766: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)07:20:39 ID:j6v
アラサー既婚男、結婚2年目の子なしです。
嫁の言動が理解できず、相談と言うか他の方の意見が聞きたく(長文です)。
嫁も私も平日はお互い仕事で夜が遅く、夕飯は先に帰った方が作るのですが、
嫁は遅い時は深夜になることも多く、私7:嫁3くらいの割合です
(私は21~22時くらいに帰宅、買い出しも帰り道に都度行ってます)。
嫁はたいてい土日も疲れ果ててる様子でひどい時は夕方まで寝てることが多く
起きてからもなかなか行動を起こさないので夕飯を食べるだけで1日が終わります。
(私はせっかくの土日なので多少は何かしたい、どこかに行きたいタイプ)
一方で、仕事で疲れているんだろうと、掃除や洗濯も私がやってしまう日が続くと
「私はいらない存在」、「妻としてプレッシャーを感じる」と定期的に言い出して
(時には半狂乱になりながら)困る事が何度もありました。
先日の休日も昼過ぎまで寝ており、起きてからもダラダラ、
シャワーを浴びたりなどしている内に18時を回っていました。
また今日も何もしないまま1日が終わるのか…と
私がイライラしていたのが伝わったのか、
「休みの日くらい自分のペースでやらせて欲しい」、
「あなたは決まった時間にご飯を食べる事しか考えていない」
と責め立ててくるので、流石にちょっと思い改めて欲しいと思い
「最近の生活の乱れは目に余る」、
「俺一人ならまだ良いが子供が出来たらと思うと不安だ」と
打ち明けましたが
「今の生活のどこが乱れているのか」、「誰にも迷惑かけてない」、
「子供を作る気なんかないくせに」とまくしたてるばかりで話になりませんでした。
最後には「それなら私が専業主婦出来るくらい稼いでみせろ!」と吐き捨てる始末で
(金がないから働いてくれ、と言ったこともなく収入的には二人でも普通に暮らせるレベル)、
もういよいよダメだと思い時間を取りましたが翌日にはまた
「昨日言われた事は絶対に許さない」「私もあなたとは子供を作りたくない」との事でした。
何故ここまで言われるのか怒りというよりも呆れてしまい
今後の事についてネガティブな方向にしか考えられない状態です。
お互いのペースが全く噛み合っていない、そもそもの相性の問題ですし
ただの愚痴になってしまいましたが、しかしどうしたものか、と思い悩んでおり
客観的な意見を聞かせてもらえませんでしょうか。
嫁の言動が理解できず、相談と言うか他の方の意見が聞きたく(長文です)。
嫁も私も平日はお互い仕事で夜が遅く、夕飯は先に帰った方が作るのですが、
嫁は遅い時は深夜になることも多く、私7:嫁3くらいの割合です
(私は21~22時くらいに帰宅、買い出しも帰り道に都度行ってます)。
嫁はたいてい土日も疲れ果ててる様子でひどい時は夕方まで寝てることが多く
起きてからもなかなか行動を起こさないので夕飯を食べるだけで1日が終わります。
(私はせっかくの土日なので多少は何かしたい、どこかに行きたいタイプ)
一方で、仕事で疲れているんだろうと、掃除や洗濯も私がやってしまう日が続くと
「私はいらない存在」、「妻としてプレッシャーを感じる」と定期的に言い出して
(時には半狂乱になりながら)困る事が何度もありました。
先日の休日も昼過ぎまで寝ており、起きてからもダラダラ、
シャワーを浴びたりなどしている内に18時を回っていました。
また今日も何もしないまま1日が終わるのか…と
私がイライラしていたのが伝わったのか、
「休みの日くらい自分のペースでやらせて欲しい」、
「あなたは決まった時間にご飯を食べる事しか考えていない」
と責め立ててくるので、流石にちょっと思い改めて欲しいと思い
「最近の生活の乱れは目に余る」、
「俺一人ならまだ良いが子供が出来たらと思うと不安だ」と
打ち明けましたが
「今の生活のどこが乱れているのか」、「誰にも迷惑かけてない」、
「子供を作る気なんかないくせに」とまくしたてるばかりで話になりませんでした。
最後には「それなら私が専業主婦出来るくらい稼いでみせろ!」と吐き捨てる始末で
(金がないから働いてくれ、と言ったこともなく収入的には二人でも普通に暮らせるレベル)、
もういよいよダメだと思い時間を取りましたが翌日にはまた
「昨日言われた事は絶対に許さない」「私もあなたとは子供を作りたくない」との事でした。
何故ここまで言われるのか怒りというよりも呆れてしまい
今後の事についてネガティブな方向にしか考えられない状態です。
お互いのペースが全く噛み合っていない、そもそもの相性の問題ですし
ただの愚痴になってしまいましたが、しかしどうしたものか、と思い悩んでおり
客観的な意見を聞かせてもらえませんでしょうか。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
770: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)08:01:58 ID:GGd
子供いらない、とまで言われたら離婚でいいんじゃないの
767: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)07:34:46 ID:POk
>>766
奥さん相当まいってると思うよ
自分の計画通り物事を進めることよりも
もっと相手を大事にすることから始めたら?
