76: マジレスさん 2015/12/23(水) 11:48:25.09 ID:H75H1vQ6.net
相談お願いします
婚活サイトで知り合った人がいて、遠距離なのでメールする程度の仲です
遠くに住んでるその人の母親が、2~3年に一度、
彼の独身者アパートに泊まりにくるそうです
これって普通のことでしょうか?
もしマザコンだったらどうしよう…という不安があります
というのも、彼自身、自分の意見があまりないというか、
「君がそう言うならそうかも…わからないなぁ」というようなタイプだからです
母親の件を聞かされてから、なんとなく不安です
(自分は家族や親戚とは比較的距離をおいたつきあいをするほうなので)
彼はやめたほうがいいのか…特に既婚の方の意見が聞きたいです
よろしくお願いします
婚活サイトで知り合った人がいて、遠距離なのでメールする程度の仲です
遠くに住んでるその人の母親が、2~3年に一度、
彼の独身者アパートに泊まりにくるそうです
これって普通のことでしょうか?
もしマザコンだったらどうしよう…という不安があります
というのも、彼自身、自分の意見があまりないというか、
「君がそう言うならそうかも…わからないなぁ」というようなタイプだからです
母親の件を聞かされてから、なんとなく不安です
(自分は家族や親戚とは比較的距離をおいたつきあいをするほうなので)
彼はやめたほうがいいのか…特に既婚の方の意見が聞きたいです
よろしくお願いします
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
77: マジレスさん 2015/12/23(水) 12:04:47.69 ID:ckpjT09v.net
>>76
それだけじゃ分からんよ。
2,3年に1度だろ、別に変じゃないよ。
親として子供のことが気になるのは普通じゃないか?
子供が巣だって年取るとやることなくなるしな。
会うとかより、毎日電話とか母親に何でも決めてもらうとか
そういう行動があるかないかじゃない?
ちなみに、あなたは親と何年も会ってないの?
電話とかも来ない?
たまに会いたいなーとか思うことない?
あるなら同じ。
それだけじゃ分からんよ。
2,3年に1度だろ、別に変じゃないよ。
親として子供のことが気になるのは普通じゃないか?
子供が巣だって年取るとやることなくなるしな。
会うとかより、毎日電話とか母親に何でも決めてもらうとか
そういう行動があるかないかじゃない?
ちなみに、あなたは親と何年も会ってないの?
電話とかも来ない?
たまに会いたいなーとか思うことない?
あるなら同じ。
78: マジレスさん 2015/12/23(水) 12:18:08.14 ID:H75H1vQ6.net
>>77
その人はもう40過ぎているので、
40過ぎの独身男性の家に母親がたまに泊まりにくる、
というのは普通のことなのかな?と、ふと思ってしまいました…
>会うとかより、毎日電話とか母親に何でも決めてもらうとか
>そういう行動があるかないかじゃない?
そうですね、まずはそこをチェックしなきゃですね
優しい人なのですが、断定を避けるというか、物事に対して曖昧なところがあるので、
もしすべてをお母さんに決めてもらっているなら嫌だなぁ
母親が過干渉かどうか、どうやって聞き出せばいいでしょうか?
現状メールでのやりとりなのですが、どなたかうまい探り方をご存知ないでしょうか…
その人はもう40過ぎているので、
40過ぎの独身男性の家に母親がたまに泊まりにくる、
というのは普通のことなのかな?と、ふと思ってしまいました…
>会うとかより、毎日電話とか母親に何でも決めてもらうとか
>そういう行動があるかないかじゃない?
そうですね、まずはそこをチェックしなきゃですね
優しい人なのですが、断定を避けるというか、物事に対して曖昧なところがあるので、
もしすべてをお母さんに決めてもらっているなら嫌だなぁ
母親が過干渉かどうか、どうやって聞き出せばいいでしょうか?
