今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

彼氏が母子家庭育ちでアルバイト代も家に入れていると知り価値観が違いすぎて別れたけど私は人でなしなんだろうか…

316: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)15:48:45 ID:nOe
彼が母子家庭だった

付き合ってまだ3ヶ月で用事でお宅訪問した。
そこで初めて母子家庭で育ってると聞いて、彼のアルバイト代も入れてると知った。
今までデート代ほとんど出して貰ってたから大変だったんだろうと思ってラインで
「大変だと思うから別れよう」と送った。
ずーと嫌だ別れたくないって言われるわ、付きまとわれるわで疲弊してる

なにより未婚の母親だった事に驚いてショックを隠せない。
結婚する前に出来ることをする事がまず、あり得ない
しかも結婚してもらえなかったって…
そこから生まれた彼にたいしても…う~んって感じ。

今時古いかも知れないけど私は結婚するまで絶対したくないし、
友達とかなら全然気にしない。
でも将来を視野に入れた交際なら話は別。

姑になるわけだし、唯一無二の肉親を捨てろだなんて残虐なこと言えないし、
いう権利もないと思ってる
でも母親べったり私二の次に耐えれるほど辛抱強くないし、
好きでもないことに気付いてお別れしたんだけど私は人でなしなんだろうか

317: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)15:53:13 ID:DNo
>>316
そう思うなら価値観の相違なんだから別れりゃいいんじゃないの?

ただ、彼は別に母子家庭に生まれたくて生まれたワケじゃないでしょ。
家庭環境を理由に別れるなら
「クズでサーセン」くらいの事は彼に言ってあげてもいいと思うよ。

318: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)16:13:55 ID:3kA
>>316
そのまま全部伝えたら?
その方が彼も「いつまでも追いかける価値もねーな」って気づいて
付きまとったりもなくなるし未練なく新しい人と幸せになれるさ

人の考え何て十人十色でしょ。
そんなものより自分の考え重視して納得できる人と結婚したら?

319: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)16:14:55 ID:jpO
>>316
少し潔癖、少し世間知らず、少し頑固だと思う
処女厨だとしても自分と他人は分けて考えなきゃ
あとこれだけの情報でべったりマザコンかどうかは判断できない

婚前交渉は悪い事じゃないし
子供が出来ても責任もって育ててるから彼母に非難されるところは無い
でもあなたにとっては婚前交渉が100%悪い事って思ってる所が甘ちゃん

でも別れる事は自由だよ

321: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)16:32:56 ID:6gy
>>316
価値観は自由だけど、

>なにより未婚の母親だった事に驚いてショックを隠せない。
>結婚する前に出来ることをする事がまず、あり得ないしかも結婚してもらえなかったって…

これ彼に言われてもどうしようもないでしょ、彼がやった事じゃないんだから
言う先間違えてる
これやった張本人である彼のお母さんに言わないと
そしたら彼も「別れたくない」なんて言わずすっぱり別れてくれるよ

今の段階だと彼には
「母子家庭だったなんて知らなかった、貧乏でデート代大変でしょう、別れよう」
としか言ってないんでしょ?
メインの理由であるお母さんの事をはっきり言うべき

326: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)16:45:28 ID:5HT
若いうちから寄生先探すのに必死なんだな
未婚の母を見下してるようだけど、あんたの方が残念な人だと思うわ
普通なら「デートのときは私も出すね」ってなると思うけどね

327: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)16:47:39 ID:EPL
>>326
穿った見方するんだなぁ
未婚の母親って見下しはしないけど
やっぱりそれなりの事情があってアレなんだろうなーとは思うよ
デート代に関しては出させてくれなかったのか何なのかわからんけども
とりあえず娘の彼氏の親が未婚の母親だったら、自分は結婚反対すると思う

