683: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 23:38:16.37 .net
流れぶったぎって投下スマソ。
ちょっと吐き出させてくれ。
嫁バツ1子有、俺初婚。
俺と嫁の間にも子供(娘)がいて今4人暮らし。
嫁の連れ子(息子)が今中2で反抗期真っ盛り。
日々嫁と口論を繰り広げ、俺の話はもちろん聞かない。
会社では出向先が決まらず悶々と過ごす日々と家での喧騒とで正直参ってきてて、
嫁に「三人で暮らしたい」と言ったら「今のあなたとだったら結婚しなかった」と言われてしまった。
家に帰りたくない。
とりあえず嫁が寝るだろう時間まで駅前でラーメン食べて時間つぶす。
ちょっと吐き出させてくれ。
嫁バツ1子有、俺初婚。
俺と嫁の間にも子供(娘)がいて今4人暮らし。
嫁の連れ子(息子)が今中2で反抗期真っ盛り。
日々嫁と口論を繰り広げ、俺の話はもちろん聞かない。
会社では出向先が決まらず悶々と過ごす日々と家での喧騒とで正直参ってきてて、
嫁に「三人で暮らしたい」と言ったら「今のあなたとだったら結婚しなかった」と言われてしまった。
家に帰りたくない。
とりあえず嫁が寝るだろう時間まで駅前でラーメン食べて時間つぶす。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 23:47:21.72 .net
納得の×1
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 23:45:27.06 .net
>>683
そらおまえあかんで
さすがに
血の繋がらん子供を一度引き取って、後からいらないというのは簡単だけど
その一言で全部壊れるんだよ
全部
ぜーんぶ
そらおまえあかんで
さすがに
血の繋がらん子供を一度引き取って、後からいらないというのは簡単だけど
その一言で全部壊れるんだよ
全部
ぜーんぶ
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 23:53:29.22 .net
>>683
3人で、は禁句だったね
3人で、は禁句だったね
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 23:56:46.00 .net
>>683
それ言い換えると「子供が可愛くないから棄てたい」だからな…
それは言ったらあかんわ…
それ言い換えると「子供が可愛くないから棄てたい」だからな…
それは言ったらあかんわ…
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 23:58:25.34 .net
父親の威厳をみせろよ。
なめられてるんじゃないの?
なめられてるんじゃないの?
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 00:12:46.65 .net
>>690
厨二にオヤジの威厳見せたってムダ。
親が接し方を変えないといけない。
管理するべき子供から、義務と責任を持った一人の人間として尊重しないと。
まあ今回のケースは、本音とはいえ言っちゃいけない事を言ったな。
覚悟を決めて家族と状況を受け入れる事だ。
味方なんぞは誰もいないと思え。
厨二にオヤジの威厳見せたってムダ。
親が接し方を変えないといけない。
管理するべき子供から、義務と責任を持った一人の人間として尊重しないと。
まあ今回のケースは、本音とはいえ言っちゃいけない事を言ったな。
覚悟を決めて家族と状況を受け入れる事だ。
味方なんぞは誰もいないと思え。
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 23:50:34.43 .net
>>683
息子に運動部の部活させるといいよ
外のグラウンドでやってるのがおすすめ
特にラグビーおすすめ
息子に運動部の部活させるといいよ
外のグラウンドでやってるのがおすすめ
特にラグビーおすすめ
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 00:44:38.89 .net
>>685
>>688
>>689
>>691
そうなんだよな。頭ではわかってるんだ。いや、わかってたはずなんだ。
嫁と出会った時から懐っこくって、8年前に養子縁組して自分の息子になって
はじめて「父さん」って言われたときはめちゃくちゃ嬉しかったのにな。
嫁に言うのと同じくらい俺にも言うってことは、
きっとあいつの中で俺は父親って認識されてるってっことなんだろうに。
こうやって冷静に考えればわかることなんだけど、
家に帰ってガーガー当たり散らされると揺らいじゃう瞬間があるんだよ。
俺が未熟なだけなんだけど。
>>687
運動部だぞ体育館系だけど。バスケやってる。
雪が降る地方だから室内でできてなるべく体を動かせる部活にしたって言ってた。
ラグビーはこれから人気でそうだけどな。
>>688
>>689
>>691
そうなんだよな。頭ではわかってるんだ。いや、わかってたはずなんだ。
嫁と出会った時から懐っこくって、8年前に養子縁組して自分の息子になって
はじめて「父さん」って言われたときはめちゃくちゃ嬉しかったのにな。
嫁に言うのと同じくらい俺にも言うってことは、
きっとあいつの中で俺は父親って認識されてるってっことなんだろうに。
こうやって冷静に考えればわかることなんだけど、
家に帰ってガーガー当たり散らされると揺らいじゃう瞬間があるんだよ。
俺が未熟なだけなんだけど。
>>687
運動部だぞ体育館系だけど。バスケやってる。
雪が降る地方だから室内でできてなるべく体を動かせる部活にしたって言ってた。
ラグビーはこれから人気でそうだけどな。
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 00:37:20.61 .net
まあ家でも仕事でもしんどい時があるっつーのはあるあるだろな
疲れて帰ってきた時に嫁さんと息子の怒鳴り声だのが聞こえりゃ疲れも増すだろうし
ホッとできんし
しかしこういう時はおまいさんらなら改善策としてどうするよ
俺ならどうするかな、嫁さんも疲れてんだろうしなあ
疲れて帰ってきた時に嫁さんと息子の怒鳴り声だのが聞こえりゃ疲れも増すだろうし
ホッとできんし
しかしこういう時はおまいさんらなら改善策としてどうするよ
俺ならどうするかな、嫁さんも疲れてんだろうしなあ
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 00:48:09.52 .net
三人と言ったものの一人で暮らす事になりそうだね!