現状メールでのやりとりなのですが、どなたかうまい探り方をご存知ないでしょうか…
84: マジレスさん 2015/12/23(水) 13:07:48.95 ID:1hkvHf1B.net
>>76
普通だわ
そんなことでマザコン認定なんて
あなたがおかしい
普通だわ
そんなことでマザコン認定なんて
あなたがおかしい
79: マジレスさん 2015/12/23(水) 12:20:34.22 ID:3ODAQSvt.net
>>76
遠距離だとまぁ普通だと思う
一年に一度じゃない分逆に子供のことを考えているんじゃないか
泊まりに来たらどう過ごすかも出来た親なら普通に近況話したら
別行動とかもあるよ
つうかマザコンも心配だがタオパンパもあるから
気をつけるに越したことはないけど
この程度なら普通にあるがそれでもキツイなら結婚自体諦めるのもアリだよ
自分の意見がないのは相手の出方を読んで行動するのが
地の性格なら頼りないかもしれないけど
とりあえず店員とか母親への態度で大体地が出るのでそれで決めてみれば
結婚に子供も念頭に入れているなら尻にしけるからある意味優良物件だと思う
遠距離だとまぁ普通だと思う
一年に一度じゃない分逆に子供のことを考えているんじゃないか
泊まりに来たらどう過ごすかも出来た親なら普通に近況話したら
別行動とかもあるよ
つうかマザコンも心配だがタオパンパもあるから
気をつけるに越したことはないけど
この程度なら普通にあるがそれでもキツイなら結婚自体諦めるのもアリだよ
自分の意見がないのは相手の出方を読んで行動するのが
地の性格なら頼りないかもしれないけど
とりあえず店員とか母親への態度で大体地が出るのでそれで決めてみれば
結婚に子供も念頭に入れているなら尻にしけるからある意味優良物件だと思う
80: マジレスさん 2015/12/23(水) 12:25:44.56 ID:3ODAQSvt.net
>>78
その人は年一とか親に会いに行かないタイプなら親の行動は仕方ないと思う
ただもしそうだとしたら結婚後仕事してるときあなたと別居しても
あんまり気にしないタイプになるかもね
まぁ普通に年一里帰りすることあるか聞くのと
親が来たときってどっか連れてくか聞けばいい
どこも連れてかなくて親を炊事洗濯や掃除やらせてるなら別れたほうがいいと思うけどね
その人は年一とか親に会いに行かないタイプなら親の行動は仕方ないと思う
ただもしそうだとしたら結婚後仕事してるときあなたと別居しても
あんまり気にしないタイプになるかもね
まぁ普通に年一里帰りすることあるか聞くのと
親が来たときってどっか連れてくか聞けばいい
どこも連れてかなくて親を炊事洗濯や掃除やらせてるなら別れたほうがいいと思うけどね
81: マジレスさん 2015/12/23(水) 12:55:11.27 ID:fYuxmqI0.net
>>78
貴女が何歳か分からないけど40歳過ぎてバツ無し独身は地雷だし、
バツがあったら理由を調べる必要がある。
それと、そんな歳で自分の考えを持たない人は人間としてどうかと思うよ
貴女が何歳か分からないけど40歳過ぎてバツ無し独身は地雷だし、
バツがあったら理由を調べる必要がある。
それと、そんな歳で自分の考えを持たない人は人間としてどうかと思うよ
82: マジレスさん 2015/12/23(水) 12:56:09.55 ID:inqVpyuz.net
>>76
あなた感覚ズレているよ。
問題は彼がマザコンかどうかでは無く、彼が自分の意見を言わない優柔不断人間だって事。
結婚して困った事があったら、何でもあなたが決めなくてはいけない。
何か決める場合は、恐らく「君が決めていいよ。」って言いそうだね。
一見優しそうだけど、他人任せって事。
子供の事から家の事、親戚付き合い、全てあなたが決めなくてはいけない。
あなたはそれで大丈夫?
彼はそういう優柔不断な性格だから今迄独身だったんだと思う。
あなた感覚ズレているよ。
問題は彼がマザコンかどうかでは無く、彼が自分の意見を言わない優柔不断人間だって事。
結婚して困った事があったら、何でもあなたが決めなくてはいけない。
何か決める場合は、恐らく「君が決めていいよ。」って言いそうだね。
一見優しそうだけど、他人任せって事。
子供の事から家の事、親戚付き合い、全てあなたが決めなくてはいけない。
あなたはそれで大丈夫?