奥さん相当まいってると思うよ
自分の計画通り物事を進めることよりも
もっと相手を大事にすることから始めたら?
768: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)07:54:02 ID:jRN
>>767
男女別に考えてみても同じこと言える?
男女別に考えてみても同じこと言える?
771: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)08:02:08 ID:fnu
>>766
とりあえず嫁さんに転職もしくは専業になるように言ってみたら?
世の中それくらい激務の人なんてゴロゴロいるし
それでも休みの日はきちんとしてる人も多いから疲れてるじゃ通らないと思う
まあ正直なところあなたと嫁さんの相性自体がよろしくないように思う
とにかく一度きちんと話し合う時間を作ってお互い納得するまで議論するしかないよ
嫁さんがなあなあにしそうだけど先延ばしにするとこじれるから近いうちに必ず
あと嫁さんには心療内科受診を勧める
今のままだと絶対にうまくいかないよ、
これからも二人で頑張りたいのならあなたが行動をおこすしかない
とりあえず嫁さんに転職もしくは専業になるように言ってみたら?
世の中それくらい激務の人なんてゴロゴロいるし
それでも休みの日はきちんとしてる人も多いから疲れてるじゃ通らないと思う
まあ正直なところあなたと嫁さんの相性自体がよろしくないように思う
とにかく一度きちんと話し合う時間を作ってお互い納得するまで議論するしかないよ
嫁さんがなあなあにしそうだけど先延ばしにするとこじれるから近いうちに必ず
あと嫁さんには心療内科受診を勧める
今のままだと絶対にうまくいかないよ、
これからも二人で頑張りたいのならあなたが行動をおこすしかない
772: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)08:02:54 ID:AhX
>>766
体力的な事を考慮してもちょっと酷いかもね
奥さん、仕事は上手くいってる?
疲労溜まってない?
あなたの出掛けたい所ってどんな所?
この状況でディズニーリゾート行こう!とか言われたら自分は離婚考えるけど
温泉行こう!なら惚れ直す
20代から40ちょいまでダブルワークで馬車馬の如く働いてた自分は
今でも二日休みがあったら一日は寝潰すよ
女の人は男の人が思うより体力ないからね
体力的な事を考慮してもちょっと酷いかもね
奥さん、仕事は上手くいってる?
疲労溜まってない?
あなたの出掛けたい所ってどんな所?
