926: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 07:35:29.42 ID:h4mv0Pzr.net
【 居住地域/年齢/性別 】 神奈川県/39/男
【 結婚歴/子の有無 】無/無
【 家族構成 】父/母/弟
【家族の学歴】父大卒、母高卒、弟院卒
【家族の宗教】なし
【障害者の家族】なし
【 同居家族 】一人暮らし
【 同居の可能性 】弟が既婚子あり同居のためなし、相手の実家同居は不可
【 身長/体重/似ている有名人 】 165/60/爆笑問題田中
【親族の国籍等】なし
【 健康状態 】 良好
【 体型/頭髪/胸のサイズ 】 ガッチリ/少し白髪あり/胸囲95
【 最終学歴 】大卒
【 職業/職種/肩書き 】 会社員/事務/管理職
【 年収(税込)/貯蓄高/借金残高 】 750万/1200万/なし
【 喫煙の有無 】やめて10年 相手が吸うのはOK
【 過去にお付き合いした異性の数 】5人
【 肉体的異性経験人数(素人のみ)】3人
【 趣味(詳しく)】 山歩き、ジョギング、サイクリング
【 結婚願望 】なるべく早く
【 結婚したい異性タイプ 】落ち着いた方、健康な方
【 結婚したくない異性タイプ 】
騒々しい方、健康面もしくは精神面で問題のある方
【 飲む・打つ・買う 】
酒好き、昔は競馬少々今はなし、風俗嫌い
【 ペット 】 可(不問)
【 専業主婦・共働き 】
子ありならどちらでも、子なしなら共働き希望
【 子宝 】相手次第(自分がいい歳なので)
【 自己PR 】
穏やかな性格だと思いますが、一緒にいてそれほど会話が弾むタイプではありません。
休日は何らかの運動をして近隣の温泉に入ってお酒を飲んで寝るという生活です。
平日は平均して20時前には終業しますが、たまに連日23時以降になることもあります。
職場の飲み会は週一ペースであります。
【 相手への希望1 】
年齢幅35~45歳
普通に働いていて借金がない方
太り過ぎだったり痩せすぎだったりしない方
【 相手への希望2 】
首都圏居住できる方
バツイチOK
連れ子不可
【 結婚歴/子の有無 】無/無
【 家族構成 】父/母/弟
【家族の学歴】父大卒、母高卒、弟院卒
【家族の宗教】なし
【障害者の家族】なし
【 同居家族 】一人暮らし
【 同居の可能性 】弟が既婚子あり同居のためなし、相手の実家同居は不可
【 身長/体重/似ている有名人 】 165/60/爆笑問題田中
【親族の国籍等】なし
【 健康状態 】 良好
【 体型/頭髪/胸のサイズ 】 ガッチリ/少し白髪あり/胸囲95
【 最終学歴 】大卒
【 職業/職種/肩書き 】 会社員/事務/管理職
【 年収(税込)/貯蓄高/借金残高 】 750万/1200万/なし
【 喫煙の有無 】やめて10年 相手が吸うのはOK
【 過去にお付き合いした異性の数 】5人
【 肉体的異性経験人数(素人のみ)】3人
【 趣味(詳しく)】 山歩き、ジョギング、サイクリング
【 結婚願望 】なるべく早く
【 結婚したい異性タイプ 】落ち着いた方、健康な方
【 結婚したくない異性タイプ 】
騒々しい方、健康面もしくは精神面で問題のある方
【 飲む・打つ・買う 】
酒好き、昔は競馬少々今はなし、風俗嫌い
【 ペット 】 可(不問)
【 専業主婦・共働き 】
子ありならどちらでも、子なしなら共働き希望
【 子宝 】相手次第(自分がいい歳なので)
【 自己PR 】
穏やかな性格だと思いますが、一緒にいてそれほど会話が弾むタイプではありません。
休日は何らかの運動をして近隣の温泉に入ってお酒を飲んで寝るという生活です。
平日は平均して20時前には終業しますが、たまに連日23時以降になることもあります。
職場の飲み会は週一ペースであります。
【 相手への希望1 】
年齢幅35~45歳
普通に働いていて借金がない方
太り過ぎだったり痩せすぎだったりしない方
【 相手への希望2 】
首都圏居住できる方
バツイチOK
連れ子不可
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
927: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 08:31:20.33 ID:EKOSjnoG.net
>>926
ぱっと見気になるのは年齢と身長体重くらいだけど、
喫煙者も年上も×もOKみたいだし
実質希望条件は首都圏に住めることと働いてることくらい
年齢身長体重も著しく悪いわけじゃないし余裕だと思うよ
ただし、39と40の間には女性の29と30のような壁があるから、
早めに動き始めたほうがいいかと
ぱっと見気になるのは年齢と身長体重くらいだけど、
喫煙者も年上も×もOKみたいだし
実質希望条件は首都圏に住めることと働いてることくらい
年齢身長体重も著しく悪いわけじゃないし余裕だと思うよ
ただし、39と40の間には女性の29と30のような壁があるから、