696: 681 2015/12/09(水) 00:58:43.82 .net
しまった。>>693 は >>683 です。ごめんなさい。
>>692
ありがとう。
甘えだとは思うんだけど休まる場所がないのは事実なんだ。
実際、俺個人の部屋っていうのはなくて居場所は居間と寝室(嫁とチビと同じベッド)のみ。
一人になれるとしたら風呂かトイレだけど、落ち着けるとは違うかな。
俺に威厳がないのは残念だけど認めざるを得ないが、
何か改善策があるなら俺もアドバイス聞かせてほしい。
>>694
一人でか。離婚ってことかな。
ちらつかないわけじゃないが今のところはまだその結論には達しないかな。
嫁はこれまで専業で働いたことがないから二人の息子のことを考えると難しいかも。
って思ってるのにうっかりでも三人でって言っちゃったのは明らかに俺の過ちだ。。。
>>692
ありがとう。
甘えだとは思うんだけど休まる場所がないのは事実なんだ。
実際、俺個人の部屋っていうのはなくて居場所は居間と寝室(嫁とチビと同じベッド)のみ。
一人になれるとしたら風呂かトイレだけど、落ち着けるとは違うかな。
俺に威厳がないのは残念だけど認めざるを得ないが、
何か改善策があるなら俺もアドバイス聞かせてほしい。
>>694
一人でか。離婚ってことかな。
ちらつかないわけじゃないが今のところはまだその結論には達しないかな。
嫁はこれまで専業で働いたことがないから二人の息子のことを考えると難しいかも。
って思ってるのにうっかりでも三人でって言っちゃったのは明らかに俺の過ちだ。。。
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 00:56:03.46 .net
言っちまった事は仕方ない、今更取消しにはできんよ
しかしお前さんもそこまでわかってるなら早めに嫁にちゃんと謝った方がいいだろうな
嫁と息子は何をそんなに喧嘩してるんだ?
そんなに頻繁にしてりゃ双方とも疲れてお互いに反発しかできんだろうに、
嫁は何て言ってる?
しかしお前さんもそこまでわかってるなら早めに嫁にちゃんと謝った方がいいだろうな
嫁と息子は何をそんなに喧嘩してるんだ?
そんなに頻繁にしてりゃ双方とも疲れてお互いに反発しかできんだろうに、
嫁は何て言ってる?
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 01:04:04.27 .net
実の息子だって年頃になれば同じだ
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 01:08:28.09 .net
>>697
だよなあ、親離れの時期だ
意味もなく盗んだバイクで走り出したくなるが故の厨二病
つか15歳って中2?中3?
だよなあ、親離れの時期だ
意味もなく盗んだバイクで走り出したくなるが故の厨二病
つか15歳って中2?中3?
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 01:12:38.95 .net
>>696
個人の部屋が無いってそれお前の稼ぎが…
個人の部屋が無いってそれお前の稼ぎが…
700: 681 2015/12/09(水) 01:16:01.45 .net
>>695
実ははっきりとは謝れていないんだ。
嫁は俺がしまったと思っているだろうことを察してくれているような雰囲気で
今も態度は変わらないでいてくれてる、ように見える。
嫁と息子(俺と息子もそうだけど)の喧嘩はいつも些細なことだよ。
焼きそばにピーマンが入ってたとか、部活に持っていく新しい水筒が欲しいとか。
昨日は先月の期末テスト以降勉強してる姿を見ていないって突っ込まれて逆ギレしてたな。
嫁も正直参ってる。
先日会社から俺に長期出張の打診があって
数ヶ月離れて暮らすことになるかもって嫁に伝えたら
「俺くんいないの寂しいけど今はちょっとおうちと離れるのもいいかもね」って言われたよ。
俺も少しクールダウンできるかなって思ってたんだが、結局出張の話が流れて現在に至る。
>>697
>>698
それもわかる。俺も親への反発とかあったし。
俺はどちらかというと冷戦派だったが。
>>699
家については色々事情もあるんだが、稼ぎもな、そうだよな…言ってくれるな…
実ははっきりとは謝れていないんだ。
嫁は俺がしまったと思っているだろうことを察してくれているような雰囲気で
今も態度は変わらないでいてくれてる、ように見える。
嫁と息子(俺と息子もそうだけど)の喧嘩はいつも些細なことだよ。
焼きそばにピーマンが入ってたとか、部活に持っていく新しい水筒が欲しいとか。
昨日は先月の期末テスト以降勉強してる姿を見ていないって突っ込まれて逆ギレしてたな。
嫁も正直参ってる。
先日会社から俺に長期出張の打診があって
数ヶ月離れて暮らすことになるかもって嫁に伝えたら
「俺くんいないの寂しいけど今はちょっとおうちと離れるのもいいかもね」って言われたよ。
俺も少しクールダウンできるかなって思ってたんだが、結局出張の話が流れて現在に至る。
>>697
>>698
それもわかる。俺も親への反発とかあったし。
俺はどちらかというと冷戦派だったが。