この状況でディズニーリゾート行こう!とか言われたら自分は離婚考えるけど
温泉行こう!なら惚れ直す
20代から40ちょいまでダブルワークで馬車馬の如く働いてた自分は
今でも二日休みがあったら一日は寝潰すよ
女の人は男の人が思うより体力ないからね
794: 766 2016/02/09(火)08:56:14 ID:j6v
>>766です、レスが多くてびっくり…ありがとうございます。
>>767
確かに、「自分だって苦労してるのにな…」という気持ちがどこかにあり、
純粋な思いやりがあまり持てていなかったかもしれません。
>>771
ありがとうございます。
嫁は今の仕事に対する情熱がかなりあるようでなかなか言い出しづらいですね。
とはいえ実際のところどう思っているのか、一度タイミング見て言ってみようと思います。
話し合いですが、過去にも何度も同じことを繰り返してきており議論にならない、
というのが正直なところです。
こちらが何か言うと「逆ギレするな」「とにかく私が悪いということか」と
聞く耳を持たなくなってしまいます。
心療内科ですか…
提案さえ難しい状態ですが、調べてみます。
>>772
仕事の疲労がとにかく酷いのは見てて分かりますね。
二人で出かけたいところは、近場の景色が綺麗なところにドライブだったり、
地元のカフェを発掘したり、家具を見に行ったり、温泉に出かけたり…等々ですかね。
あまり体力使う事をさせたくないですし私自身も疲れすぎるのは嫌なので。
>>767
確かに、「自分だって苦労してるのにな…」という気持ちがどこかにあり、
純粋な思いやりがあまり持てていなかったかもしれません。
>>771
ありがとうございます。
嫁は今の仕事に対する情熱がかなりあるようでなかなか言い出しづらいですね。
とはいえ実際のところどう思っているのか、一度タイミング見て言ってみようと思います。
話し合いですが、過去にも何度も同じことを繰り返してきており議論にならない、
というのが正直なところです。
こちらが何か言うと「逆ギレするな」「とにかく私が悪いということか」と
聞く耳を持たなくなってしまいます。
心療内科ですか…
提案さえ難しい状態ですが、調べてみます。
>>772
仕事の疲労がとにかく酷いのは見てて分かりますね。
二人で出かけたいところは、近場の景色が綺麗なところにドライブだったり、
地元のカフェを発掘したり、家具を見に行ったり、温泉に出かけたり…等々ですかね。
あまり体力使う事をさせたくないですし私自身も疲れすぎるのは嫌なので。
775: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)08:12:56 ID:fz4
>>766
乙
お互いイライラしすぎてると思う
二人の気持ちが冷静な時に、ゆっくり話し合ったほうがいい
あと、正当な理由で疲れている人間に、何かを強いるのはかわいそうだから、
夫婦の生活までストレスに繋がらないようがんばって
乙
お互いイライラしすぎてると思う
二人の気持ちが冷静な時に、ゆっくり話し合ったほうがいい
あと、正当な理由で疲れている人間に、何かを強いるのはかわいそうだから、
夫婦の生活までストレスに繋がらないようがんばって
779: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)08:22:25 ID:Yha
男女逆ならみんな違う反応なんだろうなぁ
>最後には「それなら私が専業主婦出来るくらい稼いでみせろ!」と吐き捨てる始末で
>(金がないから働いてくれ、と言ったこともなく収入的には二人でも普通に暮らせるレベル)
自分だったらコレなんか逆に
じゃあ俺が専業主夫出来るだけお前が稼いでみろ!って言いたくなるね
>「昨日言われた事は絶対に許さない」「私もあなたとは子供を作りたくない」との事でした。
仕事が忙しくて余裕が無いと言ってもコレは酷いわ
逆ギレ糞女じゃん
これだけ家事やって貰って感謝の気持ちすら持てないなら一緒に暮らすのなんて無理でしょ
こんな奥さん満足させて仲良く暮らそうと努力したらストレスと疲労で死んじゃうよ?
>最後には「それなら私が専業主婦出来るくらい稼いでみせろ!」と吐き捨てる始末で
>(金がないから働いてくれ、と言ったこともなく収入的には二人でも普通に暮らせるレベル)
自分だったらコレなんか逆に
じゃあ俺が専業主夫出来るだけお前が稼いでみろ!って言いたくなるね
>「昨日言われた事は絶対に許さない」「私もあなたとは子供を作りたくない」との事でした。
仕事が忙しくて余裕が無いと言ってもコレは酷いわ
逆ギレ糞女じゃん
これだけ家事やって貰って感謝の気持ちすら持てないなら一緒に暮らすのなんて無理でしょ
こんな奥さん満足させて仲良く暮らそうと努力したらストレスと疲労で死んじゃうよ?