328: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)16:48:19 ID:6gy
うん、未婚の母が全員だらしない訳じゃないって言われてもすごい違和感
そこは普通にだらしないだろう
死別はどうしようもないし、離婚は事情によるけど、未婚はなあ
(もちろん責任取らなかった男側も同じ)

けどそれは彼本人がやった事じゃないのに、彼に難癖付けるのはおかしいわ
デート代云々への突っ込みは>>326に同意

330: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)17:08:09 ID:N2S
若い頃は自分も出来婚みたいなのってだらしないと思っていたんだけどさ
年をとったらちょっと緩くなった。

今って殆どの人が婚前交渉はするだろうし、
100%の避妊なんて女性の身体にばかり負担がかかるし。
出来たり生まれたりした事実があったら、もう他人がどうこう言うのもなぁと思うのよ。
結婚前に一度でもした事があれば、
未婚のまま妊娠する可能性なんて誰にでもあるんだからさ。

まぁだらしないって言ったら、婚前交渉自体がだらしないとは思う。

340: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)17:48:52 ID:nOe
なんかすごいレスついててびっくりしました。

発覚前から「お母さんが」発言が目立ってました。
こんな言葉使いたくないですが寄生先探しというなら相手の方だと思います。
家族の話で盛り上がった時に彼は結婚したら彼宅同居して母親を支えるってビジョンでした。
子供ができても子供を置いて即働いて欲しいそうです。

でも1LDKで3人ってかなりキツいと思います。
一番広いスペースですら私の部屋よりせまくてメチャクチャ古かったです。
トイレ怖くて行けませんでした。
引っ越す気持ちはないみたいですし。

後、なんで結婚しなかったのかと聞いたんですが
向こうに家庭があったからと本人から聞きました。
勝手に産んだそうです。
好きなひとの子だからどうしても欲しかったとか、立派に育てたとか苦労話も聞きましたが
全然入って来ませんでした。

しかも相手(名前までは知りません)は父や親戚と同じなら業種の方らしく、
もしかしたら身内が父親かも?戸籍上は問題なくても血が濃くなるかもと思うと怖いし、
この女性の血を引いた人と付き合うのは…

彼にはもう一度話したいと思います。

341: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)17:49:41 ID:EPL
可能性として妾ってこともあるから叩かれやすいんだと思う
不倫女だとしたら…なぁ

346: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)17:53:36 ID:DNo
>>340
ああ、そりゃ無いわ。ごめんごめん。
不倫はなぁ、無いわー。うん、別れて正解。

349: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)17:55:29 ID:6gy
>>346が一体どんな美しい「未婚の母」を想定してたのか気になるわw

392: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)20:24:01 ID:nOe
>後、なんで結婚しなかったのかと聞いたんですが向こ

食事の途中に話の流れで死別ならすいませんと言いながら聞きました。
彼も一緒に聞いていてうんうんとうなずいてたので既に知っていたと思いますので
ああ…同じ考えなんだという気持ちとやはり母子家庭はと少なからず思ってしまいました。

394: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)20:43:40 ID:N2S
>>392
もうみんな分かっているから、
「母子家庭で育った人とは付き合えない」と告げて別れなさいって。
それならもう「別れたくない」なんて言われないから。

不倫の子とは結婚できないってのは曲げられないでしょ?
そこは誰も責めないし責められないよ。

でも貴女が彼を絶対的に受け入れられない理由が母子家庭なのか、
不倫の子なのか、不倫の末に子を産んだ母親がいるって事なのか
きちんと整理してから伝えないとややこしくなるよ。

理由は全てだと思ってもそれが貴女の考えなら仕方ない。

399: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:38:34 ID:nOe
伝えたんですか、あまり理解されませんでした。
俺達の問題なのになんで母親が出てくるんだみたいな感じで
ずーと話が終わりませんでした。

ラインのIDは変えたいと思います。

396: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)20:59:04 ID:N2S
>>392
ああ、あと住まいが貧乏くさくて汚くて嫌だ
も追加して考えた方がいい

401: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:43:19 ID:nOe
>>396
女の子の母子家庭の家に行ったことがありますか、あそこまで汚いのは初めて見ました…
子供が女か男かであんなに変わるんですかね、びっくりしました。

402: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:47:02 ID:Kqq
>>401
叩かれまくってるけど、俺はおかしいとは思わないよ。
ただ、それを率直に伝える義務は少しあるかもね。
歳幾つなの?言ったっけ?