彼はそういう優柔不断な性格だから今迄独身だったんだと思う。
83: マジレスさん 2015/12/23(水) 13:03:26.47 ID:3ODAQSvt.net
子育てすると余程賢い伴侶でもなければ自分がない男のほうが楽だったりするが
まぁ自分がない女には苦痛だろうな
すべて決めなくてはというより好きに決められるって考えに至ればいいだろうけどさ
まぁ自分がない女には苦痛だろうな
すべて決めなくてはというより好きに決められるって考えに至ればいいだろうけどさ
86: マジレスさん 2015/12/23(水) 13:21:12.79 ID:H75H1vQ6.net
>>78です、皆さんの意見すごく参考になります
タオパンパ、知らなくてぐぐりましたw
彼は家事はきちんとやってるみたいです、(仕事があるので週末とかにまとめて)
確かに彼は相手の出方を見て意見を言うところはありますね
「○○の件はわからない、でも君の意見も一理あるかな…」みたいな
決して自分の意見ははっきり言わない、で、どっちなんだよ!!と思ってしまう
そこが頼りなく見えるのかもしれません
でも私自身が割としっかりしたタイプなので、尻に敷くぐらいのほうがいいのか…?
彼は実家からだいぶ離れて暮らしているので、帰省は数年に一度みたいです
そして母親も、2~3年に一度彼のもとへやってくる
彼は割と物事気にしないタイプです、 余暇のひとり遊び(趣味)も平気なタイプ、
ID: 3ODAQSvt さん鋭いですね…
お互い離婚歴なし、生粋の独身です(地雷かな・・?)
母親への態度はぜひチェックしたいですね、母親が来たとき何をしているのかも
タオパンパ、知らなくてぐぐりましたw
彼は家事はきちんとやってるみたいです、(仕事があるので週末とかにまとめて)
確かに彼は相手の出方を見て意見を言うところはありますね
「○○の件はわからない、でも君の意見も一理あるかな…」みたいな
決して自分の意見ははっきり言わない、で、どっちなんだよ!!と思ってしまう
そこが頼りなく見えるのかもしれません
でも私自身が割としっかりしたタイプなので、尻に敷くぐらいのほうがいいのか…?
彼は実家からだいぶ離れて暮らしているので、帰省は数年に一度みたいです
そして母親も、2~3年に一度彼のもとへやってくる
彼は割と物事気にしないタイプです、 余暇のひとり遊び(趣味)も平気なタイプ、
ID: 3ODAQSvt さん鋭いですね…
お互い離婚歴なし、生粋の独身です(地雷かな・・?)
母親への態度はぜひチェックしたいですね、母親が来たとき何をしているのかも
88: マジレスさん 2015/12/23(水) 14:15:57.64 ID:3ODAQSvt.net
流されやすさに関しては変な仏壇やアムウェイ辺り
変な神父からの聖書等で分かったりする
あんなんがインテリアとしてあったらおしまいだな
あと飲み屋の女の子に断れずズルズル通うとかw
それがなければもう結婚当初レベルでバトルしかないだけ
誰が優先事項かって話をちゃんとしとくのと
とりあえず籍入れる前に寺まとめとか家庭板とか閲覧して
どう懐柔するかだけの対策を考えるしかない
籍入れる前に結婚式の話してみて
あなたにやる予定なく思い入れなくとも勝手にあれやりたいなんて
言ってくる身内に対しての介入を許す男なら86の言う
最悪な状況はあると思ってみてもいいけどね
まぁこの手の話って確実に見破る絶対の方法があれば
この世に浮気やモラハラやDVや経済DVで苦しむ家庭はないわけだったりする
変な神父からの聖書等で分かったりする
あんなんがインテリアとしてあったらおしまいだな
あと飲み屋の女の子に断れずズルズル通うとかw
それがなければもう結婚当初レベルでバトルしかないだけ
誰が優先事項かって話をちゃんとしとくのと
とりあえず籍入れる前に寺まとめとか家庭板とか閲覧して
どう懐柔するかだけの対策を考えるしかない
籍入れる前に結婚式の話してみて
あなたにやる予定なく思い入れなくとも勝手にあれやりたいなんて
言ってくる身内に対しての介入を許す男なら86の言う
最悪な状況はあると思ってみてもいいけどね
まぁこの手の話って確実に見破る絶対の方法があれば
この世に浮気やモラハラやDVや経済DVで苦しむ家庭はないわけだったりする
87: 81 2015/12/23(水) 13:53:13.94 ID:fYuxmqI0.net
>>86
貴女の考えは甘いよ。
いくら貴女がしっかりして尻に敷くぐらい頑張っても
相手が母親や他人の意見に流される人間だったらどうしようもない。
自分が責任を持ってないから貴女が頑張って決めた事でも
躊躇いなく綺麗にひっくり返してくれるよ。
個人的にはやめた方がいいんじゃないかなと思う
貴女の考えは甘いよ。