782: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)08:27:37 ID:jHl
>>766
なぜ奥さんが仕事を続けるのか聞いた?
収入に心配がないということは奥さん納得してる?
なぜ奥さんが仕事を続けるのか聞いた?
収入に心配がないということは奥さん納得してる?
797: 766 2016/02/09(火)09:03:53 ID:j6v
>>775
そうですね、ありがとうございます。
諦めずに話し合いたい…と思った矢先、
「生活が乱れていると言われ傷ついた、言い訳の前にごめんの一言も言えないのか?」
と言われ心が折れそうです。。
何かを強いるつもりもなく、本人が出来ないことは私が代わりに、と思うのですが
それが逆にプレッシャーを押し付けられているように感じるようで難しいところです。
>>779
正直ストレスはかなり感じてます、身体の調子もこのところずっと悪く、
本当に近いうち大きな病気して死ぬんじゃないかな…と思うほどです。
>>782
仕事を通して社会の役に立ちたいそうです。
これからの時代、女性がもっと出世して活躍しないと、と意気込んでいるほどです。
書いていませんでしたが、実は同じ会社に勤めており
私の収入レベルは良くわかっているはずなのですが。
そうですね、ありがとうございます。
諦めずに話し合いたい…と思った矢先、
「生活が乱れていると言われ傷ついた、言い訳の前にごめんの一言も言えないのか?」
と言われ心が折れそうです。。
何かを強いるつもりもなく、本人が出来ないことは私が代わりに、と思うのですが
それが逆にプレッシャーを押し付けられているように感じるようで難しいところです。
>>779
正直ストレスはかなり感じてます、身体の調子もこのところずっと悪く、
本当に近いうち大きな病気して死ぬんじゃないかな…と思うほどです。
>>782
仕事を通して社会の役に立ちたいそうです。
これからの時代、女性がもっと出世して活躍しないと、と意気込んでいるほどです。
書いていませんでしたが、実は同じ会社に勤めており
私の収入レベルは良くわかっているはずなのですが。
795: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)08:58:33 ID:knn
>>766
専業主婦になったら家事をきちんとする様な方なのかな?
仕事辞めても子供が出来るとは限らないし、奥さんが冷静になった頃に
よくよく話し合うしかないと思うな
専業主婦になったら家事をきちんとする様な方なのかな?
仕事辞めても子供が出来るとは限らないし、奥さんが冷静になった頃に
よくよく話し合うしかないと思うな
796: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)09:02:09 ID:POk
>>794
一回一緒に寝て過ごしてみるのもアリだよ
ご飯なんて決まった時間に食べなくてもいいじゃん
子供ができたら奥さん今とは違う生活リズムになるんだし、心配しなくて大丈夫だよ
一回一緒に寝て過ごしてみるのもアリだよ
ご飯なんて決まった時間に食べなくてもいいじゃん
子供ができたら奥さん今とは違う生活リズムになるんだし、心配しなくて大丈夫だよ
799: 766 2016/02/09(火)09:10:32 ID:j6v
>>795
ペースは遅いですが一生懸命にはやると思います。
そうですね、やはり話し合うしかないですね。
>>796
確かに、ちょっと将来について神経質になりすぎてたかな、という気がします。
本当に子供が出来たら生活リズム変えられるのか、という不安は拭えませんが…。
ペースは遅いですが一生懸命にはやると思います。
そうですね、やはり話し合うしかないですね。
>>796
確かに、ちょっと将来について神経質になりすぎてたかな、という気がします。
本当に子供が出来たら生活リズム変えられるのか、という不安は拭えませんが…。
802: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)09:16:21 ID:POk
まあまずは社会の役に立つより
家庭の役に立てよとは思うよねw
奥さんちょっと病んでるな
家庭の役に立てよとは思うよねw
奥さんちょっと病んでるな