403: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:58:21 ID:nOe
大学生です。
両親に相談しようか迷ってますがやっぱり恥ずかしくて…

404: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:59:39 ID:nOe
よくみたら奢りについても意見がありましたが向こうが強引に払ってました。

405: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:05:23 ID:rim
>>403
相談しなよ

>結婚したら彼宅同居して母親を支えるってビジョン
>子供ができても子供を置いて即働いて欲しい
こんなん言われて執着されてるなんて親御さんにしたらたまらないよ

406: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:07:02 ID:Akg
>>403
大学生か、なら学歴差とかについても分からんよね。

自分は28で、学歴差のある女性と付き合ったんだけど
やっぱり興味のあるもの、楽しかった家族の思い出、暇な時の行動、
知識量に差が出てきて無理だと思ったよ。
それの片親ver.があるんじゃないかなと思う。

結局今付き合って結婚の話が出てるのは似たような高校出てて、
似たような家族で同じような家に住んでる女性だよ。
後、>>405に同意
そういうのは家族計画とは言わず奴隷計画と言う

408: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:20:58 ID:qVH
>>403
人でなしかどうかっていうよりお互い理解できることのない価値観の違いな感じがするね。

彼からすると不倫にもかかわらず生んで育ててくれたおかげ自分が今そこにいる
狭い家で母親と一緒に暮らす上で母親に感謝してるのなら、
彼にとっちゃ不倫をしたことはささいなことで、苦労して生み育ててくれたことのほうが大事。

ある意味息子と母でお互い洗脳関係になってるみたいなもんだから、
母を捨てられないとなるのは自然。

そういう思いや実体験は、あなたにとっては一生想像でしか理解できない上に
どれだけ結婚前に行為をすること自体おかしいし気持ちが離れる内容だと伝えても、
彼にとっての事実は↑で、母親の行為そのものを否定することを言った所で
どうにもならんしね

好きになったとはいえ、不倫して出来た男とは付き合いたくない
という彼からするとどうしようもないことで彼女に拒否られたとしたら
もうそれは価値観が合わないもの同士で合わなかったねってだけだと思う。

多分あなたからすると、重要なことは母親のやった行為ではなく
そういう母親の生き様に賛同するような彼の考え方に、
まず拒否反応が出たんだと思うんだけどね。
そこから芋ずる式にでてくるような母親同居ビジョンとか聞かされりゃ
そら「え・・・」ってなるのが普通だと思うよ。

まあドンマイ。
母子家庭でも立派に育ってる人は山ほどいるからこれから良い人見つかるといいね。

482: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)04:14:47 ID:rZD
>>316です。
彼が母子家庭のことで相談したものです。
解決したようなので書き込みします。

恥ずかしい話、親の力を借りました。

相談したら父親が怒りだしてしまって
俺が話をつけるから電話番号でもラインで教えろ!と騒ぎ立てて
なだめるのが大変でした。

「死別以外の母子家庭なんてやっぱり録じゃない」
「俺は娘をこんな男にくれてやるために大学まで育てたわけじゃない」
「今すぐ別れろ」
とすごかったです。

話が通じないので着拒をしたところ昨日お母様と彼が自宅にきました。

多分私に直接文句いいたかったのだと思いますが
ぐうぜん父がいて、対応してしまい

・母子家庭で苦労されているのは同情するが娘を巻き込むな
・これはストーカー行為だし、なんなら出るところ出てもいい
・女に文句いうのに母親連れてくるのか? 
かあちゃんいないと女に文句ひとつ言えないのか?
・正直育ちが違いすぎて釣り合わないと思う、お互い忘れるべきだ

