177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 05:27:14.37 .net
多分既男じゃなくなるわ
ダラダラ書かせて
俺の母親は、子供の服を手作りしてた
兄と二人兄弟、おさがりもあったけど学校の制服以外ほぼ手作り
友達が着てる特撮ヒーローのやつとか羨ましかったけど「高いから」って買ってくれなかった
大学の頃になるとさすがに自分で買ってたが、俺にとって子供服は「手作り」が基本
で、結婚したのが5年前
娘が生まれたのが3年前
嫁は子供服を1枚も作らない
俺の母親はよく「女の子ならもっと可愛い服作れるのに」って言ってたから、
嫁のことが不思議で仕方なかった
生まれたては性別わからなくて準備出来なかったんだろうと思ってたけど
いつまで経っても作る気配がない
俺が「なんで作らないんだ?」って聞いたら「普通は作れない」って言われた
母親は別に服飾の専門学校とか出てない
「家庭科でやっただろ」「あなたも家庭科受けたでしょ?作れる?」
「普通女子は作れるだろ」「男子と同じ授業だよ」
いつもだいたいこんな会話で終わるけど、内心すげー不満だらけだった
俺は稼ぎも良くもなければ悪くもないから、できれば節約して欲しいし
この間嫁が夏物の子供服を買ってきた
「もう90だよ。去年の服着れないね」とか笑うからカチンときて
「そんだけ金かかるって分かってるなら少しは協力しろよ。バカスカ服買いやがって。
主婦の自覚ないだろ」
って言ったら大喧嘩
俺の母親にまで電話されて「私は趣味で作ってた。それに今は安い子供服もある。
生地の方が高い。こんな世間知らずになるなんて」って泣かれた
その後も話し合って兄夫婦にも俺が間違ってるって言われて、嫁に謝罪したけど後の祭りだ
あーもう最悪だ
嫁に住民票実家に移すから総務に手続きしろって言われてヤケ酒飲んでた
最悪だ
ダラダラ書かせて
俺の母親は、子供の服を手作りしてた
兄と二人兄弟、おさがりもあったけど学校の制服以外ほぼ手作り
友達が着てる特撮ヒーローのやつとか羨ましかったけど「高いから」って買ってくれなかった
大学の頃になるとさすがに自分で買ってたが、俺にとって子供服は「手作り」が基本
で、結婚したのが5年前
娘が生まれたのが3年前
嫁は子供服を1枚も作らない
俺の母親はよく「女の子ならもっと可愛い服作れるのに」って言ってたから、
嫁のことが不思議で仕方なかった
生まれたては性別わからなくて準備出来なかったんだろうと思ってたけど
いつまで経っても作る気配がない
俺が「なんで作らないんだ?」って聞いたら「普通は作れない」って言われた
母親は別に服飾の専門学校とか出てない
「家庭科でやっただろ」「あなたも家庭科受けたでしょ?作れる?」
「普通女子は作れるだろ」「男子と同じ授業だよ」
いつもだいたいこんな会話で終わるけど、内心すげー不満だらけだった
俺は稼ぎも良くもなければ悪くもないから、できれば節約して欲しいし
この間嫁が夏物の子供服を買ってきた
「もう90だよ。去年の服着れないね」とか笑うからカチンときて
「そんだけ金かかるって分かってるなら少しは協力しろよ。バカスカ服買いやがって。
主婦の自覚ないだろ」
って言ったら大喧嘩
俺の母親にまで電話されて「私は趣味で作ってた。それに今は安い子供服もある。
生地の方が高い。こんな世間知らずになるなんて」って泣かれた
その後も話し合って兄夫婦にも俺が間違ってるって言われて、嫁に謝罪したけど後の祭りだ
あーもう最悪だ
嫁に住民票実家に移すから総務に手続きしろって言われてヤケ酒飲んでた
最悪だ
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 06:31:45.46 .net
俺からすると、なんでもかーちゃん基準のお前が
キモいわ。
それこそ子供服なんて、毎年サイズが変わるんだから、
時間を使って作っても、すぐ着られなくなる。
お前が作って見せて、初めてお願いできるんじゃない?
うちは、全然貧乏じゃないけど、3人ともほとんど貰い物だった。
半年着て、他に回す。
新品を買うようになったのは、中学生になってから。
キモいわ。
それこそ子供服なんて、毎年サイズが変わるんだから、
時間を使って作っても、すぐ着られなくなる。
お前が作って見せて、初めてお願いできるんじゃない?