早めに動き始めたほうがいいかと
928: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 11:41:21.77 ID:iaX1U9d6.net
>>926
めちゃくちゃいい
こんな人と出会いたいわ
めちゃくちゃいい
こんな人と出会いたいわ
929: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 13:06:17.36 ID:f4M1g2tf.net
>>926さんってトータルで本当に普通の人だよね
なぜ結婚できないんだろね。
926さんみたいな人で十分高評価なら
婚活の場にいる男って相当レベル低いというか世間から外れてるんだなと
なぜ結婚できないんだろね。
926さんみたいな人で十分高評価なら
婚活の場にいる男って相当レベル低いというか世間から外れてるんだなと
931: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 13:14:11.99 ID:U7mLYH7e.net
>>926
すぐ結婚出来そうなくらい問題の無いスペック
でもそんなに年収高いなら専業主婦やらせてやればいいのにって思ったりしなくもない
こんなに緩い条件でも該当出来ない自分が悲しくなるw
すぐ結婚出来そうなくらい問題の無いスペック
でもそんなに年収高いなら専業主婦やらせてやればいいのにって思ったりしなくもない
こんなに緩い条件でも該当出来ない自分が悲しくなるw
932: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 13:36:53.76 ID:sDZOIbBU.net
いや、スペック良くてもこういうタイプ↓の男は婚活で好かれないよ
>>926
>穏やかな性格だと思いますが、一緒にいてそれほど会話が弾むタイプではありません。
>>926
>穏やかな性格だと思いますが、一緒にいてそれほど会話が弾むタイプではありません。
935: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 14:04:22.76 ID:U7mLYH7e.net
婚活市場の人は大抵何らかの問題があって、
会話が弾まないのもその一つだと思うけど
問題の中ではそれは自分の中じゃ最もマシな部類かと思ってる
自分も難ありなのに食わせてもらえるなら色んなところ目つぶらないとねw
会話が弾まないのもその一つだと思うけど
問題の中ではそれは自分の中じゃ最もマシな部類かと思ってる
自分も難ありなのに食わせてもらえるなら色んなところ目つぶらないとねw
933: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 13:56:59.70 ID:gluCLNLX.net
39歳独身男で貯蓄1200万って少なくない?
もう少し貯蓄ないと、今から子供マイホームって大変だと思った・・・
結婚するなら共働きじゃないと無理そう
週1職場飲みでは多めに支払いしてるだろうけど、
単に部下にたかられてる気がするから穏やかで怒らない人ではあるんだろうと思う
もう少し貯蓄ないと、今から子供マイホームって大変だと思った・・・
結婚するなら共働きじゃないと無理そう
週1職場飲みでは多めに支払いしてるだろうけど、
単に部下にたかられてる気がするから穏やかで怒らない人ではあるんだろうと思う
940: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 15:09:44.84 ID:U7mLYH7e.net
貯蓄は確かにそんなに多い方ではないけど
年収750万もあるのに共働きじゃないときつそうって一体みんなどんだけ贅沢してんの?
年収それだけあれば毎年めっちゃ貯金出来るじゃん
旦那の財布の紐を締めればいいだけだよ
年収750万もあるのに共働きじゃないときつそうって一体みんなどんだけ贅沢してんの?
年収それだけあれば毎年めっちゃ貯金出来るじゃん
旦那の財布の紐を締めればいいだけだよ
942: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 15:12:31.85 ID:+2clc8HB.net
>>940
都内なら年収500万で子供一人をやっと大学まで行かせられるらしい
750万なら子供一人でそれなりに余裕のある生活、
共働きにしたらもっと貯金できる大幅に余裕のある生活が出来そう
都内なら年収500万で子供一人をやっと大学まで行かせられるらしい
750万なら子供一人でそれなりに余裕のある生活、
共働きにしたらもっと貯金できる大幅に余裕のある生活が出来そう
946: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 15:19:39.62 ID:f4M1g2tf.net
>>940
贅沢したいっていうか専業主婦したいんでしょ?