798: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)09:06:05 ID:s5J
>>797
正直、愛情があって体力気力、後別れた後の時間があるうちに
その嫁さんと別れた方がいいんじゃないかな
男性に割と多い傾向があるけどその嫁って結婚しちゃダメな人なんだと思う
独身気分のままずるずる来てるだけで奥さんにも母にも向かない人
恋人とか同居人ならばまだしも家族を作れる相手じゃないと思うんだ
専業叩きとかされて偏った考えを持っているのでない限り、
大変な仕事をしてる自分が好きなのであって所謂悲劇のヒロインしてたいだけで
正直、家庭を持ちたいとか子供が欲しいのならば別の人にした方がいいと思う
正直、愛情があって体力気力、後別れた後の時間があるうちに
その嫁さんと別れた方がいいんじゃないかな
男性に割と多い傾向があるけどその嫁って結婚しちゃダメな人なんだと思う
独身気分のままずるずる来てるだけで奥さんにも母にも向かない人
恋人とか同居人ならばまだしも家族を作れる相手じゃないと思うんだ
専業叩きとかされて偏った考えを持っているのでない限り、
大変な仕事をしてる自分が好きなのであって所謂悲劇のヒロインしてたいだけで
正直、家庭を持ちたいとか子供が欲しいのならば別の人にした方がいいと思う
810: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)09:37:08 ID:L9h
>>766
別れなよ。その奥さんと一緒にいるメリット無いでしょ
別れなよ。その奥さんと一緒にいるメリット無いでしょ
832: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)10:57:30 ID:Boe
>>797
きっと理想が高くて完璧主義なんだよ
仕事が忙しくて夫が先に家事をやっちゃうと「ラッキー」とは思えないタイプ
「私だってちゃんとやりたいと思ってるのに」って、自分を責めたり後ろめたくなる
やりたくても疲れててできないから苛立つ
だから「プレッシャーになる」と言われる
基本は真面目な人なんだと思う
自分の苛立ちを人のせいにして逆ギレしてるのも、きっと気づいてると思う
でも理想が高いから仕事を減らしたりするのはプライドが赦さない
すべてが悪循環して夫へしわ寄せが行ってるんだろうな
「私はスーパーウーマンじゃない」っていう現実に納得するまでは無理な気がする
きっと理想が高くて完璧主義なんだよ
仕事が忙しくて夫が先に家事をやっちゃうと「ラッキー」とは思えないタイプ
「私だってちゃんとやりたいと思ってるのに」って、自分を責めたり後ろめたくなる
やりたくても疲れててできないから苛立つ
だから「プレッシャーになる」と言われる
基本は真面目な人なんだと思う
自分の苛立ちを人のせいにして逆ギレしてるのも、きっと気づいてると思う
でも理想が高いから仕事を減らしたりするのはプライドが赦さない
すべてが悪循環して夫へしわ寄せが行ってるんだろうな
「私はスーパーウーマンじゃない」っていう現実に納得するまでは無理な気がする
835: 766 2016/02/09(火)11:26:00 ID:j6v
>>832
ありがとうございます。
仰る通り、真面目なんだけど、不器用なんですよね。
私はそこまで真面目ではないのですが器用なので、
お互いそこをきちんと認めた上でいい具合に補っていけるといいのですが。
ありがとうございます。
仰る通り、真面目なんだけど、不器用なんですよね。
私はそこまで真面目ではないのですが器用なので、
お互いそこをきちんと認めた上でいい具合に補っていけるといいのですが。
800: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)09:13:26 ID:POk
>>799
えーだってさ、考えてみたら子供産んでからも深夜まで働く可能性って低くない?
どの道産んですぐは規則正しい生活なんて無理なんだしさw大丈夫大丈夫
それに規則正しい生活が良いとされてるのは、そうすることで心身共に健康になるからでしょ
夫婦仲悪くしてまで執着しなくてもいいと思うよ
多分あなたはかなり真面目な人なんだね
もうちょい適当でもいいかも
えーだってさ、考えてみたら子供産んでからも深夜まで働く可能性って低くない?