うちは、全然貧乏じゃないけど、3人ともほとんど貰い物だった。
半年着て、他に回す。
新品を買うようになったのは、中学生になってから。
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 06:33:19.63 .net
しばらく口をきかずに、お怒りが冷めるのを
待ったほうがいいよ。
待ったほうがいいよ。
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 06:39:33.36 .net
去年の服が着れないってのは子供がちゃんと育って身体が大きくなったって誉め言葉の常套句
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 06:42:39.49 .net
良かったな
お前の子供は嫁の元で人並みの生活ができるぞ
お前の子供は嫁の元で人並みの生活ができるぞ
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 06:45:36.98 .net
お疲れーッス!あとは×1板でオネシャス
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 06:50:49.19 .net
母親が服を作るところ見てないだろ
刃物や針があるから子供を隔離して作る必要があるからな
子供が3歳ならいつ嫁さんが子供と離れて針仕事するんですかねぇ
夜なべ?いまどき夜に針仕事させんの?嫁に?わざわざ1000円もしない服の代わりに?
刃物や針があるから子供を隔離して作る必要があるからな
子供が3歳ならいつ嫁さんが子供と離れて針仕事するんですかねぇ
夜なべ?いまどき夜に針仕事させんの?嫁に?わざわざ1000円もしない服の代わりに?
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 06:58:50.69 .net
>>177
嫁にぶつける前に友人に言ってみて常識を知るべきだったな
嫁にぶつける前に友人に言ってみて常識を知るべきだったな
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 07:41:13.94 .net
馬鹿なんだろ
奥さんと買い物にも行かないから最近の子供服が安いなーとかもわからない
「私の父は家具は全部自分で作ってた!なんで自分で作れないの?
技術とかやらなかったの?」とか言われたらキレるくせになー
さっさと実家帰ってママの作った服抱いて寝てろよ
奥さんと買い物にも行かないから最近の子供服が安いなーとかもわからない
「私の父は家具は全部自分で作ってた!なんで自分で作れないの?
技術とかやらなかったの?」とか言われたらキレるくせになー
さっさと実家帰ってママの作った服抱いて寝てろよ
188: 175 2016/04/28(木) 07:59:42.69 .net
西松屋とかの子供服が安いのは知ってる
でもあんなのより母親の手作りの方がさらに安くて安全だと思ってた
母いわく同じだけ生地を買う方が高いらしい
じゃなんで特撮ヒーローのは買えなかったんだって聞いたら、
ああいうらキャラ物の場合は既製品のほうが高かったらしい
多少の破れはすぐ修理してくれたし小さくても着れなくなった服をアレンジして
着れるようにもしてくれた
それが一般的な母親だと思ってたからつい「何でできないの?」って責めてしまったわ……
でもあんなのより母親の手作りの方がさらに安くて安全だと思ってた
母いわく同じだけ生地を買う方が高いらしい
じゃなんで特撮ヒーローのは買えなかったんだって聞いたら、
ああいうらキャラ物の場合は既製品のほうが高かったらしい
多少の破れはすぐ修理してくれたし小さくても着れなくなった服をアレンジして
着れるようにもしてくれた
それが一般的な母親だと思ってたからつい「何でできないの?」って責めてしまったわ……
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 08:02:21.35 .net
>>188
周りが君を非難する理由は服の蘊蓄じゃないと思うよ^^
周りが君を非難する理由は服の蘊蓄じゃないと思うよ^^
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 08:06:23.23 .net
>>188
その一般的な母親像の対象が一人だけな時点で…
その一般的な母親像の対象が一人だけな時点で…
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 08:07:05.64 .net
>>188
できない理由とかめっちゃわかりやすく嫁さんに言われてるやん…
そこで自分の思い込みを修正しなかったから亀裂が入ったのであって
嫁さんがお前との生活に不安を持ったのは服にまつわるあれやこれやが原因じゃなくて
理由を説明してもなお責めてくるお前の頭の固さが今後の生活を脅かすと言う危機感だろうよ
できない理由とかめっちゃわかりやすく嫁さんに言われてるやん…
そこで自分の思い込みを修正しなかったから亀裂が入ったのであって
嫁さんがお前との生活に不安を持ったのは服にまつわるあれやこれやが原因じゃなくて
理由を説明してもなお責めてくるお前の頭の固さが今後の生活を脅かすと言う危機感だろうよ
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 08:10:43.55 .net
>>188
自分で作れよ
自分で作れよ
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 08:12:58.77 .net
>>188
> じゃなんで特撮ヒーローのは買えなかったんだって聞いたら、
この期に及んで『僕悪くない!嫁ちゃんに嫌われたのはお母さんのせいだ!』と
言っちゃったことについてどう思う?