いくら貴女がしっかりして尻に敷くぐらい頑張っても
相手が母親や他人の意見に流される人間だったらどうしようもない。
自分が責任を持ってないから貴女が頑張って決めた事でも
躊躇いなく綺麗にひっくり返してくれるよ。
個人的にはやめた方がいいんじゃないかなと思う
89: マジレスさん 2015/12/23(水) 14:21:18.35 ID:WkqrSKcH.net
母親への態度って・・
久しぶりに来てくれた母親を買い物連れて行ったり気遣うのは息子なら当然だわ
そんなことまでマザコンなんて言われちゃ可哀想だ
この人兄とかいないんだろうか
娘よりも息子は母親を大事にする
息子が母親気遣って大事にするのは常でしょ
そんな目で虎視眈々とあ~あれは許せない、これは嫌
なんて言う女性の方が嫁にしたくないわ
お母さんが来てるんだ、じゃ一緒にお買い物に行きましょうか
ぐらいの細やかな女性の方が家庭が円満にいくよ
自分の物になる男性なんだから親とは縁切ってなんて言いかねない
冷酷、我儘、自分ルール
人それぞれ育ってきた家庭があるし親への思いがある
それを理解しない人なんてどんな男性ともうまくいくはずがない
久しぶりに来てくれた母親を買い物連れて行ったり気遣うのは息子なら当然だわ
そんなことまでマザコンなんて言われちゃ可哀想だ
この人兄とかいないんだろうか
娘よりも息子は母親を大事にする
息子が母親気遣って大事にするのは常でしょ
そんな目で虎視眈々とあ~あれは許せない、これは嫌
なんて言う女性の方が嫁にしたくないわ
お母さんが来てるんだ、じゃ一緒にお買い物に行きましょうか
ぐらいの細やかな女性の方が家庭が円満にいくよ
自分の物になる男性なんだから親とは縁切ってなんて言いかねない
冷酷、我儘、自分ルール
人それぞれ育ってきた家庭があるし親への思いがある
それを理解しない人なんてどんな男性ともうまくいくはずがない
90: マジレスさん 2015/12/23(水) 14:37:13.07 ID:dubp6kNk.net
親子が2・3年に一度会うのもだめなのかあ・・・
寂しい家庭を築く女になりそうだな
寂しい家庭を築く女になりそうだな
94: 86 2015/12/23(水) 15:37:14.38 ID:H75H1vQ6.net
>>87
>相手が母親や他人の意見に流される人間だったらどうしようもない。
>自分が責任を持ってないから貴女が頑張って決めた事でも
>躊躇いなく綺麗にひっくり返してくれるよ。
確かに…私でさえ気づくという事は、
身内にもそういう性格である可能性が高いってことですもんね…
嫁と母親との間で立ち往生する彼の姿…目に浮かびますorz
>籍入れる前に結婚式の話してみて
これはいいですね、式の話で宗教の有無なんかもわかるし
彼にとっての優先事項の確認もちゃんとしておく必要がありそうです
>>89
縁を切れとは言いませんが、
母子の密着度が高いほど嫁姑のバトルは容易に想像できるので、
どんなに小さくても懸念事項があれば、今のうちに対処しておきたいと思いました
前の人が俺様で、「女は従うもの」という価値観を持った人だったので、
そうじゃない彼が新鮮だったのですが、こちらに合わせてくれる優しさ=優柔不断さ
と隣り合わせにある、ってことですもんね…
悩みます
>相手が母親や他人の意見に流される人間だったらどうしようもない。
>自分が責任を持ってないから貴女が頑張って決めた事でも
>躊躇いなく綺麗にひっくり返してくれるよ。
確かに…私でさえ気づくという事は、
身内にもそういう性格である可能性が高いってことですもんね…
嫁と母親との間で立ち往生する彼の姿…目に浮かびますorz
>籍入れる前に結婚式の話してみて
これはいいですね、式の話で宗教の有無なんかもわかるし
彼にとっての優先事項の確認もちゃんとしておく必要がありそうです
>>89
縁を切れとは言いませんが、
母子の密着度が高いほど嫁姑のバトルは容易に想像できるので、
どんなに小さくても懸念事項があれば、今のうちに対処しておきたいと思いました
前の人が俺様で、「女は従うもの」という価値観を持った人だったので、
そうじゃない彼が新鮮だったのですが、こちらに合わせてくれる優しさ=優柔不断さ
と隣り合わせにある、ってことですもんね…
悩みます
97: マジレスさん 2015/12/23(水) 15:49:43.05 ID:1hkvHf1B.net
>>94
あなたはほんと>>1を読みなさいね、小出しにする
前の人?再婚・・
> 縁を切れとか言いませんが、
> 嫁姑のバトル・・・
あるかどうかわからない先を見たように言う
母娘仲がよくてもお嫁さん大事にするお姑さんはいますし
> 小さな事にも対処しておきたい、
は?あなたの持ち物ですか?