どの道産んですぐは規則正しい生活なんて無理なんだしさw大丈夫大丈夫
それに規則正しい生活が良いとされてるのは、そうすることで心身共に健康になるからでしょ
夫婦仲悪くしてまで執着しなくてもいいと思うよ
多分あなたはかなり真面目な人なんだね
もうちょい適当でもいいかも
801: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)09:14:10 ID:zid
>>797
ボランティアにハマって何より大切にすべき肝心の家族を蔑ろにするバカいるけどそんな感じかね?
身軽になってキャリアウーマン街道ひた走って貰えば?
アンタは価値観の合う別の女性と心休まる家庭を築けばいいよ
ボランティアにハマって何より大切にすべき肝心の家族を蔑ろにするバカいるけどそんな感じかね?
身軽になってキャリアウーマン街道ひた走って貰えば?
アンタは価値観の合う別の女性と心休まる家庭を築けばいいよ
803: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)09:19:51 ID:Kl5
>>797
家の中に男が2人いるみたいな家庭だね。
奥さんが必要なパートナーは、生活習慣がー、家事がー、と思ってる
あなたみたいなお母さん的存在じゃないんだろうね。
結婚して、どんな家庭を作りたいの?
奥さんとは話し合っているんでしょ?
目指している未来が違うのなら、どこまで一緒にいてもお互いに不幸じゃないかな。
家の中に男が2人いるみたいな家庭だね。
奥さんが必要なパートナーは、生活習慣がー、家事がー、と思ってる
あなたみたいなお母さん的存在じゃないんだろうね。
結婚して、どんな家庭を作りたいの?
奥さんとは話し合っているんでしょ?
目指している未来が違うのなら、どこまで一緒にいてもお互いに不幸じゃないかな。
806: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)09:28:16 ID:Kl5
あと、子どもができたら変わるというのはリスクが高すぎると思う。
子どもがかわいそうだ。
幸いにも奥さんは子どもを作らないと言ってくれてるし、
今は家族の土台作り、夫婦の価値観のすり合わせに専念した方がいいと思うよ。
子どもがかわいそうだ。
幸いにも奥さんは子どもを作らないと言ってくれてるし、
今は家族の土台作り、夫婦の価値観のすり合わせに専念した方がいいと思うよ。
807: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)09:31:07 ID:knn
>>799
確かに>>800さんの仰る通り出産後のライフスタイルは一変するけど、
妊娠中はあくまで今の生活リズムの延長線上だし寧ろ悪阻等でもっと悪くなるかと。
社会の役に立ちたい!って信念抱えながらお腹に子供まで抱えて働いてたら
旦那さんはハラハラしっぱなしだね
確かに>>800さんの仰る通り出産後のライフスタイルは一変するけど、
妊娠中はあくまで今の生活リズムの延長線上だし寧ろ悪阻等でもっと悪くなるかと。
社会の役に立ちたい!って信念抱えながらお腹に子供まで抱えて働いてたら
旦那さんはハラハラしっぱなしだね
811: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)09:47:56 ID:yFk
>>766
旦那から必要とされてない(思い込み)→仕事で居場所見つけたい
という悪循環あるのかも
だからといって仕事辞めさせたら家事に専念するかどうかも疑問
今度は専業主婦だって休みは必要となるだけかと思う
必要ないとは言わないけど寝てる口実が仕事から家事に変わるだけ
寝てる間に旦那が家事やってくれる甘えもあると思うし
一日くらいならまだしも土日夕方まで寝て
誰にも迷惑かけてないと言うのが許されるのは独身の一人暮らしだけだよ
欲しいけど仕事と両立が難しいかも…とか迷いがあるならまだしも
あなたとの子供欲しくない、とまで言われたら結婚生活続ける意味ある?