> じゃなんで特撮ヒーローのは買えなかったんだって聞いたら、
この期に及んで『僕悪くない!嫁ちゃんに嫌われたのはお母さんのせいだ!』と
言っちゃったことについてどう思う?
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 08:22:11.57 .net
子供の為に椅子や机を作ってあげるとしたらどうだろう
材料以外にも鋸 鑢 ペンキ 螺 etc…そして膨大な時間
家庭科が女性の必修技能だってのなら男性のアンタならせめて
木工で家中の家具を作ってみてくれ
材料以外にも鋸 鑢 ペンキ 螺 etc…そして膨大な時間
家庭科が女性の必修技能だってのなら男性のアンタならせめて
木工で家中の家具を作ってみてくれ
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 08:33:19.47 .net
>>188
あのな、いくら親がそうでも普通に生きてたら人間には得意不得意があり、
まして服作るレベルなんて誰でも出来ることじゃないのわかるんだよ
お前何でも母親任せてでやってきただろ
親と嫁は別の人間だし魔法使いじゃねーんだぞ
あのな、いくら親がそうでも普通に生きてたら人間には得意不得意があり、
まして服作るレベルなんて誰でも出来ることじゃないのわかるんだよ
お前何でも母親任せてでやってきただろ
親と嫁は別の人間だし魔法使いじゃねーんだぞ
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 09:01:09.12 .net
母親は孫のためには作らないのかそこだけ気になった
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 09:05:26.86 .net
>>197
昔ならともかく今の時代にバーチャンセンスの服着せて
孫が虐められたらと思ったら恐くて作れないと思うが
昔ならともかく今の時代にバーチャンセンスの服着せて
孫が虐められたらと思ったら恐くて作れないと思うが
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/28(木) 09:17:20.76 .net
服なんか買った方がはるかに安いしかわいいってうちのおかん(70)が言ってた
金かけて好きな服作れることとボケ防止以外にメリット無いんだって
金かけて好きな服作れることとボケ防止以外にメリット無いんだって
元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性93 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1460857218/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
子供の服は手作りが当たり前だと思っていたっていうなら自分で作れよ
「俺は男だから」って馬鹿か
パートでも1〜2時間分の給料で子供服買えるからな
作るより買う方がいいに決まってる
料理みたいに主婦なら身につけて当然のスキルと思ってんのか?
実際作ったとして2時間以上はかかるよね
それに布代かかるんだからその分パートしたほうが安上がりだよな
母親の言う通り趣味の世界だよ
昔作れても今老眼とかで作れないカーチャンかもしれんぞ。
私はバーチャンにちゃんちゃんことかおざぶとんとかはらまきとかストールとかたくさん作ってもらったがカーチャンは作れない。
私自身は安い生地でも手に入ったときとか自分の服リメイクするとかの気が向いたときしか作らない。
なお編み物はやると編み目数え間違うため謎のうずまきが出来るwww
材料の選定からパターン切って写してカットしてそこでやっと縫う作業に入れる…買うよもう
生地も高いが副資材(ボタンやらファスナーやら)も高いしね。
基準が自分のかーちゃんだけって時点で無いわー
手芸とかの趣味ってめっちゃ金かかるじゃん。
自分が母親の愛情に包まれた子供時代だったから、嫁にだけ手間掛けさせて同じようにやらせたかったのかもしれないけど、あまりにも世間知らずで考え無しだ。仕事で他人との会話が正常だったのか疑うレベルで。
うちの母親も子供の頃は服作ってくれてたけど、時間はべらぼうにかかるわ
生地代、可愛いと思ってレースつけたらレース代に可愛いボタンつけたらボタン代に…と
とりとめもなくなるから、というんで小学校卒業するころには止めてたなあ
お出かけに着て出られるレベルの服だとセンスも問われるし本当に大変だよw
パンツスケスケになってもいいような生地で作るなら市販品より安いかもな。
×とりとめもなくなる
○とめどなくなる
今は百円ショップがあるからレースなんかは品質スルーならお安く手に入るけど所詮は安物なのでめっちゃすぐ壊れたりするね。
もしきちんとした手芸店で買うならファスナー一個だっていいやつなら千円前後くらいするわ。
まして女の子ならレースとかつけようとなんかした場合20cm500円とかだけど襟にしかつけないにしたってそんな長さじゃ足りない。
生地買おうとするなら膝丈ワンピースとして未就学児なら2mくらい、中学生くらいなら2・5~3mくらい必要だけど安くてもだいたい1mにつき700円前後はする。
ボタンだって安いのでも一個何百円だ。
手作り子供服なんか時間とお金のかかる高級趣味だわさ。