専業主婦とか高価な買い物になってしまう
婚活女って共働きに否定的な人多くて男に対して甲斐性ないとか言うけど
まず経済的にリスク大きすぎることわかってんのかな?
あと、それ以上に社会の中で役割を持って
やりがいのある仕事を頑張ってる女性って魅力的なんだよね
お金の問題だけじゃないんだよ
女性が働きやすく、夫婦で子育てしやすい社会を
早急に整備る必要があるとは思うけどね
贅沢したいっていうか専業主婦したいんでしょ?
専業主婦とか高価な買い物になってしまう
婚活女って共働きに否定的な人多くて男に対して甲斐性ないとか言うけど
まず経済的にリスク大きすぎることわかってんのかな?
あと、それ以上に社会の中で役割を持って
やりがいのある仕事を頑張ってる女性って魅力的なんだよね
お金の問題だけじゃないんだよ
女性が働きやすく、夫婦で子育てしやすい社会を
早急に整備る必要があるとは思うけどね
948: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 15:29:32.28 ID:gx9g9aER.net
必要もないのに専業主婦をすること、
それすなわち一人分の働く機会を放棄すること。
最低賃金で働いても年収150万くらいは稼げる、
それを放棄するのはそれだけ消費するのと同じこと。
毎年コンパクトカーを買って潰してるくらいの贅沢なんだぜw
それすなわち一人分の働く機会を放棄すること。
最低賃金で働いても年収150万くらいは稼げる、
それを放棄するのはそれだけ消費するのと同じこと。
毎年コンパクトカーを買って潰してるくらいの贅沢なんだぜw
953: 924 2015/12/10(木) 19:57:42.58 ID:T32VNTu7.net
みなさんありがとうございます。
大変参考になりました。
婚活を始めたのは最近です。
元々、それほど結婚願望もなく、良い人がいればなんて思いながら、
のんびりしていたらこの年になってしまいました。
過去に付き合った方もかなり以前の話で、ここ最近は誰とも付き合っておりませんでした。
ただ、昨年同い年で比較的親しかった友人が結婚し、
その生活ぶりを見ているうちに結婚って良いなと思い始めて、
最近になって婚活を始めた次第です。
年収は景況と昇進でここ数年で一気にふえましたが、5年前は500万弱でした。
そんなに華美な生活は送っているわけではありませんが、
それなりに趣味を楽しんできたこともあり、貯金はこんなもんですね。
大変参考になりました。
婚活を始めたのは最近です。
元々、それほど結婚願望もなく、良い人がいればなんて思いながら、
のんびりしていたらこの年になってしまいました。
過去に付き合った方もかなり以前の話で、ここ最近は誰とも付き合っておりませんでした。
ただ、昨年同い年で比較的親しかった友人が結婚し、
その生活ぶりを見ているうちに結婚って良いなと思い始めて、
最近になって婚活を始めた次第です。
年収は景況と昇進でここ数年で一気にふえましたが、5年前は500万弱でした。
そんなに華美な生活は送っているわけではありませんが、
それなりに趣味を楽しんできたこともあり、貯金はこんなもんですね。
954: 924 2015/12/10(木) 20:06:36.08 ID:T32VNTu7.net
途中で送信してしまいました。
自分ではそれなりに貯めてきたつもりですが、世間相場からすれば少ないのですね。
共働きについては、政府を挙げて女性の働き方改革を行っており、
さらに2020年以降の日本の景況を考えると、
定職を手放すのはリスクでしかないという判断です。
子供がいる場合はそのリスクをとるだけのメリットはあると思いますが。
とまあこんな感じですが、これから程々に頑張っていきます。
ありがとうございました。
自分ではそれなりに貯めてきたつもりですが、世間相場からすれば少ないのですね。
共働きについては、政府を挙げて女性の働き方改革を行っており、
さらに2020年以降の日本の景況を考えると、
定職を手放すのはリスクでしかないという判断です。
子供がいる場合はそのリスクをとるだけのメリットはあると思いますが。
とまあこんな感じですが、これから程々に頑張っていきます。
ありがとうございました。
955: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 20:20:45.05 ID:1xe2jldt.net
定職を手放すって、立派な仕事の女性ならいいけど
糞みたいな非正規・パート・バイトで一刻も早く辞めたいと思ってる人もいるでしょうw
自分も仕事しないと家計が成り立たないってなら仕事するしかないけど
好きでもない男と見合いで結婚するってのに独身時代と同じように仕事させられて
二人分の家事もさせられたんじゃ結婚する意味なんか全くないね
男は家事やって貰ってセックスさせて貰って嫁の分の収入も増えて良い事尽くしだが
糞みたいな非正規・パート・バイトで一刻も早く辞めたいと思ってる人もいるでしょうw
自分も仕事しないと家計が成り立たないってなら仕事するしかないけど