旦那から必要とされてない(思い込み)→仕事で居場所見つけたい
という悪循環あるのかも
だからといって仕事辞めさせたら家事に専念するかどうかも疑問
今度は専業主婦だって休みは必要となるだけかと思う
必要ないとは言わないけど寝てる口実が仕事から家事に変わるだけ
寝てる間に旦那が家事やってくれる甘えもあると思うし
一日くらいならまだしも土日夕方まで寝て
誰にも迷惑かけてないと言うのが許されるのは独身の一人暮らしだけだよ
欲しいけど仕事と両立が難しいかも…とか迷いがあるならまだしも
あなたとの子供欲しくない、とまで言われたら結婚生活続ける意味ある?
834: 766 2016/02/09(火)11:23:20 ID:j6v
遅レスすみません。
色々ご意見頂いて私自身は少し冷静になれたような気がします。
いずれにせよ、どこまでできるかはともかく粘り強く話し合うしかないですね。
>>800
確かに真面目というか妙なところにこだわってしまうところがありますね。
それ以外は結構適当だったりするんですけど。
>>801
価値観の違いというのは痛感します。
多少のすり合わせや許容はどんな間柄であれ必要と思っていましたが
どうにもならないこともあるのかもしれません。
>>803
目指している未来、確かにそうですね。
もう一度、きちんと話し合ってみたいと思います。
>>806
仰る通りだと思います。
言い方は悪いですが、勢いで進んでも引き返せるのは子供のいない今までなので。
土台作りというのはしっくりきます。
>>807
多分そうなるでしょうね…。
ぶっちゃけ、今よりもっと酷くなる中でどれ程の忍耐とサポートが自分にできるのか、
と思わずにはいられません。
>>811
誰にも迷惑かけてないと言われた時は違和感ありましたね。
向こうは結婚するまでずっと実家暮らしだったので、
言わなくても誰かがいつの間にかやってくれる環境が当たり前だったのかもしれません。
長くなりましたがありがとうございました。
色々ご意見頂いて私自身は少し冷静になれたような気がします。
いずれにせよ、どこまでできるかはともかく粘り強く話し合うしかないですね。
>>800
確かに真面目というか妙なところにこだわってしまうところがありますね。
それ以外は結構適当だったりするんですけど。
>>801
価値観の違いというのは痛感します。
多少のすり合わせや許容はどんな間柄であれ必要と思っていましたが
どうにもならないこともあるのかもしれません。
>>803
目指している未来、確かにそうですね。
もう一度、きちんと話し合ってみたいと思います。
>>806
仰る通りだと思います。
言い方は悪いですが、勢いで進んでも引き返せるのは子供のいない今までなので。
土台作りというのはしっくりきます。
>>807
多分そうなるでしょうね…。
ぶっちゃけ、今よりもっと酷くなる中でどれ程の忍耐とサポートが自分にできるのか、
と思わずにはいられません。
>>811
誰にも迷惑かけてないと言われた時は違和感ありましたね。
向こうは結婚するまでずっと実家暮らしだったので、
言わなくても誰かがいつの間にかやってくれる環境が当たり前だったのかもしれません。
長くなりましたがありがとうございました。
843: 名無しさん@おーぷん 2016/02/09(火)14:20:47 ID:POk
>>834
>誰にも迷惑かけてない
あなたに迷惑かかってるだろって話だよね
奥さんは疲れすぎてるのか、
他の人の言うように独身気分が抜けてないのかはわからないけど
疲れすぎて何もしたくない気持ちは正直わかるんだよね
とりあえず話し合ってみたらいいじゃん
お互い責めるんじゃなくってさ
それでダメならそれから考えよう
>誰にも迷惑かけてない
あなたに迷惑かかってるだろって話だよね
奥さんは疲れすぎてるのか、
他の人の言うように独身気分が抜けてないのかはわからないけど
疲れすぎて何もしたくない気持ちは正直わかるんだよね
とりあえず話し合ってみたらいいじゃん
お互い責めるんじゃなくってさ
それでダメならそれから考えよう
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part23 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454262752/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
次がある年齢のうちにゴミ嫁はポイーで
一人で好きなだけ社会の役に立ってもらえ