>>699
家については色々事情もあるんだが、稼ぎもな、そうだよな…言ってくれるな…
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 01:18:17.19 .net
それくらいの年の頃は仕方ないよな
うちも弟が大暴れして大変だった
3年も続いてな…
俺も反抗期だったけどそれどころじゃなくなって弟止める方に必死だった
ある日弟が母親を殴ってそれを見た親父と俺はボコろうとしたんだが普段温厚な母親が
「もう絶対許さねぇ」つってぶちギレて弟ぶん殴ってから急に大人しくなった
あれがなければ弟をやるしかないと悩んでたかも
なにかショックを与えるのもいいのかもなぁ
うちも弟が大暴れして大変だった
3年も続いてな…
俺も反抗期だったけどそれどころじゃなくなって弟止める方に必死だった
ある日弟が母親を殴ってそれを見た親父と俺はボコろうとしたんだが普段温厚な母親が
「もう絶対許さねぇ」つってぶちギレて弟ぶん殴ってから急に大人しくなった
あれがなければ弟をやるしかないと悩んでたかも
なにかショックを与えるのもいいのかもなぁ
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 01:30:39.57 .net
反抗期は人によるしなぁ
とりあえずかまい過ぎると爆発しかねんし、最低限の身の回りの事だけしてそっとしてたら?
文句言われてもうんうんごめんなでスルー
とりあえずかまい過ぎると爆発しかねんし、最低限の身の回りの事だけしてそっとしてたら?
文句言われてもうんうんごめんなでスルー
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 01:54:02.46 .net
父親と息子が脆い絆で結ばれた関係ということを
嫁さんは理解しておかないとマズいとは思うな。
今のアンタとは結婚しないなんて寝ぼけたことを言えるような境遇じゃない
人間が随分高姿勢だね。
嫁さんは理解しておかないとマズいとは思うな。
今のアンタとは結婚しないなんて寝ぼけたことを言えるような境遇じゃない
人間が随分高姿勢だね。
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 09:19:15.47 .net
>>703
実子・養子問わず反抗するようになったからって
その子供だけ捨てたいみたいなこというやつなんて願い下げだろ普通
ましてや、自分の子供だけ手元に置くって…逆のこと言われたらどう思うんだと
犬かわいいからと買って、なつかないから捨てるってやつと同類
精神的に追い詰められてるのはわかるが、そこまでなる前に息子と腹割って話し合えよ
実子・養子問わず反抗するようになったからって
その子供だけ捨てたいみたいなこというやつなんて願い下げだろ普通
ましてや、自分の子供だけ手元に置くって…逆のこと言われたらどう思うんだと
犬かわいいからと買って、なつかないから捨てるってやつと同類
精神的に追い詰められてるのはわかるが、そこまでなる前に息子と腹割って話し合えよ
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 12:41:32.98 .net
>>709
いくら綺麗ごとをいっても実子と連れ子という事実は厳然と存在するんだよ。
義理の父親も連れ子を実子と同じように愛そうと努力するんだ。
当然連れ子と母親側も実子と同じように愛されるよう努力するのは当たり前だろ。
連れ子に実子と同じように義父に甘えて反発できるような権利があると思う方がおかしい。連れ子なら連れ子らしく己の立場を弁えて義父に愛されるように振る舞えばいい。
連れ子の頭がわるくてその辺を弁えられないのなら母親が躾けなきゃいかん。
いくら綺麗ごとをいっても実子と連れ子という事実は厳然と存在するんだよ。
義理の父親も連れ子を実子と同じように愛そうと努力するんだ。
当然連れ子と母親側も実子と同じように愛されるよう努力するのは当たり前だろ。
連れ子に実子と同じように義父に甘えて反発できるような権利があると思う方がおかしい。連れ子なら連れ子らしく己の立場を弁えて義父に愛されるように振る舞えばいい。
連れ子の頭がわるくてその辺を弁えられないのなら母親が躾けなきゃいかん。
元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性84 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1448865889/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
一日の中で平穏で落ち着ける場所がないのはかなりキツイだろうな
自分なら音を上げちゃって一人で部屋借りちゃいそう
辛いだろうねー
自分の娘が同じ事しても娘捨てたくなるんじゃない?
反抗期は一緒になって相手しないで
にやにやしながら「お、来たな!反抗期!!!」
とか笑ってやると止まる
さらに
自作の娘が反抗期になった歌、とかつくって
怒り出す度にギターで弾き語りとかしてやると止まる