彼の人格、親を大事にする心まで踏みにじろうとするのですか?
あなたは結婚しない方がいいですよ
ちょっと感覚が普通と違います,
彼が可愛そうです、
彼には優しい思いやりのある新しい家族を心から受け入れる女性がふさわしい
あなたはほんと>>1を読みなさいね、小出しにする
前の人?再婚・・
> 縁を切れとか言いませんが、
> 嫁姑のバトル・・・
あるかどうかわからない先を見たように言う
母娘仲がよくてもお嫁さん大事にするお姑さんはいますし
> 小さな事にも対処しておきたい、
は?あなたの持ち物ですか?
彼の人格、親を大事にする心まで踏みにじろうとするのですか?
あなたは結婚しない方がいいですよ
ちょっと感覚が普通と違います,
彼が可愛そうです、
彼には優しい思いやりのある新しい家族を心から受け入れる女性がふさわしい
110: 81 2015/12/23(水) 18:06:27.74 ID:fYuxmqI0.net
>>94
あのさぁ… >>1を読めと書いて、
実際にやってみたんだけど全然理解できてないね。
正直読んでないんじゃないかと思うレベル。
レスの内容だって、こっちは相手の人間性を疑ってるんであって
マザコンについては否定してるんだよ。
40過ぎでも独身だったら親が世話をする事は不自然ではないし、
ましてや2、3年に1度の泊まりがけなんかほぼ親離れ子離れが出来てる状態。
間違っても母子の密着度が高いなんて言いません。
てか会ってもない人にそこまで敵意識を持てる貴女の方がおかしいよ。
あ、私へのレスは要りません。読むだけムカつくので。
あのさぁ… >>1を読めと書いて、
実際にやってみたんだけど全然理解できてないね。
正直読んでないんじゃないかと思うレベル。
レスの内容だって、こっちは相手の人間性を疑ってるんであって
マザコンについては否定してるんだよ。
40過ぎでも独身だったら親が世話をする事は不自然ではないし、
ましてや2、3年に1度の泊まりがけなんかほぼ親離れ子離れが出来てる状態。
間違っても母子の密着度が高いなんて言いません。
てか会ってもない人にそこまで敵意識を持てる貴女の方がおかしいよ。
あ、私へのレスは要りません。読むだけムカつくので。
元スレ:【人生】誰かがあなたの悩みに答えます603【相談】 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1450759457/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
何だろこの人…
もし結婚したらもう二度と自分の両親には会わないレベルなのかな
お前が残った理由がよく分かるわ。
遠距離でメールでやりとりする程度のつきあいなのに、被害妄想すごい。
2、3年に一度とか確かにおかしいな
毎年来ていてもいいでしょ、普通は
まぁ母親優先で嫁を蔑ろにする奴が稀に居るからしょうがないけど、でも母親を大事にしない奴は嫁も大事にしない。
2~3年に1回自宅に母親を宿泊させたらマザコン判定ってキチガイかな?
家庭板脳ってヤツですね(笑)