌保険入っておいて、きをつけないとね。
リンチ症候群とか知ってる?

627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 16:09:36.50 .net
おいこらハッピーエンドしか認めんぞ
泣かすなよ?頼むから助かって今も元気だとかにしてくれ

628: 607 2015/11/29(日) 17:18:04.89 .net
>>626
リンチ症候群って言葉は寡聞にして知りませんでしたが、
義父のこともあるので遺伝性のものかは検査しました。
いちおう遺伝性のものではありませんでした。

>>627
今すぐにオチを言っても良いけど、それじゃぁつまらないでしょ?

629: 607 2015/11/29(日) 17:38:24.22 .net
最近の病院はあまり長く入院させないようで、嫁も手術後1週間で退院することになった。
嫁は近くの職場でパートタイム勤務だったが、とりあえず半年は休ませてもらえた。

我が家は俺と嫁、そして娘が2人と息子が1人の5人家族だが、
高校生の長女と中学生の次女は、家事をよく手伝ってくれた。
小学生の長男は、家事は何もできなかったが、嫁を慰めることには役立ってくれた。
そうして退院後の1カ月は、嫁はわりあい穏やかに過ごせたようだった。

ところが1カ月経過後、抗癌剤治療を始めたせいで、嫁の様子は一変した。

630: 607 2015/11/29(日) 18:00:10.76 .net
まず最初に、病院で抗がん剤の点滴を打つ。
これに数時間かかるそうだが、この時すでに気分が悪くなるそうだ。
そして、その翌日から自宅で抗がん剤を服用するのだが、
これもかなり気分が悪くなり、吐き気と倦怠感があるそうだ。

点滴後に薬を服用する期間が2週間、なにもしない期間を1週間。
この3週間を1クールとして、半年間続けることになった。

嫁は1クール目でかなり弱気になっていた。
季節は5月に差し掛かっていて、気温も少し高くなっていたが、
薬のせいなのか体が震えるようで、日中でも毛布を離さなかった。

嫁の具合が悪いだけで家族の表情は常に暗くなり、
家の中はいつも沈んだ雰囲気になってしまった。

631: 607 2015/11/29(日) 18:03:53.81 .net
そして2クール目を迎えた嫁には、さらなる苦痛が待ち構えていた。
抗がん剤の副作用なのか、手足が痺れるようになり、モノが掴めなくなった。
食欲は全くなくなり、無理して口にしてもすべて戻していた。
体重はみるみる減っていき、まさに骨と皮のような状態となった。

そんなに弱って苦しい状態でも、いつも俺や子供の心配ばかりしていた。
「子供たちはちゃんとご飯を食べてますか?」とか、
「アナタのワイシャツ、アイロンがけできなくてごめんなさい」とか、

日に日に痩せて目ばかり大きくなっている嫁が可哀想で、
そして苦痛について自分が何もできない無力さに腹が立ち、
悔しくて悔しくて仕方なかった。

632: 607 2015/11/29(日) 18:29:17.98 .net
それから4カ月が経過し、嫁は無事にお盆を迎えることができた。
我が家は毎年お盆休みには、嫁の実家に行くことが恒例となっていた。

我が家と嫁の実家の距離は車で約5時間、ノンストップでも4時間かかる。
いつも中間地点に着くころには、「エライ所の嫁を貰ったなぁ」と思っていたが、
結婚する2年前から約20年、毎年お盆と正月には必ず行っていた。
子供たちは毎回必ず義母から小遣いをもらえるので、当然に楽しみにしていた。

ところが、さすがにこの年だけは、嫁を連れて遠出をすることは出来なかった。
まだ小学生の長男は当然つまらなそうな顔をしていたが、
嫁はそんな表情から長男の気持ちを察してか、
「お母さんのせいでごめんね」と謝っていた。

熱いものは口に入れると痛みが走り、冷たいものは舌が痺れると言って、
ほとんど何も食べられなくて、ただ唯一口にできるのはスイカの汁だけ、
それも生ぬるいスイカの汁しか口にできない嫁。

マグカップを持っても痺れのせいですぐに落としてしまい、
手を擦りながら落としたカップを悔しそうに見ている嫁。

―――――嫁が何を悪いことしたんだ?
この世には神も仏もいないのか!?
罰を与えるならこの俺にしろよ!!

俺は誰かに愚痴りたかったが、残念ながら無信心な俺の前には
神や仏が現れることはなかった。

633: 607 2015/11/29(日) 18:59:47.52 .net
その年の10月の末に最後の抗がん剤治療を終えた嫁は、
それから少しずつ、本当に少しずつ回復しだした。
それなのに、「いつまでも迷惑かけられないから」と言って、
すぐにパートの仕事を始めてしまった。

そして、「入院とか治療にお金がかかりすぎた」とか、
「パート収入が無くって、ごめんなさい」と謝ってくる。

――――オマエの命はそんなに軽いのか!?
と、俺は本気で腹が立った。

治療費がいくらかかろうと、お前が治ってくれるのなら、
俺は悪魔に魂を売ってでも金を稼いでやる!
金の心配よりも、まず自分の心配を先にしろ!!

俺は大声でそう言いたかったが、痩せてた頬にいくぶん赤味がさして
無邪気に笑っている嫁に向かって、怒鳴ることは出来なかった。

636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 22:32:55.39 .net
>>633
ってか、お前の稼ぎが不十分だから病身に鞭打って働いてるんじゃね?
お前なんか意味不明に偉そうだよ?

638: 607 2015/11/29(日) 22:40:49.99 .net
>>636
なるほど。
世の中にはいろんな意見があるようですね。

俺は嫁のことをこんなに気遣っているのに、こんなに愛おしく思っているのに、
嫁は気遣われることに申し訳なく思っている。
そんなすれ違いを愚痴りたかっただけなんですがね。

637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 22:38:18.83 .net
終わりか?
よし!じゃあハッピーエンドだったってことにしとくぜ!
家族みんなで幸せにな!

639: 607 2015/11/29(日) 22:43:43.76 .net
>>637
嫁は今でも元気で暮らしています。
天然ぶりは相変わらずですが、少しは俺に甘えてくれるようになりました。
来年は銀婚式なので、何かイベントを考えてみます。

640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 22:46:32.40 .net
奥さんに対していつもお前呼ばわり?

641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 22:49:01.58 .net
小学生の子がいて銀婚式?

高卒で早々結婚したのかな?

667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 11:05:56.85 .net
>>641
バカだな
銀婚式は結婚25年目の記念日だよ
何歳で結婚しようが小学生高学年の子供がいてもおかしくないだろ

642: 607 2015/11/29(日) 23:07:16.08 .net
>>640
オマエ呼ばわりはしなくて、名前+ちゃんで呼んでるけど、そんな説明は要らんでしょう?

>>641
この話は4年前の出来事で、癌発覚から現在までの愚痴を言いたかったんですわ。

なんか、みんな凄いなぁ。
こんなに叩かれるとは思いませんでした。
書き込みには以後、気をつけます。

643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/29(日) 23:38:36.97 .net
>>642
妻が病身に鞭打って働かなくて良いように頑張ってね!

645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/30(月) 03:58:42.73 .net
>>642
愚痴は愚痴かもしらんが、このスレの趣旨とは違うから叩かれたんだろうな
これからはログ読んでそのスレに合った話題を書くようにしたほうがいいぜ

元スレ:妻への愚痴を言うスレ その4 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1345672945/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 変にかっこつけたり作家気取りの書き方は嫌われるよな
    酔ってる文章も同じく

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。