好きでもない男と見合いで結婚するってのに独身時代と同じように仕事させられて
二人分の家事もさせられたんじゃ結婚する意味なんか全くないね
男は家事やって貰ってセックスさせて貰って嫁の分の収入も増えて良い事尽くしだが
957: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 20:36:23.91 ID:+hLPcEdT.net
>>955
そういう微妙な仕事の人って本人の能力その他も微妙って事で
専業どうのを言える立場にないと思う
容姿優れてればそれだけでもう少し社会的にも優位な立場にいるのでは
そういう微妙な仕事の人って本人の能力その他も微妙って事で
専業どうのを言える立場にないと思う
容姿優れてればそれだけでもう少し社会的にも優位な立場にいるのでは
960: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 21:10:57.78 ID:sDZOIbBU.net
>>955
じゃあ結婚しないで一生非正規でがんばって
じゃあ結婚しないで一生非正規でがんばって
958: 924 2015/12/10(木) 20:37:51.10 ID:T32VNTu7.net
>>955
家事は当然分担します。
共働きなら当たり前かと思います。
収入が片方に依存した状態は、突然の病気や死亡の際に大きなリスクと考えましたが、
現在の仕事がやめてもすぐ復帰できる類のものであれば、大きなリスクではないですね。
ただ、子供がいないのに仕事をしないことはデメリットしかないとしか思えませんが。
家事は当然分担します。
共働きなら当たり前かと思います。
収入が片方に依存した状態は、突然の病気や死亡の際に大きなリスクと考えましたが、
現在の仕事がやめてもすぐ復帰できる類のものであれば、大きなリスクではないですね。
ただ、子供がいないのに仕事をしないことはデメリットしかないとしか思えませんが。
961: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 22:31:10.07 ID:Nl4w62n8.net
25歳正社員ではたらいてるけど、婚活で高スペックと結婚して専業したいわ
恋愛結婚で大好きなイケメンと結婚できるなら共働きで頑張れるけど
恋愛結婚で大好きなイケメンと結婚できるなら共働きで頑張れるけど
963: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 22:53:27.58 ID:nxGGKnfB.net
>>961
本当にその二者択一ができるのか?
婚活で高スペを捕まえて専業になったところで、結局は顔に不満を覚えるんじゃないの?
本当にその二者択一ができるのか?
婚活で高スペを捕まえて専業になったところで、結局は顔に不満を覚えるんじゃないの?
964: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 23:12:36.77 ID:b+uOVnDX.net
こっちも25歳正社員だけど高スペックと結婚して専業主夫したいわ
美人と結婚出来るなら共働きでも頑張れるけど
……性別入れ替えただけなのに違和感というか、
妄言に近い感じがするのは気のせいだよね
美人と結婚出来るなら共働きでも頑張れるけど
……性別入れ替えただけなのに違和感というか、
妄言に近い感じがするのは気のせいだよね
965: 愛と死の名無しさん 2015/12/10(木) 23:18:52.38 ID:2t6UtVJg.net
収入にはかなり余裕があるから、結婚相手には専業主婦になってもらっていい。
ただし美人に限る。
不細工がそんな希望をしてたら張り倒したくなるな。
別の視点で逆にしてみたけど、これはこれで酷いw
ただし美人に限る。
不細工がそんな希望をしてたら張り倒したくなるな。
別の視点で逆にしてみたけど、これはこれで酷いw
元スレ:【福山AKB禁止】婚活スペック評価専用スレ12 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1447255788/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
スペック自体は悪くないけど、結婚したい同期がただ友達が幸せそうでいいなと思ってってふんわりしすぎだろ
これでうまく成婚したとしても夢見がちな憧れと実際の生活のギャップにすぐ根をあげそう
ふんわりしてる方がいいんじゃないか?
突き詰めて考えるタイプで理想が肥大してても、拗らせてても面倒だろう。
子供にもあまりこだわってない、自分の年齢プラマイ5歳の女性、って条件なら40過ぎれば絶望って感じでもないし。いずれは結婚できるんじゃないか。
願望的にはふんわりかもしれないけど、現実も見えてるし理想に凝り固まってることもないし、普通に婚活すればいけそうだけどね。
婚活市場に来る人って自分が見えてない人が多いから、変なのに捕まるより、友達とか友達の奥さんから紹介してもらった方がいい気もする。