と伝えたそうです。

父から聞いた話、彼はこの寒いのにものすごい汗をかき始めて
うつむいて手がすごく震えていたようです。
中年男性に怒鳴られたり、叱られたことがなかったから怖かったのかな…
やりすぎたかもと父は落ち込んでました。

ちなみにうちは私が6歳の時に建て替えた2階建て地下付きなんで
1LDKはかなり狭く感じましたし、トイレが一個しかないのにはちょっと…
古い家とか怖いです。ごめんなさい。

おごってもらったといっても
3か月で週に1回コンビニの前でちょっとお話するのがメインで
ペットボトルのジュース1本です、
一回だけ半日公園デートしてクレープ屋でおごってもらったのがあっただけなので
総合計で5000円行かないぐらいだと思います。

結果的に別れることが決定となり
かれの携帯から私の番号とIDを削除してもらいました。
父が目の前で消させました。

娘にいいたいことがあるなら俺にいえと携帯番号を教えたそうです。
父が今まで娘がおごってもらった分だと一万円を渡そうとしましたが
その前に逃げて行ったようです。

ここに書き込んで自分の頑固さを認識し説明下手だと再認識しました。
当分は父に送り迎えをしてもらうことになりました。
長文失礼しました。

484: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)06:25:17 ID:XC5
一万円、受け取るわけないだろ。
「その前に逃げ帰った」って一文は釣りレベルで胸糞。

486: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)07:44:54 ID:pP3
父親が言ってることもやってることも最もだし何も間違ってないと思うけどな

ただ『女相手に~』っていう下に違和感はあったw
基本的に男の方がえらいという考えなんだろうな

487: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)07:55:54 ID:wSs
>>482
奴隷計画から逃げられてよかったね
しばらくは気を付けてね

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part17 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1449145062/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

11件のコメント

  1. もっとお嬢様レベルだと8帖以下の部屋で寝られないとか言うよw
    狭くて怖いってww

  2. うん、別れて正解。
    ボッシーはボッシーと付き合えばいいと思うよ。

  3. 正直デキ婚とか未婚の母が叩かれたりこういう見方をされるのはまだ仕方ない世の中だと思う
    報告者の言う通り、踏むべき順序をすっ飛ばしてるんだから常識がないと思われることもある
    ただ報告者は常識的ではあるけどちょっとズレてるのかな
    一言で言えば価値観の違いだからお互いのために別れたほうがいいよ

  4. 結婚は恋愛の延長とは違う
    条件が合わなかったのなら仕方がない
    それを小賢しい理由で取り繕われるのはヘドが出るけどな

  5. >もしかしたら身内が父親かも?戸籍上は問題なくても血が濃くなるかもと思うと怖いし、
    後出しの上に妄想か。
    お前の妄想が正しければお前にもその不倫男の血が流れてるんだぞ。

  6. 自分を正当化するための脚色も多分に混じってる感じの文章だよねこれ

  7. 後から後から気に入らない点を次々出してくるあたり、
    「私は人でなしかも」なんて微塵も思ってないでしょwと思った。
    条件が合わない、自分の価値観と合わない、ってのは仕方の無い事なんだし
    ここまでオドオドする事ないのに、なんかアザトイんだよ。
    あと彼が震えてたのは中年男性に怒られて怖かったからではない。多分。
    必要以上に彼を貶める父と娘だなぁ。

  8. 合わないなら別れるのは仕方ないけど、もっと穏やかに諭せなかったもんかね
    母親をその場に何故か連れてきた彼の全てを擁護はしないけど、好きで不倫の父無し子に生まれたわけでもないのに、結婚したいと願っても拒絶され、罵倒されて金を(少額とはいえ)つきつけられるとは思わなかっただろうに
    その気持ち考えると少し気の毒だ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。